元海外在住夫婦のお買い物日記

元海外在住夫婦のお買い物日記

PR

Profile

レッドのコッカー

レッドのコッカー

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Free Space

下記のサイトでも色々と書き込んでいます。

Twitter
Flickr
StambleUpon
Delicious

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今年の正倉院展は併… プチおたくさん

こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
おとこやまふじさん 男山富士山さん
翻訳学者犬徒然草 賢犬さん
元・天津駐在員が送… shinoperさん

Comments

Ffan@ Re:今年最後の万年筆?「ピカソ 908」。旧暦でね・・・。(01/29) 下手でもかまいません。もう少し、もう少…
コメント@ Re:Yard O Led のペンシル! じゃない?(06/04) 古いYARD O LEDの説明書にはYARD O LETTE…
オレオ@ Re:宅録するなら必要です。『STEINBERG UR22mkII』(09/24) この機種、ヘッドフォンアウトがモノラル…
stringfellow@ ありがとうございます😄 父の形見で受け継いだモンブランが、この…
レッドのコッカー @ Re[1]:栗はないです。モンブラン146(05/06) 龍の尻尾さん コメントありがとうござい…
2012年03月23日
XML
カテゴリ: 通販生活
iPhoneやiPadなどの静電容量式液晶タッチパネルに対応したスタイラスって、どうしてイマイチなんでしょうかね。

静電容量式液晶タッチパネルって、特殊なジェスチャーも感知出来たりするので面白いのですが、感圧式(抵抗膜式)と比べると、スタイラスを使った細かな入力で不利になるんですよね。


これは先日、購入したスタイラスです。




パッケージには「touch screen STYLUS」と書かれています。

touch_screen_stylus_package

メーカー、型番などはわかりません。

touch_screen_stylus_package_backside

そもそも、このパッケージに意味があるのか?過剰包装な気も・・・。

こう言った正体不明のデジタルツールは、秋葉原で売られていたイメージがあり、昔はマニアのものだった気がしますが、10年間、日本を留守にしている間に通販で売られているこの手の商品は、大半が正体不明の安物ばかりになってしまっています。

これで良いのか?日本の皆さん!
あっ、私もか!




touch_screen_stylus

サイズはかなりデカイです。


サイズの比較のため、iPhone 4Sと並べてみました。

touch_screen_stylus_w_iphone

重量もあり、径もかなり太いのですが、これはこれで握り易くて良いかと。


問題は、スタイラスとしての機能。

まず、先端の部分が大きいため、タップし難い。
どこをタップしているか、今ひとつ掴み難いのです。

それからドラッグするような操作では、摩擦が大き過ぎて使い物になりません。
手書きメモなどのドロー系のアプリでは役に立ちません。

液晶保護シートのせいもあるとは思いますが、もう少し何とかならないものかと。


どなたか、素晴らしいスタイラスを開発して下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月30日 20時38分37秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静電容量式液晶タッチパネルに対応したスタイラス(03/23)  
ペン先EF  さん
パームやPDAの時代は使いやすいスタイラスペンが結構ありましたね。感圧式と静電気式の違いでしょうか。 (2012年03月31日 22時08分59秒)

Re[1]:静電容量式液晶タッチパネルに対応したスタイラス(03/23)  
ペン先EFさん

感圧式の場合は、スタイラスの先端が絶縁体だろうな、何だろうが関係ないのですが、静電容量式の場合、素材の選ぶという難しさがあるみたいです。 (2012年04月01日 00時44分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: