麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(232)

グルメ

(1201)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(833)

博物館・美術館

(181)

(74)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(273)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<うな丼>の旅(06/21) こんにちは。 うな丼は美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<スシロー>の旅(06/20) こんばんは。 ラーメンは美味しいですね。…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ロペ>の旅(06/19) おはようございます。 オムライスは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<トリプルビーフ>の旅(06/18) おはようございます。 ポテトは美味しいで…
ミリオン@ Re:麺聖のうどん<うどんカフェ>グルメの旅(06/17) こんばんは。 うどんは美味しいですね。食…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.14
XML
カテゴリ: グルメ
昨日の昼は重文巡りの合間、雨が土砂降りの瀬底島、瀬底土帝君の祠の隣、森の中にあった、かどや製麺所でランチ。

で沖縄そば750円。

優しいというより薄い出汁。焦げたような香りは麺を作るときの灰汁かな?燻製している三枚肉の香りのようだ。麺にちぢれがないのは狙ってるのだろうが成功してるとは言い難い。ジューシー200円も。

店というよりテント。雨が強くなって漏れてくる。椅子とテーブルもキャンプ場そのもの。屋外と空気がつながってて虫も入る。

夕方、久しぶりに沖縄に来たのに国際通りも歩いてなかったので、ちょっとブラブラ。賑やかだな〜。善通寺市とほぼ同じ面積で人口10倍。那覇都市圏人口は80万人ほど、そら賑やかやわ〜。

牧志公設市場に行って2階の食堂。終了してる店もあるけど、半分くらいは盛況! 道頓堀で夕食。まずはこれ500円(笑)。

もずくの天ぷら550円。

ソーメンチャンプルー600円も。

つまみとしては量が多く、お腹が起きた〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.15 06:35:30
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: