PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
口内炎で困っている方、そんなに多いのでしょうか。
ちょっと驚きます。
以前書いたこちら→ ★ も、読んで頂いた上で、
続きをお読み下さい。
口内炎の原因は、ビタミンB2の不足ですので、
さらにビタミンB2について、調べてみました。
夏場の食生活は、「1日1麺」や「1日1パン」なんて方、
多いかもしれません。
小麦に含まれるビタミンB2は、白く精製された小麦や、
パスタに使われるセモリナ粉では、全粒粉に比べて、
ずいぶん少なくなります。
ご参考までに、ビタミンB2の部分だけ比較して見て下さい。
夏場でなくても、精製され過ぎた小麦で作られたものばかりを
食べるのは、栄養が不足する原因になることがあります。
私は、舌が荒れている感じがするといった、舌炎になったか
どうかぐらいの段階でテコ入れをすることにしています。
具体的には、ご飯に雑穀を混ぜて炊きます。
ここは個人差のあるところだと思います。
全粒粉入りのパスタやパンもあるのですから、そこはライフスタイル
に合わせて選んで下さい。
で、実践した結果、口内炎の頻度や期間に変化がでてきたかと
いう目で観察して下さい。