フェリー・ビル内の壁のモザイク。モチーフが可愛いでしょ。まだまだあったよ。9種類ぜんぶ分かる?
フェリー・ビルディングは、100年以上前に木造建築されて2度の大地震をも免れた、サンフランシスコ市民にとっては街のシンボル的存在。
そして、このフェリー・ビルディングを中心としてフェリー・プラザと呼ぶみたい。
中は天井が高くてガラス張りだから開放的。
中心が通路で、その両側にいろいろな専門店が並んでいる。
チーズとワイン、チョコレート、ハムやソーセージ、オーガニック食品、コーヒー、本、ハーブ、オリーブオイル、パスタ、キャビアのお店なんか。
各お店はサンプルを提供して、お客さんも気軽にトライしてお店の人と談笑していた。
こういう雰囲気がいいね。
ハビーは大好物の牡蠣を発見。
お店番は10歳くらいの男の子。 ちゃんとお店のエプロンと手袋をつけて一人前に見えたよ。
「一番大きいのちょうだい」 と言うと、男の子はさんざん迷って選んでくれた。
レモンをきゅきゅっと搾ってちゅるちゅるっ。
「うまい!」 とハビー。
「げー」 と私。
デリで何か食べたかったのに座るところはおろか、立って食べている人同士の肩が触れるくらいの混みよう。
あきらめたけれど、それくらいおいしくて人気があるってことだよね。
テラス席が特に気持ちよさそうだった。
ああ、またすぐに行きたいなぁ。
今度は終日ゆっくり過ごしたい。
フェリー・ビルディングのウェブ・ページはステキ。
FERRY BUILDING
どっしりして貫禄あるフェリー・ビルディング
活気あるビル内
大きなフレッシュ・オイスターが@1.50ドル
目立ったビル前を走るオープンカー
サンフランシスコ~チェックインに間に合… May 27, 2007
サンフランシスコ~カーメル・ミッション May 24, 2007
サンフランシスコ~カーメル街角写真集 May 22, 2007
PR