日々のあゆみ

日々のあゆみ

2024年06月25日
XML
カテゴリ: ふと思うこと



朝の散歩は少し億劫だったものの、なんとかいってきました。


ご近所の百合が1番に咲き、我が家の百合は昨日からオレンジのが咲き出しました。

先週、おじいちゃんが病院で検査を受け、やたらコレステロールが高くなっていることがわかり、食事を気を付けるように言われてきました。

甘いもの大好き、ドーナッツも好きだし、コーヒーには角砂糖を何個だったか、なんでもおばあちゃんの1.5倍は軽く食べているおじいちゃん。
この頃太って、履けるズボンもないと言ってます。

でも、それだと体に悪いよとなって、野菜中心にした食事にした方が、というとしっかり守っているようです。
とはいえ、まだ三日目ですけどね。

おじいちゃんちにいくとき、キュウリを2本持っていった旦那様。

夕方の散歩の後に見たら、また2本収穫できました。
明日また、持っていくそうです。

きゅうり、どうやって召し上がりますか?
ちなみにおじいちゃんは、味噌をつけるそうです。
我が家は旦那様は食べないので私だけです。
マヨネーズが好きです(笑)

昨日と今日と、ものすごく疲れました。
仕事も何となく雑になっていて、なかなか解決までに至りません
ちょっと悲しくなりますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月25日 20時29分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[ふと思うこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨降り(06/25)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

おじいちゃまの、お砂糖を、ラカントの砂糖にしてみれば大丈夫かしら?
胡瓜にお味噌なのね?家の父ちゃんもマヨより味噌して食べる方かも。

昔の思い出なんだけど、あるおば様から頂いた、育てたキュウリを1本貰ったらコロンがその1本全部食べちゃったことがありましたよ。
お店の野菜は見向きしないのにね。面白い子よね? (2024年06月25日 21時15分21秒)

Re:雨降り(06/25)  
こんにちは
入梅したけど・・降ったのは一日だけです
おじいちゃんの健康にも気を遣って大変ですね・・
キュウリ旦那様食べないとは、好き嫌いしょうがないか・・・ (2024年06月26日 12時17分46秒)

Re:雨降り(06/25)  
ももびー  さん
やっと梅雨入りして、水不足が解消されるかな・・・と喜ばしい反面、朝からどんよりした、降るの降らないのっていうハッキリしない天気はやる気をそがれますね。
多忙でも、朝からパリっとした天気だとやる気になるのですが、ママさんがお疲れに加えてやる気が起きない原因は不安定な気圧だと思うのですが・・・
大丈夫ですよ。 少しずつやっていたら終わりますから。
千里の道も一歩より ですから。

キュウリ。我が家はやっぱり漬物ですね。
数が少ない今頃は浅漬けで、キャベツやニンジン生姜なども入れて。
酢の物。バンバンジーもあるし。
先日、少し量がたまったので一本漬けにしたらご主人様の手がすごく伸びました。
姑が良く漬けていたので、やっぱり小さい頃から馴染んだ食べ方のようです。

おじいちゃん、甘党なんですね。うちの父もでした。
高齢になってからの食事指導。
今更・・・とか、もう高齢なんだから好きなのを食べさせて、とかいう意見もありますが、頑張ってらっしゃって素晴らしい。

あっ、キュウリ。
昔、都会から嫁に来た同僚がキュウリを炒めるって言って眼からウロコでした。
普通にレシピとかあるんですよね。
野菜って熱を加えるとカサが減るから食す量は増えますよね。
なんかそんな感じでおじいちゃんの野菜摂取が増えないかな。

うちの兄は本当に奥さんや子供たちに見捨てられて当然のような感じなのですが。
今回、葬儀の諸々を決めるとき、事あるごとに「お前は親父に一番可愛がられてたからな」とか「おふくろの時と差をつけて良いのか」とかうざかった。
今までそんな事を言わなかったから何故かと思ったら、父は私受取で保険に加入してたんです。
大きくかんぽに加入していたのは証書も手元に置いていたし引き落としの案内もあったから知っていたけど、もう一件は気付かなくて、でも、農協は実家に様々な案内を届けるから兄は気付いていたのかもしれない。
だから言ったのかもしれないが、子ども全員が受取人でなくて私にしてて何とも思わないのか・・・
私受取の保険は妹とキッチリ半分にしましたが、兄が知ってる分は二人で分けることを報告してます。
母が亡くなって父が兄では心許なかったんだろうと思うし、実際何もしない。
本人だけが気付かないって感じです。 (2024年06月26日 15時17分47秒)

Re:雨降り(06/25)  
おじい様、甘いもの好きなんですね。ワタシと一緒だ!!
甘い食べ物や砂糖の量を意識して減らすだけでも、随分変わってくると思いますよ。ワタシも総コレステロールがいつも高いので(もちろん基準値越えです)最近特に食事に気を付けています。野菜をてんこ盛りで食べています。

キュウリはマヨネーズとドレッシングのちゃんぽんにしたものを少しだけ付けますよー。

(2024年06月26日 18時32分59秒)

Re:雨降り(06/25)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木26〕を更新しました。

源氏物語の研鑽をしていたら「端隠し」の言葉。
端隠しとは何だろうと調べると鼻隠しと出て来る。

端隠しは鼻隠しの事で切妻屋根の横に長い板の事を呼ぶ。
破風は破風板で三角形の雨樋が付いてない部位と知っていた。
(2024年06月26日 19時22分06秒)

Re:雨降り(06/25)  
 さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木27〕を更新しました。

スマホホルダーを車に取り付けている人が増えた。
自転車で取り付けている人は少ないが片手スマホは減らない。
家の影から突然飛び出して来る自転車に驚く事がある。
殆どが中高生だが歩きスマホより自転車の方が質が悪い。
(2024年06月27日 19時01分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もっちんママ

もっちんママ

お気に入りブログ

ガックシ! New! 田舎のシルビアさん

2024/06/28(金)・… New! 恭太郎。さん

診察室の椅子の上で… New! ももびーさん

ツバメ雛達、生後2… New! 大分金太郎さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今日は、少し涼しい… mini2007さん

コメント新着

Photo USM @ Re:蒸し暑さに負ける(笑)(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木28〕を…
ももびー @ Re:蒸し暑さに負ける(笑)(06/27) New! 今日の秋田の天気予報、最高気温は山形よ…
田舎のシルビア @ Re:蒸し暑さに負ける(笑)(06/27) New! こんにちは 天気予報では、秋田お天気で暑…
恭太郎。 @ Re:蒸し暑さに負ける(笑)(06/27) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 コチラエアコン、…
@ Re:雨降り(06/25) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
Photo USM @ Re:雨降り(06/25) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: