三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

2011.04.27
XML
カテゴリ: わたしの日記
少し前のこと。

いつも利用しているATMのある場所へ。

入口には、貼り紙がしてあって。
自動ドアは開く気配がない。

ん?
何故に?

よくよく見てみたらば。

ほう。
節電のために、閉鎖しているとな。



でもね。
全然、困らないのよ。

だってね。

目の前の横断歩道を渡ったところに。
銀行があるんですもの。

おそらく。
かつて、たくさんの銀行が統合した時に。

それぞれの銀行があった場所に。
ATMの機械だけを置いてあるのでしょう。

道路を挟んで、向かい合わせに。
同じ銀行のATMがあるのです。



少し歩いたところにも。
同じATMの機械が置いてある。

ついこの前。

日本には自動販売機が多すぎる…と言って。
ちょっとした批判の声を浴びた方がいらっしゃいましたが。



たしかに。

自動販売機も、ATMも。
多いところには、驚くほど多い。

普段の生活の中では。

とっても便利だと思うのですが。

こういう時は。
少しお休みしてもいいのかな…って思います。

経済が落ち込むことも懸念されるけれども。

でも。

力を合わせて。
復興に向けて、立ち上がる前に。

しばし。

エネルギーを蓄えておく。
静かな時があっても、いいのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.27 18:05:10
コメント(4) | コメントを書く
[わたしの日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: