でいばいでいばい

でいばいでいばい

Dec 8, 2010
XML
カテゴリ: つぶやき
もの申したんですが、まあ平行線なのでこちらが折れるぎみでw
いらんこといったかな?と思ったけれど、まあ言わなくてこの先困るのはお互い様だから…
とはいっても、ささいなことで、
所詮は趣味の範囲。

つまりは句読点を報告書でどう打つベキか打たざるベキかw
どうでもいいちゃどうでもいいことなのですが…

たとえば、同僚は、

~することとする(~はについては~とすることとする。)。

という表現にした方が良いだろう。



私的には、

~することとする(~については~)

で、十分だろうとwわざわざそんな風に直す必要があるのかとw

(Excelのはじっこのつじつま合わせも大変なのだよ?わかっているのかね?
 まあ今回は数枚のことだけどね…でも業者さんにわざわざ注文つけるほどのことではないかと…)
てゆーか、( )の向こうの「。」の位置がまたもやっとするし(。>~<)。

文字も少なくてすっきりしたいし、読みやすいし報告書っぽい感じが…。

まあほんとうに好みの問題ですが、
仮にも物書きなど目指してみたことがある個人的にはもやっとしたので吐露してみたw

まあ、発注側の親会社に句読点からレイアウトに至るまで引っ張る面倒くさいヤツが
数年居たことがあって苦しめられていたから、


時間もないのにこだわるな!( ><)○
とは、関連会社とはいえ乙の立場では言いにくく…。
軽くノイローゼになりそうでしたからね…

でも、間違っている箇所を、何も言わずに赤で○で囲むのは他人には通じないと思うぞ?!
(またぞろ…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 8, 2010 03:26:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: