PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
医者になって、20年以上になります。
専門は、アレルギーでした。
・・・ので、
「喘息の発作の時に、薬ではなくレメディーで
と言われ、効かなくて救急車に乗りました。」
とか、
「食物アレルギーでセッションを受けたら、
次の日から何を食べてもいいって言われて・・・。
でも、不安です。」
といった話に、びっくり仰天したものです。
怖いですね。
どちらも、やってはいけないことです。
・・・が、素人さんでは難しいのでしょうね。
消費者が選ばないといけません。
喘息の発作は、レメディーキットのレメディーでは止まりません。
発作の時は、薬の方が安全確実です。
で、個人セッションで取り組みながら、
発作の回数が減ることを目指します。
食物アレルギーは、それぞれの経過に合わせて
摂っていいタイミングが出てきますので、
レメディーを摂ってすぐに、「どうぞ。」では危険です。
10:00~12:00のセミナーの後、
無料で個人相談の枠を設けます。
アレルギーは、結構根深い問題を含むことがあります。
その場で簡単にレメディーを決められません。
お子さんやご自身のケースに、ホメオパシーは
可能性があるのかどうか。
ホメオパシ-にまつわる不安など、
人前では話しにくいようなこともあると思いますので、
個別に話をしたい方のための時間です。
医師が教えるホメオパシー的アレルギー対策
会場: セラピースペースパレット(神楽坂)
(地下鉄東西線神楽坂駅から徒歩5分)
受講料: 8000円(税込)
残席 3 です。
個別相談枠
(1) 12:00~12:10
(2) 12:20~12:20
(3) 12:20~12:30
個別相談のご希望は、お申し込みの際に
お知らせ下さい。
お子さん同伴でも参加できますが、
各自で見て頂く形になります。
お申し込みは、こちらです。
http://form1.fc2.com/form/?id=888079
募集開始! 7月5日 内科医が教えるホ… 2019.05.28
残席3! 12月15日 ホメオパシーセル… 2018.12.12
かかったかなと、思ったら。 2018.11.24