全535件 (535件中 1-50件目)
夏休みラストスパート!新江ノ島水族館へ行ってきました。品川から藤沢経由で片瀬江ノ島駅まで約50分。そう遠くないんですね。ボックス席の電車に乗って子ども達も嬉しそう。竜宮城のような見た目の、エアコンの無い片瀬江ノ島駅から水族館へは徒歩5分。入館料大人2000円、子ども(小学生)1000円(幼児)600円を払って入館。まずは相模湾に住む魚たちが泳ぐ水槽が迎えてくれます。 エイに反応。この水槽、入場口から見ると普通の水槽なんですが、裏に回ると深~い、でか~い水槽であることが分かります。裏側ではお魚の映像とともに、館員の方がひとつひとつの説明をしてくださっていました。しかし、うちの子たちが座ってお話を聞けるわけはなく、足の長いおいしそうなカニのゾーンを通り、美しい色の南国系の魚ゾーンを通り、あ!チョコ、チョコ! チョコじゃないよ、クラゲだよ・・・クラゲゾーン、充実していました。こじんまりながら楽しませてくれる水族館です。そして何より、イルカちゃんのショーが良かった!シルクドソレイユっぽい音楽とともにイルカちゃんたちが飛んだりジャンプしたり(同じ!?)。 美しい~江ノ島をバックに海風も気持ちいい~~20分の公演はあっという間で、あと20分くらい追加でやって欲しかった・・・そして、次は一番楽しみにしていた海がめ達君たち。 海釣りで初めて海がめを見た時の感動を忘れられません。でっかいカメがゆったり泳ぐ姿はなにか神々しく、心底癒されます。体験館では、深海に住むという生き物を見たり触ったりできました。 ちょっとこわい~この体験館から江ノ島ビーチは直結していてちょっと海へ降りてみました。しかし、そのちょっとがいけなかった。子ども達は海に心うばわれて、二度と水族館へ戻ることなく一日が終了してしまったのでした・・・
2010.08.31
コメント(2)
幻のコーヒー、コピ・ルアック(またはコピ・ルアク) 夫が「母の日」の数日前に注文した(らしい)コーヒー豆が家に届いた。フライトから帰ると、前置きなしに、「のんでみて、のんでみて~」と言われて飲んでみる。少し酸味が強く感じたかな?でも香り、コクがそれぞれすごい!「なんなのこれ?」と聞くと、コピ・ルアックという非常に珍しいコーヒー豆なんだと言う。調べてみると、原産国はインドネシア。ルアックと呼ばれるジャコウネコがいて、そのネコ(?)がコーヒーの実を好んで食べ、消化されなかったコーヒーの豆が糞に混じってでてくるそう。で、その糞に混じって出てきた豆をキレイに洗って乾かして、焙煎したのがコピ・ルアックなんだそうだ。。ふ~~~~~ん。(・・;)ジャコウネコの腸内酵素の働きや腸内細菌による発酵により、コーヒーに独特の香味が加わるらしい。麝香(じゃこう)という○ネルなどの香水にも使われているジャコウジカから採られる香料があって、その香料にこのコピ・ルアックの香りが似ているという。なるほど香り高いわけだ。(余談:このジャコウジカの麝香には、興奮作用や強心作用、 男性ホルモン様作用といった薬理作用を持つとされ 中国では生薬として使われているとか・・・ 夫の内心読めたり!)このコーヒー豆、なにせプロセスに時間がかかるので年間採取量が少なく、その希少価値で、100g¥4000!したそうだ。以前どこかで聞いたことあったけどとうに忘れてたその希少なコーヒー豆が母の日のプレゼントとしてわたしのところへやってきた。あなたの母でないので、母の日のプレゼントは気をつかってくれなくていいのだけれど、やっぱり不思議なものをくれる人だわ~・・・「きみは高いもの好きでしょ?」ですって。。
2010.05.27
コメント(2)
訓練でハワイに来ています。 今朝は胃が痛くなるほど緊張しましたが、 無事終えることができました。クラッシックフラの音楽と波の音あたたかい空気と潮風に硬くなった筋肉を遠赤外線のようにじんわりじんわりほぐしてもらいました毎週金曜日の夜、ヒルトンハワイアンビレッジでは花火が打ちあがります。ワイキキビーチのどこからでも見ることができます♪
2010.05.15
コメント(2)
GW最終日、今日はいろんなところで子供向けのイベントが開催されていたので、行く所に迷いました。。代官山のル・コルドンブルーで子供向け食育フェスタが行われていたので、午前中渋谷の東京都児童館にいって午後からコルドンブルーへ・・・と計画を練っていたら児童館のあまりの楽しさに、一日中いることになってしまいました。さて、初めて行きました「東京都児童館」。古い建物ですが、大きいですね~。昨日3分300円払ったふわふわ遊具が無料でした。小学生向け消防車ふわふわ幼児向けひっくり返ったぞうさんふわふわ5階建ての児童館の各階ではさまざまな催しが。B1階 木工ひろば(小物入れカー、ボーガンをつくろう)1階 大道芸・縁台将棋2階 フリスビーつくり、こいのぼりつくり3階 つり掘り、ビンゴ大会、テーブルサッカー等4階 造形広場、音楽ひろば5階 図書ひろば 絵本読み聞かせ屋上 インラインスケート、一輪車、竹馬等ホールではビーターパンとフック船長のマジックショーがあったり、おむすびころりんの人形劇があったり。結構ながく釣っていたなあ・・今日作れるのはコレ!(4階)楽器も触っていいよ~~。グランドピアノもあるよ~~。うちの子たちの気に入りはこれでした。人体迷路 体のしくみが学べる迷路2時間くらいカクレンボして遊んでたかな?次男集中中・・・(家でもできるよそれっ)東京にまだ農家があったころの民家が再現されたスペースがあって、きものに着替え、かつら(面)をかぶり、記念撮影♪PCは10台ほどあり、絵を描いたり、交通ルールを学べるゲーム等ができたり、館内は乳幼児用スペースと小学生以上用スペースがきちんとわけてあり、ちっちゃい子も気にせず遊べるようになっています。3階付近には売店があり、お菓子やアイスクリーム、飲み物を売っていました。お弁当持参して売店横の飲食スペ-スで食べてもOK。公園に面したテラスもあります。(少々日当たりが良くて暑いけど・・)イベントのあるときはもちろん、普通の日でも十分楽しめる設備のある頼れる児童館でした東京都児童館HP
2010.05.05
コメント(0)
連休○日目、今日は幕張メッセで開催されている幕張メッセどきどきフリーマーケット(5月3日~5月5日)へ行ってきました♪出店者 1000店以上!来場客 一日目77000人以上!ということだったので覚悟していきましたが、早い時間だったからか、それほどの混雑ではありませんでした。しかしひろ~~~い。 なんだなんだ?!車の展示場か?! いやいや!フリマだ!子供服目当てにキッズコーナーへ一目散しました。が、、キッズコーナーに子連れで行ってはならないっ。母が服を物色する前に、カードゲームやおもちゃを目ざとく見つけた息子達。二人して別々のところへ行くな~~~!結局、彼らのカード、おもちゃ選びに付き合い、高いふわふわ遊具で遊ぶ羽目に・・・子供ががまんしていられる短時間で、しかもあんなにごちゃごちゃしている中で服を選ぶなんて無理な相談でした。。 でもね~、楽しかったみたいですよ。子供たちは。 迷路とふわふわ、合わせて遊具は6つくらいあります。(1回3分300円)こうなったら、母の楽しみは食べ物!全国各地のご当地メニューがならぶ飲食コーナーへ。 宮崎の肉巻き(1個350円)を食し、宇都宮の餃子を買い、千葉成田ゆめ牧場のアイスを食べ、一日でいろんなところへ行った気分かな♪?しかし、みなさんよくこころえているな~。レジャーシートを持ち込んで会場内に広げ、そこを拠点にフリマを楽しんでいる人の多いこと。広いし疲れるしね~、じっくり見たいしね~、座って食べたいしね~。よいアイデアだと思いました。(ミニテントを持ち込んでいるかたも・・)飲食・休憩スペースの片隅では楽器つくりやお絵かきなど、子供向けのワークショップも開催されていて1、子供たちを遊び・体験させながら、2、じっくりフリマで物色、3、そしてときどきご当地グルメ、4、ちょっと休憩。5、一日かけて1~4の繰り返しというフリマスタイルがここにはありました。5月5日の最終日にはbayFMステージにて豪華ゲストの公開放送があるそうです♪詳しくはHPで。※フリマ入場料 大人500円 小学生以下無料
2010.05.04
コメント(0)
近場で過ごすことにした今年のGW。東京は遊ぶところには事欠かないので毎日楽しんでます♪今日は子供の水遊び&自分のシェイプアップも兼ね(実はメイン)葛飾区高砂にある総合スポーツセンターの温水プールへ行ってきました。ここは、公認プール(25m×19m)に加え、水深90cmの初心者用プールがあり小さな子供たちを遊ばせるのにぴったり。ビートバンや浮き具は貸し出しされていますが、小さな浮き輪ならもってきて良いことになっています。夏季(7月~)には屋外に流れるプールもあります。詳しくはHPを。しかし久しぶりの水着。窮屈な感じがしたのは気のせいと思いたい・・・ 子供たちははじめビートバンにしがみついてヒッシに浮いていましたが、そのうち長男(6歳)はバタ足を覚え、帰るころは15mをひとりでバシャバシャと渡れるようになりました。おしえてないのにね~。※利用料2時間 大人300円 小学生100円 幼児無料(ただし、おむつがとれていること)行ったのが午前中だったからか、人も多くなくて快適でした♪
2010.05.03
コメント(0)
今日は根津神社につつじ祭に行ってきました♪楼門根津神社は1900年以上の歴史をもつ神社ですが、今の社殿ならびに唐門、楼門などは徳川五大将軍綱吉により造営されたそうです。つつじ苑も綱吉の兄、綱重がつつじを境内地になる前のその土地に植えたのが始まりだそうで、江戸時代からつつじの名勝として楽しまれていたんですって。詳しくはHPを50種3000株のつつじが咲き競っています。同じピンクでも大きく派手なものから小さく可憐なものまで。GWとあってひとが多く、つつじの岡を歩くのもぎゅうぎゅう押し合いでしたが、織り成すつつじのうねは圧巻ですし、ときおりお花に近づいて顔をのぞきこむとなんとも癒されるんですよね~。子供たちは、「つつじってお花のしたから蜜をすうとあまいんだって!」と、目をぎらぎらさせていましたが、ここのはダメよと言い聞かせ、無事花見終了。境内の甘酒茶屋で酒饅頭をほおばって満足げな顔を見せておりました。
2010.05.02
コメント(0)
土曜日は4連休を前にして、大人の充電日とすることに。経沢さんの このブログを見てしばらくおいしい日本料理食べてない~、と行きたくなった日本橋ゆかりへおじゃましてきました。もちろん気軽なランチタイムに・・お目当てのゆかり御膳(松花堂弁当)を目指してはりきって行ったら、一番乗りでした。静かな店内でお客はわたしたち二人きりということもあり写真を撮る勇気がなかったのでありません(涙)先付のあんこうの酢味噌あえは、ちょっと苦手だったけど、やってきたゆかり御膳は、お刺身、天麩羅、焼き物、煮物がちょっとづついいとこどりで、凝った器のなかにアレンジしてあり、ひとつひとつにゆかりのエッセンスがぎゅ~うっと凝縮された美しい御膳でした。ボリュームもたっぷり。旬のたけのこご飯とお味噌汁&デザート付きで¥3675です。デザートは黒豆ときなこのアイスクリームで黒豆が大きくておいしかった!経沢さんも絶賛していたおいしいお料理、こだわりの食材を日本橋という土地でリーズナブルに楽しめるお店。海外からのお客さまをもてなすときなど、知っていると得ですね。今度は日本好きな夫のおじさんでも連れて行きます。^^ランチタイム一日10食限定のゆかり御膳なので急いだのでしたが、行ってみるとメニューには「あと一食」との付箋が!予約してから行かれることをオススメします♪
2010.05.02
コメント(0)
栃木県は日本一の大麦の生産地だそうで、その大麦(二条大麦)を使ったおいしいものがいろいろ作られています。家族に一番ウケがよかったのがこちらサービスエリアや道の駅などにいくと必ずある大麦工房のダクワーズ(左)。大麦の粉を焙煎した「麦こがし」が使ってあり香ばしくてホントおいしいです。2008年の全国菓子大博覧会で最高の「名誉総裁賞」を受賞した逸品だそう。同じ麦こがし入りバームクーヘンも風味豊かで、口にすると広がる「焦がし」の香りが上品。わたしはダクワーズよりこのバームクーヘンにはまりました。。そして、大麦といえば → 麦芽、麦芽といえば → ビール!ということで地ビールももちろん造られています。こちらはろまんちっく村の地ビール。一番人気の麦太郎。濃厚な麦の味と苦味がビール好きにはたまらないな~。アルコール度数6度でけっこうきます。そしてビール → 宇都宮 → 餃子!宇都宮には宇都宮餃子会というのがあり、餃子マップや餃子イベントなどで地域活性化と餃子文化の普及振興を図っているのだそうだ。餃子文化って・・・;そして何故餃子・・・疑問はともかく(今は時間が無いので)餃子マップは観光案内所などで手に入るようです。人気店「みんみん」の餃子、焼いて食べてみましたがつるんとして適度に厚みのある皮と肉汁が後をひくおいしさでした。(Aちゃんありがとう~~おいしかったよ~~)ぜひ今度は本店で焼きたてを食べてみたい♪そして買い物好きな夫が宇都宮で購入したもの↓・・・大麦使用のパンもおいしかったです。栃木って、自然あり、温泉あり、やきものあり、いちごあり、ビールあり、おいしいものいっぱいあり、でいいところですね~~^^毎週行きたい♪ダクワーズの大麦工房、初回お味見セットとして、初めてのご注文の方に限り、3500円相当のお菓子詰め合わせが、1890円(送料込み)で通販限定で販売されています。一家族3箱まで。ご注文電話番号:0120-37-4458SAでは7個入りが1050円くらいでしたからとってもお得ですよ♪
2010.05.01
コメント(0)
ゴールデンウィークですね♪29日(祝)は、レンタカーして宇都宮へ日帰りで行ってきました。大型連休の初日とあって、東北道は佐野付近と宇都宮出口付近で渋滞。サービスエリアも満車のところばかりでした。3時間近くかけてやっと到着。(途中ゲボ3回;;)子供たちが待ち望んでいたいちご狩りへ。宇都宮インターから、桜の木に囲まれた日光街道を日光方面へ10分。福田いちご園におじゃましました。いちごの種類は「とちおとめ」と「とちひめ」2種類。私と長男はとちひめの方が酸味があって好きだったかな?30分食べ放題で、小学生~ ¥1200 幼児 ¥ 800持ち帰りやお土産発送などもできます。その後ちょうど良く雨も止み、いちご園から車で10分弱の ろまんちっく村へ。ここは、農業と食をテーマにした施設で、農業体験ができたり、取れたてのおいしいお野菜を食したり購入することができます。熱帯温室やバラ・ハーブガーデン、里山を利用していろいろな植物を鑑賞できる場所があったり、温泉・スパ施設まであります。ゴールデンウィーク中はいろいろな催し物が開催されているよう。5月1日~4日 ロッククライミング5月1日~5日 ふわふわ滑り台 田植え教室 変わり自転車試乗 野菜ソムリエによるプチクッキング5月3・4日 ヒップホップ&チアダンスステージ5月3日~5日 シルバニアファミリーわくわくステージ5月4日 ミニ打ち上げ花火18:30~5月5日 いちご摘み体験(3歳~小学生 先着120名無料!)などなど、詳しくはHPをご覧ください。www.romanticmura.com訪れたこの日は、ブラスバンドの演奏や、ポニー乗馬体験、遊びコーナーのある日で、同じ小学生が指揮をしていることに驚いたり、音楽にあわせて踊ったり・・広場でなわとびやけんだまをしたり、フラフープで遊んだり、うちでもできる遊びだけど、違う場所で違うお友達と遊ぶとなると事情が違うのか、楽しそうにはしゃぐ二人でした。このほかにも、子供たちが思いっきり遊べる広場もありました。栃木のたんぽぽの大きさにびっくり。そしてこれにもびっくり。 栃木県民に知らない人はいないらしい、レモン牛乳。行きのサービスエリアで見つけて一瞬仰天しましたが、飲んでみるとなんだか懐かしい味・・・でした^^
2010.04.30
コメント(0)
今日の東京は晴れて良い天気でしたね~。外での活動にぴったりな日でしたが、展示会せまるステンド教室で、黙々とルーター(ガラスの形を整えるもの)に向き合ってました。2つ目のランプ完成♪灯りをつけてみると、思ったよりバラの赤い色もブルーの色もでなくてちょっと残念。バックを単色にしたのも既製品ぽくなってしまった。ガラス選びの段階ではキレイだと思ったのになあ・・毎回勉強です。展示会には間に合いそうにないけれど、次の目標はこれ端材を利用して小さな丸をたくさん切り出し、ランプにしたもの。このランプが作りたかったからステンド教室に行き始めたくらい好きな雰囲気のあるステンドランプです。やっと端材が溜まって念願成就しそう♪今日は新しい道具と対面しました。小さなガラスの切れ端をこれ↑でガリガリと切り取って丸くしていきます。ガラスカッターで切るより時短になる優れもの。「先生なんでこれもっと早く出してくれなかったの~~っ」というくらい、簡単に切れてくれました。今日は70個強カットしたので、後100個くらいカットしたらまたルーターかけてくっつけていきます。出来上がりが楽しみだな~
2010.04.26
コメント(0)
お久しぶりです子供の小学校入学準備&入学、習い事&遊びに忙しく奔走していました。無事入学式を終え、電車通学もなんとか慣れてきた今日、やっと!日記が書ける時間(&気分)を見つけました。(たまった書類やプリントを横目に・・・)忙しい中、なぜかほぼ毎週通ったステンド教室。ランプがやっとできあがりました。 最初のイメージとはほど遠い完成品ですが、これはこれでいいかな??5月の展示会、なんとか二つ出せそうです。ヨーロッパでは火山灰でキャンセル続きらしいですが、ほとんど影響ない路線を飛んでいるわたしは無害です。早く事態が落ち着いて、巻き込まれている人々がおうちへ帰って休めるといいですね。
2010.04.20
コメント(4)
3月14日の日曜は上野公園へこども・ワカモノ ハッピーフェスタに行ってきました。NPO法人コドモ・ワカモノまちingが主催するイベントで、衣・食・住・遊・芸・学などをテーマに50のコンテンツが集結。ビー玉ころがしや木のつみ木、剣玉、羽根突き、自然素材で作られた楽器などマニュアルな遊びのブースが十数か所おせんベ焼き体験やキャンドル作り体験染物体験、などの体験ものが数箇所上野の自然を活かして冒険の森がつくられ、綱渡りやハンモックがあったりライブミュージックやダンス公演お父さんお母さんにはお茶が無料でくばられたりマクロビオティックやホメオパシーの紹介、マッサージがあったり、お楽しみ満載なイベントでした。まず長男は辺り一帯をおいしい香りで満たしていたおせんべい焼きを体験。少し乾燥した薄切りのおもちを七輪の上へ、数秒で焦げ目がつくのでお醤油をのばすと香ばしいいい~~かおり♪お次はコマまわしに夢中。弟はその間、すごい集中力で木のつみきに没頭しておりました。各ブースには大学生のお兄さんお姉さんまたはボランティアのおじさんおばさんがいて遊びの紹介をしてくれたり相手になってくれるので安心。いろんな遊びの中で、母のお気に入りは「上野公園探検隊」でした。上野公園内のあるものを探し歩き、質問に答えてスタンプをもらい4つ集めるとゴール♪あ、あったー!そのものについての説明や豆知識を教えてくれる共立女子大学の優しいお姉さんに連れられて、次男は夢見心地で探検に参加しておりました。(いちばんでっかい声で答えてたし・・)さくらもキレイ探検の後はさんすうを学べるボール遊び。足して「11」になるボールを探せ!冒険の森では綱渡りに熱中。次男はハンモックが気に入り、「いいきもち~~~」を連発するので母も同乗してみました。木々の緑と青い空が見えて気持ちよかったです♪コドモって、こういったシンプルな遊びほどあれこれ思考が働き想像力がつくんだと思います。想像力は生きていく力、もっともっとこんな活動をさせてあげたいな、、4時の閉会時刻までたっぷり遊んでお片づけも手伝って帰ってきました。お天気も良くて、と~っても良かった。来年もぜひぜひやって欲しいです!
2010.03.16
コメント(4)
4月から「食」に関するクラスを担当することになった我が夫。フランス語を習いたい!という生徒さんははじめからワインや食べものに関する知識が深く、困るシーンが今までも何度かあったそうで、「いい機会だから僕も勉強する!」と意気込んでます。昨日は朝早くから、「パンをつくる!」と、本をキッチン脇のイスにどかっと置き、今回はちゃんと計量して、ちゃんと手順どおりに、こねこねこねこね、こねこねこねこね、頑張っておりました。で、できあがり。なかなかキレイではないか?塩・砂糖と水とイーストのみで作っているのでお味は超シンプルだけれど、スープやチーズには合うかな~?制作費、一個100円なり。時給とこねこねに使う時間のことを考えたら、おいしいものを店で買うのが結局お得なんでは?と思う妻をよそに、「すごいリラックスする~」と本人が言うので、家計に多く占めるパンの割合をなんとかしたいと思っていた矢先、癒し効果と実益を兼ねたこのような趣味はよいのではないかな??この機会にどんどん食のレベルが上がるといいな~♪と、思う、、妻の意識改善もしたほうがよさそうですな・・;(汗)
2010.01.17
コメント(8)
先週末バンコクへフライトしてきました。あちらは9日がこどもの日(?)だったそうでホテルにもスカイトレインにも子供連れがいっぱい。子供の顔が嬉しそうだと、幸せ家族にみえるのはなぜなんでしょうね。なかなか、景気もよくならず、ドルが86円まで下がった昨年11月にこんな本を読んでから、突然2012年に興味を持ち始めました。あ~、ドルがくずれていく~。なんて悲観的になるなんて生易しいもんではないんだ、、と、ここ4日間くらい気持ちがぐらつくぐらいインパクトのある本を読んでしまったのです。2012年に関する本を検索するとあるんですね~、いっぱい。中でも、中丸薫という明治天皇のお孫さん(本人はもうお年な方です(失礼))が書かれたこの本↓が衝撃的でした。もとはジャーナリストだった方でいろんなところへ精通してらっしゃるご様子。ですが、中を読むと、毎年UFOに乗るひとの話とか、地底にすんでる人々の話とか、ご自身は太陽の女神だとか、前世はお釈迦様の妻だったとか、にわかには信じられないオカルト的な内容なのです。アマゾンで中身を読まずに購入したので、読み始めてみてはじめて、なんじゃこりゃ~!?だったんですが、意外と本当かも、、と思えるところもあったりして今追加で数冊読んでいる最中です。その以外と本当かも!と思えたところは闇の権力が恐ろしくてここには書けませんっ。闇の権力以外にわたしをぐらつかせたのが、2012年の12月に地球に何かがおこり人類が大幅に減る。ということ。まるでノストラダムスの大予言ですよね。今度は「マヤ暦が終わる日」なんだそうです。元気な世の中のときにノストラダムスうんぬん~と言われてもへ~、で終わってしまいますが、今回のように、あい続く不況の波や、どんどん増える失業率、どんどん下がるドルの価値、世界的異常気象を見ていると、その前兆であるような気もしてきます・・・・・本には、その2012年の何かを乗り切るためには心と体の浄化が必要なんだと書いてあります。心の浄化はわかります。大事です。でもでも、体の浄化のために、ステンレスのお鍋はだめ、鉄鍋もだめ、水道水はだめ、ミネラルウォーターもだめ、缶ビールもだめ、瓶ビールもワインもだめ、お店に売ってる野菜や果物もだめ、銀歯、金歯もだめ、だめ、だめ、だめ、、なら、どうしたらいいんですか!おかげで、ここ3~4日、なんとなく気分が晴れませんでした。なんとかこのブルーな後味を払拭する明るい解決策を、、、と願っていたら、今日やっと、後3年足らずしか無いかもしれないならば、心のどこかで怖がって過ごすのではなくて、心を磨きながら(ちゃんとね)、その3年を思いっきり楽しめば良いではないか!とグルグルの頭が解決方法を見出してくれてホッとしているところです。何にもおきなければ、それはそれでいいんだし。そう思えたらなんだか楽しみになってきました。まず何をしようかな?とりあえず、2012年の大恐慌予報までに全預金(アメリカドル)を日本円にしようと思います^^
2010.01.15
コメント(6)
今日は春の七草(七種)で、本来なら朝に七草粥を食べる慣わしですが、忙しい朝にはわすれていたので、我が家では夕飯に七草が登場。お粥嫌いな息子達に、今年は、七草おにぎりと(ラップ巻いてます)七草ハンバーグで挑戦!(ハーブのように見えるのが七草)結果、おにぎりには複雑な表情も見せましたが、(ちょっと草っぽかったので、、)ハンバーグは、「このハンバーグ、おいしい!」と完食してくれました♪おにぎりは、七草と人参のみじん切りをごま油で炒め、しょうゆと塩で味付けした後、炒めたベーコンと一緒に炊き上がった鯛めしに混ぜ込みました。ハンバーグは、七草と人参のみじん切りをごま油で炒めたものをしょうゆ、塩で味付けし、ハンバーグに練りこみました。その後トマトソースで煮込んだだけ。子供にはシンプルな料理がいいですよね~。(て、ただ複雑な料理ができないだけ)お粥にすることに理由があるのか分かりませんが、お粥にして食べてくれないなら、こうやって工夫してでも食べてくれるほうが、少しでも、無病息災に近づけるかもしれません。たまにはこんな食し方も有りですよね♪ はてさて胃のほうは・・・
2010.01.07
コメント(6)
今日は東京市谷にある日仏学院で友人が力をいれている子供向けフランス語講座、「おはなしの時間」についてご紹介します♪東京日仏学院では、毎月1回、4才~8才のお子様を対象としたおはなしの時間が開催されています。保護者同伴でフランス語の童話を聞き、その後、言葉、色、音、イメージなどで、アクティビティを行う(遊ぶ)というプログラム。1月19日、2月9日、3月9日、4月13日、5月11日、6月8日、ぜんぶ火曜日。各回16時30分~17時30分で、受講料はなんとたったの1000円です。フランス語をあまり話せぬうちのおちび達も言葉は通じずともフランス語でアニメを楽しみ、フランス人従兄弟達と遊べるのですから、子供にとって言葉の壁はたいして大きくないようです。先月のフランス帰省でも、遊びながら言葉をぐんぐん吸収するさまは見ていて圧巻でしたから、フランス語をおぼえさせたい!というお母さん(お父さんも)にはオススメのクラスであります。他のどの授業よりも準備にエネルギーと時間がかかる力作と、友人が言っておりました^^行かなきゃ損!と思いつつも、ずっと行けてない私達親子ですが、今年は何度かチャレンジさせてもらおうと思ってます。お友達もできるかな♪
2010.01.06
コメント(4)
昨日は浅草の浅草寺に初詣に行ってきました。元旦の日にも近所の神社へ初詣に行きましたが、浅草寺は「お寺」ですから初詣ということで、、正月4日目で、元旦のものすごい込みようにくらべれば楽々本堂までたどりつけた方ですが、まだまだ人が多い!お賽銭箱に近づくのに大変な労力を要しました。息子はカバンを顔にぶつけられるし、小さなお子様はご注意を。改修中で本堂には幕がかかっておりますが、その幕には金龍山浅草寺というだけに迫力の龍!この本堂にご秘仏として祀られている浅草寺のご本尊は、聖観世音菩薩(しょうかんぜのんぼさつ)さまです。観音様は、多くの仏様のなかでも最も慈悲深い仏様であり、人々の苦しみを見てはその苦しみを除き、願いを聞いては楽しみを与えてくださるのだそうです。(公式HPより)そうだったのか!どうりで・・・HPに、>特に浅草寺ご本尊の観音さまのご利益・ご霊験は>古今無双であり、ご示現より今日まで1400年近くにわたり>計り知れぬほどの人々を救われご加護なさってきました。とあるとおり、実はわたしも「計り知れぬほどの人々」にもれず、こちらの観音様に、人生の中での重要な決断を2回も助けていただいているのです。ありがたや、観世音菩薩さま。。今年は自分の中で進化の年であり、その進化を見守ってくださるようお願いしてきました。来年のお正月に、念願成就した日記をかけることを祈って、「南無観世音菩薩」とお唱えいたしましょう。
2010.01.05
コメント(2)
今日はわたしの誕生日だったけれど、夫が友人達を新年会に招いていて、朝から客を迎える準備に忙しく、前菜から終わりのデザートまでおしゃべりの合間に、頭の中は次の用意のことでいっぱいで、誕生日を味わうというよりは、せわしく過ぎ去っていった一日でした。今日の新年会の予定が決まってから夫とわたしの献立が対立しあい、今日の今日までチキンの付け合せはタマネギとパプリカか、ポテトにするのか、で議論がつづきました。結局、パプリカを準備し始めたわたしの横で夫がじゃが芋をむきはじめたので、「じゃあ、勝手にやって。」ということになり、ぜ~んぶ夫にまかせることに。できたメインはこれ。そしてこれ。結局どちらも作っていました。南仏に(というかフランス全土に)、ハーブドプロバンスというふりかけるだけで南仏ふう料理になる万能香味があって、それをたくさん使ったグリルとフライパンでやいたチキン。グリルはポテトと一緒に、フライパンのほうは先に野菜をいため味付けし、その後、焼き目をつけた手羽元をワインとオレンジジュースで蒸したもの。ハーブのおかげか(?)どちらも客に好評でした。しかし、いつも客を迎えるときはインスピレーションで料理をする我が夫。今日も初めてつくるメニューで、6人もの客を迎えるのだから、内心ひやひやの妻なのでした。(案の定ひとつ失敗したし・・・)チキンの出来上がりとその結果報告、ぐらいから、気が休まり、会を楽しむことができました。フランスで新年に食べるというガレット ド ロワ(La Galette des Rois)名前の由来は、新約聖書にでてくる、the 3 kings(東方の三博士。フランス語でキング=ロワ)が1月6日にキリストの誕生を祝うためにやってきたことにちなんでつけられたようです。このお菓子の中には、ちいさな人形が入っていて、切り分けて、中にその人形が入っていたら当った人はその日一日王様になれる、という遊びつきで、今日の王様はこのひとでした。^^王冠を大そう気に入って、チョコをひとりじめするなど、王様ぶりも立派。みんながちやほやするのでいつまでも王冠をはずさない王様でした。やれやれ、今年は上手くいったけれど夫よ、来年の料理はちゃんと計量してくれ~。
2010.01.03
コメント(4)
今日は池袋のシネリーブルに「大怪獣バトル、ウルトラ銀河伝説が見たい!」というおチビ達を連れて行き、夫にまかせているあいだ、東武の初売りを覗きにゆきました。お正月は家でゆっくりするのが好きなのでこれまで初商など興味もなく福袋はTVで見るものでしたが、今日、久しぶりに覗いた初売りにはびっくり。人の多さにまずびっくり。開店前からいろんな入り口で長蛇の列です。そして福袋のお値打ちにびっくり!なんでも福袋になっていて、今は中身を確かめてから買えるんですねー。今日は生活雑貨売り場で、16800円のルクルーゼのお鍋が他の小物と一緒に1万円の福袋になっていて思わず購入しそうになってしまいました。食器類も大変お買い得になっているし、子供服もよいものがお安くなっているし、紳士服売り場ではフェラガモまで値引きされていました。季節ごと入れ替わるファッションはその時々に購入するのがいいかもしれないけれど、長く使うお鍋とか、食器類とか、定番衣類、毎年必要なタオルなどはほとんどすべてのものがお安くなっているお正月のセールで良い物をまとめて買うのがよいではないか!と今頃気付きました。みんなそうしてきているのかな・・?今日は予算の都合で、パスタ皿セットとブーツを買うのみで終了してしまいましたが、来年は買い物リストを手に、お得をゲットしていこう!と新たな抱負をいだきました^^みなさん、初売りはいかなきゃ損です^^
2010.01.02
コメント(2)
2010年が明けました^^家族4人、皆がんばって真夜中まで起きてます♪皆で元気に新年を迎えられたこと暖かい居場所があること、おいしいものを食べられること、心から感謝したいと思います。幸せなニュースの多い一年になりますように♪今年もよろしくお願いします。
2009.12.31
コメント(6)
朝5時に南仏の実家を出発して、1時半パリ発のエールフランスの便に乗り、日本時間のお昼の自宅到着まで約23時間。やっと帰りつきました。長かった~~~。ラッキーにもプレミアム(?)エコノミークラスに座れましたが、わたしは普通のエコノミークラスがあっているのかも。椅子の角度が合わずに尾てい骨が痛くなってしまいました。(ただ年を取っただけか・・?)仕事では13時間のフライトでも疲れ知らずですが、ずっと座っているお客さんは辛い!これからはエコノミークラスのお客様にもっともっと親切にしてあげようと思います(笑)今回のフランス帰省は11日間のうち4日は移動、3日は胃腸炎で、残る4日はほとんど庭を眺めて過ごしたけれど大量の情報からすっぱり離れて生活して頭の中の余計なものが無くなり、リセットされた気がします。やってくる情報が少ないと、自分を見つめる時間が長くなり、自分と本当の対話ができます。一番身近で大事な家族を目にしながら、わたしにとって何が大切で、どういうことをしてこれからを過ごしたいのか、いろいろと考えることができました。これまで3年ほど細々と続けてきたプリザーブドフラワーの教室は今年いっぱいで閉めることとし、来年からは、大好きなことにアンテナをはって、愛を通して仕事をしていきたいと思います。これについてはまた別の日に書きますが・・今日は取り合えず、子供たちの手伝いも得ながら、もりもりと大掃除をして、なんとか年神様を迎える準備ができました。明日はお正月料理を買いに行きます。気持ちが嫌でも切り替わる、新年を迎えるって素敵なことですね♪
2009.12.30
コメント(2)
フランス最終日の今日はラ・ガードという町のクリスマスマーケットへ行きました。クリスマスはもう過ぎてしまっているのでもしかするとクリスマスマーケットとは呼ばれていないのかもしれませんが、クリスマス前から街の広場にはずっとこんな小屋が並んでいます。フランス、と言えば、これ!と子供たちがインプットしてしまっているメリーゴーラウンド(?)に乗せている間マーケットを散策。マロンクリームを試食して絶賛した夫はマロングラッセ入り、アーモンド入り、ラム入りの3種類のマロンクリームを購入。(ひとつ5ユーロ也)わたしも自宅で食してみました。このマロンクリーム、ライトなテクスチャーながら粒入りで味が濃く、おいしい~~~!賞味期限は2012年までと長いので、もっと買っておけばよかった。。地元の生産者がお店を出しているので、もう手に入らないでしょう・・残念。マーケットでは試食してみることをオススメします。^^しかしフランスはこうでなくっちゃね♪
2009.12.27
コメント(4)
今朝になって子供たちの具合も良くなり、今日はクリスマスリベンジ!お兄さん家族も集まり、みんなで食事をすることができました。パリに到着してから、食べたものといえばどこへ行っても出てくるハムとチーズのサンドイッチ以外では、ピザ、ケーキ、嘔吐直前のブシェアラレーンのみ、そのほかは胃腸炎が怖くて連日野菜スープか青汁、パンですごしました。せっかくフランスへ来ているのに、おいしいものが食べられないなんて!義理の母のスープは毎日違う野菜でつくってくれたのでそれはそれでおいしく学ぶところもあったのですが、もっとお料理を覚えたかった!今日のチキンのローストは写真を撮り忘れたので前回のブシェアラレーヌを、、、 パイの上に子牛の肉を煮込んだフォンドボーをかけてパイをくずしながら食べます。パイは こんな風にできたものが売ってます。むかしイギリスのヨークシャー州にいたときとっても似た料理がありました。ヨークシャープディングと呼ばれるものででっかいパイのなかに、ヨークシャーソーセージとタマネギをグレイビーで煮込んだシチュー(?)を入れて同じくくずしながらいただくもの。隣接する国ゆえ、もしかするとどこかで繋がっている料理かもしれません。クリスマスランチのデザートは、お義母さんのブッシュドノエル。ブッシュ型にするのがやなのかどうなのか、、毎回この形であります。 マロンクリームの土台にチョコレートのコーティング。卵も小麦粉もつかっていないらしくつなぎにバターとブドワーというビスケットを使っているそうです。 胃炎から回復したばかりなのに、食べたいチョコを見つめる息子。2~3日水だけで過ごしていたので力が出ずにいたのですが、チョコをひとかけとパイナップルを食べると元の元気な状態に戻ってくれました。食べ物の力って偉大!
2009.12.26
コメント(4)
実家滞在3日目に、車で1時間くらい離れたマルセイユからお兄さんが子供(8才、11才)を連れて遊びに来てくれました。言葉が通じなくても気持ちは伝わるようで、うちのチビ達も大いに喜び、遊び、楽しんでおりました。が、、、その晩から、悪夢が。。前日の寒さがたたったのか、道中どこかで菌をもらってしまったのか、長男が夕方からひどい嘔吐を繰り返し、翌朝には夫が、、そしてその次の日には次男が、、今日はクリスマス。ですが、おいしい料理はおあずけとなってしまいました。異国で具合が悪くなったら本当につらいものですが、その時はしんどいのをがまんせず、ホテルの人にでも友人にでも頼んで、お医者さんを呼んでもらうのが良いと思います。今回は自宅まで来てもらい診察をしていただきました。結果、胃炎ということで、処方箋を書いてもらい、それを持って薬局へ行きました。もし一人で旅行していて、自分で薬局まで行けない場合はホテルの人に事情を話して頼めば快諾してくれるでしょう。(そのほうが場所や購入の仕方をしっているので良い場合もあります。)今回処方されたお薬はこちら。(左)整腸剤、(右上)痛み止め、(右下)嘔吐止め日本だと整腸剤を混ぜた抗生剤が処方されたと記憶しますが、フランスではあまり処方してくれないそうです。上のお薬、処方箋がなくても薬局で買えるものもあるので不安なときは買っておくのも手かと。。ちなみに大人はこれを処方してもらいました。上から、痛み止め、整腸剤、嘔吐止め診察料はエマージェンシードクターでも100ユーロくらいです。(国保で保障がきくと思うのでレシートはとって置いてください。)嘔吐3日目、症状は落ち着いてきていますが、威力の強い菌だったらしく吐き気から抜け出せていません。明日は良くなりますように・・・
2009.12.25
コメント(4)
やっと、、たどり着きました、夫の実家まで。19日に成田出発、パリ一泊の予定が、大雪(でもないのに、、)のため、もう一泊に。一泊はシャルルドゴール空港近辺、二泊目はオルリー近辺のチェーンホテルに宿泊。パリ市内のホテルと違って広々と快適ではありましたが、何事もスムーズに行くことの少ないパリ。実家のあるトゥーロンに到着した時にはヘトヘトでした。一夜明けて今日は近くにある、ル・プラデという街へ散歩に行きました。曇り空のなか、車から海へ駆け足で飛び込むサーファー達。連日の雨で海は大荒れなのに。しかもこんなに寒いのに。じっと海を見つめていると足がジンジンしてきたので早々に帰る私達。しまった身体のサーファー達を見た後で、おっとの着膨れしたシルエットとうすくなった頭を見つめるわたし。なんでもしゃべりたがる口がそれを彼に告げると、「ハゲたサーファーもいるよ。」負けた・・・ランチを探して街まで。カフェが2件とワイン屋さんのある小さい広場と、車道沿いにいくつかのお店が並んでいるかわいらしい街です。最近妙に食べたくて、そして凝っているピザを南仏では安くて水のようにガブガブ飲まれているロゼワインと一緒にいただきました。広場からちょっと離れてますが、徒歩圏のPIZZA GIOVANNIというお店。石釜で焼かれたマルゲリータは合格なお味。値段も飲み物(コーヒー・ワイン・ソフトドリンク)付きで10ユーロと良心的でした。帰りにさけて通れぬケーキ屋さんで、(ケーキを見つめる子供たちの笑顔は最高!)タルトフレーズ、カフェエクレア、フレジエの三種を買いました。(ひとつ3ユーロ也)3つの中でもフレジエはアーモンドクリームのシートが味を引き立てておいしかった。帰省するとこんな時間の過ごし方が多い田舎です。
2009.12.22
コメント(2)
日に3杯は飲むコーヒー。この大好きなコーヒーの豆は赤道付近にあるコーヒーベルトの国々からやってくるのですが、このコーヒーベルトの中にあって、コーヒーで生計を立てている国はたいがいが貧しく、助けを必要としている国で、なんとか微小なれど、助けにならぬものか、とフェアトレードのコーヒー豆を買ってみたりします。いままで、ピープルツリーとかスタバとかその他のフェアトレードコーヒー豆を試してみましたが、なぜかわたしの口にあわなかった(結論)。どうせ飲むなら、子ども達が搾取されて摘まれるコーヒー豆より、コーヒー農家が一定の暮らしを保障されて、子ども達は元気に学校へ行くなどの環境を与えられるフェアトレードコーヒー豆のほうが絶対に良い。でもおいしくなければ飲みたくないし、薦めたくもない、残念だな~~、と思っていたら、先日、とても良い出会いがあり、このコーヒーのことを教えていただきました。パルシックという非営利活動法人の扱っている、カフェティモール♪このNGOでは、現地でそこに住む人々のための養鶏や他の作物栽培・加工などの支援をしていますが、日本で製品として販売しているのはコーヒー・紅茶各一種類しかありません。そのかわり、製品の味や品質をとても重視しているようで、2007年からカフェティモールは有機コーヒーとして販売できるようになったそうです。体にもやさしいのですね♪お味は、酸味が少なく、コクがあるタイプ。深入りまでは行かないけれど、ミディアムローストよりは濃い感じで、私的にストライク!なおいしさです。(パッケージに書いてある通りにドリップしました。)カフェティモールは2002年に独立した最も新しい国、東ティモール(インドネシアの隣)の山間部で暮らすコーヒー農家の組合が豆を作っています。このおいしいコーヒーが世界に広まって、みんながハッピーな世の中になればいいなぁ、と願います♪送料は420円です。パルシック
2009.12.10
コメント(4)
久々のハワイです。いつものステイ先が使えないということで、今日はちょっとだけアップグレードのホテルに宿泊させてもらってます。窓から海が見えるのが嬉しい♪ずっとバルコニーに座っていてもよいくらいだったのですが、やっぱり波の音が聞こえないと雰囲気が出ないので、サンセット前に散歩にでかけました。ホテルを一歩出ると、やわらかくてあたたかい風に花の香りが・・・「あ~、ハワイに来た~~」いろんなところへ行きますが、それぞれの土地に独特のにおい(?)があって、ハワイはだんぜん花の香り。潮の香りより花を感じる瞬間が多い気がします。 まぶし過ぎて写真に撮れなかったので木でさえぎってます・・ ハワイアンキルトの模様のように、、 しずむ・・・いっぱいよい空気をいただいてきました♪その後、最近、インターナショナルマーケットのフードコートにもお店を出した、Blue Water Shrimp & Seafood に行ってみることに、、アヒのグリルとガーリックシュリンプのコンボを頼んで、お部屋に持ち帰り、海を眺めながらいただきました。アヒがとってもおいしかった。ご飯とサラダ付きで15ドル。ソースにさりげなく入っているパイナップルが味をひきたててます♪今日はテイクアウトしましたが、フードコートではフラのショーを開催していることもあり、ハワイアンミュージック&ダンスを楽しみながらおいしい料理をリーズナブルにいただける穴場でもあります。おすすめです♪
2009.12.03
コメント(4)
昨日は息子のパスポートを申請しに有楽町まで行きました。パスポートを申請し終わって、まだ未体験のイトシアをしたから眺めていたら「あの~~」と話しかける若い女性。「へんなものじゃないんです。」「美容師なんですけど・・・」「最近美容室にいかれたのはいつですか?」「・・・・・」聞かれました。あら~~、半年以上行っていないの、見る人が見るとわかるのねーーっ。焦りました。「まとまり辛いとか、ないですか?」などと続くしつもんにあいまいに答えてその場を去りましたが、なんだったんだ~~~。その後、スタバにコーヒー豆を買いに行って、「豆を挽きますか?」と聞かれたので、「そのままで結構です。」と言ったら、「わ~、自宅に機械をお持ちなんですか?」とキラキラするお目目で聞かれました。今まで何度も買ってるけれど、そんな質問ははじめてで、またまた焦り。コーヒーミルってそんなにめずらしい?最後はランチに有楽町駅前のパブに行ったらお魚のランチというのが、不味くてびっくり。タラの白ワイン蒸しって書いてあったけど、ワインの香りは皆無。白いお魚に、ポテトとインゲン豆数本がお皿に乗ってるだけの見た目も下げ~なセット。あまりに不満足だったので、隣のビルにある気に入りのラ・ベルデでランチ、食べなおしました。ここはいついってもおいしいです。昨日はドギマギすることが多いおかしな一日でした。だから何?おとといの花レッスン。80歳の先生はお話に盛り上がりだったので、自分で勝手に挿しました。花がかわいいからOK・・・?
2009.12.02
コメント(0)
先月9月3日にオープンした、今このバターで話題の丸の内ブリックスクエアへ行ってまいりました。バター目当てではありませんでしたが、都会のオアシスらしいイングリッシュガーデンがあるというので、ちょっと気分転換に。場所は東京駅丸の内南出口を出て、丸の内ビルがある通りを左へ、右手に三菱一号館が見えたらその一帯がブリックスクエアです。(ミュージアムオープン間近の三菱一号館)お酒好きにはソソられるワイン・シャンパンが立ち飲みできる店のある入り口を入ると、こんなお庭が広がっていました。う~ん、いい感じ。バラもたくさん植えられているらしいので初夏にはバラの花を愛でながら、かぐわしい香りを楽しみ、シャンパンをいただく、、、、なんて素敵なことができそうです♪今日は3Fの "mood board" というビストロでランチをいただいて参りました。運が良ければ窓側の席に座ってお庭を眺めることができます。(今日はできなかったけど。。)お料理はフランス郷土料理をベースにしたビストロ料理なんだそうで、主人はそれらしいものを頼んでいました。わたしは「カニ!」に惹きつけられてこちらの渡り蟹とエビのトマトクリームソースパスタ。ですが、、写真の通りイッピキ入っているっぽいのは嬉しい!でも、ツメの身が食べられない~~道具無しでは無理でしょう、ツメの中食べるの。ツメをお皿の端によせて、パスタを完食するのはなんだか悲しかった・・・あるのかな、正しい食べ方。。お味はカニの味がしっかりして、おいしかったです♪そしてこのバール・ビストロ、ランチタイムはパンとドリンクが食べ放題&飲み放題。レモンのバーモントドリンク、サンドライトマトのパンが美味でした。ハロウィーンの飾りつけも気分を盛り上げる、楽しめる丸の内散歩でした。
2009.10.17
コメント(4)
実は先月からワークシェアリングで一ケ月のフライトスケジュールが半分になりました。お給料が半減(+為替損)したのは痛いですが、時間がたくさんできたので、今までできなかったことをあれもこれもやり始めました。まずは、子供達の習い事。決まった曜日に連れて行かなければならない習い事は今までさせられなかったので、先月いくつか体験に連れて行き、今月から体操教室に行き始めることになりました。二つ目はホームスタディー。教材を買ってきて、予定を立てて一日に少しずつ子どもの機嫌をみながら、さんすう、こくご、えいご等を教えています。やり始めて、初めて知った喜び、子ども達は遊び感覚なので教えるのがとても楽しい♪そして今、大注目中なのが金銭教育。子供向けに、歯みがきつくって億万長者12歳で100万円ためました!レモンをお金にかえる法(“経済学入門”の巻)新装版などの本を買い、「ママ、何言ってるのかわからない~」と言われながらも読み聞かせています。タイトルは「ザ・お金儲け」のようですが、内容は子供向けに簡単にかかれた経済の本で、わたしも学ぶところは多く、これらの本が書かれているような環境(例えばフリマ等)を用意してあげられたらいいな、、と次の計画を練っています(笑)他にはお金のしつけと子どもの自立6歳からのお金入門金銭教育などを参考にして、今月から週300円のおこづかい制を取り入れました。レディネスができていたのか、6歳の息子はおこづかいをもらえることになってからあれこれ欲しがったり、無駄遣いをすることがなくなりました。たまに駄菓子などに使ったりしますが、貯めてポケモンのDSソフトを買うぞ!と意気込んでいます。買えるのか買えないのかが親の気分次第なら、駄々をこねるしかありませんが、毎週300円入ってくるなら、自分次第で買える日がくることがわかったようです。お金の教育については賛否両論あるでしょうが、これからの時代は「安定」はありえない時代、会社が潰れて仕事が無くなっても、しぶとく(でも心豊かに)生きていける術を身につけてもらいたいと思っています。家庭菜園も始めました。 ちょっとあると助かるハーブや葉野菜、ベランダにあったらいいよなあ、、これで一月に200円はうくわよ、と子に話す母。びんぼったらしい大人にならないように気をつけますっ。。
2009.10.10
コメント(4)
久々のハワイフライトに行ってきました。帰りは台風の影響もあってちょっと揺れましたが帰ってこれてよかったです♪あちらでは、たまっていた郵便物を出したり、結局一番安くつくアメリカで秋服の買い物をしたり忙しく動き回ってきました。夕飯には、「焼肉が食べた~い♪」という同僚達と一緒に、地元でもおいしい!と言われている(らしい)韓国料理屋さんへ行ってきました。こちらのお店→SORABOL今ホームページを見ていて噴出してしまいました。SORABOL紹介の欄の最後、>>耐えずに、、、<<の部分、おかしくありませんか!?わたしも日々、耐えずに、、、しております(笑)それより、お料理はというと、プルコギ、カルビ、サムギョプサル(豚バラ)、チヂミ(韓国風お好み焼き)、チャプチェ(春雨炒め)、豆腐チゲなどを頼みましたが、すべて、ご飯に合うような濃い目の味付けでした。気に入ったのは、ごま油と塩コショウだけのタレ。カリカリに焼いた豚バラにぴったり♪サンチュで巻いていただきます。もっとおいしいものを他で食べたことはありますが、まずまずのおいしさでありました。ビールも冷え冷えでおいしかった♪耐えずに、、、している割にはサービスチャージをはじめから20%取るのはどうか、と思いましたが(だって焼肉だし)、大勢でわいわい焼肉するにはよいところであります。上のメニューにビールも飲んで、お一人様$35~40くらい。いかがかな?
2009.10.08
コメント(4)
2週連続シンガポールでした。(二つのシンガポールの間にバンコク一回あり。)今回は行く前から大根餅が食べたくてフライト中も暇さえあれば同僚と、「大根餅、大根餅、大根餅ー!」とリピートし、深夜到着のため、大根餅を食べられる翌日を待ちわびておりました。そして当日。こちらのレストランで飲茶をいたしました。WAH LOK CANTONESE RESTAURANTこのレストラン、広東料理で小龍包が無いようなのですが、今まで食べたことの無い大根餅を食べられるところであります。大根餅と言えば、台湾でも、香港でも、NYのチャイナタウンでも、大根のおろしたのをハムや干しエビ、ホタテなどと混ぜ上新粉や片栗粉で形にして、四角くて白い餅のようなものを焼いたのが定番でありますが、ここの大根餅は、蒸したのがあるんです。ガラスのプリンの容器のようなものにやわらかい餅がまるでプリンのように入っていてそれが蒸してあり、その上にハム・エビ・ホタテ等を炒めたソースがかかっています。れんげでいただきますが、口の中でとろける感じがたまりません。。思い出したらまた食べたくなりました。ひとつシンガポール$3(¥200)くらい。大根餅だけ3つ、4つ頼みたい気持ちを抑えて、代わりに蒸しエビ団子、シュウマイ、肉まん、緑色の餃子(なんだかわからん)、野菜のガーリック炒め、ホット&サワースープ、などなどを頼み、3人でシンガポール$90(¥6300くらい)でした。おかげでやっとのこと痩せた3kgがリバウンド中です。。明日からまたスタンバイ。今度はどこのどんなものが食べられるかな?^^;
2009.08.02
コメント(4)
久々のシンガポールでした。グレートサマーセール中にもかかわらず、買い物は無し。ホテルのジムで30分走りこみ、その後同僚達とディンダイフォンで好物の小龍包をいただいて、後は部屋でうだうだと暇を持て余して終了。この、暇を持て余すという時間がとっても重要でリフレッシュして帰って参りました。そして、昨日今日の連休、子供100%の日々。昨日のプラネタリウムはタクシーとばしてわざわざ行ったのに、「怖い~」と言われ20分で退散。マクドナルドでは欲しかったおもちゃがもらえないと泣かれ、3時間昼間の公園に付き合い、今日は朝一番にポケモン映画に走り、その後おもちゃコーナーで1時間、フードコートの椅子とり&食事に1時間、再び公園で水遊びに1時間、(注:移動時間別、夫不在、兄弟喧嘩有)子供が二人いれば目は西へ東へくるくると動き、目が回り、子供と遊んでいない時間は掃除をしたり食事をつくったり。この努力とがんばりを誰か見ていてくれるんでしょうか。。子育てとは忍耐と体力勝負。こども100%の日々が骨身にしみる今日この頃です(今頃?)。忍耐と体力勝負と上に書きましたが、何かを勝ち取るために勝負をしているわけでもなく、ただ、自分以外の誰か(あ、こどもか)のために時間とエネルギーをMAX使う日々。どんなにがんばっても子の行く末が保障されるわけでもなく、なんとなく虚しさを感じる日もあります。。見返りを期待せず、自分以外の人に時間と労力をささげることが喜びな立派な大人であればきっと上手くできるのでしょうね。わたしには、まあ、無理です・・それでも仕事で「暇」というとっても貴重な時間をいただいてますから文句は無しですね。後16~17年がんばって子育てして、終えた暁には趣味三昧の生活をするぞ!と、夢を見ようではありませんか。
2009.07.20
コメント(4)
しばらく日記を更新していなかったら、心配して連絡くださった方がたくさんありました。子供の小学校選びやそれに伴う引越し先探しで楽天にくる時間がなかったのですけれど、家族みんな元気です^^ご心配おかけしました。連絡、嬉しかったです♪(またしばらく休みがちになると思います・・)それにしても、小学校選びとは、とてつもなく労力を要するものなんですね。学校見学に行ったり、説明会に行ったり、行っているひとに評判を聞いたり、面接を受けたり、その学校のある街の感じを見に行ったり、自分の子の将来をどうしてやりたいか、という基準で選ぶと良いのだそうだけれど、そんなこと、わたしには、わかりません!ただ幸せになってくれたらよい、今の段階で、この子はこういうことが得意なのでこういう風にいったらよいかもね、くらいの意見はありますが、どうしてもこうしてやりたい!というのは無いんです、、わたし。子供が小学生から高校生の間に好きなことを見つけてそれを仕事にできればよいな、とは思いますが、そのときに学力不足や資金不足で希望の大学へ行けない、または就職先へつけない、というのはまずいので、ある程度学力をつけておくのが(もちろん貯金も!)賢い選択だろうとはわかるのですが。。東京都の場合、人が多くて競争率が高いので、目指す大学によっては小学生のうちからそこめがけて猛烈に勉強せねばならぬようなのです。また人が多いため、塾に入るのだって競争です。勉強、勉強! 競争、競争!なのです。いつ友達と遊んだり、スポーツに熱中したり、どろまみれになって自然に触れたり自分の好きなことに打ち込んだりするんでしょうか、東京の子は。。たぶん、勉強そのものが、遊びとなってしまっているんでしょうね。・・・書いていて今気付きました。上に書いたこと、いつ友達と遊んだり、スポーツに熱中したり、どろまみれになって自然に触れたり自分の好きなことに打ち込んだりするんでしょうか、東京の子は。。ようするに、わたしはそれを子供達にさせたいと思っているんだな、と。子供の性質を見ながら、子のワーク・ライフ・バランスを整えてやるのが親の役目なんだな、と。今日からまたフライトです。向こうで時間があるので、このワーク・ライフ・バランスについて、ゆっくりと考えてみたいと思います。それではまた~~♪
2009.07.06
コメント(8)
先月、家事代行サービスの体験を受けさせていただき、今月から本格的にお願いすることにしました。わたしの家を担当してくださる方とは今日が初対面だったのですが、「よく気が付いて、言わないところまできれいにしてくれる方、 2時間という時間制限いっぱいスピーディーに働いて力を 出し尽くしてくださる方がいいな~。」と、思いを送っていたら、今日は、その願い通りのすばらしい方が来てくださり、あっちもこっちもキレイぴかぴかにして下さいました。気持ちがいい~~。全然見えないと思いますが、ピカピカなんです。タオルのかけ方もホテルっぽくて良い♪お風呂はふき仕上げで水滴さえありませんでした。お風呂、洗面所の他にも、床の水拭き、トイレ掃除までしてくださいました。来てくださる方の力量次第で価値が増減するところがありますが、共働き家庭にはとってもありがたい家事代行サービス、最高です◎~*~*~*~*~*~*~*~家事代行サービスのカジタク月4回(平日)¥19800です!
2009.06.01
コメント(4)
バンコクへ行って参りました。新型インフルエンザ騒動も治まりつつあり、仕事もしやすくなってきています。この時期、雨季で毎日雨の降っているバンコク、幸運にも今回は晴天に恵まれ、同僚と一緒にフラワーマーケットまで足を伸ばしました。フランスのフラワーマーケットとはおしゃれ感の面でちょっと違う感じでしたが、こちらはこちらで南国系の花々がカラフル。お値段が目玉が飛び出るほどお安くて、バラ30本、20バーツ=70円ラン30本、40バーツ=130円お店によっても違いますが、大体こういう値段設定でした。同僚と3人で大人買い。(1000円未満でもこういえるのか?)帰りはタクシーでホテルまで、50バーツ(約160円)。フラワーマーケットはほぼ無休、24時間。と、コンシェルジュの方が言ってました。場所はオレンジの旗のボートに乗り、Memorial bridgeピア下船すぐ。バンコク市内中心部からだとタクシーが便利です。道路両脇にたくさんのお店が並んでいます。ホテルへ戻ったわれわれは、ばらの花びらだけつまったパック(60円)をバラベッド、バラ風呂にしてはしゃぎました。切り花は検疫を通せばだいたいOKなので、東京へ持って帰り、今は自宅でリッチな気分を盛り上げてくれてます♪日本のバラより香りがいいと思うのは気のせいでしょうか・・・
2009.05.31
コメント(4)
今日は息子6歳の誕生日です。6年前の今日、午前8時半に産まれました。5月20日になったきっかり午前0時に陣痛がはじまり、先生が出勤可能な午前8時半までちゃんと待ってくれた気の利く子供です。(わたしは痛くてしょうがなかったけど。。)あの強烈な経験はいつまでたっても忘れられません。初めての子なのに、陣痛に疲れて、産まれた瞬間も感動より、やっと出てくれた!という達成感と疲労感のほうが大きかった。血みどろの赤ちゃんの足しか触ってやらなかったことをちょっと後悔しています。初産ってこういうものなのかな?二人目は余裕があったので、出てきた瞬間に「かわいい~」と叫び、すぐさま胸の上においてもらいました。6年間は振り返るととっても素早く過ぎたようですが、一日一日は初体験と苦労の連続で長かった。子育てって、今死ぬとなると一番一緒にいたい子供たちといるということなのに、この先もこの生がずっと続くと思っているからか、他に優先順位の高い仕事がたんとあるからか、楽しむ、味わう、という境地になるのが難しい。わたしの人生のなかで一番意義があって喜びもあり、イコール、幸せをもたらしてくれるもののハズなのに。まだまだ、これからが本番な子育て、ちょっとずつこの「幸せ」を、十分に感じられる体になっていきたいと思います。誕生日を機会にちょっと振り返ってみました♪
2009.05.20
コメント(4)
ダイエットを始めて、そろそろ1ヶ月近く。ものすご~いスローペースで体重は落ちていて、ただいま-2kg。1週間前から夕飯を一食置き換えにしたらちょっとスピードアップしました。コアリズムのほうは、踊るみたいで楽しく、続いています。ほんのちょっとですが、ウエストが引き締まった気が・・・6月1日のダイエット塾終了日まであと2週間。ラストスパートで頑張ろうと思います♪めざせ-1,2kg!コアリズム DVD 日本語吹き替え正規版【dwカラダ】【送料無料】アサヒフーズ スリムアップスリム ダイエット塾~*~*~*~*~*~*~*我が家の新しい住民、タマゴがかえりました。というか、もう4~5日は経っているのでしょう。小さかったタマゴからは想像できないくらい大きく育っています。ちょっときたないです。スミマセン。この赤ちゃんたちのお父さんもお母さんがタマゴを温めているときから何度も足を運んでいて、クルックーという声がしたので出てみると彼が来ている、という日が続きました。お母さんは子供たちからはなれず、目を見張って守っています。あんな小さな頭の中に、タマゴを温め、うまれた命を守る、という本能-愛がつまっていると思うと、生命の神秘を感じずにはいられません。もっと不思議なのは旦那さん(?)のほうで、餌をとりにいったり、巣作りの枝をもってきたり、毎日様子を見に来たり、きちんと責任をもって母鳥と子供たちを守っている。たぶんこれまでは自由奔放に生きている鳩だったに違いないのに、繁殖期がきて相手を選んで、その相手がはらんで、子供ができたということをしっかり認識している。好きとか嫌いとかじゃない、理屈じゃない、生命の神秘。幸せの象徴としてハトが描かれることがありますが、こういうところからきているのかもしれませんね。
2009.05.13
コメント(6)
ゴールデンウィーク3日目、そろそろ体がきつくなってきて、午前中、掃除の後に昼寝してしまいました。毎日外で遊んで欲しいけど、毎日付き合うのはつらいっ。遠出がしんどかったので、今日は家の下の広場でサッカー。遊びの後はしょうぶ湯につかり、お湯のちくちくする感じが体を丈夫にしてくれるとか・・お風呂の後は友人夫婦にお抹茶をいただき、お菓子は笹だんご。竹のようにスクスク育ってね。晩御飯に「こいのぼり」ちらし寿司をつくり、いつかは滝を登って竜になれよと願い、こどもの日完了。どんな感想をもったかな?覚えていてくれるといいけどなぁ、、覚えてないだろうなぁ。
2009.05.05
コメント(4)
今日の東京は風が少し強かったけれど、よいお天気でしたね♪我が一家は昨日の長い散歩疲れが残り、イージーゴーイングな一日にしようとぶらぶらと近所の公園へ行きました。期待していなかったけれど、緑がとってもきれいで、子ども達が遊んでいる間、ず~っと上向いて眺めていました。駅近くの公園ですが、マイナスイオンはちゃんとでているのか、疲れがとれた気がします全然特別な日ではなかったけれど、新緑が心を満たしてくれたよい緑の日でした♪
2009.05.04
コメント(2)
今日も東京は行楽日和♪前回半分しか周れ(ら?)なかった江戸川区総合レクリエーション公園の反対側を散策に行ってきました。環七側からファミリースポーツ広場方面へ。バスから降りるなり、「ママ、おなかすいたー!早く、お弁当~~!」時は11時。(うそつけ、食べたいだけだろ!)バス亭から15分ほどで、親左近親水公園へ到着。着くなりランチタイム。この隣はバーベキュー広場になっていて、たくさんの家族連れやグループで賑わっていました。いいにおい~~♪お腹を満たした後は川にうようよ浮かんでいるボート達の仲間入り・・・(30分400円)舵取りがめちゃめちゃな人にまかせてはいけない。こぐのはわたしなんだから!でも結構良い眺めで、風も気持ちよかったです♪15分ほどいい気分に浸っていると、「もう降りる~!」「・・・」ボートを降りてさらに右へ進むと親水公園があり、こんな川でも葉っぱを流して競い合い、喜ぶ子供たち。(やっぱり子供だね~)そばにはベンチがいくつもあり、親の気持ちがよく分かっている江戸川区です。川沿いに緑の中をさらに歩いて、歩いて、歩いて、最後は恐竜のいる子供広場。 たぶんバスを降りてから2kmくらいは歩いたと思います。子供たちは恐竜公園でも大ハッスルしていましたが、親はぐったり。でも上野公園なんかとちがって、子どもを見守れるベンチがたーっくさんあるのが嬉しかった。たどり着いた子ども広場からは西葛西駅がすぐ。西葛西駅は東西線で日本橋から12分です。なかなかよい散歩道でした
2009.05.03
コメント(2)
今日も東京は良いお天気ですね。窓際でパソコンに向かっているとお肌の曲がり角をとうに過ぎたおばちゃん(わたし)は日焼けがこわいです。UVファンデーション必須の季節ですが、みなさんはどんなものをお使いなんでしょう。わたしはこの4年程、綺羅化粧品のUVパウダーファンデを使用しています。薄付きで使用感がほとんど無く、なのに、顔色をあかるく整えてくれるすぐれものです。やわらかいパフでササっと顔全体に乗せるだけの手軽さも◎他のミネラルファンデも使ってみましたが、ブラシ使用は粉が落ちるので私的にはダメでした。韓国で手に入れたBBクリーム(有色)の上につけたり、化粧ベースクリーム(無色)の上につけたり、その日の肌の調子でベースは変えています。綺羅(KIRA)化粧品さんにはなんのコミッションももらっていませんが、おすすめしたい一品です♪
2009.05.01
コメント(6)
女性起業塾から「家事代行モニター」の機会をいただき、今日、来ていただきました♪サービスをしてくださったのは、伊藤忠食品グループの子会社でカジタクという昨年できたばかりの新しい会社。共働きで子育てをしていると、フライトから帰れば家事がたまっていたり、少ない時間を子育てに専念したら掃除がゆきとどかなかったり、貴重な自分の時間の多くを家事に費やしている気持ちがしたり、(フライト中は自由なんですけどね。)どうも自分の理想とする快適さから離れたところにいつもいて、そのせいで上手くゆかないことも多々あったので、誰かに手伝ってもらいたいと常々思っておりました。そんな折にこのモニターの一件が舞い込み、今回は、体験の持ち時間1時間半、そのすべてをお風呂と洗面所のお掃除にお願いしました。お掃除の優先順位が低いバスルームはいつの間にか石鹸かすがたまってしまったり、目地にカビがきていたり、鏡やステンレス部分には水あかが~~~!となってしまいませんか?自分でも気が付いたときに拭いてみたり、磨いてみたりするのですが、なかなか満足するフィニッシュには到達できません。今日は特に気になるところを伝えなくても、キャストの方が気付いてきれいにしてくださってシャワーのフックももち手もピカピカ。もちろん指示があれば、その指示通りにこなしてくださるようです。特別な掃除機を使うわけでなく、洗剤も家庭にあるものを使うので、プロの業者さんがするような仕上がりは期待できませんが、時間的に自分でできないことをやっていただいて、しかも自分がやるより綺麗にしていただいて、本当にありがたいモニターしてみて、これからも家事代行をお願いする気満々でいますが、その決め手となったのはやはり、そのお値段です。この家事代行サービス、月4回で¥19800しかもキャストの方の交通費、込み!今まで私が調べた中で、最安値です。キャストの方が搾取されているなら猛反対しますが、そうではないようで、安心しました。仕事も一生懸命、親としても一生懸命自分を120%活用することが求められる世代にはとても利用価値のあるサービスだと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~カジタクさん、家事代行のほかにもビーシッターサービスやクリーニングサービス、収納アドバイザーに収納のアドバイス&ヘルプをしていただくサービス、、等など、いろいろな面白いサービスを展開なさっています。また、これからもどんどん整備・増設していく予定だそうで、今後に期待しています♪今日来てくださったコンシェルジュの方が「お客様のご要望にはなるべくNOは言わないことになってます!」とおっしゃっていましたのでどんどんリクエストして、自分の望むサービスを世に作ってもらうというのももしかしたら可能かもしれません。
2009.04.30
コメント(2)
今日は、葛西駅近くにある、総合レクリエーション公園へ行ってきました。広いところへ行きたくて、葛西臨海公園へ行こうかと思ったのですが、広い公園ゆえ、きっと疲れるし嫌だな・・という考えから、臨海公園近くの総合レクリエーション公園に決まったのでした。子供たちは遠足で何度か来ているようなのですがわたしは初めて。街の真ん中にある公園なのに、緑が多くてフラワーガーデンやキャンプ場などもあるなかなか遊び応えのある素敵な公園でありました。(お子様連れには、、)フラワーガーデンはもうすぐバラがみごろ。バラのアーチを電車(片道200円)がくぐります。今はラベンダーやポピーがみごろ。アスレチックや遊具のある公園がいくつかあり、子供たちを遊ばせながら、お花や景色を楽しむことができます。かくれんぼも楽しい!レクリエーション公園、全長3kmもあるそうです。家に帰ってからHPを見て、わたし達は半分しか見ていなかったことが判明。夏にはプールや水遊びが楽しめる場所もあるようで、また近いうちに行ってみようと思います。というか、近くに住みたい!わたしの住むところから環七をまっすぐ、車だと20分くらいで着くところですが、バスだと30分。近いような、遠いような・・・そうそう、公園内や公園周辺にレストランやお弁当を買うお店はありませんので、お忘れなくご準備ください♪~*~*~*~*~*~*~*~*~うちの新しい住民午後になって暖かくなるとえさを探しに行きます。留守中。
2009.04.29
コメント(2)
おととい注文したデジカメ↓が届きました。電車賃払って買いに行くより安くついて、保障もばっちり(3年)で、満足しています。見た目もかわゆい~ こんなにミニなんです。一眼と迷いましたが、でっかいカメラはきっと思ったより使わないだろうと決断し、2つの手振れ防止機能と、ミニでも撮影環境が18も設定されているこちらにしました。操作方法も簡単で、今まで使っていたオリンパスのものと似ているし、なにより、夕日撮影機能が付いているのが決め手です。写真撮ったらまたUPいたしますね♪また、楽天では今、「家電フェア」が行われていて、デジカメもプリンタもお得のようです♪わたしは家電熱を抑えるのにヒッシです・・・
2009.04.28
コメント(2)
今日でダエット何日目?まだ-300gです。。なかなか減らないなぁー。ダイエットに集中してしまって部屋の模様替えとか、そうじとか、溜まっているペーパーワークとか、やることはあるだろうに、頭の中がダイエット一色で何も手に付かない現在。なんでダイエットしたいんだっけ?初心に戻ろう!見苦しくなってきた容姿を整えるため。そう、美容のためなのだ!考えてみたら、この美容のために、揃えたものも結構ある。ゲルマローラースリムアップスリム スープスリムアップスリム シェイクスリムアップスリム ヌードル体脂肪計付き体重計デジタルカメラあ、これは違った・・・他に揃えたものは、自然派化粧品コラーゲンドリンク燃焼系サプリメントしめて、●万円。プラス、ダイエットに集中している時間=プライスレス∞無駄にしてはいけない!
2009.04.28
コメント(0)
今日は3週間ぶりにステンド教室へ行ってきました。ランプ3面のうち、2面ができあがり♪×2出来上がってきてみると、最初に思い描いていたのもの↓とは (色のイメージね。イメージ。)ナン百キロメートルもかけ離れたものになってしまった・・・まるで鉄仮面・・・に見える。灯りがともるとまた違うのでしょうか、先生。。先生も無言。とにかく完成させるしかありません。一枚8千円もするガラスだったのに~~~!~*~*~*~*~*~*~*~*~我が家に新しい家族ができました。 マンションのベランダの壁と物置の間の狭い空間。どこからもってきたのか、ネットらしきものが敷いてありなにやら卵をあたためている様子。ふんのそうじが大変だ・・・産まれたら帰ってね~~~。
2009.04.27
コメント(2)
GWの予定・・・が、まだなんにもありませんっ。おもいがけず、29日から6日までバッチリお休みとなり、期待していなかったので直前になりあわてております。。飛行機でどこかへ行くにはどこも混んでるし、車を借りてドライブも、多分高速混んでるし、どこへ行っても混んでいるんだろうなぁ~人の少ない墓所、無いかなぁ~・・・~*~*~*~*~*~*~今日は散歩にコジマまで行ったら、欲しかったあのカメラ↓が、半額で売っていた!でももうE-620まで進化しているんですね。E-420は型落ちでネットでも4万円台です。いろいろと考えた結果、これに決めました。↑27日の午前1時までですが、ポイント5倍中です♪
2009.04.26
コメント(0)
今日の体年齢、39歳です♪昨日より1歳若返りました。オムロンめ~~~ 2日前↓今日芍薬があらわに開花しております。。今日は、母の日も近し、ということで、カーネーションを使ったアレンジをいくつか作りました。ひさしぶりに悶々と充実の時間でした。。が、、頭を使ううえ、じっとした体勢でいるため、空腹感をまともに感じてしまって、ダイエットには不向きな1日でありました。(しっかり間食しました・・・反省;)アップ1アップ2プチなアレンジですが、大きなカーネーション&ローズを使っておりますマグカップとの比↓12×12×H16の箱に入れて梱包します♪¥3200で送料込み!(都内のみ。遠いところは+300円です-_-;)いかがでしょう?ぜひお問い合わせください♪
2009.04.25
コメント(0)
全535件 (535件中 1-50件目)