まったり*と。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
平成20年2月28日PM2:50に3134g無事に男の子を出産しました。38w3d計画出産の為に前の日の夕方から入院して当日の朝6時から陣痛誘発の為の錠剤を1時間おきに1錠づつ飲み9時くらいからバルーンを入れ(違和感あったけど痛くはなかったよ)10時から点滴を刺しそして運命の陣痛促進剤・・ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)私の周り「陣痛促進剤」を使用して出産した友達が多く口を揃えて「めちゃくちゃ痛い!」と言うので覚悟を決めていました。でもでも陣痛の波はくるけどなかなか強い痛みは来ない。看護婦さんが「2分おきくらいで1分くらいの痛みがくるまではお薬少しづつ強くしていくからねぇ(とっても笑顔で)」と。なんと平日にもかかわらず子供達は学校を休み私についていてくれました。それは小4のムスメの「立ち会いたい」との要望で・・。立ち会いたいっていうのは前々から言っていた事だったけどギリギリまで考えて考えて助産師さんに相談。「今まで旦那さんとかお母さんとかお姉さんや妹さんの立会いはあるけど小学生はないから先生と相談してみますね」って言われなのでムスメには「多分無理だと思うよ~その時は仕方ないからね」って話しました。しかも当日に先生に言うというなんとも困らす妊婦ですヾ(´∀`*)ノァハハそうこうしてお昼もすぎて少しずつ痛みも強くなり何度目かの内診したと同時にバルーンも抜け(4.5cm開いてる時)子宮口を柔らかくする筋肉注射をうちあとはまだまだ強くなるであろう陣痛に向けて「さぁ!こい!」的な気合を入れて時計とにらめっこ。旦那さんとこの出産の日が決まったときに「2月28日の2時28分に産むかぁ?(´∀`*)」なぁんて話していたこと思い出してたら旦那さんが「あと5分で産まないと!!」と言ってきて・・ヾ(・ω´・。)時計は2時23分・・「無理だよっ」と笑いながらの会話。痛いときは痛い!でも波がきてないときはほんと痛くないそれが急に痛みが強くなり内診してもらうと7cm開いていて「まだ7cm?」って気分だったのが助産師さんが「張りがくると一気に9cmに開いてるから分娩室にいきましょう」やっとの思いで分娩台にあがるともういきみたい感じになりこりゃムスメも間に合わないかな?って思っていたところへ先生の配慮もありすっかり準備万端のムスメが入ってきて私の横へ。先生達ったら私へじゃなくムスメに「しっかり見ててね~赤ちゃんでてくるよぉ」と声かけ一度いきんだら産まれてきてくれました☆・゚:*(人´ω`*)皮脂まみれの赤ちゃん。細くて頼りなげな赤ちゃん。なのに元気に泣く赤ちゃん。ムスメの一言「ヵ.。.:*ゎ・゜☆(○・艸)(艸・●)☆.。ぃ.:*・ぃ」無事にすんだ出産ももうこれで終わり。出産した次の日に「卵管結紮」という卵管を結ぶ手術を受けました。流産を3回繰り返しそれでも4人の子供達に恵まれて私は本当に幸せです。悲しくて泣いた日もあったけど頑張って乗り越えて良かった。命の有難さを身にしみて感じた一日でした。生まれてきてくれた子供達へ。お母さんのところへ生まれてきてくれてありがとう。産まれてきた三男君この世にでてきて2週間早速風邪引きました・・そして初めてのお出かけが小児科でした。健康でいておくれ~(-д-`*)背後から視線を感じると思ったら目を開けて見てる・・・(見えるのか?)眼力が強いのね((((*≧∇≦)ノノノ
2008.03.15