夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

PR

Profile

Merry&Hurry

Merry&Hurry

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.18
XML
イタリア語のレッスンも本格的になって参りました。

は散々で、ちょっとブルーになってしまいました。

ブルーになった訳は週末に『ベティ・ブルー』というフランス
映画を観て、ブルーな結末に本当にブルーになってしまった
のも一因なのですが・・・。

イタリア語のクラスは100%イタリア語だけで進行するので、
分からないことがあっても、質問のフレーズが話せないと
質問できない→ジェスチャーで必死→でも伝わらない→


とてももどかしいです。 

そんな時、ふと外国人の先生相手なので英語が出てしまいそうに
なりますが、それもご法度。 なんとかカントカ、弾丸のように
言葉を発して、身振り手振りの原始的な表現で意思を伝えるの
ですが、それでも非常にもどかしい! 自分の伝えたいことを
伝えられないというのは、とてももどかしいことです。
しかも笑いもとれないし!!!←イタリア語のクラスで笑い
とる必要ないから、ホント・・・

男性名詞、女性名詞の区別はもとより、動詞も人称によって
語尾が変化するので、非常に混乱します。 でもその説明も
されない(とゆーか、当然イタ語で説明されるので、あまり



クラスが終わってたまに先生と途中まで一緒に帰るのですが、
そこで面白い現象が起こります。 

クラスを出ればそこは一般社会なので、英語でも日本語でも
自由に話せばよいのですし、先生とは英語で話せばよいのですが、
なぜか!? 英語が口をついて出てこないのです。

クラスで質問できずに不可解だったことを英語で質問すれば
良いのですが、なぜか英語のフレーズや単語が出てこないんです。 
何故なんでしょう?

仕事後のクラスで、言いたいことも満足に言えずにフラスト
レーションが溜まって脳が疲れていることもあるかと思いますが、
どうも言葉のスイッチの切り替えが上手くいかないような気が
するのです。 

言葉のスイッチはどこにあるんでしょう??

先生とはイタリア語、英語、日本語のちゃんぽんの会話になって
しまうのですが、英語はスムーズに出てこないし、妙にイタ語
の単語が出てきたり、ふとイタ語の謎が解けたりで、言葉の
スイッチがめちゃくちゃに切り替わります。 脳の言語野との
関係があるのでしょうか? 養老孟先生にでも聞いてみよう
かしら??

私の野望は、将来スペイン語、フランス語も習得して、英語、
日本語を入れて5カ国語を自由に操れるようになることです。
3言語でこんなに混乱しているのに、5言語になった時に果たして
上手くスイッチの切り替えができるでしょうか?

飽くなき挑戦はまだまだ続きます。
どなたか言葉のスイッチの場所ご存知でしたら教えて下さい!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.18 23:57:12
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: