フランスのすみっこに暮らす

PR

プロフィール

しかくいもも

しかくいもも

カレンダー

コメント新着

しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) MASさま はじめまして。 コメントいただ…
MAS@ Re:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) はじめまして。 私にも全く同じことがお…
しかくいもも @ Re[3]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま なんと、予約が成立して…
Matsuringo@ Re[2]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) しかくいももさんへ お返事ありがとうご…
しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま はじめまして。 コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.07
XML
5月5日のこどもの日。
フランスでは別になんでもない日やけれども、
丁度、友人のお家でランチの予定があったから
デザートのひとつに、、、と柏餅を作ることにした。

柏餅なんて作ったことなかったけど
ネットで探してみたら、手持ちの材料で何とかなりそう。

砂糖
餅粉
乾燥小豆


砂糖と餅粉は常備してあるし、乾燥小豆はアジアン食材店で先週買った。
が、柏の葉。。。。。。。

こんなんどこで手に入るのかわからんとなって
ラップで包んどいたらええか、、、と思ってた時
ベランダで育ててるコレに目が留まった。





イチゴの葉っぱ。

イチゴは食べれるけど、イチゴの葉っぱって食用に使えるんやろかと
念のためこれも調べたら、どうやら使えそうなので
大きめのイチゴの葉っぱを切って洗って使ってみた。





結果、思ったよりも良かった。
柏の葉と同じように、餅がちゃんと葉っぱからキレイに剥がれてくれたし


代用としては合格やと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.07 01:40:39
コメント(0) | コメントを書く
[フランスおうちごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: