マラソンの小部屋-ミカンとリンゴは食べ飽きない!

マラソンの小部屋-ミカンとリンゴは食べ飽きない!

PR

Comments

ミカン_ @ Re:おつかれさまでした(07/15) o cさん ----- ありがとうございます。 …
ミカン_ @ Re[1]:OSJおんたけウルトラマラソン、参戦(07/15) しゃおらいさん ----- ご無沙汰していま…
ミカン_ @ Re[1]:OSJおんたけウルトラマラソン、参戦(07/15) ryuji1962さん ----- ありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.14
XML
カテゴリ: スポーツ・ジョグ
9012132.jpg



曇り空ながら、それほど寒くはなく、まずまずのコンディション。
前日から風邪気味で、パブロンを服用して家を出た。
最寄り駅まで歩きながらのストレッチング。
烏丸乗換時に小用を済ませ、9時15分くらいに会場到着。
まずは、ラルムさん&ポチさんにご挨拶。お守りの手作りお人形をいただいた。

ひもから吊り下がったゼッケンを取り、受付で荷物用のビニール袋を貰って、受付完了。
今回もホラポス軍団に合流させて貰う。
参加者は、監督、のり姉さん(東京より参加)、ocさん、和尚さん、はるきさん(淀川でフル完走達成!)



トレイルランには不釣り合いの女子高校生スタイルのランナーさん、発見。
恐る恐る近づいて、名札で確認すると、「 えくんちょ 」 さんだ。
初めて声をかけさせてもらった。

鏑木選手の激励のあと
10:05 スタート
皆さん3km先の歩道橋での渋滞を避けるため、凄い勢いでダッシュしている。
なんとか自分なりに付いて行く。
お陰で、歩道橋では止まることもなく、渡り切れた。

そして、トレイル入口までのロードも息が上がらないように、ジョグ。
トレイルに入ると、もちろん歩き。


タイムは確認していないが、いい感じで石鳥居に到着。
ここか先が下り基調の気持ちよいいトレイルランを楽しめる区間。

かっ跳んだ!

気持ちよく、最初のエイド朝鮮学校に到着。


大文字への登りの始まりだ!
黙々と脚を進めるが、それほど苦しくはなかった。あの石段も登りきり、休まずに大文字火床に到着。
京都の街が一望できる。いつ来ても、このいい眺めに心を洗われる。
大文字山への登りを頑張れば、下りが待っている!
多くのハイカーさん達と声を交わしながら、駆け下りていく。
足場が滑るところも多く、怪我に注意!
(ゴールで顔から血を流しているランナーさんもいた。痛々しそう。)
この区間は2年前コースミスした区間なので、分岐らしき所は注意して進む。

程なく2番目のエイド日向神社に到着。
ここでもバナナ1/4とポカリをいただき、スタート。

この先、苦手な将軍塚までのロード区間が始まる。
ホラポス練習会で苦しんだ妙見山の登りを思い出しながら、ゆっくりながら走りきる。
これまでの大会では将軍塚到着時、脚の痙攣に悩まされてきたが、今回はちょっとハムが痛くなったが、大丈夫そうだ。
将軍塚から3番目のエイド泉湧寺へのアプローチも住宅街のロードがあり、苦手な区間。
止まらないことだけをイメージして、ジョグに徹する。
エイドの少し手前で PowerGel を給食し、エイドでポカリを頂く。
離れ際にチョコレートをひとつまみ貰ってスタート。
ここで時計を確認し、05年の記録を更新できるかも、と思い始めた。
頑張るぞ~。

だが、エイドから稲荷山のトレイル入り口までが、嫌いなロード。
ここでも、止まらないことをイメージして、最後のトレイル区間に入る。
後は、ゴールまで楽しいことを頭に浮かべながら、トレイルを歩き、走り、満喫した。

あと3kmの標識、あと2kmに標識を通過するたびに時計を確認し、PB更新が段々確実になっていった。
5~6人の集団でゴールを目指したが、皆同じペースで、等間隔でゴールに向かっている。

そして、賑やかな声援を受けつつ、ゴール!

ゴール後は、ocさん、JogNote の koh-san とお目に掛かれたが、14時半前、家事が待っているので、ホラポス軍団のゴールを観られずに、失礼してお先に家路につかせて貰った。

ホラポス軍団の皆さんとの練習会の成果を出せた大会でした。
この1年、ありがとうございました。

報告:携帯で、監督さんよりホラポス軍団、皆ゴールの知らせを頂きました\(^^@)/
お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.14 19:56:48
コメント(12) | コメントを書く
[スポーツ・ジョグ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東山36峰マウンテンマラソンPB更新  
ryuji1962 さん
お疲れ様でした
PB更新おめでとうございます 快適なランだったんですね 歩道橋が渋滞なしで通れるなんて信じられないです
ミカンさんはトレイルの神様ですね (2009.12.14 20:47:08)

Re:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
ラルム♪  さん
本当に楽しみにしていたコースだけあり、景観も良く、絶好のトレイル日和でした。
ですが。。。15キロ地点過ぎから脚が終わり、金閣寺もどこにあるのかわからない(考える余裕もない)ままのゴールでした。
えくんちょさん、親しげにお話してたのでお知り合いかと思っていました。彼女、人気者ですよね。可愛いし♪ ラルム♪も大会時に挨拶するだけなので、今度きちんとお話したいな~(^-^) (2009.12.14 21:40:46)

Re:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
o.c さん
お疲れ様でした。
楽しかったですね!
さすがの走りで20分台、素晴らしいです。
六甲ではトレイルの走りをしっかり盗ませて頂きます。
僕も女子高生としゃべりたかったなぁ。。 (2009.12.15 09:23:33)

Re:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
はるき さん
お疲れ様でした。
風邪をひいてるとは思えない走りっぷりですね!

そして早々に帰宅して家事をするなんて、ランナーとしても旦那としても見習わなくては

もっと力がついたら近所の山練習ご一緒させてくださいね! (2009.12.15 10:14:40)

Re:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
のり姉 さん
お疲れさまでした!
そして素晴らしい自己ベスト、おめでとうございます!
「えくんちょ」さんには本当に驚きでした!
道中同じペースで進んでいたのですが、彼女はロードが速かった!
ピュ~ッて行っちゃいましたよ。

風邪の具合はいかがですか?
お大事にして早く治してくださいね!
またご一緒に走れるのを楽しみにしています。
(2009.12.16 01:48:52)

東山36峰お疲れさまでした  
風来坊 さん
お疲れさまでした。
大いに楽しんでこられたみたいですね。
私も昔、UMML大会で逆コースを
走ったことがあるのですが辛かったけれど
良いコースだったことを思い出されます。 (2009.12.19 09:43:32)

Re[1]:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
ミカン_  さん
ryuji1962さん
-----
ありがとうございます。
走り出すと風邪もどこかに置いてきたようです(笑)
ゴールすると戻ってきましたが(^^ゞ
もう大丈夫!
六甲山、宜しくお願い致します。 (2009.12.19 12:56:35)

Re[1]:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
ミカン_  さん
ラルム♪さん
-----
お目に掛かれてよかったヽ(^。^)ノ
膝を痛めると、トレイルは地獄に化してしますよね。
お大事にしてください。
えくんちょさん 有名人ですね。
いろいろな東山のブログで登場されて、関西デビュー。 (2009.12.19 12:59:18)

Re[1]:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
ミカン_  さん
o.cさん
-----
お疲れ様でした。
スタート&ゴールでお話できてよかったです。
東山のトレイルは最高ですね!
スピード出せるし。
六甲でも宜しくお願い致します。

>僕も女子高生としゃべりたかったなぁ。。
緊張しました(笑) (2009.12.19 13:02:43)

Re[1]:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
ミカン_  さん
はるきさん
-----
完走、おめでとうございます。
淀川フル、東山トレイル 連勝ですね!
楽しく大会にでるためにも、家事 重要です(^_^)v
ご家族と一緒に、ポンポン山にでも行きましょうか! (2009.12.19 13:04:58)

Re[1]:東山36峰マウンテンマラソンPB更新(12/14)  
ミカン_  さん
のり姉さん
-----
膝に爆弾抱えながらの 完走、おめでとうございます。先に失礼して、ごめんなさい。
風邪薬で興奮したのか、自分でもPB更新にびっくりです。
次は大阪ハーフですね!
関西遠征、お疲れ様です。楽しみにしています。 (2009.12.19 13:07:59)

Re:東山36峰お疲れさまでした(12/14)  
ミカン_  さん
風来坊さん
-----
来年は、一緒に苦しみましょか(笑)
六甲山全縦される風来坊さんなら、物足りないかも。 (2009.12.19 13:10:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: