PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
今年に入って2件、
「熱性痙攣で受診したら、その程度で連れてくるな!と言われました。」
という話を聞きました。
こうしたことがきっかけで「病院やだな・・・。」という方に、
医療不信だの、製薬会社の陰謀だの、薬は毒だのと
言うと、いとも簡単にマインドコントロールができるの
でしょうね。
大変危険なことです。
夜間の小児受診で軽症が9割というのは、
緊急に治療が必要なケースの妨げになるのでは
と言われておりましたが、既にそうなっているようです。
講座でお伝えしたいのは、
「熱性痙攣で受診したあなたは間違っていない。」ということ、
「そういう態度の悪い医者ばかりではない。」こと、
「必要なのです。受診は。」ということです。
受診して怒鳴られたというトラウマを、乗り越えるお手伝いが
できればと考えています。
暑いからと言って、冷たいものを大量に摂り過ぎたり、
熱中症で具合を悪くした翌日に、30℃越えの中
お出かけしたり・・・では、体調を崩すのが当たり前です。
日常できること、すべきこと、してはいけないことを知るのも、
ご家庭でのケアには欠かせないことだと思っています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「ホメオパシー入門」
7月23日(土) 10:00~12:00
会場: クラシカルホメオパシー横浜
(関内)
受講料: 3000円(税込)
「ホメオパシーセルフケア講座」
(1) 風邪・1 かかったかなと思ったら
8月20日(土) 10:00~12:00
(2) 風邪・2 いつもと違う風邪・症状後半戦
9月 3日(土) 10:00~12:00
(3) アウトドア対策
9月17日(土) 10:00~12:00
(4) お腹のトラブル
10月1日(土) 10:00~12:00
(5) 生理痛、感情からくるトラブル
10月15日(土) 10:00~12:00
会場: クラシカルホメオパシー横浜
(関内)
受講料: 各回 4000円(税込み)
いずれの講座もお申し込みは こちら
件名に「ホメオパシーセルフケア講座参加希望」
「ホメオパシー入門参加希望」と書いて、参加される方の
お名前をお知らせ下さい。
お子さんを同伴される際には、お申し込みの際にお知らせ
下さい。
お会いするのを、楽しみにしております。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
仙台の個人セッションは 7月27日です。
予約枠、詳細は こちら