●研究美術●ミマキング診療所

2011.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「おめでとう!言ったし」
「おかあさん まやきんぐ(みまきんぐ)」
お風呂の鏡に「まやきんぐ マーク 描こか?」って言うと描いてくれるし。
おかあさんの名前をフルネームで呼ぶと「はーい!」って言ってくれるし。
お正月には「りょかん 行った」「ばあばちゃん と ひいおばあちゃマン と
おおきい お風呂  はいった」
遊園地で「おねえちゃん と しょくぱんまん のった」
「たつおじ 車 ここ 来た」

でも風邪ひいて今月の「たんぽぽ やめとこ」
「おとおさん おとここ どーし!」
時にはお正月を思い出す。「ばあばちゃん おうち 加湿器 もこもこ 言った」
「おえかき」で「えのぐ」や「ぺん」で「おめめ」「おくち」「まゆげ」を描くようになった。
誰が「でんどん(電動)くるまいす」で誰が「しゅどお(手動)くるまいす」かわかるようになった。
「みお くるまいす ないの」「みお 黒ころころバギー」

みまきんぐより
随分助手らしくなってきましたよ。みまきんぐはお父さんのもらってきた
仕事が忙しいです。我が家がなぜiMacひとつ買っただけでこんなに貧乏か
わかりました。私が実はまた、再び、厄年だからです!
産前産後ここ2~3年最低限しかしてこなかった(できなかった)パソコンのお仕事。

産前産後の母モードから放れてきます。でも身体に素直になれたこの2~3年の
「アートクラス」と「みまきんぐ診療所(背中診断)」は自分にあってる(というか)
無理なくできる仕事で、「ウェブ」や「イラスト」などパソコンを多く触るのは
ちょっと「無理する仕事」です。ただ、この勢いで4月にある「女子美OG展」向けの
作品や、ムービー(動画)制作にも集中して久しぶりにみずみたまんの映像もつくれそうです。

今年もよろしくおねがいします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.24 11:43:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

mimaking

mimaking

Favorite Blog

柳生心眼流と鎧の関係 林沖さん

飛鳥兼オカリナ自転… 飛鳥兼さん
気まま日記 rei麗さん
宇宙のしっぽ 小林とむぼさん
rokoのくろっきー帳 roko777さん
水晶 クリスタルゆきさん
フラワーページ フラワー8700さん
みらいノ素(もと) miraicciさん
楽笑堂 楽笑堂さん
楽創会BLOG 楽創会さん

Comments

岡梨奈孝至 @ Re:我が子の喜怒哀楽(02/13) 観生ちゃん、9歳のお誕生日おめでとう! …
samuel@ ZRPiXfxEJVRGAVg jv3sVM <small> <a href="http://www.FyL…
sammy@ VtGxAEBaZazaJQuGCL gFpKeJ <small> <a href="http://www.QS3…
sammy@ KjVwyhsimnlUus tSslGf <small> <a href="http://www.QS3…
sally@ ZXFydXXLcrIZTjwf dfHy7n <small> <a href="http://www.QS3…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: