香呂村立まるむしえん

香呂村立まるむしえん

PR

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Favorite Blog

初。 New! まさ兄さん。さん

みっちぃs` DIAMOND みっちぃsupeshiallさん
愛読む月日 後白河 姫子さん
ねこ中心生活 chopper1956さん
かあちゃんの子育て… isawoさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
香寺柔道教室父母の会 りきまる2006さん
気まぐれに 日々楽… ne子78さん
2007年02月27日
XML
カテゴリ: ネコ
とても暖かです。ネコヤナギの芽を見たら…
ねこやなぎとねこ
花咲いてました♪キキちゃん、花粉まみれ。あ。食べちゃ駄目だよ!

ミントが小さな芽を沢山吹いていました。摘んでお茶を入れて…

さぁ、お客様、ようこそおいで下さいました♪
ようこそ♪
ここへご訪問下さいましたゲストさんへ、ささやかなおもてなしです♪

ローズマリー散らしたバタートースト、美味しいな♪モグモグ♪←自分で食べてるし

ミントもすっきりして良いねぇ~アライグマ…踏んでるかな??ゴホゴホ。き、気にしなぁい~♪


コホン。今日は、ちょっとまじめにお話しますね。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
大阪で倒産繁殖業者の犬が大量処分されようとしています。
200頭余りのブルセラ感染犬処分撤回と救援、および非感染犬の衛生的な保護を
またたび獣医師団

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ここのブログで出会った 姫子さん が動物たちの保護活動を頑張っています。今彼女が保護している猫ちゃんの話、とても胸が痛みました。私は姫子さんほど何かしているわけではありません…けど、我が家の訪問猫の鯖吾郎とふーたんの去勢は私がしよう、と今日彼女の日記を読んで決めました。保護できる時は保護しますが、できない今の間は地域猫で我慢してもらい、せめてもらい手のつかない繁殖を水際で防ごうと思います。(するってぇとアライグマは…『地域熊』??)

さて…気になる隣町の犬の繁殖所。
先月、国道沿いの犬を並べていたところをブロック塀で囲っていました。
不潔で狭い多頭飼育の現場は外から見えなくなったのですが…風通し悪く一層中は不潔なのでは?なにしろここの犬達は予防注射せずでフィラリア持ち&皮膚病蔓延ときていますから。
お手伝いご無沙汰しているのですが、メリーちゃんをもらった動物保護のボランティア施設では、ここの繁殖所で売れ残って廃棄される子犬たちを保護&治療していました。

元の繁殖所で買えば数十万円&病気付き⇔ボランティア施設から譲渡受ければ1万円(世話代、ワクチン代etc.)&病気完治

おかしな話でしょう~?皆さん、どう思われますか?馬鹿げてないですか?

だから車でここの繁殖所の前を通る度に、主人と憤りを顕にこぼしあうのです。

ーこんなこと続けて…ええ死に方せえへんぞ。全く。誰か止めさせられんのか。
ー動物保護法違反で訴えたら、そら通るやろな。


…どうして潰さないんだろう?訴えないんだろう??…ここで、ふと思ったのです。

ーここの子犬やったら、すぐもらい手つくやろ。本来は処分されそうな迷い犬や捨て犬なんかを保護するのがボランティアの目的なんだけど、案外この子犬たちの譲渡料が他の犬や猫たちの世話代を支えている…そんなことないやろか…?そうでもないと、こんなこと続けられんで…。

私すごく嫌なこと言ってます。本当はそうじゃないのだと思います。けど、沢山いながらもらい手のつきにくい老犬や成猫たちを支えるに充分な活動資金があるとも思えません…。こんな相互依存は嫌ですし、子犬ばかりがもらわれて、もっともらって欲しい大人の犬達にもらい手が永遠につかないじゃないか、と思います。けれど、明日の暮らしにも希望の持てない犬や猫たちが生きる道はこの相互依存だとしたら…?ふがいない気持ちで一杯になりました。

勿論、子犬は繁殖所の引き取りばかりではありません。生まれた母子をひとからげケージに詰め込んでボランティア施設の入り口に捨ててゆく飼い主も絶えないのだそうです…。捨てられるのが人間の子だったら、社会問題ですよね。家族として飼うと決めた動物なのに、どうしてこんなことができるのでしょうか。

一匹でも多くの犬や猫たちが、安心して暮らせて、ヒトと動物たちの関係がより良く素晴らしいものとなって欲しいー悲しいニュースや現場を見るたびに、切々と思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月27日 13時33分45秒
コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: