全189件 (189件中 1-50件目)
こんなの買いました。クインキー BTL 150H トライクおケツがでかいです。まさに、大人のおもちゃやなぁ~ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/07/13
コメント(6)
先日作った、チキンキーマカレーです。汁気の少ないカレーで、今回は白ご飯、付合せに、セロリのピクルスとたまねぎの即席漬けです。具材になる肉とグレービー(カレーのルー)を別々に作るカレーで、多くのインド料理店で使われている手法ですが、あまりレシピは見かけません・・・。今回は、冷蔵・冷凍保存できるグレービーの試作ですが、煮込まないので、具(肉や野菜)の下準備が必要となりますが、即席としては、OKでした。作り置き保存しておけば、10分程度でカレーができます。最近の昼食は、自宅で食べることが多いので、重宝しそうです。 ぴ~ち風 チキンキーマカレー(3人分・大盛り2人分) 材料 分量 鳥ミンチ 300g たまねぎ 中1個(薄めのスライス) トマト 1/2個(さいの目切り) にんにく 小さじ1(すりおろし) しょうが 小さじ1(すりおろし) 青とうがらし 1本(包丁でスリットを入れておく) ししとう 3本(小口切り) ホールスパイスA クミンシード: 小さじ1/2 ベイリーフ: 1枚 パウダースパイス ターメリック: 小さじ1/4 クミン: 小さじ1/4 コリアンダー: 小さじ1 カイエン(レッドチリ): 小さじ1/4 ブラックペッパー: 小さじ1/2 ホールスパイスB (ガラムマサラ) シナモン: 1cm グリーンカルダモン: 2個 クローブ: 2個 (全て合わせてミルサーなどで挽いておく) 塩 小さじ1/2強 水 300cc サラダ油 大さじ2作り方1. 鍋にサラダ油・クミンシードを入れてから、中火にかける。2. クミンシードが、ぱちぱち弾けてきたら、ベイリーフ・たまねぎを入れ強火で炒める。 焦げそうになったら、火を弱めながら茶色になるまで(15分くらい)。3. 弱火になったところで、にんにく・しょうが・青唐辛子を入れ炒める。4. 香りが出たらトマトを入れ、水分が飛ぶまで炒める。5. パウダースパイス・塩を入れ、1分程炒め、水を加える。6. 沸騰する程度の弱火で、5分くらい煮込んで完成。 ここで今回の目的のグレービーの完成です。7. フライパンを熱し、軽くサラダ油(分量外)をひき、鳥ミンチを炒める。8. 白くなって肉に火が通ったら、ししとうを入れ、さっと炒める。9. 完成したグレービー・ガラムマサラを加え、2~3分混ぜ合わせる。 最後に味を確認。 必要ならば、塩で調整。■今回は、4の工程で、さいの目のにんじんを入れてみましたが、7の工程で、なすなどを 炒めたり、8の工程で茹でたじゃがいもやいんげんなどを入れてもいいかもです。■上記の分量は、汁気の少ない、ぽってりとした仕上になります。 お好みで分量は調整ください。 1人分、肉100g・水100ccを基本としています。 今回は、お肉の分量で3人分としましたが、完食でした^^■ガラムマサラは、市販のパウダーを合わせてもOKですが、ホールを挽いたほうが、風味が 断然違いますので是非、お試しください。■肉はスパイス等で下味をつけておいたほうが良かったかも知れません。 ・・・次回、改めて挑戦。本日の付合せ(セロリの即席ピクルス 付合せ用で2人分) 材料 分量 セロリ 1本(細めの斜め薄切り) 漬汁 酢 小さじ2 白ワインビネガー 小さじ1 砂糖 小さじ1/2 塩 小さじ1/4 カイエン(レッドチリ) 少々 ブラックペッパー 少々 レモン汁 少々 しょうが 小さじ1/2(すりおろし) 作り方 1. セロリを熱湯で30秒ほど茹で、水気を切る。 2. 漬汁を合わせておき、セロリを熱いまま入れ、混ぜ合わせる。 3. 冷蔵庫で30~60分ほど寝かせて出来上がり。普段、スパイス・食材などは、下記で購入しています。スーパーや輸入食材店などよりも格安のものがありますので、興味のある方はご覧ください。【楽天市場】アメ横 大津屋 スパイス・豆の専門店アンビカトレーディング【Ambika Japan】(インドからの直輸入品を取り扱っています)レシピについてのご意見・ご感想等のコメントを頂けたら、とても嬉しいです。 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/07/01
コメント(2)
昨日は、三重県の赤目四十八滝にデイハイクに行ってきました。いつも通り、ちょっと遅めのスタートで、近鉄電車で難波~上本町経由、赤目口まで1時間半くらい。赤目口駅に到着。 午後1時30分。バスが苦手なヨメと一緒だったので、駅から歩きます。赤目口のバス停まで約5km。 ちなみにバス・タクシーでは10分ほど。3kmほど歩くと・・・橋のたもとに「民宿橋畔亭」というところがあり、その手前から一般道とハイキングコースに分かれます。 ここでちょっと一服。 橋畔亭のおかあちゃんと蛍などの話を。 今年は、蛍が例年より多いとか。子供の楽しみのため、蛍を捕っていたのを見せてもらった・・・光らないけど・・・。ハイキングコースは静かな自然道で一般道より距離は長めだが到着地点は同じということで、こちらを選択。途中に、気になっていた「赤目四十八滝キャンプ場」に立ち寄り、ちょっと場内の見学を。HPで見るより、意外と小さなキャンプ場でしたが、目の前の川にはたくさんの蛍が乱舞するそうで夕方以降は、観光の車も通らず、静かなところのようでした。ここをベースに、滝を歩くのもいいかもです。で、最終の駐車場に到着。とりあえず腹が減ったので、滝の入り口手前の「上田屋」で、ざるそばを。川の横の食堂・土産物屋さんで、おっちゃんが店頭で名物の草餅(よもぎ餅)を焼いています。ここで、ちょっとサプライズ!( ̄ー ̄☆そばを注文し、しばらくすると、お洒落ないでたちのお二人がうちの横の席に・・・なんと! 高橋幸宏さんでした!お連れの女性は見たことあるような、ないような・・・キレイな方でした。エビスビールのCM通りのハットに白のシャツ、ジャケット(ベスト)、チェックのパンツといういでたちでテレビそのままやん!サデディスティック・ミカバンドやYMOで育った世代にはちょっとドキドキしました。外の景色をのんびりと見ながら、プライベートのようでしたので、声も掛けず、滝の入り口に向かいました。途中の「じゃんじゃの水」。・・・だそうです。ここが滝の入り口。 ここで入山料(一人300円)を払います。お釣りがでたので・・・ 赤目名物 へこきまんじゅう(スタンダード)。入り口横のお店に売っています。 ここでしか買えないらしい。中身はサツマイモのあんで、皮はタイヤキのような感じ。皮は忍者をかたどっています。他にもりんご・チーズ・白あん入りなどもあります。甘さ控えめで、おいしかった(*^-^)Vで、やっとこさ入山。 2時40分。ここからは、ピックアップした滝の写真で・・・。行者滝(ぎょうじゃたき)不動滝(ふどうたき)千手滝(せんじゅたき)布曳滝(ぬのびきたき)斜滝(ななめたき)荷担滝(にないたき)雛段滝(ひなだんたき)巌窟滝(がんくつたき)最終地点の巌窟滝に到着が、午後4時10分。普通に歩いて、最終の巌窟滝まで約90分くらい(ほぼパンフレット通り)。しばらくゆっくりして帰途に。帰りは順調に、入り口まで約1時間で到着。 午後5時40分。ここからまた駅まで歩くので、とりあえず「見晴亭」でビールを。 ここも草餅が有名らしい。ビール大瓶600円、たけのこ・ごぼう・こんにゃくの大盛り煮物付き(得!)。見晴亭・・・「みはらしてい」と読むらしい。 みえはる・・・と思った(古)・・・ここでまた、サプライズ!( ̄ー ̄☆見晴亭のおっちゃんとおばちゃんが赤目口駅まで車で送ってくれるって!まだ日も明るく、今日はハイキングの日ということで丁重にお断りしたが・・・半ば強引に車に乗せられ・・・午後6時30分。 赤目口駅に強制送還・・・ありがとうございました!(・o・)ゞで、無事に帰途に着きました。この日は昼から天気が徐々に良くなり暑かったが、滝を巡るルートはさすがに涼しかった。浅瀬で川に入れるところが数箇所あり、夏場でも足を浸けたり水遊びもできます(子どもに水着を着せていた人もいた)。カメラ・三脚を持っていた人も多かったです。 紅葉に時期にはかなり混雑するそう。道中には、売店が2箇所、トイレも3箇所あるので、比較的ゆっくり歩けます。道は、急な階段や岩場、ぬかるんだところもあるので、ヒールやサンダルの人も多かったですが、ちょっと危険なのでスニーカー程度は履いていきたいものです。滝の入口は、日本サンショウウオセンターとなっており、さまざまな種類のサンショウウオが展示されています。ウーパールーパーもいるよっ! 興味のある方はどうぞ!温泉は入口付近の旅館、数軒で入れます(温泉のみOK)。1,000円~で、ちょっと高め。「無料配布のパンフレットで割引になる」という情報を入手していたが肝心のパンフレットが無かった・・・。 次回、改めて。久しぶりのハイキングだったが、人も自然も大変気持ちのいい1日を過ごすことができました。民宿橋畔亭のおかあちゃん、上田屋のおかあちゃん、見晴亭のおやっさん、おかあちゃんありがとうございました<(_ _)>次回はもうちょっと早めに出て、滝見弁当(赤目観光協会加盟店で販売)を巌窟滝で食べたいなぁ~***おまけ***スタンプラリーもあります。 抽選で「素敵な記念品」が当たるとか・・・^^本日の歩行距離: 12.1km赤目口駅~赤目四十八滝入口(5.5km)、入口~巌窟滝(3.3km)、巌窟滝~入口(3.3km)ザックが軽かったので問題なし(ヨメは・・・?)。【参考サイト】赤目四十八滝HP赤目四十八滝キャンプ場 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/06/29
コメント(2)
昨夜のごはん。カシミール風ビーフカレーと野菜のカレー。 カシミール風ビーフカレーレシピをいろいろ調べてみると、ヨーグルトベースが多いようです。今回は、牛乳のみで煮込んでみました。 ミルク煮といった感じで、水も使いません。牛肉はモモ肉の塊を切り分け、一人150gとなかなか贅沢です。本来は、辛くないまろやかカレーなのですが、今回はホールスパイス多め・青唐辛子を使って辛口のワイルドな仕上にしてみました。 実際は、写真より白いです。辛くしなければ子どもでもOK。 なすとじゃがいものカレー写真が見難いですが、パプリカを多めに使った真っ赤なカレー。トマト・たまねぎ・赤ピーマンも入っています。味はいつも通りのフツーでした^^サラダを作るつもりが、なすが余っていたので・・・。 今日のごはん クミンライス炒ったクミンをクローブ・ブラックペッパー・ローリエ・バターで炊いています。味付けごはんが好きなのです。 たまねぎの即席アチャールこれもいつもの。辛口でこれも好きです。今回は、なんとなく紅白カレーになっちゃいました。別にめでたいことはないのですが。ビーフカレーは、なかなかおいしかったので分量を整理してから、後日アップしたいと思います。スパイスはテキトーに入れていたので・・・スパイスの話 【シナモンとカシア】こちらはお馴染みのシナモン。シナモン (Cinnamon 日本名:桂皮 肉桂 ニッキ シナモン)クスノキ科の常緑樹の樹皮の表側のコルク層を取ってから何枚か重ねて丸めます。さわやかな香りで辛味はほとんどありません。カシア (Cassia 日本名:桂皮 肉桂 ニッキ シナモン)シナモンに近いクスノキ科の常緑樹(シナニッケイ)コルク層を付けたまま丸めて乾燥させるので厚くなります。シナモンに比べると香りが強く刺激的。樹皮そのものといった感じで、カチカチです。調べて見ると、厳密にはシナモンとカシアは、産地や樹種・生産工程が違うようです。スパイス専門店などでは、ほぼ同じ扱いとされているようですが・・・紅茶やお菓子にはシナモン、スパイスが前面に出た刺激的な料理にはカシアが合うようです。今回のビーフカレー・キーマカレーなどに使っています。肉系のカレーに合うと思いますので、料理によって使い分けるといいかもしれません。京都の「八つ橋」にはカシア(ニッキ)が使われているそうです。なるほど、刺激的~。 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/06/16
コメント(4)
昨日は仕事を終えて、散歩がてら西区の九条へ。本日の外メシは、「台湾ラーメン・中華居酒屋 龍馬」です。以前は、池田市にあったが、昨年4月にここ九条に移転してきたそう。池田の時は、近くだったのでよく行っていたが、うちの数回の引越しでなかなか行くことができなかったが、家の近所にできてうれしい限り!移転してきてからは今回が2回目で、前回は8年ぶりくらいかな。以前の店よりメニューも増え、気軽に一杯飲める一品もラインナップ。メニュー(ちと見にくい・・・)肉ギョウザ(6個/280円)、鳥の唐揚(400円)、マーボ豆腐(450円)などのスタンダードな中華メニューから豚耳(350円)、豚足(350円)、豚の胃袋(350円)などの台湾料理がある。もちろん、チャーハン・マーボ丼などご飯系もあるので、がっつりいきたい方はラーメンとセットで。値段はどれもリーズナブルで良心的◎。看板メニューの台湾ラーメンは、カレー風味やチゲ風も。もちろん普通のしょうゆ・みそもあり。各種ミニがあるので、酒飲みの〆にはうれしい。個人的なおすすめは・・・■肉ギョウザ(6個/280円)・・・とりあえずビールと。 お肉がたっぷりのガッツリ系。■酢豚(450円)・・・甘酢ではなくて、揚げた豚肉に甘酢ソース・ねぎをたっぷりかけた、あっさり味。■豚の胃袋(350円)・・・茹でた胃袋をごま油で。 酒のあてやね。■ピータン豆腐(450円)・・・ピータンと豆腐を甘酢(?)で和えたの。 こりゃ~旨い!■腸詰中華ソーセージ(350円)・・・昔から好きな一品。 これも酒のあてね。■台湾ラーメン(スタンダード/650円・ミニ/450円)・・・鶏がらしょうゆ味で、飲んだ後にはピッタリ。その他、日替わり一品もいろいろあるので、店内の黒板でど~ぞ!大好きな台湾ラーメン♪ 見た目より意外とあっさり味。別に味付けされたミンチ、ニラ、ニンニク、唐辛子入り。ちなみに、もやしが一番底に入っているのも、台湾風。子供用に、唐辛子抜きもできます。で、実はここのマスターは、僕の小学校からの同級生なんですよ。小学校からのあだ名は・・・「ヤンピ」 (本名:ヤマグチ) ヤンピの「ピ」って・・・なんやねん・・・小学生の考えることは判らん・・・と、いうことで仲間内では、オッサンになった今でも「ヤンピ」。お店に行かれたときは是非、「ヤンピ!」「ヤンピさん!」と気軽に声を掛けてやって下さい。噛まないから・・・朝日放送の 「地元応援バラエティ このへん!! トラベラー」という番組に登場するそうです。時間: 深夜24:30~ 出演: チュートリアル・NON STYLE昨日の時点では、6月13日(土)、20日(土)のどちらかの放送で日程はまだ未定だそうです(収録は完了)。時間のある方は、是非! お店もね!台湾ラーメン・中華居酒屋 龍馬住所: 大阪市西区九条1-6-7 地図TEL: 06-6583-7177営業時間: 昼(12時~14時) 夜(17時30~27時)定休日: 不定休、昼は土・日・祝 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/06/07
コメント(0)
今週は、わが家で「プチいいこと」があったので。昨晩は、すき焼き♪ええお肉です。 頂き物ですが・・・ステキな霜降りで、脂もノリノリ。↓こちらは、祝い酒。この酒がまた・・・旨いのよ。出来上がりっ!味付けは、1. しょうゆ・・・じゃー、じゃー!2. さとう・・・・・ドバッ、どばっ!3. お酒・・・・どぼ、どぼーっ!これがまた・・・旨いのよ。分量は適当で。じゃー!、どばっ!、どぼーっ!・・・っと、迷うことなく、大胆に!関西風? わが家風?ええ肉は旨いけど、脂っこいなぁ~ あんまり量食えん。 メタボやxxx ↑アウトドア情報満載、こちら!お一つ、どうですかぁ~!LODGE ロジック スキレット9インチ
2009/06/06
コメント(4)
昨日は天気はイマイチだったが、気候も良く外でランチ! マックだけど・・・街中にこんなとこがあったんですね~公園ではなくて、湊町のビルの屋上ガーデンです(JR難波駅上)。横に高速道路などもあるが、近所の公園とは違い、意外と静か。街中なので、高層ビルやマンションが周りにあり、ロケーションはやはりイマイチでした。テラス席やベンチもいっぱいあって、昼休みに外でランチもいいかも。・・・というか、仕事サボって昼寝かな^^あんまり気持ちがいいので、昼間からビール飲んじゃった!ヾ(~∇~;) コレコレカーデン内は禁煙なので、スモーカーは注意ね。OCAT 屋上ガーデン(入園無料)利用時間: 午前11時~午後5時(入園受付は、午後4時30分まで) 4月~11月末まで開園(期間中無休)OCAT HP ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/06/05
コメント(2)
昨晩は、鶏肉と白菜のクリームシチューでした。にんじん、長ネギ、ぶなしめじも入って、とってもヘルシー。煮込み中。煮込み料理は、やっぱりダッチで。うちのは、10インチDEEPで、2~3人用にはピッタリのサイズ。こんなパンが売ってあった。味付けパンはあまり食べないのですが・・・大阪では有名な激安スーパーで、1円!でした!\(^0^)/出来上がり!今晩は、これだけです。パスタを作る予定が・・・近所の串かつ屋で、串かつ食べちゃった・・・ヾ(~∇~;) コレコレあ゛っ・・・たまには手抜きも必要なのです・・・;^_^A ↑アウトドア情報満載、こちら!お一つ、どうですかぁ~!キャンプダッチオーブン 10インチDEEP
2009/06/01
コメント(2)
昨日の晩ご飯。 ターリー(インドの定食)です。■マトンキーマ久しぶりに作りました。 ブロックのマトンを自宅で挽きます(超粗挽きで)。今回は、フライドオニオンを使用。ホールのカルダモンが効いた爽やかな辛口カレーです。■パニールのトマトソースカレー先日作った、パニールで。 にんじん・インゲンも入っています。トマトやオニオンはミキサーでニンニクやしょうがとともに、ピュレ状のトマトソースにします。パニールがやや柔らかかったので、ちょっと崩れてしまいました・・・。■カチュンバル(オニオン・トマト・きゅうりのサラダ)各野菜は、細かくみじん切りにします。 レモンがたっぷりの辛くないサラダ。■プレーンヨーグルトキーマカレーの時は、プレーンで。 マトンキーマもヨーグルトベースなので、混ぜ合わせるとおいしい。ヨーグルトメーカー利用で、自宅で作ります。■フライドオニオンのプラオ(インドの炊き込みご飯)クミンシード・米を炒め、フライドオニオン・クローブ・ベイリーフ・ターメリック・塩などで炊いています。今回は炊飯器で。 ピラフのほうが近いですかね。フライドオニオンの甘さがいい感じです。ビリヤニとの違いは諸説いろいろあるようで、はっきりとした説は今のところ無いようです。■オニオンの即席アチャールスライスしたオニオンをターメリック・カイエン・塩・レモン汁で混ぜるだけのシンプルレシピ。ちなみに、超辛口ですが、カレー・ごはんに混ぜ込むとおいしい。■セロリとにんじんのピクルスメニューとしては番外ですが、いつも漬けているピクルス。酢・砂糖を使った普通のレシピですが、自家製のカレーパウダー・ブラックペッパー・ベイリーフで漬けます。パンにあわせてもおいしいピリ辛です。*フライドオニオンは、フライより少量の油で炒め揚げをします。 たまねぎ大2個に対し、油100cc位。 手間はかかりますが、たまねぎを炒める工程で入れると抜群のおいしさになりますので是非!カレー以外の料理でも使えます。しばらく、キャンプに行けそうもないので、このシリーズも続きます・・・^^おいしくできたものは、レシピもUPしていきたいと思いますので、ヨロシクです! ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/05/31
コメント(2)
しばらくはこのシリーズで・・・ 昨日の夜の外メシ。大阪市中央区島之内という、ある意味ディープな界隈(ディープの意味はご想像におまかせ^^)。看板には、黒龍江省(地域)の串焼きとあるので、これが看板メニューなのかな。店の表には、ギョーザ180円やからあげ350円と書かれた紙が貼ってある・・・安ぅ~!まずは、生ビール! (*^O^)ノ□ スーパードライ400円(淡麗は280円)、豆のつまみ付き。と、ギョウザ。 180円続いて、看板メニューの串焼き。1. トリの首(首って・・・ネックやね) 100円2. にら 100円3. 干豆腐巻(ハムとねぎを干豆腐で巻いたもの) 100円4. 砂ずり 100円5. イカ 300円各1串だが、イカのみ値段の通り、1人前3本だった。クミンシードが使われた、スパイシーな甘辛たれの付焼き串で美味かった!\(^0^)/看板の黒龍江(中国の北の方)っぽくなく、中東アジア系の味付けのよう。原型のクミンが多量に入っていて、好みは別れそうだが・・・。隣のテーブルの女の子が定食を食べていたが、普通の男でも残すくらいのかなりの大盛り。夜の定食は900円台の設定だが、昼間のセット(11時~14時)は、各種ラーメンと各種チャーハンで750円と割安感満々!ランチもいいかもぉ~!でした。日本酒・焼酎と続き、えびシュウマイ。こちらは普通だった。次の予定があったので、これでおあいそ。生ビール×2、日本酒×2、ギョウザ×2、焼酎×1、串焼き×7、シュウマイ×1しめて、3650円でした! 安ぅ~!あまりおいている店がない、こぶくろ(700円)もあったので、次回は是非。台湾ラーメン 420円も気になった。一品の量が多いようなので、大人数でいろいろなメニューを楽しむほうがいいかも。席数は、テーブル4人×2、6人×1、2人×1と奥にテーブル×4の桟敷があり、キャパはOK。中華か韓国料理の居抜きらしき店内は殺風景だが、テーブルやダスターには除菌スプレーを使っていたり店長?(日本人)をはじめ、店のスタッフ(中国人)の対応も◎!串が美味かったし、居心地もよかったので、また来たいと思う。店も暇のようだったので、お見送りをしてくれた。左: 厨房スタッフの兄ちゃん。 「日本語、判れへんわぁ~」・・・と、きっちり大阪弁だった^^右: ホールスタッフのおね~ちゃん。 とってもあいそのいい人でした!ごっそ~さん~~! また来るよ~~!♪(*^-^)ノ~~・・・で、次のお店へ・・・台湾料理・中国串焼 金福(シンフク)お店の名前の「シン」の字は、看板の通り金が3つですが、タグエラーが起きるため簡略化しています。住所: 大阪市中央区島之内2丁目9-・・・? 地図(この辺り)TEL: 06-6213-1828定休日・営業時間: 不明(次回調査)、かなり遅くまで開いている模様ランチは、11時~14時 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/05/28
コメント(0)
昨日の晩ご飯はインド料理じゃなかったけど。。。チキンカレーをもも肉やムネ肉で作ると、いつも皮が余ってしまう。インドカレーでは鶏皮を使わないから。で、余った鶏皮で副菜の試食を。ネットで検索すると、スパイスをまぶした揚げ物やオーブン焼きなどが多いようだが夏場に向けて、レモン風味のあっさり和え物にしてみた。インド風ピリ辛鶏皮ポン酢といった感じかな。辛味の効いたカレーに是非!野菜のサラダ、カチュンバル(カチュンバ)風で、なかなかイケル。インド料理で砂糖?と思われる方もいるかも・・・だが、現地では意外とよく使われている。インド風鶏皮の和え物(2人分)■鶏皮・・・・・・・・・・・・・・・50g(2~3枚)■たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個■きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本■トマト(今回はミニトマト使用)・・・5個□酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1□白ワインビネガー・・・・・・・・・ 小さじ1□砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・ ひとつまみ□レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1□しょうが(みじん切り)・・・ 小さじ1/2□カイエン・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/8~□塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/41.鶏皮は下茹でし、水気を切って千切り。2.たまねぎは千切り、きゅうりは、さいの目、ミニトマトは1/4切り。(フツーのトマトでもOK)3. 別皿で酢・白ワインビネガー・砂糖を混ぜておく。4. ボールに■を入れ、残りの□を入れ、手でやさしく和える。*野菜から水が出るので、食べる直前に和える。*分量はお好みで。*辛味のスパイスは是非、カイエンで! 劇的にインド風になります^^もっと簡単に、野菜をみじん切りにし、塩・ブラックペッパー・レモン汁だけで和えてもおいしいです。カレーと一緒に食べると、不思議とインド風に;^_^Aあっ! そうそう! ここはキャンプのサイトですよ~!^^ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/05/25
コメント(2)
昨日は早々に仕事を終えて・・・自家製パニール(インドのカッティングチーズ)。これでまたまたカレーを!^^作り方はネットでいっぱい見つかります。乳脂肪3.5%以上の牛乳を使いましょう。・・・で、仕込を終えて、本日お休みのヨメとふらっとミナミへ。あまり腹も減ってなかったので、三ツ寺辺りの角打ち(酒屋の立ち飲み)で一杯・・・のつもりだったが、目当ての酒屋が見つからず最近、気になっていた宗右衛門町、清流会館にあるとある店を目指したがその手前に新しく出来ていた店が気になり・・・清流会館北隣の「ヒロミヤ」。焼肉屋さんです!・・・腹減ってねーよ!まっ、まっ!そー言わず、あてで一杯!ヾ(~∇~;) ユッケ、ハラミ、てっちゃん、ミノ(うちは生以外、精肉はほぼ食べない^^)などを頂きながら生ビールと眞露をロックで!(*~ρ~)ゞぷはぁ~! マスター(とっても気さく!) メニュー(安いね~\(^0^)/)気さくなマスターに、「儲かってる?」「ここ家賃なんぼすんの?」などなど詮索話で・・・失礼コキました・・・<(_ _)>カウンター6席ほどの小さな店で、5月1日にオープンしたそう。一人焼肉もOK!のうれしいお店。てっちゃんがうまかった!実家が黒門市場で「神戸屋」という肉屋さんで、弟さんが東京で焼鳥屋さんをやっているそうだ。兄貴!も、がんばれ~~~!!ごっそ~さん~~! また来るよ~~!♪(*^-^)ノ~~・・・ということで、店を後にし、「小腹へった~」のヨメのリクエストでわが家、ご用達の寿司屋へ。最近、ネットでも見かけるようになった、千日前の寿司屋「中津川」。カウンター6席だけのの小さな店で、1貫50円から。寿司をつまみながらちょっと一杯!というときにはピッタリ!マスターはヘンコなおっさんだが、なかなかおもろい。ここではやっぱり日本酒やね~!(*~ρ~)ゞぷはぁ~!今日もヨッパゲ~!!!ヾ(~∇~;) コレコレ♪ちょいと一杯のつもりで飲んで~♪ (植木等風に・・・)・・・さて!今日は年に一度の健康診断! (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...焼肉 ヒロミヤ住所: 大阪市中央区宗右衛門町6-25 日宝富士センタービル2号TEL: 06-6212-5530定休日: 日曜日 営業時間: 17時~24時(現在のところ)黒門市場 神戸屋(2階では焼肉屋もやっている)トリ焼 ヒロミヤ(東京)看板は同じやね。寿司 中津川住所: 大阪市中央区千日前1-8-10TEL: 06-6213-7062定休日: 無休 営業時間: 17時~24時 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/05/24
コメント(6)
昨日の家メシ・・・覚書です。■チキンキーマ■ゆで卵のカレー■なすとインゲンのカレー■野菜のライタ■トマトとオニオンのアチャール■ターメリックライススパイス類は最小限でインド家庭料理風で。ゆで卵は煮込む前にフライパンで焼いてみた。ちょっと焼きすぎたかな・・・味はOK!約1年ぶりの更新でした;^_^A ↑アウトドア情報満載、こちら!
2009/05/16
コメント(8)
のんべぇ、ぴ~ちがお送りする、新シリーズ!^^ ええ店あるやん!個人的に気になるお店を紹介しま~す♪記念すべき第1回目は、先日行った、大阪市中央区の「大衆酒場 ひらやま」。大阪ののんべぇの中では有名な立ち呑み屋の中の1軒で「昭和」なお店。行った時間は午後5時過ぎ。 すでに会社帰りのおやじたちでいっぱい!・・・と思いきや、OLの方もちらほら・・・。酒: 生ビール・黒生・半々(ハーフね)・地酒・チューハイ(レモンのみ)など、全て380円。メニュー: どぜう(どじょう)の蒲焼(1串80円)、和牛ユッケ(480円)、生レバー(480円) 厚切りベーコン(380円)、菜の花酢みそ(280円)、冷奴(280円)など。 魚(刺身や塩焼き・煮付け)は、日替わりで変わるようなので店内看板をチェック!特におすすめは、和牛ユッケ。 国産牛のもも肉をスライスで!ここは、以前行った西区肥後橋にある立ち飲み屋「わすれな草」の姉妹店(こちらもかなり有名)。こちらの店もおすすめなので、次の機会に。食べ物は、立ち呑み屋としては特にコストパフォーマンスは高くはないが、味のレベルはなかなか。予算は、二人でビール×2、地酒×4、料理×4品で、3,000円ちょっとでした。いつも満員なので、覚悟して行くべし^^ 空いていたらラッキー!オフィス街なので、土曜日が比較的空いているよう。すでに有名店で情報はいっぱいあるので、気になるぅ~って方はこちらで!^^大衆酒場 ひらやま住所: 大阪市中央区伏見町2-3-4 伏見町ホンダビル1F 地図電話番号: 06-6232-0070 営業時間: 11:00~15:00/17:00~0:00 定休日: 日祝 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/06/05
コメント(4)
先日の自作アルコールバーナーのつづき。 Minimal Design Trek#1 Prototype/Silver Edition(勝手に命名なので気にせずに・・・)■寸法: 約φ65×H45 mm■重量: 18g■燃料積載量: 60gくらい?1作目にしては、なかなか上手くできたかな。シルバー仕様にするため本体に耐熱テープを貼ったので、やや重量増になっちゃった(((;o;_;)oMinibull TREK #2は、単室加圧式と呼ばれる構造で、カットした缶底を被せるだけの構造に対し、これは内筒を設けた二気室構造のもの・・・らしい。興味のある方は、ネットへGO!^^では、点火テストを。 なかなか、いい感じに萌え・・・燃えてます・・・。消火は・・・シェラを被せます・・・ヾ(~∇~;) コレコレこれは、ぼんちゃんにあげます!ゴトクは用意してね!・・・で、次はコレでミニミニサイズなものを・・・Minimal Design Trek#1 /Turmeric Power Editionホントに暇じゃないんですから・・・ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/06/02
コメント(6)
最近のお気に入りのアルコールバーナーのトランギアだが・・・買ったの、すっかり忘れてたモノ!;^_^AMinibull TREK #2/ミニブル トレック2■寸法: 約φ65×H40 mm■重量: 0.4oz(11g)■燃料積載量: 1.5oz(43g)YouTube Trek#2 Demo最近、自作される方が増えて、すっかりメジャー?になったカンカラバーナー^^この製品の作者のオッサンは、ずいぶん前から作っているらしい。僕も何年前に買ったのかなぁ~本家サイトでは、$7.00で売られているけど、もっと安かったよなぁ~素人でも簡単に作れるし、作り方や情報はいっぱいあるので、おひまな方はネットでどうぞ!では、久しぶりの点火テストを・・・先日のキャンプでも使ったけど・・・。上部のビスを外し、アルコールを注入。ビスをセットしなおして・・・コレはプレヒートが必要なので、受け皿(アルミ箔など、燃えないものならなんでもOK)を。さらに受け皿に、アルコールを適量ポタポタっと。受け皿のアルコールに着火。 プレヒート中。すぐに、えぇ~案配に!ゴトクは不要で、直にクッカーを載せられる。・・・で、作っちゃった!(*^-^)V別に暇なわけではありません・・・Minibulldesigns website ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/29
コメント(6)
昨日の夜は、仕事の遅いヨメの夜食用に、まつたけご飯を炊いてみた。先日のキャンプで作ろうと思っていたが、アテが多くて・・・季節外れだが、気にしない!気にしない!今回は、最近ハマっている、SVEAのクッカーセットで。 こんな感じで炊飯中。火力は、調整蓋で半分くらいの中火。火力調整無しで、30分・・・面倒なので、放置・・・で、OK!でっ!出来上がり! 蒸らしは5分くらいで、ふっくらごはんの完成!\(^0^)/ちょいおこげで、アルミのクッカーならではの炊き上がり!味噌汁と漬物とともに、召し上がれ~♪あ゛っ・・・・・・・ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/28
コメント(6)
先週末の土日は、ゆうきっちゃんと大野アルプスランドへ。朝から雨の予報だったが、おやじ二人なので、もちろん決行!11時にお迎えに来ていただき、出発。 いつもありがとね!<(_ _)>もちろん、行く途中から大雨・・・道中、イオンで買い物などしながら2時頃到着。雨の中、とりあえずタープを張って一服。遅めのごはんは・・・いいだこの煮物。生食用で酢味噌が付いていたが、(ゆうきっちゃん曰く)たいそうまずぅ~かったらしく強制加熱^^コレはトランギアで。僕は、ストームクッカーで厚揚げ。ミニロースターを使ったら、キレイに焼けるモン!鳥肉だって、おいしく焼けるモン!・・・写真無し・・・SVEAで、お湯も沸かせるモン!・・・と言うことで、本日はアルコール・パーティー!飲み物じゃなくてぇ~・・・料理は、アルコールバーナーのみってことです^^ファミリーだと無謀なアルコールなギアも、おやじキャンならでは!この日の大阪市内は蒸し暑く、半袖でも汗ばむ天気だったがやはり、大野の山頂は寒く、炭火で暖を。夜も更けてきて、ゆうきっちゃんのUCO雪丘仕様のランタンで。・・・こちらは、イレギュラーで灯油^^ミニマムな灯りが、心地いいっス!料理のほうは、ホルモンの煮込み、そら豆、コロッケ、ロールキャベツなどなど。いつもどおり、アルコール(飲むほう)も調子よし!おいしい料理(アテ?)といろんなうだ話をしながら、12時頃テントへ・・・おしまい!はい!おしまいです!(きっぱり!)だってぇ~!デジカメ無いしぃ~ 携帯、電池切れになっちゃったしぃ~ 大雨やしぃ~ 寒いしぃ~・・・・・・ということで、楽しかったつづきは、こちらでどうぞ~!(*^-^)V大野アルプスランド ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/26
コメント(12)
今日の近畿地方は、雨、雨、雨~っ!・・・ということだが、もちろんおやじは行く!場所はココ! イケテるおやじはぜひ!ぜひ!!(*^-^)Vあっ!アルコール持参でね・・・・・・ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/24
コメント(6)
♪ほんの~小さな~出来事にぃ~♪ 愛は~傷ついて~♪・・・歌ったあなたは、間違いなくおっさん(おばはん)ですな!^^10年育てて、やっと!咲くねんなぁ~・・・この本によると・・・これかな?・・・さて!明日はキャンプ! ・・・降水確率・・・90%・・・o(-_-;*) ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/23
コメント(4)
先週末は、いい天気で暑かった~(;´ρ`) 日曜日はヨメと僕、それぞれの実家に行くことになっていたので、近場でごはん、ということで。いつもどおり休み前は、飲み会で朝帰り^^なので、午後からのおでかけとなった・・・この日は、堺の『海とのふれあい広場』に。ここは以前、ぼんちゃんのスクリーンキャビンの初張りの時にちょこっとのぞいた公園。 なだらかな丘がある、芝生広場。 奥の建設現場は、噂のシャープ堺工場。 丘の上からは、海が望める。本日のサイト♪あんまり暑いのでタープを張って避難・・・ε-(´o`;A アチィ ~すでに昼寝の体勢に入ってるヤツが・・・ で、本日のごはんは、ストームクッカーでパスタ!ソースパンは、1Lの容量だが強引に2人前を・・・やったらできる子や~ん!\(^0^)/使えるやっちゃ~!ヾ(^^ )ヨシヨシ市販のボロネーゼに炒めたナスを加えて! (^Q^) いただきま~す♪そのほか、オサレにバゲットやチーズの盛合わせ(あっ!アテね!)・・・とワイン!(*^O^)ノ□この日もやっぱり昼寝などしながら、だらだら~っと過ごした1日でした!海とのふれあい広場ここは公園なので入園料無し、駐車場も無料!BBQ広場も別にあり、こちらは大盛況でした。管理が良く行き届いた(管理者常駐)所で、トイレもキレイ。夏場は、ほとんど日蔭がないのでタープやパラソルなどで自己防衛を。近所は工業地帯で、前述のシャープの工場が隣地で建設中。ロケーション的には良いとはいえないが、広~い芝生広場は、ちょっとした日帰りにはピッタリ!調理はなしで、ピクニック気分でお弁当を持って行きたいトコかなぁ~5時に閉門となるので、おでかけはお早めにねっ!ヨメがたいそう気に入ったので、また来るよ~♪(*^-^)ノ~~ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/19
コメント(8)
昨年、購入してからかなり使用頻度の高いロースター。 1年くらいの使用で、ちょっと使い込み過ぎ?^^ユニフレーム ミニロースター■収納時サイズ(mm): φ150×15 ■材質: 下網/特殊耐熱網FCHw2、上網/クロームメッキ ■重量: 110g僕の大好きな明太子や厚揚げなど、キレイに焼ける。下網の特殊耐熱網FCHw2(鉄クロム電熱線 2種)という素材がミソで強い火力を遠赤外線に変える効果がある。難は、シングルバーナーで使った場合、パットの輻射熱がすごくバルブが触れなくなるほど熱くなる・・・。プリムスのフォールディングトースターという製品もあるが、こちらは下網が一般のステンレスメッシュなので、耐久性は低い・・・。誰かさんのんは、す~ぐ破れちゃったもんなぁ~ Ψ(`∀´)Ψケケケこの特殊な網を使ったパットの単体販売もある。こちらは角型。 ユニフレーム バーナーパット(S/M/L)■サイズ: 120×120mm/150×150mm/180×180mm■材質: 金網/特殊耐熱網FCHw2 枠/18-8ステンレス■重量: 50g/65g/90gとろ火での米炊きや炊きむら防止、クッカーの焦げ付き防止に。サイズは3種類で、シングルバーナーにはSでOK!で、このミニロースターが、ストームクッカーSにぴったんこ~!\(^0^)/ もちろん焼き網・パッド別での単体使用も可能。これにはケトルが付属していないので、手持ちの小さいケトルやシェラなども利用OK!(*^-^)Vアルコールで厚揚げでも焼く?^^しか~し! クッカー内部に納まらないのが残念・・・llllll(-_-;)llllllまあ、収納袋もあるし・・・ これは買いっ!のミニロースター! こちらは、バーナーパットS!UNIFLAME HP ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/16
コメント(10)
外食の多い、わが家だが・・・最近、暖かくなってきたしぃ~ トマトもおいしくなってきたしぃ~・・・たまにはおうちで。味付けは、塩・胡椒・レモンのみのシンプルパスタ。材料がなかっただけ・・・1. プチトマトのへたをカットし、湯煎して皮をむく。2. フライパンを熱し、たっぷりのオリーブオイルでニンニクの薄切り、プチトマトを炒める。3. 塩・黒胡椒で味付けし、ボールに入れて冷蔵庫に。4. 茹で上がったパスタを冷水で〆、3にレモン汁を加えてからパスタと絡める。できあがり♪ かんたん!すぴぃ~でぃ~!おいしぃ~い!パスタには白ワイン♪・・・と思ったがなかったので、焼酎ロック!・・・まあ、酒なら何でもいい訳で。。。安物のプチトマトも炒めるとおいしい!(*^-^)V ので、ぜひ、ぜひ! ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/15
コメント(6)
すでに1年以上使っている逸品。今時、国産のハンドメイドというのも泣かせる・・・。 (購入当時の写真・・・キレイ!)コンパクトストーブVHS(ホリデーロード)■収納時: H28 × D98 × W188mm■組立時: H165 × D180 × W185mm■重量: 約1.1kg■耐荷重: 50kg収納はVHSテープのケースで、コンパクトな焚き火台。 オプションの焼網でBBQもできる。近所の公園でのBBQやキャンプでよく使っている。 二人のBBQなら充分の大きさ。 耐加重が50kgあるので、ダッチの使用もOK! (購入当時の写真・・・キレイ!)オプションの焼網(組立て式)。本体と共にVHSケースにも収納可能・・・だが、ちょっと無理やり・・・^^ (現在の写真・・・キタネーo(-_-;*) )わが家のスタイルにはピッタリなので、かなり使い込んでいたこともありステンレス製の側板が熱で反ってしまった。もうちょっと耐久性を期待していたのだが・・・。 使用中に側板が外れてくるので、メーカーに問い合わせたところ対応するので、ストーブ一式を送ってくれとのこと。このメーカーの対応は、非常に親切・丁寧・迅速!で、◎!・・・と言うことで、一時入院・・・直るのかなぁ~・・・ コンパクトストーブVHS-HB(ハイブリッド)現在は、一部アルミを使い、軽量化を図った製品もある。重量は、-300gの0.8kgとなったが、耐荷重は30kgに落ちた・・・。世界一小さいアウトドアメーカーホリデーロードHP なかなか面白い製品を開発・製造している純国産メーカー。 ダッチ鈴木氏もおすすめのスコーピオンリフターもここの製品。 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/14
コメント(6)
(前回より)・・・ということで、この子たちも購入!^^ Westwind Stove Base (Liberty Mountain) ■組み立て時:一辺約147mmの三角形 ■収納時:約147mm×82mm×5mm ■アルミ製/約80g トランギアのアルコールバーナーは五徳がないので単体使用は不可。この手の五徳は各社から、いろいろ発売されている。トライアングルグリッド(トランギア純正)チタンゴトク(ODBOXオリジナル)今は無き、ハロマークデザインのアリゾナストーブのコピー。 TR-B25をインストール。上部で固定されるのでバーナーの底が浮く設計で、卓上や草地での使用が可能になり燃焼中の持ち運びもOK。ちょっとバーナーとクッカーとの距離が近すぎるような気がするが・・・。以前は、MSRで取り扱いされていたようだが、現在はリバティー・マウンテンが供給。↓こちらは、プリムスシステムをWestwind Stove Baseで使えるようにするもの。 GBアタッチメント(快速旅団オリジナル) まずは、バーナーを分解。 板バネと反射板をGBアタッチメントに交換。 取り付け完了。 こちらもピッタリの板バネできっちり固定される。このまま、ストームクッカーにもインストール可能。これで、2バーナーの完成!\(^0^)/ ソロで遊びに行きたいなぁ~!trangia official site快速旅団HP ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/12
コメント(9)
今日のキャンプが雨で中止になって・・・しかし、インスタントのクスクスはまずかった・・・llllll(-_-;)llllll ↑アウトドアブログなら、こちら!
2008/05/10
コメント(10)
1・2日目は、こちら!(3日目)さすがに3日目になると飲み疲れが・・・{{{{(+_+)}}}}この日は、朝から現地の食材を調達するために丸山漁港にある魚彩館に。鯛と生だこ・干物を買って、スーパーでビール!などなど^^ 鯛めし!って久しぶりぃ~♪夜に、たこの刺身!ほんちゃんとヤナギが仕込みしてくれました! ありがとぉ~!焼きそばあり、野菜のココット焼きもありで、飲む飲む!(*^O^)ノ□・・・で、記憶が薄れる中・・・パタッ(。_ _)。ここから写真はナシねっ!;^_^A詳細レポは、こことかこっちでよろしくぅ~!(*^-^)V(4日目)「雨降ってきたよぉ~!!」のゆうきちMさんの声で目覚め・・・テントから重い体を引きずりながら・・・皆さん、すでに撤収の途中・・・すまぬぅ~<(_ _)>撤収後、せっかく淡路まで来たので、ちょこっと観光に!"道の駅 うずしお"は、橋の下が公園になっていて、鳴門海峡のうずしおが見れる。売り場では、たまねぎのスープもタダで飲み放題!・・・試飲だけど・・・ヾ(~∇~;) コレコレその後、サンライズ淡路にある"サンライズ温泉"に。ここは、オンシーズンは宿泊客のみの利用となっているそうだが、フツーに入れた。料金も一般450円、南あわじ市民250円となっているが、なぜか250円だった!\(^0^)/こちらも格安で、なかなかいい温泉だった。「私、南あわじ市民です!!」と言って入ろう!(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ... で、今度は子供たちのお勉強がてら、北淡震災記念公園の野島断層保存館に。ここの土産屋でも試飲のたまねぎスープを一杯!^^今回は、珍しく観光してるや~ん!・・・って、とっても腹減ったんですけど・・・\(_ _。)淡路島最後の"道の駅 あわじ"を目指し、途中、次回のために"明神キャンプ場"に寄り道。海辺のなかなかよさげなキャンプ場でした! 料金も300円+駐車場代500円の格安!オートも海辺もOK! ちょっと狭いので、オンシーズンは困難かな・・・。・・・はっ、腹・・・減った・・・┏(-_-|||)┓"道の駅 あわじ"に到着~っ!めし!メシ! で、がっつり満腹、食いました!(´ρ`*)帰りも、たこフェリーで。GWなので増便されていたようで、以外と少しの待ち時間で乗れた。案の定、帰りの神戸附近の高速は大渋滞で、裏道を駆使しつつ、2時間ちょっとで自宅に到着。ぼんちゃん、運転ありがとね!お疲れ様でした!今回も僕一人だったので、みなさんに大変お世話になりました!<(_ _)>ヽ(^O^ )アリガトォ~♪~あとがき~十数年前にヨメと慶野松原でキャンプをしたが、夏休みで人が多く、あまりいい印象がなかったが今回は、いつもどおりメタボなキャンプの割には、いろんな所に行けて充実したGWとなりました。慶野松原は、いわゆる海水浴場で、松原一般キャンプ場というところが少し北側にあるようだ。スペースさえあれば、どこでもキャンプはできるが、開設期間(7月中旬~8月中旬くらい)は駐車料金がかかるようなので注意!開設期間以外は自由に使えるようだが、ごみとか焚き火など、最低限のマナーは守りましょう!そうそう、トイレは1箇所だけだが、もちろん水洗でペーパーも置いてくれている。公園なので、オフシーズンもこちらはきちんと管理されているよう。水場はないので、トイレの手洗い場で。 要、飲料水。近くて遠い淡路島・・・という印象だったが、たこフェリーの利用で以外と近い島だな~って思った。早めに出発すれば、1泊でもOKの圏内。まだまだ行っていないキャンプ場もたくさんあるし見所もたくさんある!・・・ような気がする・・・^^そうそう!今年こそは成ヶ島に行かねば!(無人島で~す!^^)でっ! また来るよぉ~~~♪(*^-^)ノ~~おしまい!淡路島へのおでかけは、こちらを参考に!→あわじウェブドットコム(淡路島の情報いっぱい)たこフェリー(明石淡路フェリー株式会社)道の駅 うずしおサンライズ淡路(サンライズ温泉)北淡震災記念公園道の駅 あわじ明神キャンプ場魚彩館慶野松原海水浴場 & 慶野松原キャンプ場 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/09
コメント(8)
いつもの通り、あまり写真を撮っていないので、ダイジェスト版ということで・・・^^今回のGWは3泊4日で、淡路島の慶野松原&観光に行って来ました。メンバーは、いつものゆうきっちゃんF・ぼんちゃん親子と、お初のぼんちゃん友達のヤナギF。(1日目)淡路島は近いんだけど、橋の料金が高くて・・・近くて遠い淡路島・・・・・・ということで、今回は明石⇔岩屋間で運行されている、たこフェリーで! 長い間、兵庫県に住んでいたが、乗船は今回が初めて((o(^∇^)o))ワクワク夕方、6時45分の便で出発! 明石海峡大橋。 んん~、よ~見えん!明石海峡大橋をくぐり、ほんの20分で岩屋港に到着。現地到着は夜だったので、ちゃちゃっとテントとタープを設営後、ビールで!(*^O^)ノ□キレイな☆空と波音を聞きながら・・・いつも通り、たっぷり飲んで・・・ヾ(´〇`) おやすみぃ~・・・(2日目)この日の天気は快晴っ! 松林・芝生・砂浜・・・で、海!昨日は、夜に着いたので無人だったが、この日は朝からキャンパーがぞくぞくと・・・ 今回のサイト♪ 老人と海・・・^^近くに張るなぁ~!固まるなぁ~!o(`へ´メo) この日のごはんは、牛筋のカレーライス!いろいろ入ってます! 野菜でしょ~トマト缶でしょ~昆布茶でしょ~・・・?(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ... いろんな味が複雑に・・・って、うまいや~ん!(´ρ`*)夕方に、ヤナギFが到着!はじめまして~! で、乾杯!また飲んで!・・・すぐ横の国民宿舎のお風呂にはいり、また飲んで・・・ 海辺ならではの夕日もキレイ♪ 夜は・・・ナニ食ったかなぁ~・・・この日も朝から飲んで、昼寝して、また飲んで(*^O^)ノ□・・・12時頃・・・だったかな? おやすみぃ~ZZz・・・3日目につづく・・・たこフェリー(明石淡路フェリー株式会社) ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/08
コメント(8)
ストームクッカーの購入に合わせて、こちらも・・・Trangia 3210 プリムスシステム■出力:2,130Kcal/h(公表値ではない?)■サイズ(バーナー部):約85φ×75mm■重量:約180g(元箱には230gとあるが・・・)バーナーは、プリムス製。 ちなみに、自動点火装置はありません。アルコールバーナーの代わりにストームクッカーに組み込めるガスバーナー。これは、日本では未発売なので、個人輸入でGET!(*^-^)Vオクなどでも出ているが、米国では60~65$くらいで、販売されている。 プリムスにしては旧式のヘッドでジェネレータ付。 バルブには"PRIMUS"の刻印。 インストールしたとこ。 両サイドの板バネできっちり固定される。クッカーの風防には、ちゃんとバルブの取り出し用の穴がある。 やっぱりガスは、トロ火もOKでいいねぇ~(^o^)/バックパックでのキャンプでは必要ないが、バーナーが2台あると何かと便利。・・・おっと!これでは一度に2台のバーナーが使えん!・・・ということで・・・次回につづく^^で!今晩からキャンプに出発で~す! つづきは帰ってからねっ!;^_^A連休おでかけの皆様もお気をつけて、楽しんでくださ~い!連休なんてねぇんだよぉ~!!o(`へ´メo) ・・・という皆様!お仕事、頑張ってねぇ~♪プリムスシステムは、日本のガス検法(日本ガス機器検査協会の検査)の関係で正式輸入・取り扱いはなく、使用も当然、自己責任で。こちらで買えるのかな?Trangia Official Site快速旅団HP ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/02
コメント(4)
ブログの休止中も買い物はちゃんとしてました!(*^-^)V4月からヨメの仕事が変わり、休みが合わなくなった。今年はソロが多くなりそうなので、スローキャンプ用にと・・・ トランギア ストームクッカーS/ULハードアノダイズド【TR-27-3HA】■重量:900g■収納サイズ:径18×高さ10cm■フライパン素材:ノンスティック加工アルミ(ハードアノダイズド加工済みアルミ)■ソースパン素材:アルミ(ハードアノダイズド加工済みアルミ)ULハードアノダイズド:ウルトラライトに素材の腐食を防ぐ、ハードアノダイズド(陽極処理)加工を施したタイプ。ウルトラライトも重量(740g)では良かったが、長く使いたいのでハードアノダイズドを選択。今更ですけど、アルコールです;^_^A説明の必要もないくらい有名なバーナー&クッカーセットだが、手にしてみるとほんまよくできたセットだと思う。バーナーの特性を考えると、大した料理はできないけどね。 こちらは別売りの収納袋とマルチディスク18cm。マルチディスクは、まな板・水きり・ストームクッカーの台座などに使用でき、収納の際にフライパンの内側に収めるとノンスティック加工を保護できる。収納袋は特に必要ないのだけど、一緒に入れたいものがあったので。いいんだけどぉ~ 一人用としては、ちょっとサイズが大きいなぁ~ストームクッカーSSっていうの、作ってくれたらいいのに・・・"(ノ_・、)" トランギア ストームクッカーS/ULハードアノダイズド【TR-27-3HA】 トランギア ストームクッカーS/ウルトラライト 【TR-27-3UL】 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/05/01
コメント(8)
僕は酒が大好きで、飲めるアルコールは大概飲む。しかし、バックパックでのキャンプとなると、重量が気になる・・・。・・・ということで、ウイスキーを山で飲む人も多いと思うが、結局は、ビール数本、日本酒数合ウイスキーと少量ずつ持っていくことになるんよなぁ~・・・;^_^A ポリカーボネート・スキットル(スター商事)■材質:ポリカーボネート ■本体サイズ:166x106x30mm(容量:300cc) ■重量:150g(レザーケース込/レザーケース別:100g) いわゆる酒用の水筒で、スキットルとかフラスコとかウイスキーボトルと呼ばれるもの。こちらの製品は、本体がポリカーボネイト製で頑丈なもの。付属のレザーケースもなかなかヘビーデューティー感が満々でステキ!\(^0^)/蓋の容量が、25ccなのでシングルよりちょっと少なめだが、内蓋も付いて漏れ対策もOK!チタンという選択肢もあったが、300ccという大容量と残量が判るのが便利ということでこちらを選択。取り扱いは、オプティマスを始めアウトドア用品を扱っているスター商事だが現在はすでに販売終了のようだ。以前、ネットで見かけて欲しかったのだが、今回さんざん探し回り、やっと見つけた。おそらく在庫限りで、再入荷はないと思われる・・・。現在、購入できるのはここくらいかな?他にも、同じくポリカ製のこんなボトルもある。ちょっと見た目の味気なさはあるが、漏れに対する信頼性は高い。 で、安い! ナルゲン-NALGENE フラスコこちらも340mlという大容量だが、ちょっと酒向きではないなぁ~・・・山で飲む酒は、やっぱり美味いねぇ~!(*^O^)ノ□快速旅団HPスター商事HP ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/04/30
コメント(6)
前から興味があって、こんなものを・・・SVEA NC66 バーナー&クッカーセット ■本体寸法: 約W185×D115×H170mm■重量: 約920g■マテリアル: アルミ(本体・コッヘル)トランギアのアルコールバーナー・五徳付の風防(こちらに全て収納)コッヘル(飯盒・フライパン)・燃料ボトルのセット。スウェーデン軍の放出品で、傷などはあるものの未使用品で、キレイな状態。バーナー・風防・コッヘルにSVEAの刻印入り♪ 現行のTR-B25より一廻り大きいバーナー。 裏には、SVEAとTrangiaの刻印。 風防のクラウンマーク&SVEAの刻印。 こちらはコッヘル。 風防内部の五徳。他にもNC67やHP82などのモデルもあるらしいが、違いは不明。ストームクッカーS(ケトル付)の重量が980gなので、セット重量としては合格かな?金額もオークションなどでは、3K以下で購入できる(SVEA刻印無しモデルはもっと安いみたい)。・・・で、これで何しよう?^^ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2008/04/24
コメント(6)
先週の土・日は、「勝手にキャンプで逢いましょう」というオフ会にダッチさん、ゆうきっちゃんのお誘いで、初参加させていただきました。ここ、滋賀県の朽木村にある安曇川の河原は初めて。キャンプ場ではなく、駐車場がある川べりだが、川は浅いし、ロケーションもよく、テントも張れる。この日は、キャンピングカーのオフ会もあったらしく、キャンカー・トレーラーがんん~、100台以上は集まっていたかなぁ~・・・圧巻!(゚ロ゚;)~ この辺りは、まだまだ桜がキレイでした。 ・・・で、キャンカーやトレーラーの中に・・・ あっ!ぷーパパやん! 彼は、お一人・・・ではなくタックと一緒でした^^この日は、とある雑誌の撮影会があり、午前中は琵琶湖方面で午後から、ここ朽木で行われる予定だったそう。気になる本の詳細は、いずれ爽生さんのサイトにUPされると思いますので、チェックねっ!で、その撮影現場のシーン ダッチさんと奥さん 車中泊に特化した本らしく・・・車中泊シーン^^こちらは、撮影用のお料理~(´ρ`*) もちろんダッチ作^^ スタッフドチキン シーフードのトマトパスタ・・・こんな撮影現場の横で、僕らはビールとワインで飲んだくれていました~(*^O^)ノ□撮影も無事終了し、KCさんとはぐれ雲さんのシェルターで宴会!になだれこみ!\(^0^)/いろいろご馳走になり、諸先輩方のいろんな話を聞かせていただきました!・・・まあ、いつもの通り・・・写真はないわけで・・・llllll(-_-;)llllll参加されたみなさんは、きっとステキなレポをUPされることでしょう!^^【参加されたみなさま】爽生さんご夫妻・ダッチさんご夫妻・KCさんご夫妻・せんぱいさん・はぐれ雲さんご夫妻ふらんぢぁさんご夫妻・てんちゃん・ダッチさんの先輩・ゆうきっちゃん・ゆきち君とレオちゃん・・・と、ぷーぱぱ&タック(順不同)みなさん!今回は大変お世話になりました!・・・と言うか、何もしないでゴメンナサイ・・・<(_ _)>今回は、とっても体調が悪くて・・・前の晩・・・ではなくて当日の朝5時まで飲んでたもんなぁ~o(-_-;*)・・・元気がなかった\(_ _。)・・・人見知りちゃうよぉ~!^^次回はもうちょっとがんばります!(何を?)では皆様!またお会いできる日を楽しみにしていますねっ!ありがとうございました~! ↑アウトドア情報満、こちら!
2008/04/22
コメント(14)
えぇ~、皆様ご無沙汰しておりますぅ~ いかがお過ごしでしょうか?約5ヶ月半ぶりの更新となります!です!^^放置の間、ご訪問下さいました皆様、ありがとうございます!<(_ _)>ぼちぼち、マイペースで更新していきたいと思いますので、よろしくおねがいしま~す♪で、最近山に行ってないなぁ~・・・ということで、先週の土日行ってきました!大野アルプスランド(4月5日~6日)土曜日は、ゆっくりスタートで、午後3時頃に到着。天気もよく、暖かく、いつもどおりビールとアテでまったり。晩ご飯は、ギョウザ鍋と日本酒、雑炊まで食べて満腹~!ε=(@.@;) うぇっぷっ!気持ちよく寝床に付いたのだが、朝方に・・・いっ・・・いてっ・・・いててっ・・・痛いよぉ~~~!!! おなかが~っ!晩ご飯の食いすぎか?酒の飲みすぎか?そのあと眠れずにお昼までテントでダウン・・・パタ(。_ _)。日曜日もいい天気! しばらくボ~っとしながら。3時頃に調子が戻ってきて、ぼちぼちと撤収開始・・・今回は昼寝に来たみたいやなぁ~・・・などと思いながらぷしゅ!っとビールを!^^ (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...帰りの車でも、ぷしゅ!っとビール!←運転はヨメおなか!調子よくなったみたい!(*^v^*)調子に乗って、この日の晩は近所の気になっていたスペインバルのお店に。イタリアンとは違った小皿料理を堪能しつつ、ワイン!(*^O^)ノ□コレがまた・・・アカンかった・・・気持ちよく寝床に付いたのだが、朝方に・・・いっ・・・いてっ・・・いててっ・・・痛いよぉ~~~!!! おなかが~っ!朝になっても痛みは治まらず・・・月曜日は朝から重要な仕事があり、休めず仕方なく行ったものの我慢できずに午後から病院に・・・Dr. 「ウィルス性急性腸炎ですな。」僕 「ガ~ン!(゚ロ゚;)~」・・・酒・・・飲まれへんやん・・・\(_ _。)・・・ということで、現在禁酒中!^^ 4日目!ここ十数年、酒を抜いた日なんかなかったもんなぁ~ あっ!アル中ちゃうよっ!今度の日曜日は花見という事もあり、がまん、ガマン!時を同じくして、うちのメインPCの調子も・・・こちらは、おなかじゃなくて、頭(CPU)みたいねo(-_-;*) ↑アウトドア情報満、こちら!
2008/04/10
コメント(16)
やっとというか、ついにというか・・やっぱり・・・買ってしまったヨ・・・ 2,000台限定生産品!で、チタン!(*^-^)V 前モデルのEX-ULT-2Aとともに。こちらの点火装置は、外してます^^PRIMUS P-153Ti ()内は、同型一般モデルのP-153との比較。■ 出力:3800kcal/h(3,600kcal/h)■ ゴトク径:最大148mm/最小100mm■ 収納サイズ:7.5×8.8×3.0cm■ 本体重量:100g(110g)■ トリガー式点火装置採用■ ナイロンソフトケース付■ バーナーヘッド、混合管に工業用純チタンを採用。イワタニ・プリムス創立20周年を記念して、特別に限定生産するチタンバーナーです。P-153をベースに混合管とバーナーヘッドに工業用純チタンを使用。記念の刻印(1985-2005)が追加されています。3800kcal/hにパワーアップされ本体重量がジャスト100g(自動点火装置含む)に軽量化されています。どうせなら、ゴトクもチタンにしてくれればいいのに・・・"(ノ_・、)" ゴトクにある創立20周年記念の バーナーヘッド・ゴトク部。「1985-2005」の刻印。 プリムスお得意のXグリッド。手持ちのP-171などとともに、X、Y型グリッドが採用されているが、バーナーヘッドの形状のためか、やや風には弱いようだ。前回のキャンプで、風はかなりあったが、極弱火では使えなかった・・・┏(x_x;)┓トリガー式点火装置・・・最近の新機種には、2種類のトリガー式点火装置があるようだ。 こちらは、P-153・P-113に採用されている こちらは、手持ちのP-541マイクロランタンにレバーを押すタイプ。 採用されているレバーを押し下げるタイプ。 他にも、P-172・P-131に採用されている。モデルによって使い分けられている意図は判らないが実際の使い勝手はP-153の押すタイプの勝ちっ!? 更なる軽量化を求めて・・・^^当然と言うか、やっぱり点火装置は外してみる・・・。これで、重量89g(実測値)。EX-ULT-2Aも点火装置を外して、85g(実測値)。 専用のソフトケースに・・・2個とも・・・うぅ~っ、入らん・・・が、強引に・・・ケース付で、ジャスト180g!\(^0^)/実使用としては、火力OK、軽量でコンパクトで、さすがに造りは申し分ない。まあ安心感があるって感じのハイエンドモデルかな。以前から、EX-ULT-2Aを使っているので、ゴトクが4本になったので、大鍋などの安定感が出た。僕は使わないが^^こちらに搭載されている点火装置のほうが、断然使いやすい!この2台で、バーナーの軽量・コンパクト化は完了!・・・かな?・・・でもね~、ウィスパーライトも欲しいんだよね~┐(´ー`)┌ P-153Tiはすでに完売のようで、ネットで買えるお店は無いみたいね。なんせ、2,000台特別限定だからね~(ほんまに限定生産?)・・・でも、売れ残ってるんよね~^^10月現在、梅田のIBS石井スポーツとモンベル本社ショールームの店頭にあるのは確認できましたヨ!欲しい人は、急げ~っ!^^ PRIMUS P-153 こちらはノーマルタイプね。IWATANI-PRIMUS WEB SITE ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/10/25
コメント(14)
今回行った友ヶ島を一通り巡って、思ったこと・・・。ハイキングコースやキャンプ場は、とってもきれいに整備されていて気持ちのいいところでした!管理をされている方々の努力の賜物だと思います。でもやっぱりキャンプ場に、タバコの吸殻や花火などが落ちているのにはガッカリ・・・。この写真は、虎島附近の海岸沿い。大量のごみが流れ着いています。 主にペットボトルや発砲スチロールなどなど。おそらく、大阪や神戸から流れ着いたもので、これを撤去することは難しいと思います。何方かのサイトで、友ヶ島はごみの島と書かれていました。大阪に住んでいる僕らとしても、責任は重大だと感じます。次に予定している、淡路島の成ヶ島という無人島でも同じような状況になっているそうです。ここも自然がたっぷり残っている、美しい島です。島だけではないですが、キレイな自然がゴミだらけになるのは、悲しいことです。以前の日記でも書いたことですが「汚いサイトは不愉快だし、綺麗なサイトに行きたいと、誰もが思うはず。」キャンプに限った事ではないのですが・・・。やっぱり一人一人の気遣いでしか、解消されないことなんでしょうかね。・・・と言う、僕も実践できていないトコもあるのですが・・・いつまでも、楽しいキャンプが続けられますように・・・。では・・・Well please camp ! ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/10/23
コメント(17)
(2日目) 1日目はこちら!午前6時。今日は天気が悪そうだ・・・雨降りそう・・・。しばらくぼ~っとして・・・散歩に行ったりしながら、のんび~りと・・・9時半頃には、朝一の船で来た釣り人たちが到着。朝ごはんは、昨日の残りのつまみ枝豆で豆ごはん。 あら?豆ごはんって枝豆やった?おかずは、チキンハンバーグ・出し巻き卵・味噌汁と、とっても豪華!だけど100均^^昨日、携帯の電池が切れたので、ヨメの携帯で写真を撮ることに。午前10時30分、キャンプ場を出発!今日は、東端の虎島を目指します。事前情報によると、沖ノ島と虎島は一応地続きになっているが、干潮時にしか渡れないらしい。で、干潮時刻を案内センターに電話してみると・・・僕: 「友ヶ島の干潮時刻を知りたいんですけどぉ~・・・」おっさん: 「ん~、ここでは判らんなぁ~ 新聞に載ってるよ!」・・・だって!新聞なんか持ってるわけねぇ~やろ~! ないから聞ぃ~とんじゃぁ~!!o(`へ´メo)日曜日のため、役所や漁業組合にも電話はつながらず・・・とりあえず、行ってみるかぁ~ぼちぼち歩いていると・・・ 深蛇池という池というか、沼があります。 もう少し歩くと・・・ん~、なんとなく池の雰囲気が。草でボーボー。 湿地帯特有の植物が群生し、春になると 花もいっぱい咲くらしい。 向かう途中・・・神戸方面。 足元は、断崖絶壁!・・・には見えんなぁ~^^ でも、とっても危険。この辺りの松林が見えてくると、虎島はすぐそこ。で、午前11時半過ぎに到着! こちらが虎島。 地続き・・・っていうか、岩場ね。潮が引いていて、何とか渡れそう!こけそうなので、ザックを置いて渡ることに。虎島から沖ノ島を望む。ここにも砲台跡などがあるが、船の時間が・・・気になる・・・帰りは、午後1時半の便を逃すと、4時半まで便はない。ここから桟橋まで、約1時間。で、ごはんは加太港まで戻って食べることに。午後1時過ぎに、桟橋に到着。桟橋の横には、案内センターと小さな食堂・自販機がある。もちろん、ビール・ワンカップも売っているが、350ml缶で370円・・・まあ、無人島だから・・・^^冬場は、閉鎖されているらしいので注意!出発まで、ちょっと時間があるので、ビールを!(*~ρ~)ゞぷはぁ~!うまいねぇ~! 冷たいのは!船から沖ノ島を・・・さようなら~♪(*^-^)ノ~~ またくるよ~っ!行きに撮れなかった渡船の乗り場。加太港の赤橋の真下にあり、車でのアクセスは判りにくい!ちょっと遅めの昼ごはんは、以前下見の時に行った、淡島神社の門の前の「魚市商店」。船の情報を教えてくれた、おねえちゃんが「こんにちは~!」だって!ちゃんと覚えてくれていた・・・2回目にして・・・常連?^^で、ここで食べたもの。 もちろんビール付き! 小あじの酢漬けとカワハギの干物。 こちらは、おく貝のタレ焼き。漁港だから美味いのは当たり前!に、うまい!魚を堪能し、午後3時過ぎに帰路に・・・。山もいいけど、海辺もいいね~♪友ヶ島は、海もあるし、山歩きもできるのでGOOD!(*^-^)V標高も120Mと、と~っても低く^^島内のコースも10kmほどなので重いザックをもっての持久力のトレーニングに最適!海辺なので、風がキツイのが難かな? 夏場はいいかも~!また来たいなぁ~って思う、とってもいい島でした♪次回は、釣竿持参やなぁ~^^長々とお付き合い、ありがとうございました!<(_ _)>友ヶ島ってどんなとこ?和歌山市加太観光協会HP魚市商店HP ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/10/18
コメント(16)
先週末の土・日曜日は、和歌山市加太の友ヶ島に行ってきました。友ヶ島は、沖ノ島・虎島・神島・地ノ島の4島の総称です。友ヶ島の情報はこちら! 地図はここ!今回は、観光地と化した^^キャンプ場のある沖ノ島めぐりです。ここは、無人島です!人はいっぱいいるけど無人島! 民宿もあるけど無人島! キャンプ場もあるけど無人島!・・・って、もぉええかぁ~・・・居住者がいないってことで、無人島扱いになっているが、生活者はいます・・・^^公道はないので、車はナンバープレートがありません。島には、野生の鹿がいます!孔雀もいます! リスもいます! で、鳥がいっぱい!そんな楽園のような友ヶ島(フレンドリーアイランドというらしい)のレポをど~ぞ!(*^-^)v(1日目)朝、9時前に加太港の友ヶ島行きの船乗り場に到着。道が分かりにくく、迷いながら・・・。出航は、9時丁度で滑り込みセーフ!ほとんどが、釣り客です。約20分ほどの船旅で、沖ノ島の野奈浦桟橋に到着!そうそう!今回もバックパックでのキャンプです。島内は、ハイキングコースがあり、歩いて名所?を巡れます。沖ノ島の地図。まず、桟橋横の案内センターで、受付をします。ここもキャンプ場は、無料です。今回は初めてなので、野奈浦桟橋から第二砲台跡~友ヶ島灯台~蛇ヶ池~孝助松キャンプ場と西方面から攻めてみます。午前9時30分スタート!で、いきなり鹿のお出迎え! 野生のくせにとっても・・・人馴れしてますぅ・・・ しばらく、えっちら歩いていると・・・こんなビーチに・・・ん~、キレイっ!向こうには淡路島が望めます。 こちらは、第二砲台跡。 友ヶ島灯台は、閉鎖されていて、中には入れませんでした"(ノ_・、)" コレは灯台から見た景色♪・・・で、どんどん歩きます!とりあえず到着!はこちら! 孝助松。 この日はとっても風がきつくて・・・。 こちらは孝助松キャンプ場。奥に見えるのは蛇ヶ池。 この島には水道がないので、井戸があります。 水は煮沸しても飲めないので注意 金属臭いです!受付時はここのキャンプ場に泊まることにしていたのですが、ここで午前11時と早いのでさらに展望台~南垂水キャンプ場まで歩くことに。ハイキングコースには道しるべがあるので、初めてでも迷うことはありません!(*^-^)v コウノ巣展望台。この島の最高峰です。 ↑南の和歌山方面。 西の淡路島。手前のちっちゃく白いのが先ほどの灯台。淡路島の手前に見えるのが・・・うっ、見えんかぁ~・・・手前の細長~い島が、次回キャンプ予定の成ヶ島です! ここも無人島!^^こちらは東方面。 奥の左から、神島、虎島、地ノ島。 歴史の重みを感じる、第三砲台跡。 で!到着~♪ ここが南垂水キャンプ場。ここまでで、休憩を入れて3時間半。 島の約半分を廻ったところです。で、広大なキャンプ地が・・・無人・・・今回はここでテントを張ることに。 北に見えるは神戸の山々。 こちらは和歌山方面。 釣り船がいっぱいです。 浅瀬に行くと、がんがら貝が!・・・と思ったらやどかりだらけでした・・・テントを張った横には、なんとも不思議なキャンプファイヤー場が・・・。いつもどおり、とりあえずビールでかんぱ~い!(*~ρ~)ゞぷはぁ~! 海を眺めながら!夕焼けみたいだけど、まだ昼間だよ~ん!^^午後1時、昼ごはんに。今回は、初めて買ってみたフリーズドライのカツ丼。お湯を注ぐだけで、とってもカツ丼!ふわふわ卵で、だしも効いてて、カツは・・・2切れだけ・・・だが、とっても美味!山行きにお勧めの丼シリーズですよっ!偶然にも、KC9085さんが先日、紹介されていました(*^-^)v今日は朝が早かったので、ヨメは昼寝。僕もちょっと近所を散歩したあと、昼寝・・・。午後5時。 そろそろ夜の宴に。今回は、ビールは2本だけで、すでに飲んでしまったので、日本酒とウイスキーで。前回の反省を踏まえて、チーカマ、つまみ枝豆、天津甘栗などなどのアテがいっぱい!\(^0^)/メインは、鍋焼き天ぷらうどん。爽生さんの日記でも書かれていた、アルミ鍋の鍋焼きうどんを解体して持ってきた。もちろん100均^^・・・ここで、携帯の電池切れ・・・なので写真はなし・・・。お盆にデジカメが壊れ、未だ未購入・・・。なので、今晩はお開きよ~ん!今日もよ~歩いた。 5kmくらいかな~ はっはっ~!^^明日も歩くよ~っ!では!おやすみなさ~い! ZZZzzz・・・ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/10/16
コメント(17)
昨日から、とある島に行ってきました!たまには海辺のキャンプもいいねぇ~♪この時期、人も少ないしねっ!で、レポは後ほど・・・かな?^^ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/10/14
コメント(16)
(2日目) 1日目はこちら朝、6時起床。 今日も天気は良さそうだ!夕べは寒かった・・・この時期の山では、3シーズン用のシェラフはあかんなぁ~・・・朝ごはんは、100均のハムマヨパンとレトルトシチューとコーヒー。これから山頂に行くので、ビールはやめとこ・・・。しばらくボケ~っとして、撤収開始。で、午前10時出発!山頂まで、ダイヤモンドトレールという道で、展望台~葛木神社~転法輪寺というコース。 この日は、酒と食料が減って軽くなった分、よく歩けた。 途中の展望台から。 左のこぶ附近が山頂。葛木神社。 金剛山頂の看板があるが・・・。転法輪寺横の展望広場。ここにも山頂の看板が?この日は連休ということもあり、この辺りは人でいっぱい。ここには売店もあり、おにぎりとビールで一服!(*^O^)ノ□このあと、金剛山遊歩道~ロープウエイの山頂駅~香楠荘まで歩いて昼ごはんにすることに。途中のロープウエイ山頂駅。香楠荘でごはん。 ミニカツ丼定食+生ビール(*^O^)ノ□で、やはり食べ物は値段が高く、今回だけにしよっと・・・。しばらく休憩して、帰りは伏見峠~久留野峠~ロープウェイ千早駅に帰る、久留野峠ルート。ほとんど下りのコースだが、急勾配で大変・・・だが、登ってくる人もいて・・・ご苦労様ですぅ・・・。午後3時頃、駐車場に到着!午後から雨模様だったが、小雨程度でよかった(´_`ヽ)この日もよく歩いた。 お疲れ様でした!ここは、いろんなルートがあって、トレーニングにはぴったり!来年は北アルプスに行くぞっ!今回の教訓もっと、足腰を鍛えよう!・・・また来るよっ!(*^-^)Vザックは15kgまでに抑えよう!・・・でも酒は減らせないしなぁ~;^_^A写真を撮る、景色を楽しむ余裕をもとう!・・・マイペースがイマイチつかめん!o(-_-;*) 香楠荘(こなんそう)HP情報を頂いたサイト金剛山登山情報・・・登山ルートなど判り易く、写真で解説されています。 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/10/11
コメント(16)
先週末は、仕事の合間をぬって金剛山にキャンプに行きました。今回は、初めてバックパックで山を登ってのキャンプ♪(1日目)金剛山のふもと、府営駐車場に午後12時過ぎに到着。ここからキャンプ場まで約1時間、キャンプ場から山頂まで約40分の初心者コースの伏見峠ルートです。午後12時30分スタート! ・・・ザックが・・・おっ、重い・・・僕、15.6kg ヨメ、8.0kg・・・o(-_-;*)途中、心臓破りの坂が約20分・・・写真なんか撮る余裕無し・・・┏(x_x;)┓で、到着~! 予定通りの1時間丁度で、午後1時30分着!早速、管理事務所で手続き。管理棟ここは1泊500円ポッキリ!炊事棟の水道の鍵をもらう。この日はガラガラで、お好きなところでどうぞ!ということなので日当たりのいい、ちょっと下のサイトに決定。こんなところから降りていきます。 とりあえず!ビール!ビール!っと!(*^O^)ノ□昼ごはんは、ご飯を炊いて、レトルトのビビンバと中華丼。管理棟横のバーベキュー広場。今日はガラガラ・・・というか無人^^ 広場横の炊事棟。 管理棟横のトイレ棟。 とってもキレイに清掃されている。 こちらも若干古いにもかかわらずキレイ。 ペーパーOKで、もちろん水洗。キャンプ場周辺の案内図。場内は広く、キャンプサイトはテントサイトのほか、デッキサイトやコテージもある。↓これは今夜の宴会用^^ペットボトルは日本酒、缶ビール4本、山崎蒸留所のシングルモルト。・・・こんなに持ってくるからザックが重いんだよぉ~!o(`へ´メo) 今晩のサイトから。そろそろ日も暮れてきたし、メシにするかぁ~今夜は、酒もあるし、アテとラーメンで!^^昼間は暑かったが、夜になってひどく冷え込み、テント内でごはん。今日は、よ~がんばったなぁ~ よ~歩けたぁ~初めてのバックパックでのキャンプやったもんなぁ~・・・・・・疲れた・・・おやすみぃ~・・・ZZZzzz2日目は、山頂に!(*^-^)V情報を頂いたサイト金剛山登山情報・・・登山ルートなど判り易く、写真で解説されています。 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/10/10
コメント(16)
先日のキャンプで作ろうと思っていたが、みなさんの大量な料理に負けて・・・今回は、トマト缶を入れてみました! 美味っ♪ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/27
コメント(20)
とりあえず、更新しとかんと・・・先週末の3連休、【楽風呂キャンオフ 西の陣】と題したオフ会が兵庫県東条湖湖畔のとある場所で開催されました。幹事のゆうきっちゃん、開催場所の手配等していただいたダッチさんを始めご参加の皆さん! 大変お世話になりました! ありがとうございました!今回も食って飲んで、飲んで、飲んで ・・・って、飲んでばっかりや~ん!な、とってもメタボなキャンプでした!初めてお会いする方も多数来られたが、初日の夕方にはべろべろだったもんなぁ~^^次回は、もうちょっとお話できればなぁ~っと・・・最終日の集合写真(ぷーパパさんとこから頂きっ!)で、写真1枚も撮ってないんですけど、何か?^^楽しかったレポは、いつもどおり、ご参加の皆さんの日記にて!僕は休み明け早々、仕事が忙しく、昨日から徹夜ですぅ~ ・・・つらいのぅ~楽しい思い出を胸に、がんばるよぉ~!! ・・・って、またたいそうな・・・ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/26
コメント(22)
明日から、またまた連休キャンプ♪で、その前に!の、いよいよはこちら!(*^v^*)ず~っと気になっていた∞プチプチ!・・・の発売なのだが予約販売でも売り切れ続出の大人気!入手は、しばらく先かなぁ~・・・o(-_-;*) こっそり注文したけどね;^_^Aストレスが溜まったときは、とりあえず、こちらでもしながら気長に待っとく?こんなのもあるよっ!・・・腱鞘炎に注意!^^ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/21
コメント(16)
週末の連休は、滋賀県の大原ダムキャンプ場に。今回の参加は、ゆうきっちゃんF、トキオさんF、ぼんちゃんF、ぷーパパさん、うっちゃんFとうちで、大人10名、小人7名と久しぶりに、大人数となった。今回もみなさん!お世話になりました!ありがとぉ~!いつも通り、ごはんもいっぱいご馳走になって・・・うぅ、すまぬぅ~・・・久しぶりに、ヨメも一緒で楽しかったで~す♪楽しかったキャンプレポは、参加の方々の日記をご覧くださいね!^^で、僕は初めてのこのキャンプ場の場内レポを。たぶん、誰も書かないと思うので・・・^^ 到着したら、まず湖畔側のこちらの駐車場に。 道を挟んで駐車場向かいの管理棟。 デッキ付きで、広めの洋間と和室、キッチン付き。 空いているときは、自由に使えるよっ! 同じく炊事棟とトイレ棟。 どちらも新しくてキレイ。 トイレは簡易水洗。水は飲めないので、飲料水は要持参。 管理棟前から階段でサイトまで登ります。短い距離だが、荷物が多いと結構キツイ! 案内図でキャンプファイヤー場となっている広場。今回は、ここが宴会場。で、テントを張ったのはうちだけ・・・。他の人はゴージャスな管理棟に。雨で、初張りのアルちゃんがどろどろ~┏(-_-|||)┓ 広場の上に、デッキサイトが数箇所あります。2.5M角程度で、ファミリーテントは載りません・・・ぜったい・・・狭いもん! 広場横のサイト? 広場から上は斜面地です。 小さいテントなら十分張れます。 途中にも小型テントが張れそうな樹間なので、雨以外ならタープも不要。 場所があります。 一番上まで上がると、道があります。 フェンス沿いに歩いていくと・・・。キャンプ場内は、フェンスにて区画されています。 草地のやや開けた場所があります。 さらに進んでいくと・・・ 大きな三叉の木が目印。達人のサイト(勝手に命名)があります。ここでキャンプが可能かは不明・・・だが、いい感じ。 このあたりの横は崖地です。 酔っ払いは要注意! こちらは駐車場から見た湖畔。釣竿を借りて釣りをしたが、全くアタリなしo(-_-;*)釣りはOKみたいだが、泳いではダメよっ!^^写真にはないが、テントを張れそうな所は他にもいくつかあった。デッキサイトは大きさからして、張れるのは2~3人用テントまで。・・・というか、どうやって張るの?ペグも打てないし、張り縄で固定するのかなぁ~経験者の方は、ご一報を!^^ ハーブ温泉 花風香の湯(かふかのゆ)2日目に行った温泉(キャンプ場から車で10分くらい)。たぶん、キャンプ場から一番近い温泉・・・というか銭湯。温泉と謳っているが、温泉ではない・・・ハーブ風呂があるだけ。で、料金は大人800円、小学生400円、乳幼児200円と、いっちょ前や~ん!o(`へ´メo) 初めてのキャンプ場は、いつもワクワクするが、デッキサイトを除けば適度に自然が残っていて、いいキャンプ場だったなぁ~、という印象。広場の水はけの悪さにはマイッタが、樹間のサイトはいい感じ。今回はパスしたが、那須ヶ原山に登るベース地にも最適かな。オートキャンプは不可で、まぁ、ファミリー向きでないことは確か^^だが機会があれば、また訪れてみたい。ネット上の情報では利用期間は6月~9月となっているが、管理の人に聞いてみると予約状況により案外融通は利くようだが、事前連絡がないと、照明がつかないとか炊事棟・トイレの水がでないといったことになるので注意。管理棟の看板に「禁止事項・・・ライブ(?)」と書いてあるが・・・管理の人の話によると、たまにバンドの練習に来る人もいるそうだ!つっちゃん!どう?^^で、また今週もっ! みなさん! よろしくぅ~~~!!!大原ダムキャンプ場ハーブ温泉 花風香の湯(かふかのゆ) ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/18
コメント(14)
昨日は、ヨメの3○回目の誕生日。今日からキャンプなので、かる~くお祝いがてらにと、近所のイタメシに。はじめて行く店だったが、ココがまた・・・たいそうイマイチのお店で・・・残念・・・(;-_-) =3 で、1軒で帰る予定だったが飲みなおしに、これまた近所のバーに。最近よく行くお店で、結構お気に入りの『BAR KUWAYAMA』。僕の大好きなアイリッシュウイスキーの「GREEN SPOT」やモルトが充実していてきちんとした酒をキチンと出すいい店だ。昨日はあまりいい日にならなかったけど、今晩は二人なのでまたお祝いすることにしよう!冷凍ピラフと缶詰で!明日から大変だぞ!・・・大人数だからねっ!^^今日は予報とはうらはらにとってもいい天気!今回も楽しいキャンプにしよう!それではみなさん! 現地でお待ちしておりま~す♪で、今さっき、うっちゃんからメール!今晩からINするんだって!^^BAR KUWAYAMA大原ダムキャンプ場 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/15
コメント(16)
最近のキャンプは雨に遭ってないので幸いしているが、今週末のキャンプは微妙。前からレインウエアーが欲しいね~ってヨメと言っていたが、昨日購入に。14日は、ヨメの誕生日・・・ってことで、プレゼントをかねて近所のモンベル本社ショールームに。本格的なレインウエアーじゃなくて、軽量・コンパクトな雨もしのげるフードのついた製品をお店の方と相談。で、購入したのはこちら!モンベル ウインドブラストパーカ 【素材】40デニール・ナイロン・タフタ(ポルカテックス®加工)【平均重量】205g【カラー】ガンメタル(GM)/ ネイビー(NV)/ パプリカ(PAPRI) スプリンググリーン(SPGN)/ シルバー(SV)【サイズ】XS / S / M / L / XL【収納サイズ】9X5X11cm【特徴】スタッフバッグつきモンベル ウインドブラストパンツ【素材】40デニール・ナイロン・タフタ(ポルカテックス®加工)【平均重量】130g【カラー】ブラック(BK)/ ガンメタル(GM)【サイズ】XS / S / M / L / XL(男女兼用)【収納サイズ】8X4X6cm【特徴】ジッパーつきヒップポケット(右尻)/ウエストはゴムとヒモでフィット/前立てなし サムエシステム/スタッフバッグつきコンパクトに収納できる携行型ウインドブレーカー。薄手の柔らかい生地にポルカテックス®を施し世界最高レベルの撥水性を誇ります。超軽量なU.L.ウインドジャケットという73gの製品もあるが、実はこのジャケットを以前から使っている。素材がとても薄く、引っかき傷などには大層弱いので、今回は却下。しかし、同じくポルカテックスは、通気性・耐風性・撥水性に優れた加工で、今回は素材違いを選択。 収納したとこ。とってもコンパクトで、ザックのポケットにもらくらく収納可能♪これからのシーズンは、朝晩の気温差もあるし、雨などでの温度変化に対応できるジャケットを用意しておいたほうがいいと思う。 パンツがあればなおよろし。雨天の撤収などで、イライラが減るかもよっ!^^ホントはノースフェイスのジャケットを狙っていたが、予算が合わずに断念・・・。そうそう! 今日14日は、ノースフェイスの大阪南堀江店がオープンするよっ!昨夜、店の前を通ると、プレオープンがあったようだ。ちょっと覗いてみようかなぁ~mont・bell HPTHE NORTH FACE HP ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/14
コメント(13)
えぇ~、今週末のキャンプに多数の参加表明、ありがとうございます!^^一応、甲賀市役所に申請して許可書をもうとりますぅ~ まあ、急に決まったもんで・・・っと言うことで、ちょっと日程の整理を!で、その前に今回のキャンプ場概要を。 僕も初めてなので、話半分程度で、ご理解を・・・大原ダムキャンプ場場所: 滋賀県甲賀市甲賀町神(名阪国道 上柘植インターより15分) 地図料金: ■キャンプ一泊 大人: 1,000円/人 子供: 500円/人 小学生以下は無料 ■デイキャンプ 大人: 500円/人 子供: 250円/人 小学生以下は無料温泉: 名阪健康ランド(上柘植IC横)・・・値段はちと高い・・・が、現在キャンペーン中! 朝風呂なら、大人520円。独断のキャンプ場予想^^1. オートサイトはないです。 駐車場から上のデッキサイトは階段で上るので大変ですが 荷物は協力して運んでください。 だが、キャンプファイヤー場・備付けのテーブル・椅子が完備のサイトがある。 たぶんとっても静か・・・きっと。2. 情報によると、ダム湖側に車を横付けできるフリーサイト兼駐車場がある・・・らしい?3. ダム(貯水池)ではあるが、水はとってもキレイ。 釣りもOK! 何が釣れるかは不明・・・。4. 炊事棟・トイレは新しくて、とてもきれいらしい。5. チェックイン・アウト共フリー!6. 電源はありません・・・7. 那須ケ原山に登るハイキングコースがある・・・あっ!うちだけかぁ~8. でっ!12日現在、他の予約は入っていない!・・・ということは、貸切~!!(v^ー゚)情報は、この程度なので軽装備でね~! 判断はお任せしま~す!決定ねっ!\(^0^)/■トキオさんF 16・17日(1泊)■ぼんちゃんF 16・17日(1泊)■うっちゃんF 16日(デイ)■ぴ~ちF 15・16・17日(2泊)未確定(予定)よ~ん!(;-。-)ノ†■ゆうきちF 日程、聞いてないんですけど・・・メールお願いね~ ご連絡頂きました! 16・17日(1泊)のご参加で~す! まいど!おおきに~!■ぷーパパF 16日・17日でOK? 雨でキャンセルはなしよっ! 雨なんだから・・・^^ ご連絡頂きました! とりあえず、16日デイ参加で予定入れときますね~! 気が向いたら泊まってね♪ おおきに~!■つっちゃん どうすんのよぉ~?・・・あっ!お仕事ですかぁ~・・・残念!_(;××)/キャンプ場の予約が取れなかったあなた!まだまだ、ご予約承っております!^^ お早めにどうぞ~!メールはこちらまで!ご連絡、よろしくぅ~♪ ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/12
コメント(18)
先週末はゆうきっちゃんから滋賀の朽木キャンプに誘われていたが、仕事で断念。土曜日の朝から、打ち合わせが4本で終わったのが午後3時過ぎ。夕方から滋賀はねぇ~・・・っとダッチさん、ゆうきっちゃんには心の中で・・・スンマソン<(_ _)>・・・と思いながら午後4時に出発~!今回は、予定も予約も何~にもしていなかったけど・・・。(1日目)とりあえず目指したのは、大阪市内から近場のハイランドパーク粉河。一応、和歌山県だが貝塚市からすぐの展望台のあるレクリエ-ション施設。うちのスタイルの場所じゃないんだけどね~5時半ごろに到着!・・・したが、なにやら大音響が・・・。ここには野外ステージがあって、今日はオールナイトでロックフェスなんだとさ!┏(-_-|||)┓ここじゃ泊まれないよなぁ~・・・ということで、ここから車で10分ほどのそぶら山荘に。で、到着~!・・・と思ったら、キャンプ場は閉鎖してしまったらしい・・・\(_ _。)なんか、とってもついてないんですけど・・・(;>ω<)/ 。・゜゜・どこ行く?・・・帰る?・・・などといいながら・・・もう6時過ぎ。せっかく食材も買ったしなぁ~っと、車を走らせて・・・で!( ̄ー ̄☆ 思いついたのが先週行った生石高原キャンプ場!ここなら予約要らないし! とりあえずテント張れるしっ!携帯ナビで確認!(車には・・・ない・・・) れっつ!ごぉ~!先週は、ゆうきっちゃんに運転してもらっていたので、道は全然覚えていない^^時々、不通になるナビを頼りに・・・。・・・って! これハイキングコースやんけぇ~~~っ!!!おばかなナビは登山道を道案内! 車は通れるはずもなく・・・だぼぉ~そんなこんなで、到着は7時半で真っ暗・・・ぐったり・・・まあ、無事に着けてよかった(´_`ヽ)ビールと厚揚げでかんぱ~い♪夜は晴天で、満天の夜空! 星がいっぱいでとってもキレイ!だが、やっぱり風はキツイねぇ~今夜は、うちを入れて4組の泊まり客。ポロ~んとアコギの音が・・・横を見るとキャンカー!あっ!つっちゃん!・・・と思ったら違う方でした^^仕事疲れで、冷凍ピラフを食ってダウン・・・ZZZ・・・zzz(2日目)午前6時! 今日も快晴~っ!朝は豪華!に、ビーフシチュー(レトルト)、コーンビーフ(缶詰)ミックスベジタブル(冷凍)、バゲット(100均)^^今日は、10月に予定している和歌山加太にある、友ヶ島キャンプの下見に加太港に。11時頃、早々に撤収し出発!まだ暑いので、港近くの海水浴場は海水浴の客などで結構にぎやか。近所の海の家らしき店に入り、ビールと日本酒を(*~ρ~)ゞぷはぁ~!あてはサザエのつぼ焼き、イカの姿焼きなどなど。↑なんちゅう貝やったかなぁ~?(忘) 塩茹ででっ!下調べで、友ヶ島に運行していた友ヶ島汽船が廃業になったということだったので現在の状況をお店の人に聞いてみたところ、親切丁寧に連絡先や運行時間まで教えて頂いた。ありがとぉ~♪ おね~ちゃ~ん!ここは初めて来たが、港のすぐ近所に淡島神社という人形供養の神社がある。人形ならなんでも供養してくれるそうで、招き猫や福助まで・・・一応、記念撮影ねっ! ・・・怖いや~ん!そんなこんなで、早々に引き上げてきました。キャンプを予定している友ヶ島には、いくつかのキャンプ場がありキレイな芝生で、すべて無料!野生の鹿やリス、果ては孔雀までいるらしい!楽しみやなぁ~ 友ヶ島!和歌山市加太観光協会 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/11
コメント(20)
先週末は、おやじだけのキャンプで和歌山県生石高原キャンプ場に!参加は、ゆうきちおやじ・ぼんおやじ・Pおやじの3人。ここは標高800Mのすすきで有名(らしい)な高原。キレイな水場・トイレがあるが、サイトは駐車場の一部のようで、とっても貧弱。だが、サイトからの眺めは最高! で、料金は無料!(*^-^)V和歌山市周辺~淡路島まで一望できる!\(^0^)/昼過ぎに到着し、横のレストハウスにて受付。とりあえずタープだけ張って、かんぱ~い!(*^O^)ノ□今回は、缶詰と冷凍食品・レトルトだけのキャンプ!・・・と言っていたが、厚揚げを買っちまった~!ビール、ワイン、紹興酒、日本酒と酒三昧。あては、コーンバター、厚揚げ、ゆうきちおやじの高知土産の鰹などなどの缶詰・レトルト中心の居酒屋メニュー。メインはこれ! 鯨の土佐煮!って、あてや~ん!開封は2日目となったが、お味は?・・・で、飲みすぎであんまり記憶ないんよぉ~~~!・・・なので、同行のお二人の日記をどうぞ!^^2日目につづく・・・かな?^^生石高原 HP生石高原キャンプ場情報 ↑アウトドア情報満載、こちら!
2007/09/03
コメント(20)
全189件 (189件中 1-50件目)