麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(231)

グルメ

(1200)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(831)

博物館・美術館

(181)

(74)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(270)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<餃子の王将>の旅(06/16) New! おはようございます。 餃子は美味しいです…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<天空の抹茶>の旅(06/15) おはようございます。 トーストは美味しい…
ミリオン@ Re:麺聖の<味覚に全集中!>株主優待の旅(06/14) おはようございます。 ハンバーグは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ローグ カフェ>の旅(06/12) おはようございます。 コーヒーは美味しい…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<華々>の旅(06/10) おはようございます。 カフェに行くのが楽…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.29
XML
カテゴリ: うどん
昨日の昼は最近高松市に出来たそば屋のタモそば。セルフというか食券制。

この発券機、遷移の予測がつかないので使い難い。ちくわ天食べてた人がいたけど、どうやったら注文できるのかな。

で、うどんとそのミックス790円のみ注文。ひやあつは口頭で伝えたけど、あの鉢巻姿はたも屋の大将かも。。
構造的にもこの食券機、お札を入れるところが普通は釣りが出て来る下側にあるのは何故だろう?

ネギはうどんとそば用の2種類ある。出汁はそば風。うどんの麺は強め。量はあったけど、私は美味しいと感じなかった。それに高い。ミックスには中華そばもあるけど、うどんとそばと中華そばのお得3点セットは出来ないのかな?

場所は塩江街道沿いの三条のテナント、昔ここにうどん屋なかったっけ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.29 07:49:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: