ぱ~はも☆日記

ぱ~はも☆日記

PR

Comments

松風6923 @ Re:日本(11/22) あけましておめでとうございます。 今年…
Maki.H @ Re:こんにちは♪(11/22) 真澄♪さん こちらこそ遠方ありがとうご…
Maki.H @ Re:「生きてることの恍惚感」(11/22) ふーかたさん 毎日感動の連続です。 …
Maki.H @ Re:ありがとうございます(11/22) zero0923さん ご家族みんなで…
Maki.H @ Re[1]:日本(11/22) theysunさん ありがとうございます。 …
2009.05.18
XML


朝はまだ雨が降っていて微妙~~~~~な感じでしたが

徐々に光が出てきて

16時に近くなるにつれて太陽さんが!

弾き始めてさーっと太陽が出てきて

青空が広がりました!!ハート

雲から幻想的な光と青空が

大きな大きな効果を出してくれました。

ありがたいことです。

神様にとても感謝しました。

大好きな友人たちも大勢駆けつけてくれたお陰で

晴れてくれたのだと思います。

皆さんどうもありがとうございます!!

実際は手袋持参でしたが、かなりさぶかったです。

外で弾く時は気候など想定して色んな準備をしておくとよいですね。

テントの端から漏れてくる日の光がピアノの

左角に当たるので、ちょこっと暖めながら弾いていたのでございます。

でも日が差してきてお客様には

温かく気持ちよく心地よかったそうで

何よりでした。

音を弾き始めると雲の間から

太陽が出てきたのだそうです。

それから雲が飛んでいって

見る見る青空が広がりました。

自然が語る芸術は壮大で鳥肌ものです。

ゆっくりの曲から徐々に早くしていったので

後半にいくにしたがって手も温かくなっていました。

最後はエチュード2曲でしめました。

遠くの方たちには

スピーカーからの音のみでしたので

どこまでお届けできたか分かりませんが

お天気に恵まれての自然の中で

しかも、ショパンに見つめられながら

弾かさせていただけてとても感謝しています。

いろんな方に声をかけていただきました。

イタリアからの方、パキスタンから、スペインからなどなど

涙ながらに感想を述べてくれたとてもありがたいお言葉を頂いて

もらい泣きするという瞬間もありました。号泣

こういうお言葉はとても励みになります。

ありがとうございます。

その後、CROWNのフェスティバルにも参加しました。

こちらもすごかったです。のりのりでしたよ。大笑い

自分のカメラで写真を撮らなかったので

どなたかの写真がもらえたらUPします。

お客様が見えていたので

その後旧市街で食事して

うちに宿泊していただきました。

友人のはまちゃんがいち早く写真送ってくれました~。

こんなかんじ。

ワジェンキ 1

ワジェンキ 2

いろんな動物も一緒なんだよ~。

うれしいなあ。

皆さんどうもありがとう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.01 07:05:29
コメント(10) | コメントを書く
[拝啓、ワルシャワより] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: