2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
筋層内多発性筋腫でっかい筋腫がごろんごろんってはっきり2個うつってました。8センチって聞いてたけど、1個の大きさだって。子宮が巨大化してこれじゃ出血ひどいの当たり前。おなかの中いっぱいだもの。その脇に白い丸いものが。卵巣が、腫れてました。2個とも。検討もなにも、手術。術式の検討も何も、開腹全摘出。この大きさじゃ仕方ないね。卵巣は1個は残したいけど、あけてみて最悪2個とも摘出あり。どうしようかしらね?そのほかにわかったことが、腰痛は椎間板ヘルニアのせいだってこと。普通のレントゲンではでなったみたいだけど、MRIってすごいのね。画像欲しかったけど、いえば貰えるものなのかしらね?診察の前に血液検査もしたけど、今回も9で貧血。鉄剤飲んでたけど、生理直後で9なら上出来って思ったんだけど。下限11だから確かに貧血です。8月の健康診断では13あったんだよねぇ。半年で。。。しんどいはずだ。さて、手術は今申し込んでも4月半ば。3月末で今の仕事が終了だから、4月に入っての手術なら実家の福岡に帰ってできたらとも思う。でも病院変わるとまた診察に検査に、軽く1ヶ月くらい過ぎちゃうよね。それから手術でまた数週間?その間ずっと実家に帰るわけにも行かないし、あと1ヶ月ちょっとで家を処分して福岡に帰るのは物理的に無理。なにより、福岡の病院事情がまったくわからない。静岡なら病院関係のお友達いるから、心強いのよねぇ。それに、papaは1ヶ月くらいでも一人でなんとか大丈夫なんだけど、仕事とmeruの世話の両立は無理。そうでなくても最近忙しくて夜中の3時4時まで仕事して、布団で寝ると起きれないからってコタツで仮眠とってまた朝から仕事してる。実家に預けることも考えたけど、、静岡で手術すると預けに行って引き取りに行って2往復?かなり無理がある。。。それと術前の説明に手術の立会い。実家の母親に静岡に来てもらうのが一番なのかな?まだまだ頭の痛い問題。病院終わって、papaと相談したかったから仕事によらずに帰って来たけど、結局結論はでないのでした。。。
2010.02.26
コメント(16)
今度はきちんとした周期でやってきました。今回検査後にまた一回り大きくなった感じ。朝起きておなかに両手に抱えるくらいの塊がありました。(いままでは片手で治まるくらいだった)これが硬いの!大丈夫かなぁと思っていたらはじまりましたよ。生理の前で膨らんでたならいいんだけど。今回は腰痛はなく、右足の痺れ。太ももからふくらはぎ、足先まで、どこかで筋腫が坐骨神経に触っているのかな?正座したときの痺れがずーっと残ってる感じ。右下腹部も痛みが強く、卵巣も腫れてる?うーん、いたいよぉ。金曜日に病院に行くんでお休み貰ってるし、明日休めないよ。。。。鎮痛剤にがんばってもらわなくちゃ。ちなみにバファ○ンはまったく効きません。半分のやさしさなんかいらないから、きちっと効く鎮痛剤作って欲しいわ。どんどん強くなって、最近は薬局行って薬剤師の人に一番強い鎮痛剤くださいって言って出してもらってるもの。とりあえず1時間おきに起きるとして、今日は早く寝ます!おやすみなさい。
2010.02.21
コメント(12)
無事今日検査終了しました。造影剤使うって聞いていたのだけど、使わなくても大丈夫だって。これっていいのかな?悪いのかな?検査は音は思ったほど大きくうるさいとは思いませんでしたよ。ただ中は本当に狭いですね。これは閉所恐怖症の人には辛いかも?ガシャ、ガシャ、ダン、ダンって機械音が聞こえるたびにおなかが熱くなるような気がしました。これでおなかの中の画像がわかるんですよね。不思議な気がします。どんなんなってんだろう?そのうち体中がぽかぽかしてきて、気が付いたら終わってました。。。やば、眠っちゃった?寝不足だから。。でもぜんぜん負担のかからない検査だったのでその後お昼を食べにマックへ。噂のテキサスバーガーもニューヨークバーガーも食べられなかったからハワイアンバーガーだったけど注文してみたわ。セットですかって聞かれたので、もう1個ハンバーガー追加してっていえなかった。。。食べたらけっこう満足だったけど、もう1個くらいは食べられたかも?検査前も仕事に行って、食べ終わってもまだ時間があったから仕事してきたよ。まだ26日の検査結果で仕事やすまなくちゃいけないからね。今月は26日が月末!すっかり忘れて予約しちゃって。でもなるべく早く結果も知りたいし。。。体が大事ってことでごめんなさいです。みなさん、心配いただいてありがとうございます。会いに来てくれたお友達、けっこう元気でごめんなさい。。。。。お菓子やナプキンの差し入れ、うれしかったわ!ありがとう。また今度ごはん一緒に行こうね。
2010.02.17
コメント(12)

コンビニで見つけて、思わず買ってしまいました。。。。。甘いにおいにmeruは興味津々。お手はできるけど、手を突き出しているだけのような気も。そしておかわりはできない。
2010.02.11
コメント(10)
5日の日にお休みを貰って、病院行ってきました。産婦人科の部長様あての紹介状を持っていったのだけど、担当はまた別の人かも?って聞いていたので安心していったら、やっぱり部長さんが診察。緊張したけど、やさしい感じの良い先生でした。でも出血のひどさはわかってもらえなかったよ予約が優先なのでとーっても待つのが長い。12時半は過ぎますよって聞いていたので近くのミスドでお茶しちゃいました。朝も食べてないからねぇ。コーヒー3杯もおかわりしちゃった。それからも待つ待つ。すっごく混んでるよって聞いてたから覚悟はしてたけど。もう5時間も待ってるんですけど!って詰め寄ってる人もいたけど、先生たちも看護士さんも、みんなずーっと仕事してるんだよね。お昼も食べないで。とても文句なんて言えません。ありがたいことです。久しぶりにゆっくり本読んだり、待合にあるTV見たりしてました。診察は2時過ぎにはじまり、いままでの経過を話して診察。大きいね!だって。もっと早く手術しても良かったんじゃない?まぁいろいろ事情があるので薬で治療してたんですけどね。次のMRI検査を待ってどうするか決めることになりました。全摘か?付属器はのこせるのか? 全摘は更年期が辛いってきくんだけど、卵巣膿腫もあるし、癒着もしてるだろうっていわれてるからなぁ。今週入って、おなかが痛くて。鉄剤の影響なのか?生理痛なのか?あとものすごく眠くて。休みの日にいくら寝てもまだ眠れる。papaにあきれられてます。平日も夕飯食べた後ちょっとのつもりが、、、体が重くて動かないし、これは貧血の影響なのかな?17日が遠く感じるわ。結果はその後の26日だし。2月も終わちゃうよね。体重もそんなに増えてないのに、おなかばかり膨らんできてる。しゃがんだり、靴下はくときにおなかがつかえることってなかったんだけどなぁ。経験ないけど、妊娠するってこんな感じ?8センチだと、赤ちゃんの頭くらいの大きさあるのかしら?仕方のないことだけど、診察の半分は妊婦さん。内診台で順番待ってるときにうれしそうな声が聞こえるとやっぱり辛いですね。40台の私でもそうなのだから、若くて子供が欲しかったりする人だともっとつらいだろうなぁって思っちゃいました。難しいとは思いますが、産科と婦人科は分けてもらえたらなと思います。まとまりのないものをだらだらと書いてしまいました。思うことはいろいろだけど、仕事も毎日行ってます。旦那にレバーを食べろといわれへこんでますが、元気にしてますので。ご心配なくTちゃん、仕事中にもかかわらず気にしてくれてありがとうね。心強かったよ♪
2010.02.09
コメント(18)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

