フランスのすみっこに暮らす

PR

プロフィール

しかくいもも

しかくいもも

カレンダー

コメント新着

しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) MASさま はじめまして。 コメントいただ…
MAS@ Re:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) はじめまして。 私にも全く同じことがお…
しかくいもも @ Re[3]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま なんと、予約が成立して…
Matsuringo@ Re[2]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) しかくいももさんへ お返事ありがとうご…
しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま はじめまして。 コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.05
XML
テーマ: Paris/パリ(887)
カテゴリ: フランスのたび
約半年くらい前に友人が、
『フランス遊びに行きたいし、ついでに一緒にヨーロッパ旅行せーへん?』
から始まった私たちの旅行計画。

2週間に及ぶ旅行に行ってきました~!

まず、日本から到着した友人は深夜到着だったので、
シャルルドゴール空港近くのホテルに一泊。

翌日早朝にロワシーバスに乗ってきた友人とオペラ前で再開して我らの旅行が開始。










◎1日目◎



カプシーヌ通りスタバで朝食 9:00

サンラザール駅から電車に乗車 10:11

ジヴェルニー 11:02着 → 帰り16:56発

パリ 18:00着

ホテル近くのレストラン『シャルティエ』でディナー 18:30~







われらの1日目の行程はこんな感じ。

まずは、朝8時に荷物をホテルに預けに行くことから開始。

今回のホテルは 『ホテルビクトリア Hôtel Victoria』

とりあえず清潔で寝れたらOKとの基準で決めたホテル。

部屋の準備が整ってるから~とすぐに部屋へチェックインさせてくれて助かった!

冷蔵庫もケトルもアメニティーもなーんもないけど、
ツインベッドやったし清潔に清掃されてるしで十分。
この値段で部屋が狭いのはパリなら当たり前。

近くにスーパーの 『フランプリ』 もあったし、地下鉄の駅もすぐなので
日本人にもギリギリおススメできるホテルかなーと思う。

その後、カプシーヌ通りの内装がキランキランのスタバで朝食をとって
サンラザール駅まで徒歩移動。







サンラザール駅 から事前に予約しておいた電車で、
『モネの庭』 がある ジヴェルニー へ。






ジヴェルニーに着いたら駅の外にモネの家近くまでの シャトルバス が待機しているので、
運転手から 往復チケット(10€) を購入して15分程度の乗車時間。

この日はジヴェルニーを訪れるには最高の天気で、天候を心配していた私は一安心。
以前にここに来たときは、夏終わりでバラはなかったけど
今回は6月初めでまだバラが残っていてすごく綺麗でした。







当初、6月末か7月頭の旅行を希望してた友人に
ヨーロッパは初夏!!とごり押ししたかいがあったなーと思う。







ちなみに、ジヴェルニーのチケットは当日に現地でも購入が可能だけど、
事前にネット予約だとチケットを求める行列に並ぶことなくスイスイ入れるので、
繁忙期に行かれる方は事前の予約を強くオススメしたい。

只、事前予約のチケットを持ってる人の入口は通常の入口と場所が少し異なっていて、
『Porte No1 bis Sente Leroy』 の場所から入場できるので、
モネの家が近づいてきたときに箇所箇所にある 『チケット持ってる人の入口こっち』
小さい看板を見逃さないように注意が必要。

存分にモネの家と庭園とを散策した後は、ランチへ。

前回来た8年ほど前、その時は 印象派美術館のレストラン で食事をした。
テラスで雰囲気も良くて、値段もそれほど高くなくリーズナブルで
美味しかったなーという記憶だったので、今回もそこで食べようと思っていたが、
なんと、値段が爆上がり。

目玉が飛び出るほど高いという訳ではないが、記憶してたより大分高くて
躊躇してしまい他の店を探すことに、、、、

で、しばらく歩いて見つけたのが
イートインもできるパン屋さんみたいな 『Au Coin du Pain'tre』 というお店。

モネのお墓がある教会の少し手前にあるので、モネの家からは少し歩くが、
店員さんはフレンドリーで、パン系中心のメニューはどれも美味しそうで
大きなサンドイッチ+デザート+飲み物のセットで10ユーロ以下と値段もすごくリーズナブル!

私たちは、サンドイッチでお腹いっぱいになりすぎたので
デザートは持ち帰りにしてもらって、オヤツとしておいしくいただきました。

食後は、腹ごなしにモネのお墓がある教会まで歩いて
モネのお墓詣りをして、来た道をゆっくり戻ってバス乗り場へ。

そして、帰りの電車はこの時点でスマホのアプリから予約。
ジヴェルニーにどれくらい滞在するかわからなかったし、バスの時間も時刻表はあるけれど
満席で乗れなかったり、、、と懸念点は色々あったのでそうしたのだけど、
結局、電車の本数が少ない時間帯だったようで、
電車がなくて駅で1時間以上も時間を潰すことに。。。

疲れてたので、駅のベンチでお昼寝タイムとなりました。

行きも帰りも、席の事前予約ができないので座れるか心配してたけど
ジヴェルニーからの乗車でも空席は意外とあって一安心。

パリのサンラザール駅に到着したのが18時で、サンラザールからホテル最寄りまで
メトロに乗るためにこの時点で 24時間のメトロとバスの乗り放題チケット(13.55€) を購入。

翌日は18時過ぎの電車でパリを離れることになっているので、それを見越して
上手くチケットを購入できたんじゃないかと思う。

ホテルに一旦荷物を置きに戻って身軽になったところで、
ホテルのすぐそばに偶然にも『シャルティエ』という観光客に有名な大衆食堂があったので
ディナーはそちらへ。

予約不可のお店で、夕食時は結構待ち時間が発生するのだけど
18時半ごろと比較的早い時間帯だったので、すぐに案内してもらえてこれもラッキー!

味は、おいしいか?と言われれば、まぁまぁ、、、という感じではあるけど
お会計も良心的だし、レストランは古き良きフランスの雰囲気があるし、
一回は行っておいても良いのではないかなー?と思う。







食事後は、夜食やデザートやお土産を見に近くのスーパーで買い物して
初日が終了しました~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.22 03:42:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: