どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2021.10.15
XML
カテゴリ: 見たモノ
レモンの木にクロアゲハの4齢幼虫を発見。金柑に山椒、じゃばらにミカン、そしてライムと花柚子など柑橘の木が数ある中で、葉が厚くて食べにくいと思われるレモンで幼虫を見かけたのは初めて。問題は、今の時期に4齢だと終齢そして蛹になる頃には冬が到来しているのではないかということ。つまり蛹のままで冬を越すつもりなのかもしれない。

クロアゲハ_4齢幼虫(レモンの木)
クロアゲハ_4齢幼虫(レモンの木) posted by (C)どす恋

この時期に4齢や終齢の幼虫が蛹になったのを見たことがなく、鳥かヤモリに食べられている可能性が高い。何とか無事に蛹になってくれれば、春まで安全な場所で保護できるのだが。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.15 22:13:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: