夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

PR

Profile

Merry&Hurry

Merry&Hurry

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.11.14
XML



私は長年某超有名企業で役員秘書を経験してきました。この役員秘書 という職種についてもあまり世間では理解されていないようですので、別の機会に披露していきますが、簡単に言えばボスに関するアレンジ(手配)を全てやっています。スケジュール、会食、出張、慶弔、その他諸々何でもアレンジします。いわばアレンジのプロフェッショナルです。基本的にはボスや関係の人々の要望に応えるわけですから、その目的を達成するためには何でもやります。目的はそれがセットされることにありますから、もし途中で支障が生じた場合、ではどうすればよいか?(英語で言うと So what?)じゃ、どうするの?を考えて代替案を出して、最終的に目的が達成されるまでもっていきます。 そう、役員秘書に不可能という文字はありません。”出来ませんでした”という応えは基本的にありません。 多少当初のターゲットとは変わっても、ボスの目的が達成されるために最大限のアレンジを続けます。 

そういうわけで、私はパーソナルアレンジメントのプロフェッショナルです。プライベートでも多方面にわたるパーソナルアレンジメントをやっていますし、どうやらそういうことが大好きなようです。 国内外の旅行、会食、チケット、お買い物、スポーツ、その他様々な楽しいことに関するアレンジメントをやっているとワクワクしてきます。特に旅行手配は大好きで、それが高じてなんと!今年『国内旅行業務取扱主任者』試験(国家試験)に独学で合格してしまいました。(イェーイ☆)よって旅行手配は本当にプロ。

皆さんも実は日々の生活の中でかなりの数のパーソナルアレンジメントをやっているはずです。そんな中でお困りのこと、どうすればよいか分からない、一人ではできないことはないでしょうか。そんな皆さんのお手伝いができればいいと思っています。ご質問、ご要望(*まだ手配のご要望にはお応えできません)等ありましたら、ぜひお寄せ下さい。 お待ちしております!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.17 00:28:09
コメント(4) | コメントを書く
[パーソナルアレンジメント(個人手配)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: