Green-Note

Green-Note

Jun 25, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ほったらかし時期が長く続いたこの日記、



理由はいくつか。
ひとつは、治療から出産をするまで、今回は日記をお休みしようと思っていました。


「絶対にかなえたい!」と思うことは、昔から、誰にも言わない主義です。
どうしてかはわかりませんが、そのほうがうまくいくような。。。
たぶん自分に自信がなくて、『失敗報告』をしそうだからだと思います。


今回も、職場の『妊娠報告』は7ヶ月にしました。
「できたら、誰にも気がつかれずに臨月まで過ぎてほしい~」なんて、



息子もすくすくと生後100日、お食い初めの時期を迎えます。
母の復帰はぼちぼちですが、日記を再開したいなあと思います。


昨日は、久しぶりなことがありました。
大学ICU時代の上司から仕事の電話がきて、ついでに復帰の報告もできました。
私は小児の担当が多かったので、その思い出話も。


経過や転帰を思い出すと、残念ながら悲しいことのほうが多く、
そのひとりひとりのお名前を、上司も私もしっかり覚えています。
小児の拡張型心筋症についても、移植やLVASをもっと進めてほしい。
話の最後は、いつも同じ結論にいきつきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 25, 2011 09:16:23 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

くるみ割り人形 New! ニコミナさん

今日の散歩! New! やすじ2004さん

10/25 藤沢巡り ききみみやさん

ドジャース、日本人… むーむー@ワハハさん

あした天気になーれ! コスモス5276さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: