夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

PR

Profile

Merry&Hurry

Merry&Hurry

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.11.25
XML


悔しいぃぃぃーーーーーーーー!!!

もともと旅行が大好きで、趣味での旅行、仕事上の手配は数多く経験してきましたが、あるきっかけで大きな野望を持つうちに、この国家資格が必要だと分かり、国内旅行専門の『国内旅行業務取扱主任者』試験と合わせてダブル受験を決めたのが確か5月半ば。 
そこから猛勉強をしましたが、国内は運良く受かったものの、やはり一般(海外&国内)は難関でした。(泣)
ちなみに合格率は全体で30%、4科目中(旅行業法、約款、国内実務、海外実務)3科目、2科目免除の人を除いた4科目受験者(私も含まれます)の合格率は18%だったそうなので、難関といえば難関だったのですね。

まぁフルタイムの仕事の傍らで時間を捻出して勉強して、国内だけ受かっただけでも本当にラッキー☆だったのかもしれません。 が、やはり自分なりに満足いくまで勉強はしたつもりだったので、とても悔しいです。
来年の目標がまた一つできたと思って、あと1年頑張ることにします。 来年は2科目(旅行業法、国内実務)免除のはずだし、絶対に合格するぞ!!! 

残念な結果に終わりましたが、受験までに学んだことは沢山ありました。 旅行に関することは勿論、目標を立てることに大切さ、明確なターゲットと計画を立てることの意義、時間の捻出の仕方、等など、今後の人生においても大切なことを沢山学んだ気がします。 

何より大きかったのは、夢や目標を持って実際に1歩踏み出してみることの大切さと、強く願うことはいつか必ず叶う ということです。

夢は持ち続ければいつか叶う というのは本当でしょうね。
試験だって諦めずに受かるまで受け続ければ、いつか必ず受かるしょう。 自分で願うことだから、その為の努力は苦にもならないし、たとえ失敗したとしても死にやしないし、またチャレンジすればいい。 

そう思えば、人間生きてさえいれば何でも出来るし、どうにかなるんだ と思えてきます。 可能性も無限大な気がして勇気がわいてくるし、今後何が待ち受けているのだろう?ととてもワクワクしてきます。

と、いいつつ今回はかなり悔しい思いでいっぱいなのですが、この悔しさをバネに、また来年頑張りたいと思います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.28 15:31:41
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: