全2件 (2件中 1-2件目)
1

今年9回目の「姫路シーサイドゴルフコース」へ行きました。大阪市内からだとかなり距離もあり帰りの渋滞もありますが、同伴者がとてもお気に入りなので一緒に2サムでラウンドしました。天気も良かったのでかなり混んでいました。ハーフ2時間40分程度だったと思います。昼食は「ざるそば」にしました。追加200円でドリンクバーも注文。休憩時間が90分以上あり、待ちくたびれました。同伴者はOUT[50]・IN[53]の103でしたが、前回100切りしたこともあり不満な表情でした。2番ホールでカートの移動が遅い!と後続組に注意されましたが、その方は人がティーイングエリアに入って打つ体制に入っても止まらないお喋りには憤りを感じましたが、同伴者から「虫の泣き声」と思って!と言われ、気にしないように心がけました。パーオン16.7%(3H)・ボギーオン率72.2%(9H)と満足。OUT7番でまさかのチップインバーディーが出ました。(ラッキー!)ベストスコア更新出来ませんでしたが、まだまだペナルティーや+3以上もあるので改善が必要です。全部記号になることを目標にしていますが、なかなか達成出来ません。これからも頑張って参ります。
2022.09.05
コメント(0)

6月に訪問し今回が今年2回目の大阪パブリックへ行きました。予約した時は天気が曇予報でしたが出発前から雨です。今回は男性2名・女性2名の予定でしたが、男性1名が急遽キャンセルとなり3人でのラウンド。玄関INコースよりスタート。どこでもドア!?が移動されていました。女子会におまけ男性が1人いるような雰囲気でスタート。10Hは全員「白」からスタートしましたが、2人目の女性が11番から「赤」にします。との事ここでやってしまいました連続OB「9」。飛ばそうと力が入ってしまいました・・・ハーフで休憩することなく、スルーでOUTコースへ。前半は「48」同伴者女性は「42.48」でした。6番のショートで痛恨のOB「6」8番ホールでグリーン手前にあるバンカーを越えてしまい、前の組に謝罪に行きました。9番もPARが取れず「42」のハーフベストタイ記録。あまり会話はしませんでしたが、食堂では「上座」を用意して下さいました。小さな気遣いが嬉しかったです。ラウンド終了後の食事。この時期の素麵は美味しいです!浴室がシャワーになっていたのは残念でしたが、この時期なのでシャワーでOKです。同伴女性は「85.91」とレベルの高さを見せつけられました。1人目の女性は、ドライバー・ウッド・UTが上手で、2人目の女性はアプローチとパターが上手でした。2人組み合わせるとPARプレー出来そうな雰囲気でした。今回パーオン率27.8%(5H)・ボギーオン率72.2%(7H)と満足な結果1Rで2回のバーディーは嬉しかったです。ベストドライブも245ヤードと納得。
2022.09.03
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
