全4352件 (4352件中 1-50件目)
最近はnoteにおります。ぜひnoteものぞいてみてくださいね。https://note.com/micanaitohKindle本の近刊はこちらです。https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442
2025年06月29日
上半期でどれだけ目標を実現できているかチェックしてみます。毎年恒例2025年の目標です。<仕事>1・Kindle本12冊(毎月1冊ペース) すでに3冊分表紙はできてますし9冊分企画はあるのでおそらく可能かと。実は娘が退職しフリーランスになるとかで、そちらが心配で、ペースが落ちてしまい、今年上半期で2冊しか出せていません。後半ペースアップ予定。◯2・noteフォロワー1万人 今9280人です。ゆっくり目指していけたら。達成しました!現在11500人です。noteメンバーシップも始めました。開始2ヶ月でメンバーは50人を超えてきました。役に立つ内容をお送りしているつもりです。https://note.com/micanaitoh3・ココナラ開設 何件もKindle本モニターなどの問い合わせをいただくので、数はこなせないけど開設しておこうかなと。まだです。その代わりといってはなんですがnoteメンバーシップを始めました。◯4・自腹で文学賞創設 「シングルマザー文学賞」とか・・・ DV被害者やシングルマザーのためになにかしたいという気持ちを一歩進ませたいんですよね。 去年は「STOP!DV」というシールを作りシェルターにお送りしました。本当にシングルマザー文学賞を始めました!!!7/20締切で募集中!https://note.com/micanaitoh/n/n4e24dd8576055・大人の休日倶楽部パスで2回旅行→旅行記出版 昨年秋の北海道が良すぎて。今年も北海道に行きたいな。とりあえず夏の旅に行ってきます。◯6・どこかにビューーン!で3回旅行→旅行記出版 ただいま仙台にハマってます。どこかにビューーン! 今年すでに3回行き、これでビューーン!旅が合計6回に。10回旅したらまとめて本にしようと思います。なにしろ6回のうち3回仙台が当たっちゃって笑7・長編を1冊書く なんだか今にも生まれそうなんですけどね・・・まだでーーす。でもこの人のことを書きたいなと思える人は見つけたかも。8・音声配信を試す 多分きっと試す程度で終わると思われますが、何か発信したくなったときのために練習。ひとさまの音声配信にお邪魔してばかりですが経験積み重ねてます。9・140字作品集を作る すでにあるものをまとめる形かもですがうーん、まだです。他に書きたいテーマを見つけてしまったので、もしかするとやらないかも?10・海外に英語で作品を発信し続ける 昨年はkindleで英語の小説を出しました。海外で誰か呼んでくれていてうれしい。今進めてます。現在30%の達成率ですね。<今までしたことがないことをする>1・クルーズ旅行に挑戦 まずは1泊くらいから・・・できれば海外の船がいいけど多分最初は日本船まだです。いろいろみているのですがちょうどいいのがありません。(飛行機が苦手なので、飛行機が楽なのに!という意見は受け付けません)2・観光列車に乗りたい 楽しそうな列車が各地にあるものだから。1月に四国で乗るつもりだったのですが、諸事情で延期になってしまいました・・・△3・1週間のワーケーションする 近場でいいので、どこかにこもって原稿だけ書いていたいですこれ!7月に実現予定です4・リアルアザラシを見に行く。 できればオホーツクとっかりセンターに(北海道でも奥の方にありかなり遠いですが・・)調べたのですが、今年は難しそうです。公共交通機関を使うと遠過ぎて・・・でもいつか必ず!◯5・紅茶検定を受ける 果たして合格するかどうか・・・見事!ベーシック&アドバンスをダブル合格いたしました。△6・地方の文学フリマに出展する 一度やってみたい!実はエントリーしています。7・お台場の没入型施設に行く 観たい演目があるのです・・・まだです。行きたいな。◯8・電動自転車買う できればスポーツタイプを買いました!最高すぎます。9・クルーズ船でカジノをする 私がクルーズ船に乗りたい一番の目的ってこれなのでは笑まだです。日本船にはカジノがないのでやはり外国船に乗りたいな。10・ずっと憧れていたほしのや軽井沢に泊まる 20年以上行きたいと思ってるのでこれは本当に行きたいのだろうから。とても高額なのでまだ迷ってます・・・20%プラス予約完了してるのが2つありますね。これが実現すれば40%になります。両方とも50%いけばいいかなと思ってます。ところで。私がギャンブル好きなのでオンラインカジノをしているのではないかと心配されたことがあります。意外と私は法律にうるさいので、グレーなものには手を出しませんので全く無傷です。また、オンラインカジノは、日本円を仮想通貨(暗号資産)に変換してからベットするとどこかの記事で読んだことがあります。私は暗号資産は未来の通貨として便利な存在になるだろうと思っていますが、そうした使い方をするものではないと思います。それに、オンラインカジノというイチかバチかの賭けに出るより、ただそのまま暗号資産を持っていたほうが、資産が増える可能性は高いと思われます。そういう意味でもやりたいという気持ちが起きたことがありません。ちなみにクルーズ船のギャンブルですが、公海に出れば外国船ではできるみたいです。なので一度ぜひ外国船でクルーズして合法的にギャンブル体験したいなと思っているのです。詳しくは産経新聞の記事をどうぞ。https://www.sankei.com/article/20180911-S6TDB2UIIBI35F4V7YNJ6YHKSI/そして私、ギャンブルが好きと言っても競馬でも100円馬券しか買わないし、ゲーセン感覚なんです。依存症になりようがない可愛いレベルだと思っています。ところで私、最近はnoteにおります。ぜひnoteものぞいてみてくださいね。https://note.com/micanaitoh
2025年06月29日
毎年恒例2025年の目標です。<仕事>1・Kindle本12冊(毎月1冊ペース) すでに3冊分表紙はできてますし9冊分企画はあるのでおそらく可能かと。2・noteフォロワー1万人 今9280人です。ゆっくり目指していけたら。3・ココナラ開設 何件もKindle本モニターなどの問い合わせをいただくので、数はこなせないけど開設しておこうかなと。4・自腹で文学賞創設 「シングルマザー文学賞」とか・・・ DV被害者やシングルマザーのためになにかしたいという気持ちを一歩進ませたいんですよね。 去年は「STOP!DV」というシールを作りシェルターにお送りしました。5・大人の休日倶楽部パスで2回旅行→旅行記出版 昨年秋の北海道が良すぎて。今年も北海道に行きたいな。6・どこかにビューーン!で3回旅行→旅行記出版 ただいま仙台にハマってます。7・長編を1冊書く なんだか今にも生まれそうなんですけどね・・・8・音声配信を試す 多分きっと試す程度で終わると思われますが、何か発信したくなったときのために練習。9・140字作品集を作る すでにあるものをまとめる形かもですが10・海外に英語で作品を発信し続ける 昨年はkindleで英語の小説を出しました。海外で誰か呼んでくれていてうれしい。お金稼ぎを一番の目的にするのではなく、昨年と同じくやりたいことをやりたいと思います。<今までしたことがないことをする>1・クルーズ旅行に挑戦 まずは1泊くらいから・・・できれば海外の船がいいけど多分最初は日本船2・観光列車に乗りたい 楽しそうな列車が各地にあるものだから。3・1週間のワーケーションする 近場でいいので、どこかにこもって原稿だけ書いていたいです4・リアルアザラシを見に行く。 できればオホーツクとっかりセンターに(北海道でも奥の方にありかなり遠いですが・・)5・紅茶検定を受ける 果たして合格するかどうか・・・6・地方の文学フリマに出展する 一度やってみたい!7・お台場の没入型施設に行く 観たい演目があるのです・・・8・電動自転車買う できればスポーツタイプを9・クルーズ船でカジノをする 私がクルーズ船に乗りたい一番の目的ってこれなのでは笑10・ずっと憧れていたほしのや軽井沢に泊まる 20年以上行きたいと思ってるのでこれは本当に行きたいのだろうから。2025年もよろしくお願いします。
2025年01月02日
有馬記念の際、このブログにたくさんのご来訪をいただいたことに今気づきました。私と娘のヘボい予想を楽しみにしてくださっていたかたがいるとしたら本当に申し訳ございません。実は最近、競馬をお休みしています。理由はいくつかあります。美大娘が就職しました。絵の才能を活かせるお仕事に就けて喜んでいますが、かなり忙しくなってしまいました。それで予想の時間が取れなくなったことが1番の理由ですし、推していた馬さんたちが続々引退してしまったこともあります(彼らの子孫がデビューしたらまた沸き立つのかもしれませんが)。また、私たちは2023年のジャパンカップを生で観戦しました。これは2023年の世界ベストレースとなったものです。すごい実力のある馬が集結した、夢のような最高のレースでした。そして素晴らしい展開でした。私たちはまだ、あの日の感動が胸に残っています。あれ以上のレースを今は考えられないくらい素晴らしいものを観てしまいました。そんなこんなで、今はすこし競馬をお休みしております・・・ごめんなさい。さて、2024年の振り返りです。年頭に達成率50%行けばいいなという感じで目標設定しておりました。そして・・・Kindle出版にハマり、3月から9冊も出してしまいました!(10冊目は他の仕事で遅れてて来年になりそうです)下の子が就職して子育て卒業したので、4月からエネルギーをKindle出版に注ぎ込んだら・・・10冊も作っちゃってました🤣‼️毎月1冊ペースで出してます📚✨しばらくこのペースが続くかも・・・著作リスト↓https://t.co/0kixLo0ntE#KindleUnlimited pic.twitter.com/9bBX8srod8— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) December 16, 2024 <仕事>1×長編1作書けませんでした・・・2◎短編6作これは・・・できました!短編集「5分でクライマックス」「京都 夜の寄り道」「仙台 夜の寄り道」さらに週刊新潮の黒い報告書も何作か出したのでクリアしています。3◎KDP3作KindleUnlimitedで3作どころか9作出しました!しかも何冊もベストセラー表示が出ました!大達成です⭐︎4×舞台または朗読劇の脚本1作書けませんでした。5×プチ小説50作140字小説を書く余裕がありませんでした。6◎エッセイ1作KindleUnlimitedでエッセイを5作出しました!大達成です!!!7×漫画原作3作詳細は明かせませんが諸事情あって実現できませんでした・・8◯小説と何かをコラボさせる旅と小説をコラボさせてしまっています。9◯毎週note書く続いています!フォロワーさんも1年で6000→9000に増えました。10◯自分の小説を英語にする「京都 夜の寄り道」の英語版を作ってKindleで出しました。海外の人に読んでもらえて感動しました。仕事面は達成率70%と相当頑張った1年となりました。そしてKindle活動にかなり力を入れました。新しい自分を新しい表現方法出出せる喜びを感じております。<いままでやったことがないことをする>1◯ブックホテルに泊まる泊まりました2×馬に乗る実現できず3◯毎日1冊KindleUnlimited読書なんと本日12/29まで欠かさずやってます!その記録はnoteに出してます4◯ピラティス60分実現できず。だから痩せてないです。でも!本日(12/29)無理矢理やりましたので達成とさせていただきます!5◯京都で娘の舞妓体験を見守る実現しましたーーーーー!可愛かったわ〜6◯4泊5日のワーケーションするあまりワーケーションにならなかったですが4泊5日はしました。出産後こんなに長くひとり旅をしたのは初めてなのでは。7×天下茶屋に行く行けませんでした8×SLかトロッコに乗る乗れませんでした9×リゾートしらかみに乗る乗れませんでした10◎どこかにビューーン!する3回もしました!体験記もKindleで出しました!達成率60%!かなり楽しい1年でした。前にも書いたと思いますが、私はずっとKDP(Kindle出版)をやると何年も年頭に宣言しているくらいやろうと思っていましたし、ずっと準備してきました。そのため込んできたものが、子育てを終えて時間ができた今年にやっと炸裂できたのです。作ろうと思っている本が何冊もあったから、すぐに毎月刊行できて9冊出せたのです。急にこうなったわけではありません。ちなみに来年分もすでにもう10冊以上作りたい本がありますからしばらく毎月刊行が続くと思います。私は今年はnoteとkindleという二つの軸に集中していました。この2つに1日何時間もかけてきました。成果ははっきりとありました。Kindleを1年で9冊出してベストセラーを連発したこと、noteのフォロワーが9200人以上いること。すごいと言ってくれる人もいますが、私にとってはこれは道半ばのことです。娘も忙しかったけれど私自身こういうことに真剣になっていて、なかなか競馬を楽しめる余裕が出なかった1年でしたが、でも自分では久しぶりにとても満足のいく、これこそ自分だと言えるものが出せた年になりました。目標としては掲げていませんでしたが、文学フリマで本が完売したことも大きな喜びでした。世の中は大きく変化しています。自分の書き手としての生きかたも大きく変化していると感じた1年でした。2025年、さらに楽しんでいきたいと思っております。新年になったら1年の目標を楽天ブログに書きにきます。
2024年12月29日
【KindleUnlimited配信スタート!】「チャンスが広がるnoteの書きかた」ベストセラー&カテゴリ1位(インターネット・web開発)獲得楽しく続けてフォロワー8000人✨私なりのたくさんの気づきを詰め込んだ、リアルな内容の1冊となりました!noteを育ててみたいかたにおすすめです。URLは次投稿↓ pic.twitter.com/y1wZNcVxQq— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) September 6, 2024 2024年になって6冊目のKindle本です。年に12冊の目標に向かってひたはしっております。3月「シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本」4月「50歳になったので大人の休日倶楽部パスで旅をしてきました。」5月「京都 夜の寄り道」6月「京都 夜の寄り道 English Edition」7月「JREのポイントが貯まったのでどこかにビューーン!の旅をしてきました。」9月「チャンスが広がるnoteの書きかた」6冊目にしてかなり手ごたえを感じる初速になりました!継続するって大事ですね・・。次の本ももう数冊分表紙を発注していて、すでにできてる表紙が2冊分あるんです。うまくいけばこんなペースで出すと思います。10月の予定・旅の本1冊・短編小説1冊11月の予定・短編小説集1冊・勉強系の本1冊12月・旅の本1冊・デジタルっぽい本1冊1月・本の本1冊・短編小説か勉強系の本1冊(これは、あくまでも最速の予定で、大抵の場合予定は遅れ気味になりますが・・・)うまくいけばずっと目標に掲げてきた毎月1冊、つまり年間12冊を達成するんじゃないかと思います。今、Kindle本がとても楽しいです。私のKindle著作リストはこちらです。競馬。暑いなか、汗をどっさりかいてる馬を見るのがなんだかつらくて・・・。ちょっとお休みしています。それでもゴルシの子どものゴージャスが勝ったのはうれしいなと思っています。ゴージャスちゃん、可愛いですよね。よそ見しながら勝っててすごいです。私はKindleに集中です(≧∇≦)/!内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(8K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年09月18日
今年は・・・なぜか私がいつも使っている山梨に向かう中央線が巨大地震注意で徐行しているのとあまりにも暑いので移動する勇気が出なくて、帰省を9月に延期しました。酷暑の中、電車が途中で止まり、何時間も山道を歩くことになったら大変ですからね・・。まあしょっちゅう帰っているので、あまり問題はないかと思いますが、ちょっと寂しいです。この寂しさをKindle本作りなどに向けようと思います。最近はひたすらKindleとChatGPTやってます。あとnoteが面白いです!「お腹に溜まる非常食」を自分なりに探して備蓄しています。すぐに食べられるものをご紹介してみました。https://t.co/bfjYZ0AmS9— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) August 10, 2024内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年08月11日
新刊「JREポイントが貯まったので、どこかにビューーン!の旅をしてきました。」#KindleUnlimited で配信開始✨予約段階で早くも国内旅行カテゴリー1位をいただきありがとうございます!ランダムな駅への無料新幹線往復切符で息子と2人でドタバタ珍道中🤣私たちはどの駅が当たったのでしょう〜🚄? pic.twitter.com/3IXxOsuRyM— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) July 20, 2024 こどもたちが巣立つとこんなにも気持ちや時間に余裕ができるものもなのか・・・ささやかな旅をしては、Kindle本を作るこのごろです。学費のない人生!なんてステキなのでしょう。Kindle本も旅行も、子育てが卒業したらやろうと思っていたことなので、楽しくてしかたありません。Kindle著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 そしてもうひとつ激しくハマっているのが、紅茶です。私は子育て卒業するまでろくに茶葉を買っていませんでした。最もコスパのいい粉末茶だけ、しかもそれをすごく薄くして飲んでました・・・。お茶 知覧茶 粉末緑茶 奥知覧茶 国産 30g 粉末茶 南九州市産 お手軽 かんたん お茶 茶葉 パウダー 後岳 食べるお茶 お茶割り粉末茶だと急須もいらないしすぐ飲めていいんですよね。しかしなんとなく時間ができたので、やっと淹れるまで3分かかる紅茶を茶葉で飲めるようになったんです。幸せですね・・・たくさん飲んできて、私の最近のお気に入りを5つ挙げておきます。ほとんどルピシアのですが。1)カイルベッタクオリティー(ルピシア)2)イングリッシュブレックファスト(TWG)3)ニルギリブロークン(ルピシア)4)キリマンジャロ(ルピシア)5)ウバハイランズBOP(TWG)とても昨年までアールグレイとダージリンの違いすらわからなかった女のチョイスじゃないのが、わかる人にはわかるかと思います(≧∇≦;;どんだけ飲みまくったのやら・・・。コーヒーに近い、かなりストロングなタイプの茶葉が好みで、フレーバードのはあれば飲むけど必須というわけではありません。好きな茶葉タイプはどうやらニルギリとウバのようです。ちなみに烏龍茶は「ライチウーロン」「名間四季春 春摘み」日本茶は「知覧ゆたかみどり」「ソレイユルヴァン」がお気に入りです。ルピシア ブック オブ ティー・アンネテ 【2024年6月21日発売】競馬予想は夏はお休みします。暑いのも寒いのも苦手ですので家の中でほとんど過ごしています。年々暑さが厳しく感じるのは年齢のせいじゃなく環境のせいもあると思います。都知事選が終わりましたが、私は前にも書きましたが、都知事が誰であっても、この東京の暑さをなんとかしてくれるのなら構わないのです。今後の4年を担うことになった都知事さんには、この東京それから世界の暑さに危機感を持って動いていただけることを、より良い環境の東京や世界になるためにお金を使っていただけることを、心から願っております。内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年07月28日
都知事選、まだ投票していません。最後まで状況を見極めて、自分の1票ができるだけ死に票にならないよう、自分の票が生きるよう、投票日が七夕だけに、自分の願いを叶えてくれる人に、投票しようと思っています。先日、仙台に行きました。そして驚きました。メインのいくつかの通りにはそれぞれ木々が生い茂り、街は涼しく、緑の優しい匂いがしました。【青葉通】仙台市の大通り。仙台駅前から大町までを結ぶ。仙台空襲で壊滅した街の復興計画として開通。街路樹としてケヤキが植えられており、杜の都のシンボルとなっている。地銀の本店や証券会社の支店などがこの通りに面している。同じく通りに面している旧さくら野跡地は再開発が計画されている。 pic.twitter.com/C8CiQO7dex— みやせん(宮城仙台の豆知識bot) (@miya_sen_mame) April 5, 2024 江戸時代からこの木々を守ってきたそうです。以前、駐輪場を作るために、木を9本切ろうとしたら市民から猛反発があり、4本切ることに縮小されたという経緯もあるそうです。私はその話を聞いて、東京をとても恥ずかしく、情けなく思いました。神宮外苑や葛西臨海公園などの都内の木々も、同じように、都民がずっと大切に思ってきた緑です。仙台と同じように、パリでも車道を減らし、緑を増やす試みが行われています。パリ市長が、緑化を公約に挙げているのです。緑化とか木を切らないでとか言う人に対して、単にヒステリックだと切り捨てようとする人がいますが、世界の取り組みを見たら、とてもそうは言えなくなると思います。フランス・パリの大規模な緑化計画を紹介した動画。シャンゼリゼ通りなどで車道を狭くし、道路沿いの駐車スペースも撤去して街路樹と歩道を拡充。2020年にパリ市長に再選されたアンヌ・イダルゴ氏の公約の一つで、ポストコロナの都市の姿を示すとテロップで解説。 via @TheB1M pic.twitter.com/v3O4AjjcXo— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) October 27, 2021 待ったなしの環境対策を、東京こそが企業とも連携して行わなくてはならないはずです。エアコンからの熱風などで、東京の夏の夜は暑くなる一方です。グリーンカーテンや屋上緑化の動きも進んでいるのと同時に、街路の緑化も進めなくてはならない。これが世界標準の取り組みだと私は思っています。それなのに、今の東京はどうでしょうか。神宮外苑をはじめとする、都内各所の大切な木々を、逆に切ろうとしている、もしくは切られようとしていることを黙認している、のではないでしょうか。切ってほしくない。そう思っているのは、私だけではないはずです。切った木と同等の本数を植え直す、という方針も出てきているようですが、それだと増えないですよね。減るのはもちろん良くないですし、現状維持でも尚問題があると私は思っています。増やさなくてはならないでしょう。温暖化で気温が年々上昇しているので、今よりも木を増やさなくてはならないのです。亡くなった坂本龍一さんも最期まで気にかけられていた東京の緑を、守って育ててくれる人に。緑化は争点でないという人もいるようですが、世界の動きを見ていると、東京は緑化がとても遅いので、広い目で見れば、争点だと言えるでしょう。世界の緑化と東京の比較の記事はこちら↓西荻だってきっとやれるよね→東京はもっと緑化に向き合える。シモキタ園藝部から考える、都市緑化の可能性 Yahoo! JAPAN SDGs https://t.co/84VVWcrK0H #YJSDGs— 西荻案内所 (@nishiogi_info) February 25, 2024 何か論争が起きた時、私は「世界ではどんな感じだろう?」と調べます。たとえばいじめについて。日本はいまだに加害者にも未来が・・・なんて言ってますが、フランスは違う。日本では被害生徒が自主的に転向せざるをえない感じに追い込まれますが、フランスでは加害生徒が学校から追放されます。これだけでも素晴らしいですが、さらに、被害生徒が8日以上登校不能に陥った場合、犯罪として、5年以下の禁固刑や1200万円以下の罰金刑も待っています。このくらい厳しく日本も対応してもらいたいものです。そんなわけで国内だけの水掛け論を見ていると何が本当のことなのかわからなくなってくるので、国外のニュースをチェックするようにしています。世界の他の先進国に比べたら、明らかに東京は緑化に遅れている。この事実を知ることで、何が正しいのか、トップはどう対策すべきなのか、見えてくるのではないでしょうか。私は地球や東京の環境に危機感を持ち、世界に恥ずかしくない、しっかりした緑化対策を立てられる人こそが都知事をやるべきだと思っています。それは誰なのか・・・?私はまだ投票してません。探しています。普段ならさっさとしている期日前投票をせずに、それぞれの候補者の主張や勢いを慎重に見極めながら、投票日まで、見守ってから決めるつもりです。パリ市長みたいな人がいたらいいな〜と思っていますが、それが難しかったら、できるだけ緑化に前向きな人に投票したいと思っています。(こういうことを書くと「◯◯さんに入れてください」みたいな連絡が来ることがあるのですが、自分で調べて自分で考えるので、そういったご勧誘は不要です)(えらそうなこと書いてるように見えますが、つまりは「東京の夏が暑いからなんとかしてくれる人に投票したい!」ということです。)どなたが都知事になったとしても、東京のために、世界のために、環境問題に真摯に取り組んでくださることをお願いしたいです。<追記>都知事選が終わりました。結局、今回は、この人に入れました!と胸をはって言えるほど支持できる人がいたわけではなく、自分の気持ち、環境問題、に最も取り組んでくれそうな人で、最も自分の票が無駄にならなそうな人に投じました。今日も東京は40度近くにまで気温が上がるそうです。朝いちで郵便局まで往復歩きましたが、町中がドライヤーかけられているように暑くて、とてもお昼には歩けそうもありません。私は暑くてよくニュースになる甲府市の出身です。でも甲府に行くと、甲府のほうが涼しく感じます。それは木々からの涼があるからだと思います。東京には驚くほど木々がありません。エアコンの室外機からの熱風が町中に吹き荒れています。つらいです。毎日暑いです。結構切実です。これから2ヶ月ほど、この暑さが続くのかと思うと怖くなります。東京都にとって、緑化をはじめとした環境問題は急がなくてはならない課題だと思います。私の気持ちは変わりません。どなたが知事であっても、他の都市を見習い、環境問題に早急に取り組んでいただきたい。どうぞよろしくお願いします。<競馬予想>七夕賞リフレーミングの複勝で行きます。競馬は秋競馬が始まるまで少しお休みします。
2024年06月30日
「50歳になったので、大人の休日倶楽部パスで旅をしてきました。」がKindleでベストセラーマークが付き、国内旅行カテゴリで1ヶ月以上3位以内にいて、私もですが、私の周りの人も驚きました。だって50歳からの・・・なので、年代を限定しているんですよ?それなのに上位にいるので驚きなのです。私の周囲の50代のなかに、何も趣味がない・・・旅行に行きたいけど、どこに行ったらいいのかわからない・・・そういう人たちがいます。趣味に溢れ、やりたいことや行きたいところがありすぎるワタシの本が何らかの参考になっているのなら幸いです。私自身は読みたい本や観たい映画がありすぎる、過多気味の人。子育てでじっくり読書する時間がなかったので、さーこれから読みまくるぞ!と思っています。本当にこの4月からの解放感がすごいです。子育ては本当に楽しかったけれど、でも動き回りたい私にとって大きな足枷になっていたことも事実だったのでしょう。これからはプチ旅人として旅の本も書いて行けたらいいなと思っています。というかまた書いてます。7月にまたKindleで出す予定です。来週もまた旅に行きます。ひとり旅と集団旅と二つ行きます!いよいよ本日から大人の休日倶楽部パスが使えるようになりました!今回の利用期間は7/2までの連続した5日間です。私は今日出発ではありませんが、そろそろ旅の準備をしますかね☺️♪「50歳になったので大人の休日倶楽部パスで旅をしてきました」も1冊連れて行こうかな♪ https://t.co/d7GWd8PuxY— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) June 20, 2024 娘ディープボンドの複勝私4-7 ワイドです。
2024年06月23日
えっ……!英語版「京都 夜の寄り道」が、Kindle洋書ランキングのLiterature(文学)1位になってる😳‼️見てくださったみなさま、ありがとうございます😭✨英語本に初めて取り組んだので慣れないことの連続だったのですが、とてもうれしいごほうびいただけました🙇♀️ https://t.co/zs1Ep1f5KW— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) June 11, 2024 記念出版的に英語で短編小説を出したら、amazon日本の洋書文学ランキングでまさかの1位になりました。びっくりしました。私はTOEICが420しかありません。なので、機械翻訳も使ったし、最後は翻訳家のチェックもしてもらっています。振り返ってみればですが。前々から自分の小説を機械翻訳して遊んでいたのも、この時のために練習してきたようなもの。英語のインスタを作り、全部英語のポエムを投稿していたのも、思えばいい練習になっていたのだと思います。私の英語インスタは全部英語です。フォロワーもほとんどが外国人です(英語インスタですから当然かもしれませんが)。感想のDMやコメントも全部英語です。留学したことも海外に行ったこともないので、英語環境に身を置こうとしたら、こんなやり方しかなかったんですが。今回、インスタを通じて何度もポエムの感想をいただいていたイギリス人からDMで、本を出したんだね、もちろん読むよと言われて、少し嬉しかったです。全部結果論というか、巡り合わせみたいなものだと思いますし、まさか1位になるなんて思っていなくて、今までのように、英語の練習の一環として出したんです。でもそれが1位になったということは、この道で間違ってないんだよということなんじゃないかなと、なんかそんな気がしたので、いい気になって次の作品も英語にしようとしています。いちおう自分らしい雰囲気を英語で出すことはできるようになっていたのか、翻訳を担当した方にも、作品を読んでくださった翻訳家のかたにも、日本語版と変わらない英文で驚いたと言われました。それもこれも一朝一夕でできるようになったものではないです。少しずつでも取り組んできた成果が出たのかなと思っています。ひょっとして自分の英語力上がってるのかもしれないです。最近は、いちいち小さな単語で止まったりしないで、ざーっと雰囲気で大意を掴むようになりました。近々またTOEIC受けてみようかしら(≧∇≦)次に日本語版を読みました。英語版と日本語版の雰囲気がとても近く、驚きました。2度目なのでより内容を理解できましたが、離婚を巡る問題についても、知らなかったことが多く考えさせられるものでした。— 山本 隆之 (@DYVtigOGG1bVNXq) June 12, 2024 さてマーメイドステークスは12の複勝2-12 のワイド12-15 のワイドです!内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer総フォロワー47K※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年06月16日
短編小説「京都 夜の寄り道」はこちらです。https://t.co/34DkwGlYYp #PR— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) June 8, 20243月5月6月とKindle本を出し、6月にはさらにそのKindle本の英語版を出します。急に暴走が始まったように見えるかもしれません。実際そうですね。娘が4月に就職してから育児へのエネルギーがkindleに向かったのは確かです。しかし私は今年の目標としてこのブログに「毎月kindle本を出す」を毎年のように掲げ、それが叶わずにいました。でもただの思いつきで目標を書いてきたわけではありません。実現可能だと思って準備を続けてきているんです。私の心の中にこのことは数年前からの企画としてあったのです。実際、今回出した「京都 夜の寄り道」は6年前に書いた本で、当初からKindle本にするために書いています。その間、何もしてなかったわけじゃなくて、今日までいろんなシミュレーションと準備をしていました。トライ&エラーを繰り返し、そろそろいいかなと思えたのがちょうど娘の美大卒業と重なりました。娘が巣立った寂しさが(同居はしていますが朝から夜まで娘はずっと仕事に行っていていなくて寂しいのです)、kindle出版に向かうように、運命はうまくできていたのかもしれません。いきなり毎月Kindle本を、自分ひとりでホイホイ出せるほどは私は器用ではありません。その裏でいろんな修行をしてきたからこそのホイホイです。私が最近、ChatGPTを課金してまでいじっていた理由のひとつに、自分の小説を英訳してもらう練習をしていたこともありました。今回は複数の機械翻訳を自分でしてからのポストエディット(人間の手での調整)をお願いしています。おそらくこのスタイルは今後増えるだろうと予測されています。ポストエディットをしてくださった方にも、機械翻訳のはずなのに随分と私の文体に近いものになっているし、直すところも多くないと感心されました。それは、いきなり機械翻訳をしたのではなく、それ以前からずっとChatGPTに自分の文体を知ってもらっていたからなのだと思います(翻訳に使ったのはChatGPTだけじゃないですが)。とにかくいきなりこうなったのではない、ということは、書いておこうかなと思います。裏では相当の時間をかけています。時々、いきなりマネしようとする人がいるので書いておきます。いや、でもできる人はすぐできるのかな。少なくとも私はこうなるまでに数年かかりました・・・。私の挑戦はまだまだ続く予定です。今年4冊出そうとしてますがその後も、書き上がって待機しているのがあと2冊ありますからこれでもう6冊。さらに今準備しているのが2冊あるのでこれで8冊。これをおそらく8月までには出せたらいいな。年間12冊実現に向けて、まだまだ挑戦中なのです。たとえば最近だとこういう本を読んでます。人生折り返したと思うので、なおさらあまり意味のないことはしないようになってきています。文豪の翻訳力 近現代日本の作家翻訳 谷崎潤一郎から村上春樹まで【電子書籍】[ 井上健 ]競馬予想最近少しずつ予想が当たってきたのにここで夏競馬に突入・・・しばらくは知らない馬さんのレースが続きそうです。でもわからないままに予想。函館スプリント予想カルネアサーダの複勝です!内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer総フォロワー47K※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年06月09日
CANVAに、文章の続きを書いてくれる「マジック作文」という機能ができてたから試してみました。これは・・・これは文章の続きではないっ🤣 pic.twitter.com/dPEZA1vsfa— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) May 31, 2024 文章や画像の生成にハマっています。あまり指示を出さないままだと無味乾燥であたりさわりのないものしか書いてくれないのですが、ある程度指示を出すと、時々すごいものを書いてくれるんです。私は副業?としてAI使いになりたいくらいです。ChatGPTにも課金して毎日遊んでます。安田記念珍しく調教動画見ました。それで良さそうだなと思った3頭を買いました。買ったのは6、13の複勝と7の単勝。この3頭での3連複も買ってみた(≧∇≦)最近ずっと当たってないのですが明日は当たるといいなぁ。内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer総フォロワー47K※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年06月02日
#文学フリマ東京 13年ぶりに出てすごく楽しかったです!最近Kindle本ばかりだったので、目の前で紙の本を実際にお客様が買ってくださるという経験はとても貴重でしたし、多くのヒントや気づきに満ちた1日でした。お立ち寄りくださりありがとうございました。感想もお待ちしております☺️ pic.twitter.com/Nw4dVwNmx4— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) May 19, 2024 実はこの「シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本」を、私が知っているDV支援施設やシングルマザー団体などにお送りしています。私ひとりのたわごとを綴ったささやかな本ではございますが、もし欲しいというこうした団体さんがあれば喜贈させていただきますので、お声かけください🙇♀️ pic.twitter.com/eoogc90gR4— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) May 20, 2024 日本ダービー最近勝てないけどめげずに。2-12のワイドでいきます!あとは7の複勝で!!!内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer総フォロワー47K※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年05月26日
note更新。「13年ぶりに文学フリマに出る理由。」https://t.co/GzibirqNjQ#文学フリマ東京— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) May 16, 2024 とにかく、子どもが巣立った寂しさがどこかに行くくらいに忙しいです。オークス予想クィーンズウォークの単複いきます!
2024年05月18日
ブース番号はZ25-26です。 pic.twitter.com/epeSukLmgX— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) May 7, 2024 文学フリマ準備が色々大変です。なかなか派手なブースになりそう。楽しいけど忙しいです。こどもたちが巣立ったらそのエネルギーは無事というか遅まきながらというか、書くことに向かってくれたようです。文学フリマではKindle作家仲間と「オトナの電子文藝部」というサークルでやってます。2024年5月19日(日)12:00〜17:00東京流通センター入場料:1000円私たちのブース番号 Z25-26公式サイト https://bunfree.net/event/tokyo38/ヴィクトリアマイル予想私と娘はドゥアイズ推しで複勝いってます!(ドゥアイズをドゥラメンテ産だと娘さん誤解してましたが違いました本当にごめんなさい)でも気になる馬さんであるのは間違いないので買ってます。マクストヴィーヴァ単勝とサウンドビバーチェ複勝もです!
2024年05月11日
今、もう一度Kindleランキングを見たら、 なんと! 【国内旅行カテゴリで1位】になってました🥇✨さらに!【ベストセラー】までいただけています✨ニッチな本で1位をいただけるとは、応援してくださった皆様のおかげです!!!ありがとうございます・・・😭‼️#KindleUnlimited pic.twitter.com/RufQxno3bY— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) May 2, 2024 Kindleで旅エッセイ「50歳になったので大人の休日倶楽部パスで旅をしてきました。」を出しました。とても楽しかったので、この楽しさをみんなに伝えたくて。すると自分の想像を超えて読まれているようで、amazon Kindleで国内旅行ランキング1位、鉄道ランキング1位、さらにはベストセラーマークもつきました!うれしいです。とにかく今、子どもたちが自立したので、彼らのために稼ぐ必要は全くなくなりました。自由って素晴らしいです。自由の身になった今、好きなことを自由に書きたいという気持ちだけがただ溢れております。Kindleや文学フリマでは、自分が書きたいことを好きなように発信できるのがとても魅力です。最近とてもハマっています。文学フリマには自分がKindle用に書いた本4冊並べる予定です。本日より配信!#KindleUnlimited「50歳になったので大人の休日倶楽部パスで旅をしてきました」JR東日本全線を新幹線も含めて乗り放題の切符を得たらあなただったらどこに行って何をしますか?私は憧れの聖地に向かいました!オトクな切符の使いかたが見えてくる楽しい本です。ぜひどうぞ♪ URL次↓ pic.twitter.com/bSqpXDW8qq— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) May 1, 2024 競馬ですがやっと娘にも気持ちの余裕が出てきたみたいです。でもまだ予想するほどじゃないので今週も私だけで。NHKマイルボンドガールの複勝です!<追記>ディスペランツァも複勝で!そして3−5のワイドも入れました!内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer総フォロワー47K※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年05月04日
【新刊表紙公開】「50歳になったので 大人の休日倶楽部パス で旅をしてきました 50代からの女ひとり旅」今週中に配信予定で今、急ピッチで仕上げ中です!とても楽しい旅の本を、ささきさん @sasa_kiebook が楽しい表紙にしてくれました!完成まで少々お待ちください。#大人の休日倶楽部パス pic.twitter.com/5KtaUzkqg5— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) April 23, 2024 子どもたちが働くようになり学費から解放されました。それどころか食費という上納金までいただけるようになりました。つまり回収フェーズに入りました。食費だけじゃないんです。娘の歯科医などの代金も、娘の基礎化粧品代も、娘の画材代も、娘のクリーニング代も、とにかく娘に関わること全部払わなくてよくなってしまいました。ラクです・・・このうえない解放感です!!!そんなわけで文学フリマもあることだし好きな本を好きに書いてます。お金を稼がなくちゃ!という状態ではなくなったので、気楽に好きなこと書いてます。そのうちまたハードに働き出すかもしれないし、ずっとこのままかもしれないし。自分でもまだよくわかりません。ただ、好きなことを好きに書ける、ノルマというか稼がなきゃ、売らなくちゃ、もない。いまだかつてないほどの自由さが今ここにあります。どんな気持ち?と聞かれたら、正直に言えば幸せです。ただ、今書いているのは、まだ入り口であって、今の自分が本当に書きたいのはどんなこと?と言われると、小説なんですよね。なのでまだちょっとKindleなどでの挑戦が続いてます。5月になると文学フリマ以外の挑戦も公開されると思います。急に私が謎の方向に走り出したわけではありません。ずっとやりたかったことを、解放されて真っ先にやってるだけですね(≧∇≦)解放されてわかりましたが、真っ先にすることは旅行かと思っていたら違いました。好きなことを好きに書くことでした。あっ、この本は文学フリマで先行的に発売します↓たった40ページの短編です。かわいい薄さの文庫本になりました。古都でのホストクラブのはなし。天皇賞春予想6-9-12-14の3連複フォーメーションです!内藤みか著作一覧(Kindle) https://note.com/micanaitoh/n/n06013e841442 内藤みかtwitter (26K)最新情報など。http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(7K)読んだKindle本、物書きレッスン帖など。http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(11K)イケメンアルバムになってましたが、作家Ver.にリニューアル中。http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(3K)食べたもの。https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer総フォロワー47K※このブログは個人の考えを書いたものです。
2024年04月27日
5/19(日)の文学フリマ東京に白明さん @lynx_hakumei ひなた猫々さん @yomiai_Designs と 黒珈さん @kuro2coffee25 も一緒に「オトナの電子文藝部」として参加します📚✨ブース番号はZ25-26。Kindleで作った本をリアルな場に持っていくの楽しみ✨詳細はまた少しずつお知らせしていきます。 https://t.co/xNZHInlHqB— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) April 19, 2024 前回見に行って、文学フリマがすごく楽しかったので、自分も出てみたくなり、お友達と参戦することに。出るのは13年ぶりくらい?楽しみです✨さてフローラSですが、1-13のワイドで行きます!
2024年04月21日
なんだか忙しいです・・・来月文学フリマに13年ぶりくらいに出ることにしたのですが、そのおかげで裏で大忙ししてます。文学フリマにしろKindle本にしろ、私は原稿書いていればいいだけじゃなく、一人であれこれやらなくちゃならない。表紙を誰に依頼するかとか・・印刷する場合の紙質や判型はどうするのかとか・・・そういうことには素人なの右往左往ですよ。いやー、編集者さんって大変ですよね💦でも出来上がった表紙は自分の考えとピッタリ一致していて、このうえない気持ちよさです。これからしばらく普段のお仕事にプラスして準備で忙しくなりそうです。さて100円馬券の予想です・・・美大生だった娘は、その才能を活かすお仕事について忙しそうで、今週も予想できず。私ひとりで予想です。皐月賞ミスタージーティーの複勝ミスタージーティーとレガレイラとシンエンペラーの3連複買いました!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラムとか色々なプロットとかあとKindle本と文学フリマの準備<食べたもの>ブルーベリー紅茶が気に入ってしまってよく飲んでます。<読んだ本>「二十市保養所」。自分でもなぜなのかわからないのですが満州からの引き揚げのことをすごく知りたくて、本が多分10冊以上はあります。こちらは新たに購入した本。哀しい運命の人々二日市保養所 [ 大津誠一郎 ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年04月13日
ひとめ惚れさせる達人さんがいたので、コツを教えていただき、コクハクで記事を書きましたhttps://t.co/DTfGsDiHLh #恋テク— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) April 5, 2024 コラム書きました。https://kokuhaku.love/articles/27592美大娘が巣立ったさみしさから珍しく女子お茶会に参加。話しているうち「自分の子ではなく、他の誰かを応援する」段階に入ったのだと気づきました。まだ大勢シングルマザーやそのお子さんがいるし私ができることあるのかも。たくさんの会話が不思議にリンクした偶然に満ちた素敵な会でした。感謝。 pic.twitter.com/5HW2uAZaO0— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) April 5, 2024 息子は家を出ましたが夜ご飯は食べにくる距離だし美大娘も社会に出たとはいえまだ同居中なので、完全に親子分離ができてるわけじゃないですが、すでにかなりさみしいです。コロナ禍だったこともあり、結構濃密に一緒にいた4年間でしたからね・・・。特に最初の2年間は、私が娘のお友達の役もこなしていた気がします。(リモート授業だったので、お友達が全然できなくて・・・)娘は入社してまだ数日ですが、今のところ順調そうなので、本当にひと安心です。そうすると気が抜けますね。今までは、頑張って稼がなくては!という学費があったのですが、それももうなくなりました。もう頑張りすぎなくてもいいのかも、と思うようになってきました。お茶したり旅したり・・・頑張った自分をしばらくはねぎらってやりたいです。とはいえもう4月!5月にはイベント出ることにしちゃったのでバタバタになりそうです💦そして競馬予想先週ドバイで全敗しているので今週は控えめに1番人気に複勝です(2頭とも元々お気に入り馬さんですが)阪神牝馬マスクトディーヴァ桜花賞アスコリピチェーノシンママ映画本、配信中!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラムとか色々なプロットとかあとKindle本も書いてます<食べたもの>シャトレーゼのバターどら焼きが気に入って、週に1度は食べてしまっている。<読んだ本>【1日1冊アンリミ読書】「お片付けノートで見えてくる!大事なのは「捨てる理由」でした」(mocaさん著)色々片付け系の本を読んで、最も私に合いそうだと感じたのはこの本!まず「お片付けノート」を作る、これだけでもう物書きとしてワクワクしちゃいます。よーし本気で片付ける!#KindleUnlimited https://t.co/3W2K9eK0ni— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) March 31, 2024 <デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年04月05日
松田聖子さんが中大法学部の通信課程を卒業されたので、 コクハクに「大学の通信制で学び直して成功する人は?」という内容の記事を書きました。https://t.co/jJe3aJdrGA #コクハク— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) March 30, 2024 「松田聖子さんも卒業!私が体感した大学の通信課程を卒業するために必要なこと3つ」#note にも記事書きました。私もまた通信制大学(または大学院)で勉強したいなあ。単科受講できるところないか探してみようかなあ(≧∇≦)https://t.co/7QlXIB2ebU— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) March 30, 2024 紅麹サプリ・・・怖いですねえ私は元々着色するものというのに苦手意識があるので、紅麹に手をつけてはいなかったです。さらに言えば発酵系も得意ではないです。一時期塩こうじを何にでも使う風潮がありましたが、一度も買っていません。でも某社の紅麹、いろんな食材にも使われているようなので、ちょっとは口にしたこともあったんでしょうかねえ・・・。私が最近とってるサプリは・エクオール・ビタミンC・ビタミンD・マルチビタミン&ミネラル&アミノ酸・時々ルテインです。ちょっと多いかもしれないけど50代なんでこんなものかもしれないと諦めて飲んでます。そのおかげで元気でいられるのかもしれないとは思ってるので、安全なサプリをお願いします・・・という感じですね。そういえばハリの先生が言っていたことを思い出しました。これから聞いたこともないような病気が出てくるだろうとおっしゃってたのです。そしてそれは、コロナ関連で人々の免疫力が下がっているからだと。あんまりみんな外に出なかったり、日光当たらなかったりしてたからなんでしょうか。免疫が落ちるといろんな感染症などにもかかりやすくなるのだと。最近性病が増えているのも、免疫が落ちているせいもあるのではないかと。ハリの先生は科学というよりは感覚でお話しされるかたなのでデータというものはないですが、先生が言ったようになってきたようでちょっと考えさせられます。そんなわけでビタミンDは欠かさず飲んでます(免疫アップにいいらしい)。さてドバイのお祭りがやってきました!ドバイWC日本勢総当たりワイドで行きます!ドバイターフドゥデュースとロードノースのワイドドバイSCジュンコという馬の名前が好きすぎてジュンコーリバティアイランドジュンコースターズオンアースのワイドです!今日はお祭りなので色々賭けちゃいました♪みんなベストを尽くして走って欲しいです。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラムとか色々なプロットとかあとKindle本も書いてます<食べたもの>これおいしかった♪こがしバターケーキ 4個入[専用箱]_12573【常温便】| モンドセレクション最高金賞 焦がしバター バターケーキ マドレーヌ カップケーキ ギフト プレゼント お菓子 洋菓子 御中元 陣中見舞 内祝 御祝 大阪 お土産 大阪土産 詰め合わせ 詰合せ 個包装 お歳暮 お年賀 帰省暮<読んだ本>【1日1冊アンリミ読書】今週はお片付けの本を読んでいます。「断捨離アンになろう! 」(鈴木淳子さん著/川畑のぶこさん原案・監修)読みやすいコミック形式。「このモノは私に合ってるか?」という問いかけはとても判断しやすい。さて早速片付けよう!#kindleUnlimitedhttps://t.co/aJQZLPRJbX— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) March 25, 2024 <デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年03月30日
#水原一平通訳、#ギャンブル依存 明かす「沼にはまった」負け分カバーで借金が雪だるま式に膨らむ https://t.co/1i4HqFEphi— 日刊スポーツ野球取材基地 (@nikkan_yakyuude) March 21, 2024 大変な事件がありましたね。大谷選手の専属通訳さんが違法賭博疑惑だとか・・・ご本人が自分はギャンブル依存だと話しているという報道もありますね。私は毎週のように競馬をします。この楽天ブログに毎週のように予想も書いてます。でも競馬がなくては生きていけないと思うほどの依存状態ではありません。それはなぜか。1)少額しか賭けない娘にキツく言われているので1つの投票券に100円しか賭けられません。なので大金を投じることも、大金が戻ってくることもないため、脳に刺激が少ない。これがかなり大きいと思います。2)自分の収入以上に賭けない解雇になった通訳は、金額を見ると明らかに自分の年収以上の額になっていると思われます。私は100円ですから年収どころか日給にもならない。これもまた脳への負担は少ないのです。ゲームセンターでUFOキャッチャーする程度の感覚で、馬を応援する感じで投票しているのです。3)負けを取り戻そうとは考えない回収率がJRAのサイトでわかるので、そこはチェックしています。一応去年も一昨年も100%以上の回収率なので、我ながら満足しております。(娘のアドバイスのおかげが大きいですが・・・)過去にはマイナスになった年もありますが、別に気にしません。取り返そうとさらに大きな額を投じたりはしません。UFOキャッチャーやってみたけど、取れんかったな、帰ろっか。そんな感じです。こんな感じでUFOキャッチャーのように遊んでいれば、のめり込むことはありません。のめり込んでしまうのは「自分の人生を賭けてしまう」からだと思います。パチンコもそうらしいのですが、一度ものすごく勝つと、すごい恍惚感があり、気持ちいいらしいですよね。人はそれを再び求めて賭け続けるみたいですけど。私は、原稿が完成した時に恍惚感を得ることができます。そっちのほうが競馬で勝つよりもよっぽど気持ちいいのです。だからのめり込まずに済んでいるのだと思います。人は何かに依存して生きているものです。私がウォッチしているのは恋愛依存や性依存ですが、もし私に何か症状をつけるのだとしたら、私は原稿依存、もしくは仕事依存なのだと思います。そんなわけで競馬予想です!高松宮記念マッドクールママコチャシャンパンカラーどれも複勝で。あと大寒桜賞出走予定のガイアメンテも複勝で!みんな頑張って駆け抜けてください🐴‼️内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラム漫画原作に大きな進展が。そろそろなんかの台本を書きたい・・・朗読劇とか企画したいなぁ<食べたもの>ゴディバ生八ツ橋と共に京都から戻ってまいりました。なかなか和風なお味。#GODIVA pic.twitter.com/HKRuPNs0vA— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) March 20, 2024 <読んだ本>【1日1冊アンリミ読書】雑誌「バイシクルクラブ」2023年9月号特集は「自転車×温泉」♨️諏訪湖に自転車道があることも足湯があることも知らなかった。各地に足湯が増えていてうれしい限り。サイクリストと足湯は相性が良さそう。先日行った鶴巻温泉や石和温泉にも無料らしき足湯が。#Kindleunlimited https://t.co/vfsV29bEjk— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) March 18, 2024 <デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年03月22日
娘の美大卒業関連や就職関連で私も色々準備手伝ったりもう・・・大変ですっでもこれが過ぎたら、私、子育て卒業するんですよね。なんだか自由すぎてどうしよう!でも娘はまだ私と同居を続けるのであまり変化はないのかな?阪神大賞典予想!テーオーロイヤルにシルヴァーソニックとディープボンドを絡めたワイドです!
2024年03月17日
#note 更新。本の感想をいただきました。(「シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本」)https://t.co/4sFZVzhp6G#KindleUnlimited— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) March 7, 2024 本の感想いただいてます。シングルマザーの本はあまり興味を持たれないかもと思っていたので感謝感激、今までの苦労が吹き飛ぶくらいの気持ちでいます。ありがとうございます!!!そして娘はまだなんか卒業関連のパーティーの準備などしていて大変そう。ママも参加したいなあ、パーティー。保護者は入れないらしい。なので今週の金鯱賞もひとりで予想。3連複です!3-4-73-4-83-4-10買いました!<お詫びと訂正>3-4-63-4-73-4-10の間違いでした。そして3-4-6当たってました・・・(画像つけます)寝ぼけて番号間違えてごめんなさい・・・内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラム漫画原作に大きな進展が。そろそろなんかの台本を書きたい・・・朗読劇とか企画したいなぁ<食べたもの>「あら〜最近のパスタはオシャレだねぇ、かつらむきした大根をこんなに入れて」お母さん……、それ、薄くスライスしたチーズです💦 pic.twitter.com/0dwersRrn9— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) March 9, 2024 <読んだ本>最近1日1冊キンドルアンリミ本読んでnoteにアップしているんですが、なかなか好評みたいです。#note 更新。今週は映画ガイド本読みました。(毎日1冊KindleUnlimited読書https://t.co/keYvWjkS2t— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) March 4, 2024 <デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年03月10日
美大娘の卒業を機にひたすら家の中を断捨離しまくる母子です。イスとか・・・色々処分したり。そしてちまちま忙しいです。私は空の巣症候群になるかと思ってたけどなんか忙しくて、そんなことはなさそうです。競馬美大の卒業って大変なのね、娘はまだバタバタして予想できず。私は先週ドーブネ当たって嬉しかったです。弥生賞はシンエンペラーの複勝で手堅くいきます!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラム漫画原作いくつか動きがあるのですがまだ言えず。<食べたもの>打ち豆に再びハマってます。すぐに煮える砕いた大豆。うますぎる。今日はトマトカレーに入れました。【送料無料】【メール便】打ち豆 黄大豆 3個セット【100g×3】[M便 1/2]<読んだ本>フィルマート社さんが半額セールしているとついつい何か買ってしまう。今回はサスペンス小説の書き方などを買いました。サスペンス小説の書き方【電子書籍】[ パトリシア・ハイスミス ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年03月03日
5年ぶりに、Kindle本を作りました。『シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本』というタイトルの本です。2/26からKindleunlimitedで読めますが、アンリミ入っていないかたのために、2/25 23:59まで定価の80%オフの99円で予約受付しております。 詳しくはこちらをどうぞ!リアルシングルマザーの私が、シングルマザーが出てくる映画を観て感じた感想をあれこれ書いております。一体どんな本なのか・・・本の「はじめに」の部分を抜粋してみますね。はじめにこの映画リストは、シングルマザーである私が、シングルマザーが出てくる映画を集めて感想を書いたものです。シングルマザーは圧倒的に時間がありません。家事も子育ても仕事も全部ひとりでこなさなくてはならないのです。それでも、たまにぽっかりと2時間ほど空く、奇跡のようなタイミングが訪れることがあります。そんな時に「そうだ!映画観よう」といそいそ画面に向かっていました。でも「どの映画を観よう?」と迷っているうちに小一時間経過してしまい、子どもが目を覚ましたりと、せっかくの時間を失ってしまうこともありました。もし、シングルマザーが映画を観たくなったら。同じような境遇であるシングルマザーが出てくる映画を観たいなと思うこともあると思うのです。または誰かがシングルマザーのことをもっと知りたくてそういう映画を探していたら……。シングルマザーが出てくる映画リストがあったら役に立つかもしれないなと思い、作ってみることにしました。リストには「孤独を感じた時に」「誰か助けて!と叫びたくなった時に」などとニーズに合わせた見出しをつけてみました。その時の気分に合わせてセレクトいただけたらと思ったからです。シングルマザー映画とひとくちに言っても、様々な設定があります。ハッピーエンドもあれば、バッドエンドもありますし、シンデレラストーリーのようなものもあれば、貧困にあえぐリアルなものもあります。でもどの映画にも、シングルマザーなりの叫びが入っていると感じます。そうした映画を観て、少しでもシングルマザーについて考えていただけたら、それはとてもありがたいことです。著者の私は、下の子どもが大学を卒業する年になり、子育てに終わりが近づいています。だからやっと、このリストをまとめる時間ができました。それまではただただ子どもを育てることに精一杯で、観た映画を振り返る余裕などなかったのです。今思えば、シングルマザーという生き方は、目まぐるしく忙しくしんどいことも多かったけれど、でもたくさんのドラマがありました。だからこそ映画の設定になることも多いのだと思います。シングルマザーが出てくる映画は近年増えています。Filmarksという映画アプリで #シングルマザー とタグ検索すると154作もありました。私はおそらくこの3分の1以上は観ているんじゃないでしょうか。シングルマザー、という文字があらすじに出てくると気になって、つい観てしまうのです。今回のリストでご紹介するのは、その中の20作品です。なんで20作品かというと、なんとなくこの本数が作りやすそうだったのと、子どもが成人するまでって20年かかるじゃないですか。それも兼ねてこの数字にしました。そして、シングルマザーの実態を知っていただけそうな映画を選んでみました。仕事の合間合間に書いていたら、なんとまとめるのに1年以上もかかってしまいました。でもついに、完成です。シングルマザーはもちろん、そうでないかたにとっても、このリストがいろんなことを考えるきっかけになったとしたら、うれしいです。2024年春 内藤みかシングルマザーとして子どもを育てながら観たシングルマザー映画には、1本1本、大切な思い出があります。シングルマザー映画には時々、素敵な男性が現れて一緒に暮らすという展開になるものがあるのですが、それを観ながら「いいなああああ」とうらやんだり……。たとえばフランス映画「かげろう」ね。二十歳そこそこのイケメンと一緒に暮らすことになっちゃうなんていいですよねえ・・・。今となっては笑い話ですが、映画を観て「私にも誰か現れるかも!?」という淡い期待を持てたことが、私をがんばらせてくれたんだと思うんです。Kindle本って、とてもいいですよね。「ちょっとニッチなテーマだけど、伝えたいな」と思うことを本にして、さらっと配信することができるんです。Kindleというのは、Amazonが取り扱う電子書籍のこと。つまり、作った電子書籍をAmazonに登録できるので、Amazonで本として取り扱っていただけるのも、うれしいです。私が過去に作ったKindle本のリストもnoteの記事に作りました。これからも少しずつKindle本を出していきたいなと思っていますので、よかったらチェックしてみてくださいね。ところで、シングルマザー映画の目次、ちょっと面白いんですよ。それについてはまた後日、別のnote記事でご紹介させていただきますね。『シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本』2/26からKindleunlimitedで読めますが、アンリミ入っていないかたのために、2/25 23:59まで定価の80%オフの99円で予約受付しております。詳しくはこちらをどうぞ!競馬娘の卒業前の袴の前撮りとか・・・私までドタバタでサウジカップを買いそびれ、ウシュバテソーロの複勝買うつもりだったがために、残念でした😭すごく強かったですね!中山記念は、ドーブネの複勝行きます♪美大娘は卒業関連で忙しすぎて予想できず・・・内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラム漫画原作やっとKindle本が出ました。<食べたもの>久しぶりにベジタリアン専門レストランに行ったら体がすごく喜んでました。自宅でも大豆ミートなどでの菜食増やしていこうと思います。<読んだ本>「ワーケーションの教科書」そろそろ暖かくなるしまたどこかに出かけたいです♪2泊以上滞在するなら近くにスーパーがあるところがいいな〜ワーケーションの教科書 創造性と生産性を最大化する「新しい働き方」 [ 長田 英知 ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年02月25日
アウトレットでも格差を感じるこの頃。インバウンド狙いもあるのか日本メーカーの婦人靴で2万円超の品も。アウトレットなのでそれでも安いということかな…?ランチも1500円を超えるメニューが増えた気がする。私ですか?390円のしらす丼食べました。おトクな食べ物があって良かった〜(≧∇≦) pic.twitter.com/LPx94nEHVm— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) February 16, 2024 時々アウトレットに行きます。安いものを買うために行くのですが、最近、全然安くないものが売ってることがあります。インバウンド狙いというものなのでしょうか・・・?外国のブランドは円安のせいで今までの30-50%増しの価格になってしまって、やっぱり安く感じません。でもそんな中でも、本当に安いお店はあります。私はそういうところに行って安いものを買って喜んで帰ってきてます。それにしても飲食費も高くなってきました。ランチに1500円払うのは躊躇してしまいます。そんな私は、うどん屋さんで売ってる小どんぶりを買います。それならワンコイン以下なのです。足りない時はそれに野菜のかき揚げをつけます。おいしいです(≧∇≦)アウトレットモールは私にとって安いものを買いに行くところです。だから食べ物も安いものでないと納得できないのです。さて競馬予想。美大娘の最推し・ドゥラエレーデが登場のフェブラリーS。娘の予想です!ドゥラエレーデ単複4-7-14の3連複です!私は4-14のワイドです。みんなケガなく走り切ってほしいですね。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラムそしてKindle本をそろそろ出そうとしています!<食べたもの>最近茶活にハマってて・・・紅茶専門店に行こうとしています。緑茶もいいですね。<読んだ本>最近マンガが面白くて・・・「#真相をお話しします」は二転三転するストーリーがかなり好みでした。#真相をお話しします 1 (バンチコミックス) [ もり とおる ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年02月16日
本日発売の週刊新潮の「黒い報告書」に私が書いた短編小説を掲載いただいています。ミスターコンで夢破れ、堕ちていった男性の行く末は・・・というようなお話です。https://t.co/GH5IYFLPXK#黒い報告書— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) February 8, 2024 作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト║小学館https://t.co/kQgyxu8ZDb— HON.jp News Blog (@HONjpNewsBlog) February 8, 2024 例の事件、小学館が著作権遵守についても言及しているコメントを出してくださっています。今回の事件を機に多くのかたに、世界を創り出した原作者にこそ強い権限があることを改めて知っていただき、原作を大切に扱っていただき、できるだけ原作者が傷つかない、原作者意思に反する改変などが行われない2次作品作りがされる世界になっていただけることを、心から願っております。競馬予想です娘はまだ忙しいですが18日は推してるドゥラエレーデが出るので予想するようです。ということで今週の私の頼りない予想です共同通信杯ミスタージーティー 複勝あすなろ賞ガイアメンテ 単複とりあえずこんな感じで考えています!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>漫画原作 コラム<食べたもの>セブンイレブンのボルシチになかなか巡り会えない!もう一度逢いたい・・・<読んだ本>「好き」を育てるマンガ術漫画原作をする人間にもとても伝わってくる漫画好きの編集者さんが作られた温かい本でした。「好き」を育てるマンガ術【電子書籍】[ 鈴木重毅 ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年02月10日
この楽天ブログをさらに書き込んだものをnoteにしています。私の拙い著作権知識で考えたことです。↓#note 更新。「物書きは著作権を知っておいたほうがいい」書いたものは、小説であれノンフィクションであれ、舞台化、ドラマ化、漫画化、映画化などの打診をいただくことがあります。その際に物書きを守ってくれるのは著作権です。私はビジネス著作権検定を取得しています。https://t.co/ppUrxGd0lG— 内藤みか(作家)電子書籍用アカウント (@mica_book) February 4, 2024 漫画家の先生が、テレビドラマ化の脚本トラブルの騒動の末にお亡くなりになるという悲しいニュースが報道されています。日本では、著作権があまりにも軽んじられているので、この機会に多くの人が著作権について改めて知っていただいたほうがいいのではないかと思います。ちなみに私はビジネス著作権検定取得者です。原作者の権限は相当に重く、”原作者の意に沿わない改変をすることはできません”。今回、原作者が”原作に忠実に”と強い要望を出していたことがとても重要なポイントだと思います。日本シナリオ作家協会のシナリオ契約七原則も拝見しました。「著作権法第20条の規定を順守し、脚本家に無断で脚本を改訂してはならない。」と書かれています。それと同様です。「著作権法第20条の規定を遵守し、原作者に無断で原作を改変してはならない。」のです。原作がある場合、脚本家は、原作者に無断で改変をすることはできないのです。なので、大変慎重に丁寧に、制作していく必要があるのです。著作権法第20条というのは同一性保持権と言って、著作者の意に反した改変をしてはいけないというものです。原作者の意に沿わない改変をして、原作者がひどく嫌な思いをした場合、どうなるか。DVD発売や今後の配信の許諾をしない、続編を作らない、そんな状態になる可能性はあると思います。今回問題になったドラマも(どのような理由なのかは明らかにはされていませんが)、DVD化が行われないことが昨年の時点で決まっていたようです。または、原作者が原作から原案に降りることもあります。過去も何人かの原作者が「原作者」から「原案者」に変えています。実は私も、とある舞台で原作から原案に変更してもらったことがあります(「男おいらん」より前の話です)。演出家にあまりにも話の筋やセリフを変更され、「これは私の作ったものだと言いたくない」という状態に陥ったので、原案に降りたのです。たとえば「ウ◯コ」とか、汚い言葉を連呼させてるんですよ。いくらコメディー系演出家としても、ありえないと思いました。しかし私が降りたことで、その演出家は自分が著作権者になったと盛大に勘違いしたようです。私が考案したキャラクターを用いて、勝手に続編を制作しようとしました。私の考えたキャラクターに勝手に双子の兄弟まで作ったのです。そのキャラクターを私も気に入っていただけに、勝手にいじられてショックでした。私は耐えきれず、著作権専門の弁護士に相談に行きましたね。すると、キャラクター権というのがあるので、その演出家はそれを侵害しているというご指摘でした。それを演出家に伝えたところ、その企画は中断されましたが、私に何か連絡や謝罪があったわけではありませんでした。人が考えたことをあたかも自分の制作物のように勝手に取り扱うことは絶対にできません。そのように法律も守ってくれているのです。私にとって演劇にまともに関わったのがこれが初めてだったので、あまりのことに演劇を一時的には本当に苦手になりました。こんなことがまかり通るような世界ならもう関わりたくないと思ったのです。そんな私に「悔しさはよくわかる。本当にやりたい作品を一緒に作らないか」と言ってくださったかたがいて、それでできたのが「男おいらん」だったのです。このように、著作者の権利が、あまりにも軽んじられるケースがあります。過去には私の小説の映画化の話が結構進んだこともあります。しかし突如として「設定を現代ではなく宇宙の話に変えたい」と伝えられ、お断りしました。その時は、担当編集者さんが本気で相手に怒ってくださいました。とても感謝しています(今でも「なぜ宇宙?」と思っています・・・)。過去にも何度か単発ドラマやDVDドラマにしていただいたことがありますが、原作に変更を加えるとき「ここをこう変えたいんだけどどう思いますか?」と確認をとってから変更する、もしくは原作者と話し合う、そういうことをしてくれる制作者も少なくありません。こちらが恐縮するくらい細かいことを確認してくださるところもあります。ですので全ての制作者が間違ったことをしているわけではありません。でも「なぜか原作者に許可なく改変する一部の人がいる」のは事実だと思いますし、それはとても残念なことです。そのようなことをしたらどれほど原作者が傷つくか・・・変えたいのなら、事前の相談や話し合いなどの丁寧で慎重な配慮が必要だと思います。そして原作者は、著作権についての知識はしっかり持ったほうが安心です。そうすれば、相手が間違っているのかどうかがはっきりわかるからです。著作権専門の弁護士さんもずいぶん増えてきました。検索すると見つかるはずです。ひとりで悩まず、専門家に助けを求めたほうがいいと思います。私は原作者のひとりとして、今後同じ悲劇が二度と繰り返されないことを強く願っています。ビジネス著作権検定はこちら(テキストを読むだけでも勉強になると思います)https://www.sikaku.gr.jp/bc/ココナラ法律相談で著作権に詳しい弁護士を検索した結果はこちら(無料で電話相談などを受け付けてくれる弁護士さんもいるかもしれません)https://x.gd/HeCeX死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 #note https://t.co/TkYhfpeUXb— 鴻上尚史 (@KOKAMIShoji) February 2, 2024「逃げ恥」脚本家・野木亜紀子氏「第三者委員会で調査を」 芦原妃名子さん急死受け“提言”(スポニチ)https://t.co/coGVU3rWn5— 毎日新聞 (@mainichi) January 31, 2024競馬予想娘、卒業制作や卒業関係の展示を超え、何やらさらに卒業作品関連の展示が別場所でも続くらしく、まだまだ忙しいです・・・(ちなみに今後も別企画で展示させていただけるのは卒業生全員ではないので、とても光栄でありがたいことのようです)。なので1人でやってると投票を忘れがち。土曜日のJCベストレース記念、キングスレインに複勝入れ忘れ。嗚呼、5.9倍だったのに。東京新聞杯 マスクトディーバで単勝です。あと 6-14 6-15 のワイド。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>漫画原作ひたすら漫画原作短編の校正チェック<食べたもの>セブンイレブンのボルシチまだ探し続けている。まだ販売はされているらしい。でもうちの近所じゃ見当たらない(売り切れなのか?)別のお店で探してみることにする。<気になる本>最近ずっとKindleUnlimited読んでます。どれだけ読んでも月額980円。先月は計算したら20000円分くらい読みました。<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年02月04日
「フライパンでごはんを炊く方法<20分でできます!>」をnoteに書きました。私は毎日フライパンで炊いてます。https://t.co/p14ntULEyJ #note #時短— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) January 27, 2024 最近noteにいます・・・ふと「チャタレイ夫人の恋人」を映画で観てみよう!と思い立ったのですが、U-NEXTだけで6本もありました💦これはこれで比較するのも面白いかもと2015年版と2006年版の2本観たのですが、それぞれ解釈が違って実に興味深い!そしてどちらも私の脳内チャタレイ夫人と違う!あと4本あるから楽しみです♪— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) January 20, 2024 娘が卒業のあれこれで忙しいので競馬してくれません。やっとお気に入り馬が出走します。シルクロードSでテイエムスパーダの複勝入れます!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>漫画原作ひたすら漫画原作いつお披露目できるかは、漫画家さん次第です(よろしくお願いいたします・・・!)<食べたもの>セブンイレブンのボルシチまた食べたいのに探してもない。期間限定商品だったのか!?<気になる本>最近、甲府商工会議所五十年史というのを読んでてなんか面白いんですよ!<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年01月27日
美大の卒業って卒業論文ではなく卒業制作なので、目に見えるカタチになっていて、なんだかうらやましい。いや論文だって目に見えますけども、なんというか、美大はジャーン!って可視化できて、いいですね。親は何もしてあげられないですが、娘にも長編小説書いている時のような長時間の集中があったように感じました。この集中経験が今後に生きるといいなと思います。そして競馬!もう3週連続くらいでお気に入り馬が出走してくれません。30頭も登録してるんですけどね・・・。早く春になってほしいな・・・。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>漫画原作とKindle本短編の直しも終わり次は漫画原作、そしてKindle本も作らないと。Kindle本は一種の同人活動的な?自分の好き勝手なものを自由に書ける大事な場です。<食べたもの>セブンイレブンのボルシチがあまりにも美味しくてリピしたいけど添加物あるそうで、何が使われているのかビクビクしながら今度調べてみようと思ってる。<気になる映画>ふと「チャタレイ夫人の恋人」を映画で観てみよう!と思い立ったのですが、U-NEXTだけで6本もありました💦これはこれで比較するのも面白いかもと2015年版と2006年版の2本観たのですが、それぞれ解釈が違って実に興味深い!そしてどちらも私の脳内チャタレイ夫人と違う!あと4本あるから楽しみです♪— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) January 20, 2024<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年01月21日
久しぶりに某所にて猥雑な環境に浸りたかったのですが、体力不足すぎて途中離脱。三密的な場所を怖がるのがまだ残っちゃってるんですよね・・・。コロナ禍の爪痕ってやつですかね。今私に必要なのはダンベルのようです!夏からずっとサボっていたら、本当に筋力が落ちました。反省。鍛えます。家でヨガはしてるんですが。ヨガだと筋力があまりつかないからしばらくピラティスにしようと思います。今日は4時間もカフェにいたのですが、相当集中できました。ぐーっと集中するのって大事ですね。自分が先日書いたもののどこかダメなのかはっきり見えたので書き直そうとしているところです。あと競馬。娘の卒業関係でバタバタしていてヤマニンウルスにかけそびれました・・・今週は自分のお気に入り馬が出走してくれません。早く春になるといいなと思います。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>短編と漫画原作今月前半ちょっと別件があってなかなか進まなかったのですが、それも終わってスッキリ。いよいよ今月後半なのでペースを上げていきたいと思います!<食べたもの>セブンイレブンのボルシチ!すっっっっっっごく美味しくてびびった。サラダの近くにあります。<気になる映画>「ラ・メゾン」を落ち着いたら観に行きたい。そろそろ少しだけ落ち着くはず。あとU-NEXTに「春画先生」が入ったぞー!<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年01月16日
コラムを連載している「コクハク」で、2023年の人気記事10本のうちの1本として私の記事が紹介され、新年早々その記事がランキング1位に返り咲きました!記事→ https://t.co/CGvUOQLhm4https://t.co/VDO2gyFvee #コクハク— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) January 3, 2024 今年も達成50%くらいを目標に作ってみました。<仕事>1・長編1作今年はちゃんと書こうと思ってます。2・短編6作もうすでに2作できてるので今年はいけるのでは。3・KDP3作これはすでに1作ほぼかきあげてます(内藤みかで出すやつ)「シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本」4・舞台または朗読劇の脚本1作朗読劇に久しぶりに関心があります。本当は自分で主催したいけどコロナとかのリスクがあるので腰が重い。5・プチ小説50作短編より短いプチ(140字とか)を50書く。6・エッセイ1作最近、通信制大学院体験記を書き出してます。7・漫画原作3作もう2作決まってるので、これはいけそう。8・小説と何かをコラボさせる進んでますので今年中には。9・毎週note書くとりあえず続いていてフォロワーさんも6000人を超えたので目標にしてみた。10・自分の小説を英語にするこれは引き受けてくれそうな方は見つかったのです。進めます。<いままでやったことがないことをする>1・ブックホテルに泊まる名古屋や札幌などにあるのは知ってるので機会作りたい。できれば2泊2・馬に乗る引き馬でもいいので。3・毎日1冊KindleUnlimited読書とりあえず3日続いてる。4・ピラティス60分実は60分をやり切ったことがない。5・京都で娘の舞妓体験を見守る舞妓になれるところが何箇所かあり娘が若いうちにどうしてもやりたいと。6・4泊5日のワーケーションする昨年は2泊3日したので、今年は3泊や4泊を目指す。海沿い行ったことないので海沿い行きたい。7・天下茶屋に行く今年の太宰活、行ってない天下茶屋を目指します8・SLかトロッコに乗る昨年日光でSLを間近で見て惚れ惚れ。9・リゾートしらかみに乗る昨年乗ろうとしたら満員で乗れなかったので今年こそ。10・どこかにビューーン!するJREポイントが6000貯まったので新幹線ガチャ旅したい。そうです私は隠れ乗り鉄です。(隠れてない?)50歳を超え、大人の休日倶楽部が使えるようになったのは嬉しいのですが、体力が落ちたのを痛感しています。若い頃は月に6作短編を書いていましたが今はかなり難しいです。なので今年はできるだけ書くという時間を作り、集中し、やっていきたいです。私が書きたい作品の多くは、カフェで書くのは難しいです。かといって家で書くのもなかなか子どもがいると難しいのです。でももう娘もとうとう3月で(予定では)美大を卒業しますので、お互いにルームシェアのように、あまり関わらなく生きていきたいです。つまりこもって原稿を書ける環境がやっと!やってきたのだと感じています。あとは、体力をつけつつ書くのみです。村上春樹さんは確か毎日10キロ走っていたような。私も1日8000歩くとか、せめてそのくらいはしたいなと考えています。新年早々震災や事故など波乱の幕開けとなりました。震災になると必ずといっていいほど突撃系のYouTuberや芸能人らが被災地にすっ飛んでいきますが、個人的にはそれはどうなのだろうと思ってます。かえって支援の邪魔にならなければいいなと。「被災地にいち早く駆けつけることがカッコいい」この間違った風潮をどうにかしないと次の災害でもきっと同じことが繰り返されるでしょう。現地に駆けつけた人のリプ欄には称賛の声も多く、それがまた誤った認識として広まっている印象。次への学びとして皆で正していけたら嬉しいです。— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) January 3, 2024 もういいや、はっきり言います。災害直後に一般車両が現地に乗り入れることは「本来助かるはずだった方の生命をみすみす失わせる行為」です。渋滞がなければ緊急車両はもっと早く現場に到着できていた。助かった命もあった。渋滞の原因は救援物資を乗せ各方面から押し寄せる一般車です。 pic.twitter.com/AfmB3IMDUW— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) January 3, 2024 とはいえ、東日本大震災の時もそうでしたが、支援が届いていない地域というのがどうしても出てしまうのでそちらを補うということに限って言えば、ありがたいことなのかもしれないけれど。ただし、支援が届いていないエリアは、道路状況も大変なことになっている可能性が高く、二次災害の危険もあるので今はプロに任せたほうがいいと思うんです。道が開通した後にも、がれきの片付けなどできることはたくさんあるはずです。石川県知事からも「現地への直接の搬入は、交通渋滞等により救命活動等の妨げとなる場合がありますので、くれぐれもご遠慮ください」とアナウンスされています。📢令和6年能登半島地震に係る義援物資の受入について…— はせ浩(馳浩)石川県知事 (@hase3655) January 3, 2024 ウクライナが侵攻された際、現地支援をしていた知り合いに、何かできることはと聞いたところ、「お金です!それが一番!」と言われ、そりゃそうだなとお金を送りました。今回も自分にできることはお金なのだろうなと私は考えています。微々たる額ではございますが、一番早く役立ててくれるところはどこなのか(時間がかかるところもあるので)、探しています。石川県に直接寄付することもできますよ。でも「お預かりした義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により配分基準等を決定」とある。これに時間がかかった過去事例があると聞いたことがあります。配分が決定しない限りお金は動かないのだから、ここを超迅速に行っていただきたいのです。被害が大きいところに確実に早く届けてくれるところを探し中です。多分Yahoo!募金の、フットワークが軽そうで、過去の災害でも迅速な支援実績があるところに送ると思います。私たちは、安易に寄付をしてそれで安心するだけでなく、その寄付したお金がどう使われているかにも、思いを寄せる必要があると思っています。追記:ピースボート災害支援センターに寄付しました。ピースボートには過去関わったことが全くなかったのですが、すでに最も被害が心配されている石川県珠洲市にて、物資支援をされています。「今後も、珠洲市にて食料品やカイロなどの配布を予定しています」とのことです。私もこの地域の食糧不足を心配していたので、一番私の気持ちに近い行動をされていると感じました。寄付金を迅速に必要なことに活用いただけそうなので、こちらに募金させていただきました。https://pbv.or.jp/blog/?p=33417京都金杯予想娘が卒業関係のことで忙しくて予想してくれません。。。私は!ドーブネの複勝から今年の競馬をスタートします!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>漫画原作。<食べたもの>辛かったけどうまかった。カレー麻婆豆腐の素。(byCoCo壱)ダイショー CoCo壱番屋 カレー麻婆豆腐の素 150g×40個<気になる映画>そろそろ観に行かなくては。「ラ・メゾン」。<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2024年01月04日
2023年、私はひとつの決断をしました。それは、英語の学習を捨てること。ちまちま続けていたのですが、もうやめました。ChatGPTなど、優れた翻訳機能が出てきたので、もう私は勉強しなくてもいいと思ったんです。その分を他のことをする時間に使うことにしたのです。さて2023年の目標はどこまで達成できたでしょう。<仕事>1・長編1作(一応プロットはラスト以外はできている。実現可能性60%)実現せず。2・短編6作(一応プランはある。実現可能性60%)実現率66%くらい。3・KDP3作(一応プランはある。1作ならもうリリースするだけなので90%。3作となると実現可能性40%)これ実現したんです。ただし自分の名前ではないものを試作したものですが。4・脚本1作(一応企画はある。実現可能性75%)実現せず。5・朗読劇1作(一応企画はある。実現可能性60%)実現せず。6・エッセイ1作(一応企画はある。実現可能性50%)現在企画会議段階。7・漫画原作1作(一応企画はある。実現可能性40%)こちらは2作実現してます。ただし1作は別の名前。どちらも来年配信のもの。なぜ名前を変えるのか。内藤みかというイメージと違うとそうなっちゃいますね。8・小説と何かをコラボさせる(一応もう計画はある。これは実現可能性85%なんですが、自分のペンネームを変えるかもしれないので、このブログで公表するかがわからない)これ進んではいます。9・副業イケメン評論家としてコメントをする(依頼いただければ)ちょっとした。10・何かの審査員をする(依頼いただければ)オファーはあったのですが、意思の疎通がうまくいかず、丁重にお断りしました。ごめんなさい。実現したのは3、半分実現が1、進行中なのが2、オファーあったけど断ったのが1。今までの自分と比べたら相当頑張ってます!!!<いままでやったことがないことをする>1・ワーケーションを体験する(最近は宿にコワーキングスペース備えてるとこも増えたので2泊3日以上で)実現しました!しかも2回くらい。2・英会話カフェでグループトークをしてみたい(オンラインでもいい)英語捨てました。3・大人の休日倶楽部のなんらかの特典を利用してみる(ついに入会したので)実現して青森行きました!4・海外大学の授業を動画で体験してみる(レベル的に小学校になるかもしれない)英語捨てました。5・文豪が愛用していた宿に泊まってみる(太宰さんが愛用してた旅館明治とか)実現してませんが青森の太宰治の実家は見学しましたので満足です。6・奥多摩に行く(行ったことがない)残念ながら。7・ブックホテルに泊まる(名古屋や札幌などちょこちょこ最近できている)行けず。8・数学息子とゲームセンターにあるカジノゲームやって息子の数学力が使えるか試すまだ。9・アイデアソンというのを体験してみたい体験できず。10・ストリップみる(去年見れなかった)みた。実現が3、捨てたのが2、実現してないのが5。まあまあでした。でも今年は目一杯太宰活ができたので、個人的には大満足です。・・・・・ここで先日の我々の競馬予想振り返ります。東京大賞典娘 ドゥラエレーデ 単複6-9のワイド(先日のチャンピオンカップで取りそびれたワイドを再び取りに行きます)私 ウィルソンテソーロ 複勝5-6-9の3連複などいかがでしょう?・・・・・・・・見事すぎるくらい当たりまくりました!!!しかも2週連続、たった1枚の3連複が当たるという奇跡のような状態。素晴らしい1年の締めくくりとなりました!!!昨年に続き、回収率100%超!(ほぼ娘のおかげ)楽しく遊ばせていただいています。推し馬の多くが引退したので、2024年は次の推し馬が現れるまで静かな観戦になりそうです。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>はい、仕事納められそうにありませんー!お仕事と共に年越し、本望ですね!<食べたもの>今年のグルテンフリーパスタナンバーワンは、カルディで売ってるトウモロコシのパスタです!本当に美味しいです! パンとパスタの間みたいな食べごたえがうまうまです!むしろ普通のパスタより好きです!<気になる映画>太宰治様原作映画「未帰還の友に」観賞。福間雄三監督 @YUZOFILMS 太宰治研究家木村綾子さん @kimura_ayako のトークも勉強になりました。津軽、三鷹、甲府と巡った私の今年の太宰活の素敵な締めくくり✨戦時を描いた映画来年も横浜など各地で上映予定。詳細→ @mikikanmovie pic.twitter.com/p0URupm0jz— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 28, 2023 <デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年12月31日
なんの仕事をしてるのかまだ情報公開できない感じで言えませんが働いてはおります・・・働いていると特に行動もしてないので私からは以上です!そしてホープフルステークスと東京大賞典の予想です!東京大賞典娘 ドゥラエレーデ 単複6-9のワイド(先日のチャンピオンカップで取りそびれたワイドを再び取りに行きます)私 ウィルソンテソーロ 複勝5-6-9の3連複などいかがでしょう?ホープフル娘シンエンペラーしか考えられないのでシンエンペラーの単複私ミスタージーティーの単複楽しそう♪ミスタージーティーの末脚すごいし、走りかたが可愛いです!ファンになりそう。それと6-18のワイドなんてどうかしら。一応私たち、過去レース動画は観てます。娘に至っては、調教動画も熱心に観ていることがしばしば。すっかり競馬ブログのようになっているのか、週末だけこのブログのアクセス数が多いような・・・内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>今年は年内に仕事納め・・・できるかな?毎年年越ししちゃうけど今年は・・・できるかな?<食べたもの>シャトレーゼのバターどら焼きは本当に美味しい!!!何度リピしたかわからない!<気になる映画>本日アップリンク吉祥寺に行ったら、俳優の窪塚俊介さんらが舞台挨拶を終えて会場から出てこられたのを偶然目撃。なんの映画?とチェックしたら太宰治様の「未帰還の友に」の映画化!太宰好きの私このこと知らなかったので感涙😭ただの偶然に思えなくて、後日必ず映画を観に行かねばと……! https://t.co/tJo2OTqmXP— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 23, 2023 <デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年12月27日
あの……うちの美大娘、たった1枚しか3連複買ってないのに、それ当たったんですよ!払い戻し8050円ですよ!娘のことをこれから師匠と呼びたい私です。#有馬記念 pic.twitter.com/oVab2GijW9— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 24, 2023 有馬記念の3連複を1枚だけ買って、見事にそれが当たった話(払い戻し8050円)noteにも記事書きました。美大娘がこの3連複を選んだ理由は「ジャパンカップの3位と4位と5位だから」だったんです。なるほど〜。https://t.co/QfOulgM0Gq #note #有馬記念— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 25, 2023ここで先日のブログでの娘の有馬記念予想を見てみましょう。タイトルホルダーの単複2枠の枠連流し4-5-16の3連複とありますよね。本当に娘は4-5-16の3連複だけ買ったんです。有馬の3連複は多分560通りあるんですが1通りしか買わなかった。確率は多分0.017%くらい。それを見事に当てちゃいました!私は娘が怖いです・・・笑娘のおかげで母娘予想は100%以上の回収率となりました!ええ、ほぼ娘のおかげです。この調子で東京大賞典とホープフルも予想していただきましょう。よろしくお願いします!
2023年12月26日
ついに15年連続でゆず湯ツイートをしている私です♨️○ゆず湯○(≧∇≦)○♨️↓15年間の記録https://t.co/k8d3RZ3ofp今年は高知県安芸地区のゆずです🟡#冬至 pic.twitter.com/xcWPblnRhK— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 22, 2023 割と年中行事が好きな私です。そして明日はクリスマス。忙しいですね。そして毎年この頃になると自分がノロマで仕事が年越しのおそれがあることに気づいたり。さて全力有馬記念です。美大娘は最推しタイトルホルダーの引退ということで・・・タイトルホルダーの単複2枠の枠連流し4-5-16の3連複だそうです。私はスルーセブンシーズが来る気がするんですよね。池添さんは有馬に強いですよ!なので15の単複です。毎年有馬には1000円以上賭けても娘が怒らないので久々に3連複フォーメーションもさせていただきます!1-6-13-15-16今年はまだ100%回収できてません!(去年はできてました)有馬でどこまで回復できるでしょう!?皆様も素敵なクリスマスを🎄内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(6k)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>短編終えて、原作やって・・・まだ働いてます!<食べたもの>日光市に素晴らしいイタリアンを見つけて、また食べたくて・・・ってことをThreadsには画像付きで書きました。内藤みかThreadshttps://www.threads.net/micanaitoh_tokyo_writer<気になる映画>12/29に「ラ・メゾン」が公開なので、その頃には仕事がかなり落ち着いていることが目標!作家が取材のために自ら風俗嬢になるなんて、胸躍りますね!<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年12月23日
日光市ワーケーシヨン補助金で、1泊最大5000円補助となるので勇んで体験しに行ってきました。結果的に乗り鉄&撮り鉄もできて素晴らしい滞在となりました。お仕事もできました。次はSLにも乗りたいです。日光市補助金ページこちらhttps://t.co/0fpoL0jU1i#ワーケーシヨン pic.twitter.com/Ajyi08aOpB— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 13, 2023 最近ちょっと出かけすぎてて・・・秩父、房総半島、それから日光と・・・さすがに疲れました・・・笑でも週末も仕事しています・・・年末だもの。最近、背中に使えるマッサージローラー(スティックローラー)にハマり、ゴロゴロしています。今までずっとうまく当たらなかった肩甲骨と肩甲骨の間にピッタリ入ってほぐしてくれるすぐれモノ。背中がラクになりました。https://t.co/eZ5Rz5BhtK詳しいことはnoteに書きました。…— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 11, 2023 どうにかnoteも続いてます。さて朝日FS予想です。2-3ワイドで行きます!やっぱりワイドと3連複が好き。有馬ももうすぐなので楽しみですね。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>いろいろ進んだり取材したりが続いてます。来週も・・・<食べたもの>モランボンのスープカレーの素、今までで一番美味しいのができた!モランボン スープカレー用スープ(750g*2袋セット)<気になる映画>原稿中、なかなか映画を見る気持ちになれない時があります。締切の向こうに映画鑑賞があると思って頑張っております。<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年12月17日
太宰治様ものぼられた三鷹駅の跨線橋が撤去されるとのことでお別れしてきました。富士山がきれいに見えていました。10日までです。https://t.co/jYRlIvvCOK#太宰治 pic.twitter.com/KIRBhn5wBF— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 7, 2023山梨の銭湯のほとんどが温泉だということを最近まで知りませんでした。甲府の銭湯はほとんどが100%掛け流しだとか。全然行ってなかったので損した気分!まずは太宰治様が通われたという喜久の湯行かないと(太宰治様が滞在された湯村温泉「明治」は日帰り入浴済み♨️)https://t.co/TcktfqOKdC #温泉— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 6, 2023乗り鉄的な投稿が続いてしまっていますが、今日は取材で来ています…。京葉線は、道路と並走しているところが多く、ドライブしてるみたいで好きです。#特急わかしお pic.twitter.com/9UsWXGy17i— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 8, 2023最近電車に乗ったり、太宰治様の聖地巡りしたりが楽しいです!先日は本当に用事があって、千葉県に行ってきました。来年から特急わかしおは全席指定になるそうです。自由席がどんどんなくなっていくのは、なんだかさみしいですね。そのうちあずさやかいじもそうなっちゃうのかな・・。美大娘の最推しタイトルホルダーも有馬で引退だそうで。私も娘もしばらく空気が抜けたようになってしまいそうです。とはいえ香港ではジェラルディーナとマッドクールにそれぞれ複勝入れておきます!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>実は地味に忙しいのですが、来年にならないと何をしているのか伝えられないという。<食べたもの>パンケーキが好きで・・・先日もハワイアンパンケーキ食べちゃった!<気になる本>「中年婚活」買いました。中年婚活 50歳、年収450万円からの結婚に必要な30の法則 [ 中村淳彦 ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年12月10日
「レス不倫」。コロナ前の不倫相手と再び会うようになったという話を何人かから聞くのですが、食事だけで帰ってしまい、その後がないのだとか・・・。このことをレス不倫と名づけコクハクで記事にしたら、なんと1位になってる!レス不倫にモヤる女性が多いのかも・・・!?https://t.co/PZZaQr2t7t— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) December 2, 2023 「誰ひとり取り残さない社会にする」ためには、まず「目の前の大切な人」を置き去りにしないことが必要だと考えています。マザー・テレサも「まずあなたの家族を愛してください」と言っています。シングルマザーの困窮の解決には離婚した父親の支援が必要。離れても家族。https://t.co/dtxENX21WJ— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 30, 2023ふざけて #アレクサ にメリクリ!と言ったら、「クリスマスは12月25日ですよ?」と返ってきました。アレクサは今日もおりこうさん。「クリスマスのお話聞かせて!」でアレクサがサンタを探し回るオリジナルストーリー「サンタさんって本当にいるの?」を語ってくれる時もhttps://t.co/aKWwTCW3ZB— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 29, 2023 気になる映画をクリップしておくと、公開日やレンタル開始日に教えてくれるアプリ「Filmarks」によく助けられてます。そうか今日からなんだ!と気づくことができるので。あと、どの映画がどの動画配信アプリで配信してるのかも教えてくれる。https://t.co/yvgYZZaWMW #映画— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 28, 2023 noteに記事を108書こうと思って、9記事書けたので続けられるかもしれない。3日坊主では終わらなかった模様。内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitohチャレンジカップ予想以前美大娘がホープフルSで単複とった ドゥラエレーデとムルザさんのペアが復活です!ということで、娘はドゥラエレーデ単複私はウィルソンテソーロの複勝です。(後日追記:::なんと母娘ともに複勝当たりました!9番人気と12番人気だったのに! そしてどうしてワイド買っておかなかった・・・)あとですね・・どうにか入場券が当たったので、どうしてもタイトルホルダーを観たいという美大娘に付き添って、激混みのジャパンカップに行ってきました。私の目はパンサラッサに釘付け・・・(これはレース中の画像ではありませんが)。やっぱり大逃げタイプが好きです。パンサラッサもイクイノックスも引退なので見納めだったのですね。すばらしいレースをありがとうございました。リバティアイランドもクールでかっこよかったです。ソダシもですが、私の推しが次々引退してしまっています。もしかするとこれから少し競馬が控えめになるかもしれません。彼らの子どもの登場を静かに待ちたいと思います。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>いろいろ進んだり取材したり。<食べたもの>タッカンマリ初体験しましたが、うちの子たちは私が適当に作る「豆腐チゲのもとにじゃがいもと豆腐をたっぷり入れたカムジャタンみたいな豆腐チゲ」のほうが好きだと言ってくれて嬉しいような。CJ タッカンマリ鍋つゆ 500g<気になる映画>どうしても娼婦や男娼の映画が好き。それかシングルマザーの映画。今は春画ドキュメンタリー映画「春の画」が観たい。<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年12月02日
息子が教えてくれた趣味友作りサイト「つなげーと」。38000以上のサークルが参加者を募集していて、たくさんの楽しそうなイベントが並んでいる。眺めているだけでも楽しい。そして眺めていると、自分ができることや自分がしたいことが見えてくる気がする。#つなげーとhttps://t.co/OIooF4oiSV— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 24, 2023 ZOZOTOWNの古着サイトZOZOUSED、冬になると見に行っちゃいます。8割引などになってるので、とってもオトク。先日は11000円のセーターを1500円で買いました。81%オフです。https://t.co/nmAar09nmB— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 23, 2023 久しぶりにnote書いてみたら楽しい!いろんな人のnoteも楽しい!ジャパンカップ、世紀の大決戦になりそうでワクワクしてます!個人的にはパンサラッサに複勝です。単勝も買っていいかもというくらいの気持ち!パンサラッサからめた3連複かワイドも買うつもり。私って、かなりパンちゃんが好きみたいです。卒業制作に忙しい美大娘はタイトルホルダーで流したいようなこと言ってます。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>企画書に追加が必要になったり、なんだろう?なんだか忙しい。<食べたもの>秩父行ってパリー食堂のオムライスだったり、わらじカツだったり。秩父行くの今年2回目。好きみたいなんです、秩父と特急ラビューが。<気になる映画>戦後の娼婦的な話もあるらしい「ほかげ」は観たいですが、塚本監督の映画は怖い時があるので、映画館ではなく配信で観るつもり。<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年11月25日
ふらっと電車に乗り、たどり着いたのは、紅葉を眺めながら仕事ができる場所。最高に素敵な時間を過ごすことができました。実はまだ奥多摩に行ったことがないので奥多摩にも行ってみたいなあ。競馬予想する余裕がないくらい来週のジャパンカップのことで頭がいっぱいでした。2回申し込んだのに抽選に外れてしまって・・・娘の最推しのタイトルホルダー私が好きなパンサラッサ、イクイノックス、そしてリバティアイランド勢揃いそりゃみんなも行きたいですよね!入場券も申し込んだけど・・・すんごい人なんだろうなあ・・・💦でも一目見てみたい・・・きっとみんなも同じ気持ちなんだろうなあ。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>企画書作ったり。<食べたもの>成城石井でカカオ85%のチョコを買いました。全く甘くありません。でもそれが大人っぽくていい。<気になる恋リア>Netflixの韓国ドラマな恋がしたい日本人女優の卵数人と韓国人俳優の卵数人が、恋愛ドラマを演じながら疑似恋愛のような本当の恋愛のような・・・という恋リア。元々は日本人同士で恋愛ドラマ作りをしているアベマのオリジナルだったのがネトフリに進出。脚本書いている人間としては、そんな、簡単に演じながら恋愛していたら役者さんたち身が持たないだろう・・と思うのですが、これもまた恋愛リアリティ「ショー」ですから・・・。<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年11月20日
男装レンタルを初体験してコクハクに記事を書きました。なんと男装さんを借りるサービスは17年も前から存在していたそうです!需要があるんですね!そして、男性とデートするのとは少し違う、確かな心の安らぎを感じてしまいました。https://t.co/SIGN2Yr4kJ @rentaldanso #男装 @kokuhaku_lover— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 9, 2023 3年半ぶりに開催された日本文芸家クラブのパーティー。久しぶりに作家さんや編集さん達とお話しできてうれしくて2次会までお付き合い。何人もの編集さんに今後こういうのを書いたらどうかなどのアドバイスいただけたありがたい夜でした🥂✨そして明日美大娘の手伝いで朝からデザフェス。気合いで起きる…— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 10, 2023 デザフェス始まりました。美大娘の搬入のお手伝い完了✨今回もすっごい入場列です。楽しいイベントになりますように✨#デザフェス pic.twitter.com/wteofUALRw— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 11, 2023 デザフェスから文学フリマへハシゴ!電車で20分、意外と近い。そしてやはり本がたくさんあるところは血湧き肉躍る!#デザフェス#文学フリマ pic.twitter.com/MNcHjJG8Hu— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 11, 2023 かつて私は毎月1回本を1万円以上本屋さんでドカ買いしてたんです。今はない紀伊国屋書店南館の主に5階フロアだったかと思います。5階に何があったか、、、私の記憶が違ってるかもしれませんが、心理学と文化人類学と歴史(というか吉原などの性風俗の本)の本がたくさんあったような気がしています。当時、心理学と文化人類学(というか性風俗)とサブカル(の特に性風俗)、そればかり買ってました。近年になって浅草に、遊郭専門書店「カストリ書房」さんがオープンしましたが、そこに行ったら自分が持っている本がかなりありました。なんだかすごく嬉しかった。「性風俗の歴史」そのものがそこにあったんです。うれしくて行くたびに自分がまだ持っていない本を買ってしまう。古本や同人本や地方出版もあるので、やはりここでしか買えない本が多いんです。今日行った文学フリマで思わず買ってしまったのも、そうした系統の本が多かった。ストリップ鑑賞ルポとか。今買わないと2度と読めないかもしれないと思うと買ってしまう。こうした本は後日振り返ると貴重な資料になるんじゃないかと思います。資料のために買ったわけじゃあないですけど(純粋に読みたい)。「ここでしか買えない」本に限らずそうした買い物が増えていると思うんです。ハンドメイド市とかもまさにそれ。デザインフェスタはセミプロも多くよそやネットでも品を販売している強者が増えてきたので、ここでしか買えない感が薄れつつある気がしています随分前に私もイケメン写真集を文フリで売らせていただいたことがありました。また出したいなあ・・・。こういうのは妙に器用でして、印刷本を作ることは割とあっさりできるんです。いい印刷所も知ってる。ただ、なんの本を?そこが迷うところです。どうせ出すのなら、私のことを知らない人も読みたいなと純粋に思ってもらえる、本のお祭りの場にふさわしいものを出したいなあと思う一方で、今日は18歳以上限定なアレもOKならそういうの出したい!という思いもあり・・・。どうしますかね?もしも私が出すのなら・・・で楽しく空想しちゃいました。エリザベス女王杯7の複勝ワイド3-75-77-14内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>コラムとか漫画原作とか小説プロットとか<食べたもの>セブンイレブンで売ってた、代用ツナおにぎり食べました。うまい!えんどうまめでツナの代用にしたそうですが、むしろツナよりうまかった!おすすめです!!!<気になる恋リア>Netflixに韓国のテラスハウス風恋リア9話まで来ました!「ボクらの恋愛シェアハウス」です。9話なのにまだ確定カップルがいるようないないようなという感じ!最終的に一体何組成立するの?告白はどういう方法で行うの?まだまだ先がわかりませんが忙しくて続きを見れていない!<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年11月12日
本日発売の週刊新潮「黒い報告書」で短編小説を書いています。大学生男子が、年上女性にいろいろおねだりしようとするお話です・・・。https://t.co/vE1M1HVDbo @shukan_shincho— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 2, 2023 今日は某先生が主宰する「本の紹介会」に。20人以上の人が、おすすめの本や自分が関わった本を紹介する会(私は週刊新潮「黒い報告書」とその文庫本をご紹介)。心にグッとくる本ばかりで私はやっぱり本が好きなんだなと改めて実感!今日最も気になった本は「29歳に見える55歳のプチプラコスメ」💄✨ pic.twitter.com/312ABfq8EI— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) November 3, 2023 アルゼンチン杯予想ヒートオンビートの複勝で!美大娘はデザフェス出展と卒業制作が重なって大変そうです💦内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>とある漫画の原作。少しずつ進んでます。<行きたいところ>鎌倉に行ってしらす丼・・と思ってたら、今年はしらすが不作のようで。高騰しているかもしれないです😭うなぎも高くなったし、これから魚は食べられなくなっていくのかもしれないそうです。何もかも代用食になるのかな・・・コオロギはどうしても逃げている私です。植物性食品で代用したい。<気になる恋リア>Netflixに韓国のテラスハウス風恋リアが配信されてて最高に楽しいです!「ボクらの恋愛シェアハウス」です。全員男性なんですよ!全員男性が恋愛対象なんですよ!普通の男女の恋リアと全然違うんです!全員が全員の恋愛対象なんですよ!6人の男性なんですが、そうすると15通りの組み合わせになるんですよ!1人増えて7人になったんで今105通りの組み合わせなんですよ!もう脳内が大変なんですよ!これが男女3人ずつの6人だったら9通り、男女4人ずつの8人は24通りです。(計算は違ってるかもしれませんスミマセン)<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年11月05日
取材の帰りに遊郭専門書店「カストリ書房」 さんに。 @kastori_store 店主さんは遊郭関連に詳しく、資料探しの相談をしたところ良い本を教えてくださいました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/USOrV3PZRH— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) October 25, 2023 打ち合わせの前に少し時間があったので神保町の矢口書店に寄りました。シナリオや映画の本が置かれている貴重な古本屋さん。 pic.twitter.com/cxPGyt0Pgu— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) October 26, 2023 なんと毎日電車に乗っている1週間でした!取材、打ち合わせなど重なりました。コロナ禍以降こんなことは初めてです。でもいく先々で本屋さんに寄れるのは嬉しい。なかなか疲れて帰ったら寝ていたりして天皇賞のことも今予想中・・・天皇賞予想4-75-79-7ワイドです余力があれば7-4-5 7-5-9 7-4-9 の3連複です内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>来年に向けての打ち合わせ色々!<行きたいところ>鎌倉に行ってしらす丼食べたいです。美味しいお店があってもう一度行きたいのです。12月に毎年鎌倉にお参りに行ってるのですが子どもたちがどうしても大盛りカレー屋さんキャラウェイに行きたがり、全然行けない。今度は成人した子どもたちがカレー屋、私がしらす丼と分散できないものだろうか!<気になる映画>信じられないことに実はまだ「マイプライベートアイダホ」観てません。キアヌリーブスが好きすぎて男娼役らしいのでどハマりしそうで怖かった!でもそろそろ観ます。マイ・プライベート・アイダホ【Blu-ray】<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年10月28日
大好きなブックカフェ、渋谷TSUTAYAU7階のWIRED TOKYO1999が、10/30で閉店してしまうので、お別れに行きました。TSUTAYAビルは来春まで全館リニューアル休業だそうで店内の洋書や文具が半額のものも。さみしくなります。ほかに渋谷にブックカフェあるかな…… pic.twitter.com/I3u7pOhCi1— 内藤みか(作家) (@micanaitoh) October 19, 2023 なぜか10月がめまぐるしくて編集さんとご飯に行ったり打ち合わせをしたり取材をしたり・・・それから、ブックカフェ巡りをしたい秋です!いくつか行ってみたいなーと思っているところがあるので行けたらいいな。ブックカフェには何時間でもいられるのですが、長時間いたら迷惑かな・・とも思ってあまり長居ができずにいます。みんな何時間くらいいるのだろう。菊花賞予想娘 トップナイフ私 ドゥレッツァそれぞれ複勝です。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>プロットが通って本編書き出してるのもあったりプロットの途中なのもあったり。<気になるドラマ>今度は野島伸司さんのドラマ「パパ活」1話を観ました。ちょっと前の作品だからというのもありますが、そんなパパはいない!と突っ込みたくなるくらい、いいパパさんでした(≧∇≦)第1話だからかしら?パパ活[DVD] DVD-BOX / オリジナルV<行きたいところ>野田に行ってキッコーマンの工場を見学したい。キッコーマンって亀甲萬と書くのだと知ってすごく好きになりました(≧∇≦)亀甲萬本店醤油 三種アソート 火入れ醤油 生醤油 一番しぼり 生醤油<観た映画>「蒼い衝動」観ました。10代っぽいお坊ちゃんがお屋敷のいろんな女性たちと関係してしまうというなかなかスゴイ話。蒼い衝動 無修正 HDリマスター版 [ クローディーヌ・オージェ ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年10月22日
息子は社会人になり、娘さんも美大の卒業制作・・・。信じられないことに私にも子離れの時期がやってきているようです。そんなわけで最近ひとりで出かけることが増えてきました。もう、子どもに気をつかわずに1人で好きなところに行って良いのです。大人の休日倶楽部が冬にもあるのでまたどこかにいこうかなあと考えています。寒い時期なので、行き先が限られてしまいそうですが・・・9月の終わりから小説書いたりプロット書いたり原作書いたりで実のところすごくお仕事をしていたので、ちょっと高原とかでのんびりしたいです・・・。秋華賞予想予想も何もリバティアイランド一択すぎて・・・。2位予想してます。私はドゥーラ娘はハーパーが2位にくると予想。5-6のワイド1-3の枠連でどうでしょう!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今週の仕事>プロットとか原作とか・・・。<気になるドラマ>野島伸司さんの「何曜日に生まれたの」が終わって寂しいので今度は野島伸司さんのドラマ「パパ活」を観ようとしております。やっぱり、ドラマだと野島伸司さん、映画だと三浦大輔さん作品が好きです。<行きたいところ>奥多摩に行ったことありません。行ってみたいです・・・。<読んだ本>吉原と江戸ことば考具体的でとても面白かったです!吉原と江戸ことば考 [ 棚橋 正博 ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年10月15日
卒業制作に励む美大娘と共に3連休も特に出かけず家で衣替えとか仕事とかしてます。週末競馬予想ソダシもデアリングタクトも引退するということでひとつの時代が終わったなと感じています。毎日王冠はソングラインに勝ってもらいたい!1-8-10 の3連複だけ買うことにします。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今日の仕事>SPA!でまたまま活のこと書きました。男娼の映画の紹介をコクハクに書きました。<気になる映画>岩井俊二監督の新作「キリエのうた」はやはり観たいですね。<行きたいところ>おふろcafeが埼玉や千葉のほうに有るんですね。足湯カフェもあちこちにできてきて、もうどこでもいいから足を浸したい!<読んだ本>謎解き写真集「人が消える街」最高に面白い!実写の写真集なのに写真の中に謎がいっぱい!よく考えたものだなあと感心しました。こういうのまた作っていただきたいです。ミステリー写真集 人が消える街<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年10月08日
今月ちょっと色々引き受けてしまったために、珍しく?土日返上で働いてます。一体何をしているのか・・・。ひとつふたつはもうすぐお知らせできるかもしれません。週末競馬予想美大娘は今日も部屋いっぱいに新聞紙広げて卒業制作やってて競馬のことをあまり考えられてませんが、それでもスプリンターズSのモズメイメイは応援しているそうです。私もそうです。そういうわけでモズメイメイの複勝に100円投じさせていただきますっ!あと、ワイドで1-2 1-16も買いましたー。こんなふうに毎週競馬の予想をしてたら、あっという間に10月。今年もあと3ヶ月です。最近やりたいことが色々あります。精一杯やっていこうと思います。内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今日の仕事>ひたすらお仕事してます。月末ですもの・・・<気になるDVD>三谷幸喜さんのミュージカル「オケピ!」のDVD観ました。シナリオ本も同時に読みました。さすがすぎました。<行きたいところ>小淵沢の近くに八ヶ岳アルパカ牧場があるんです。行きたい・・・・!<読んだ本>「熟年売春」読みました。50を超えて、外見的に商品価値がかなり薄れても、これしかできないと踏ん張る女性の話など。売りたいのに、売れない。すごい世界がそこにありました。熟年売春 アラフォー女子の貧困の現実 (ナックルズ選書) [ 中村淳彦 ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年10月01日
AI画像生成でパンケーキばかり作ってます。これを3Dプリンターでプリントして食べられる日もきっと近い。詳しい画像こちら https://x.com/micanaitoh/status/1705082740536910142最近は著作権に配慮されているAI画像生成アプリも少しずつ出てきています。有効活用できればいいなあと思います。そして!オールカマー予想。娘はずーっと根をつめて卒業制作してます。美大の卒業制作ってそんなに大変なのね・・・娘が大好きなタイトルホルダーが出るのですが今回は馬券を買う気力もないみたいです。私はガイアフォースとジェラルディーナが同枠でアツいです!ジェラルディーナの単勝と枠連で2-4 4-4 4-7 4-8 です!内藤みか著作一覧(Kindle) https://amzn.to/3vqnX9v内藤みかtwitter (26K)http://twitter.com/micanaitoh内藤みかnote(5K)http://instagram.com/micanaitoh内藤みかinstagram(12K)http://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかThreads(2K)https://www.threads.net/@micanaitoh_tokyo_writer※このブログは個人の考えを書いたものです。<今日の仕事>ひたすらお仕事と断捨離の日々・・・<気になる映画>宝くじに当たったシングルマザーの映画「トゥ・レスリー」が配信になったので観ます。<行きたいところ>三浦半島に行ってマグロを食べてみたい!<読んだ本>「中年童貞」読みました。すごかった。中年処女はおとなしいのでここまでの漫画にはならないようです。村上春樹さんの短編「貧乏な叔母さん」・・・あのかたは中年処女なのでしょうかとふと思い出しました。漫画ルポ 中年童貞 [ 桜壱バーゲン ]<デジタル連載>・コクハク(日刊ゲンダイ)にて「内藤みかのあたらしいのがお好き」連載中(週1木曜くらい)https://kokuhaku.love/articles/columns/42・「comicタント」(ぶんか社)にて私原作のコミック「あなたに抱かれたいだけなのに」分冊版も配信中内藤みか原作コミック・あなたに抱かれたいだけなのに【第1話】・GetNavi(学研)にて電子書籍のレビュー書いてます(隔週金曜)https://getnavi.jp/author/naito-mika/・noteで「スマートスピーカー」や「電子書籍」についてなどの経験談書いてますhttps://note.com/micanaitoh<紙媒体>不定期掲載・新潮社「週刊新潮」の「黒い報告書」という実際にあった事件を基にした小説を書いています<Kindleで作品配信中!>「社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな良い変化たち。」無料も読み放題も!使いこなせる電子書籍生活好評配信中♪原作&脚本舞台「男おいらん」https://twitter.com/otoko_oiran/ライティングお手伝いしたDさんのインスタ本、好評発売中です!amazonのモバイル部門で1位僕のインスタが200万フォロワーになった理由 〜Instagramで人生が変わる〜 [ D ]内藤みかtwitter http://twitter.com/micanaitoh内藤みかfacebook(個人ページ) https://www.facebook.com/micanaitoh内藤みかfacebook(お仕事近況ページ) https://www.facebook.com/micanaitohfan内藤みかinstagramhttp://instagram.com/micanaitoh_tokyo_writer/内藤みかnotehttp://instagram.com/micanaitoh※取材等のお問い合わせフォームはこちらです。
2023年09月24日
全4352件 (4352件中 1-50件目)