クラシカルホメオパシー横浜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[出店レポ]11/23 … New! 百瀬はるえさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
海外赴任準備と海外… ☆ちょーふぁー☆さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

コメント新着

クラシカルホメオパシーヨコハマ@ Re[1]:セルフケア講座のスタンス(05/09) タケウチえの字さんへ お元気ですか? 単…
タケウチえの字 @ Re:セルフケア講座のスタンス(05/09) 今でもとても役に立っています。手離せま…
happy medium @ Re[1]:本来の自分に(08/01) タケウチえの字さん >なるほど・・・すべ…
タケウチえの字 @ Re:本来の自分に(08/01) なるほど・・・すべて自分次第なんですよ…
happy medium @ Re[1]:国分寺・小金井方面の皆様へ(04/23) タケウチえの字さん 一過性のブームや思…
2009.04.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

心の問題は実にさまざまで、
○○病と病名のつくものから、
病院で「たいしたことないですね~。」と言われて、
相手にしてもらえないものや、
病院行くほどじゃないんだけど、しんどいとか
いろいろです。

問題の大小を、こちらで勝手に判断しないことに
しています。
クライアントが現実に「問題」と感じていて、
日常を円滑に送れなくなっていることは、
「そんなこと・・・。」呼ばわりで軽く見るべきでは
ありません。
大切なのは、問題の中身です。
どのように感じて、
その結果なにが起きて、
以前出来たことで、できなくなったことや、
今までやらなかったのに、やらずにいられなくなったこと
など、知るべきことは山ほどあります。

大小は問題それ自体ではなく、その中身にあるのだと
思います。
例えば「不潔なのが我慢できない。」を元に
人といさかうとか、
外に出れなくなったとか、
誰かが作ったものは、気持ち悪いので食べられないとか、
その内容を知る必要があります。
実際、そこを知らないのに処方はできません。
こうした表現は、エネルギーの使い方の偏りの一部ですが、
その状態に似たエネルギーを、治療ツールとして用いるのが
ホメオパシーです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「お腹のトラブル・花粉症対策」
4月19日(日) 10:00~12:00
会場: セラピースペース パレット(神楽坂)
受講料: 4000円

お腹のトラブルや花粉症が、あなたにとって大きな問題
でしたら、それを和らげるお手伝いになると幸いです。

お申し込みは  こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.06 13:56:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: