Calendar

2013.01.31
XML
カテゴリ: 日記



今朝はどんよりと曇った薄暗い朝です!

昨日は昼間、日差しが出て暖かく成るとの

天気予報でしたけど、夕方少しだけ暖かかった

だけで寒かったです。。

今も外は凄く寒いですけど、昼間暖かく成る様なので

気温差で体調を崩さない様にしたいと思います!














今日は、 マクドナルドのソ連進出の日 ですよ!(^O^)v














1990年(平成2年)マクドナルドのソ連一号店がモスクワに

開店しました。

ロシアでは「Макдоналдс」と呼ばれ、ドライブスルーは

「Макавто」(マックァフトー)と呼ばれます。

そもそも、マクドナルドとは、アメリカ合衆国に

本社を置くファーストフードチェーン店またはその登録商標です。

ハンバーガーを主力商品として、世界規模で展開するファースト

フードチェーンで、年間15億食に及びに世界の店舗総数は3万2737店

店舗数の分類別順位において、ファーストフードを含む外食産業で、

チェーンストアではコンビニエンスストア最大手のセブン-イレブン

に次ぐ世界第2位です。

アメリカ合衆国本国では、「マクドナルドコーポレーション」が運営

しています。

アメリカでは2000年代後半において、ドライブスルー店舗が売上の65%

を占めるほど自動車で購入する者が重要な顧客層となっており、低価格

を武器に展開している部分もあるためそれを好む者や低所得者も重要な

顧客層となっていますが、それ以外にもスターバックスを好むような層

で構成された上流の市場を狙い、それに見合った内容を提供する展開も

行っています。

σ(^_^)現在のロシア、モスクワに店舗があったなんて知りません

でしたけど、グアムや韓国それに香港やドイツでお店見た事が有ります!

仕事で行くと気軽に寄れないので、グアムでしか食べていませんけど!

世界中でほぼ同じ味、安心出来るお店是非これからも世界各国に広がって

行って欲しいです(o^-')b

食べ過ぎには注意しましょうねd(^-^)ネ!





















昨日の日記 」の続きです








東京北区の飛鳥山博物館の続きですよ!

昨日からフォトサイトのメンテナンスが終了して



大きな写真で紹介させて頂いています(^O^)v

豊島氏と鎌倉御家人の絵巻物ですよ!!



この時代になると、神社仏閣も築かれる様になって

平塚明神井別当白宮寺縁起絵巻ですよ♪



1692年(元禄5年)平塚神社に残る物の複製です!!

素晴らしい色使いで、桃源郷が描かれていますよ!!



こちらは書物が展示されています!昔の文章、国語で

習った、古文レ点とか使って読むヤツですよねo(^◇^;)o



この書は、横にふりがなが書かれて居ますよ!!

よく見ると何とか読めそうな気もしますよね??









・・・・・今日はこの辺で




明日 もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!  


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ













今日は、木曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.31 06:30:00
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: