-Cottony Cloud-

-Cottony Cloud-

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*あきやま*

*あきやま*

Comments

哲0701 @ Re:春休み~☆ + α(03/24) ノースカロライナってどんなところでしょ…
*あきやま* @ to 哲さん☆ そうですね、映画は言葉を知る手段の一つ…
哲0701 @ Re:マスターしたい言葉☆(03/19) こういう言葉は映画でもよく聞くことがで…
*あきやま* @ 哲さんへ♪ そんな名前の映画があるんですか!! う…
哲0701 @ Re:アコガレの恋愛♪(03/16) 「いとこ同志」というフランス映画が あ…
November 8, 2004
XML
土曜日に友達ショッピングに行って、その帰りにその子の家に寄りました。

ちょうど、ピアノが恋しくなっていた所だったので、
「ホントに!?」ってことで、担いできました。
(もちろん車使いますけどね.....)

家に帰ってきて、さっそく弾いてみると、
っていうか弾こうとしたら、暗譜が苦手な私はレパートリーがなかったんです(笑)
なので、インターネットで無料楽譜探し。
まぁ、無料なんて無理だろうな....と思っていたら、

英文サイトなんですけど、1日2曲までダウンロード可で、
主に、ピアノを止めた時に弾いていた、ソナチネの曲を探しました。
そして、大好きな9番の曲(正しくはExercises3-5....だっけ?)を最初にダウンロードしました。
結果、やっぱりこの曲好きだー!と、思いましたよ。
Clementi作曲だそうです。知らんかった。


やっぱ、ピアノはいいですねー。
1つの楽器で、こんなにいろいろ表現できるのか、と驚きますよ。
いや、私の演奏ではなく、他の方のね.....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2004 09:01:18 AM
コメント(2) | コメントを書く
[アメリカ生活-日常編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: