どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Comments

黒錆くん@ Re[1]:五徳の黒錆付け(11/03) どす恋さんへ ほうじ茶を煮詰めてやってみ…
どす恋@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) 15年前の記事に反応頂きありがとうござい…
黒錆くん@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) ある液体とはなんですか? すごく興味があ…
JosephSeege@ Накрутка Twitch <a href=https://streamhub.shop/>Н…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2017.09.09
XML
カテゴリ: 買ったモノ
先週の土曜も行った全国大陶器市も明日で最終日。明日は早くから品物が片付けられてしまうので、その前にもう1回行ってみる。

全国大陶器市_最終日一日前
全国大陶器市_最終日一日前 posted by (C)どす恋

味わい深い雰囲気がある夕方の陶器市。

全国大陶器市_最終日一日前2
全国大陶器市_最終日一日前2 posted by (C)どす恋

そんな全国大陶器市で今日買ってきたのは、木のコップと波佐見焼のコップ。波佐見焼の方は店頭にあったけど、木のコップはカタログを見せてもらって取り寄せてもらったのだ。こちらの2品共、ちょっと他にない特徴を備えている。

木のコップと波佐見焼のコップ
木のコップと波佐見焼のコップ posted by (C)どす恋

それは薄さ。力を入れるとたわむほどで、ここまでろくろ挽きで薄くできるのかと驚くほど薄い。なので卓上スタンドの明かりにかざしてみると、このように見事に木目が浮き出てくる。

木のコップの薄さ
木のコップの薄さ posted by (C)どす恋

波佐見焼のコップの方も薄く、こちらもスタンドの明かりにかざすと透けるほど。

波佐見焼のコップの薄さ
波佐見焼のコップの薄さ (C)どす恋

探せばこのような品物も買えるので、全国大陶器市は楽しい!

今日の空間線量値は以下の通り。


0.09μシーベルト/時(PM9時)ピーク値0.10μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.13 20:47:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: