2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
一か月半ぶりくらいの外出デス(*^_^*)しかも術後はじめてデス(*‘‐^)-☆チョット不安次の治療が始まる前に、一度気分転換してきてイイヨっとのこと免疫抑制剤が来週スタートするから、少し実家に帰ってゆっくりしてきます夜には帰ってくるから、一日有効に気分転換しなくちゃ!デス(*‘‐^)-☆
2007.11.30
コメント(0)
手術のタメに外科病棟に移動していたのだけど、外科的治療に目処がついたので、木曜日に神経内科病棟に戻ってきました。先生方や、看護士長の計らいで、また個室に入れてもらえることになり、感激の私デス。予定されていた放射線治療も、腫瘍の病理検査の結果、進行度がギリギリレベル1だった様で、しなくてよくなり一安心人によるけど、副作用の出やすい私には、辛い治療になるだろうと、先生達は考えていた様子でしたあとは、先週測った抗体値が今週でるから、下がっていたら、ステロイドはそのままの量で免疫抑制剤を投入、抗体値が下がってなかったから、ステロイドを増量した後、免疫抑制剤を投入。で、免疫抑制剤を投入すると、ステロイドの量が今の量では退院させてくれないらしく、その後ステロイドの減量調整ができれば、退院できるそうです。先生の見立てでは、2週間~1ヶ月…年内退院目標は、最初は大袈裟目に考えていたけれど、ここに来てホントにそうなってしまいました(^_^;)でも、再度の長期の入院や腫瘍の再発を回避するタメに、今回できる治療は全部きちんと受けて帰るつもりデス(*^_^*)まだもすこしかかりそうだけど、頑張るワン
2007.11.25
コメント(0)
一昨日の手術、予定の3時間を大幅に超えた6時間30分ほどかかった様子だけど、無事戻って来て、今は座っています。時間がかかりすぎて、戻って来た時ものすごく寒くて電気毛布をかけてもらいました今日から歩く予定デス。かなり痛いけれど、頑張ります
2007.11.15
コメント(6)
予定ではあと30分で、手術ですアハハハン。って感じ(^_^;)寝てたら終わるって言われてるんで、それを信じることにしまぁす
2007.11.13
コメント(4)
写真:呼吸訓練の機械デス(写真左に倒れてマス)手術が近付いて来てます(∋_∈)意味なく恐い(;_;)昨日はプライマリーナースから、手術に向けての準備物と、呼吸の練習をする為の機械が渡されました。これが全然上手くいかない(-"-;)あと今朝は、外科の主治医になるセンセが挨拶に…今の主治医とは全然違うタイプのセンセで、勢いが凄くてなんだか圧倒されてしまいました(@_@;)ここのところ、胃がずっとおかしく、戻したりキリキリが続くのは、プレドニンのせいではなく、手術のストレスのせいかもしそうならなんと本末転倒な話よのぉ~(^_^;)一応外科病棟への移動は12日になりました~。
2007.11.06
コメント(0)
先週の外出バトルから、はや1週間…あぁ…手術まであと2週間も切ってしまいましたそれなのに…それなのに私ったら風邪ひいて、ナカナカ治らず週末を迎えてしまったなんてこったい今日に至っては、胃の調子が悪く、二回もセンセに診てもらう始末。二回目は夕方だったから、流石にこんな状態で外出なんかありえないことくらいは、おバカな私でもわかりますそんなわけで、バトルせず…来週は順調にいけば外科に移ってるから、センセとの週末バトルはもうないのネ~っていうより、退院まで外出なしかい?ビミョー
2007.11.02
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1