全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨日、京橋にある ギャラリー山口 で行われている加藤 力展へ行ってまいりました。 TOKYO ART BEAT ギャラリー紹介実は、この方 みみママの通っている絵画教室の先生なんです。 加藤 力 加藤力先生「象の置物」の絵です木の板に描かれた、小作品の数々。縦横20cm位の正方形の板です。モチーフは、100円ショップの品々。個展のテーマは、 「最も価値が薄い商品を描き、そこに価値を捏造する」というものです。100円ショップの品々が息を吹き込まれ、こちらに何かそれ以上のものを訴えかけてくるようでした。先生の創り出す、「日常」の中にある「非日常」を感じてまいりました。作品の中に 偶然にもジャックラッセルテリアの置物の絵が画面いっぱいに、ニッコニコして笑ってます。「おぉ~、いきなり親近感」ギャラリーのお姉さんに、「作品の写真撮らせて~」と言えず…ここで皆さんにお見せすることはできないのが残念…で、まぁ みみの笑顔を代わりと言っちゃあなんですが… 以前にも載せたかもしれないけど、 こちらもニッコニコの楽しそうな笑顔なのでカンベンしてね京橋は、日本橋と銀座の間に位置しているオフィス街なんですが、小さなギャラリーがたくさん点在しているアートの街でもあるんです。ギャラリー巡りができる、落ち着いた大人の街です。
2008.01.31
コメント(7)

昨日やっと、買い換えましたみみママの携帯ドコモ携帯の一番新しいのです。keiさんからのストラップもこちらに付け替えましたよ。待ち受けも早速みみにいろんな機能があって楽しいです。TVが見れちゃうんですよ 海外でも使えちゃうんですよひと昔前の人間=みみママ には信じられないことですよ今朝、日テレでこの携帯のCMやってるのを見てうれしくなっちゃいました前のは、すぐに電源が切れちゃって電話やメールの相手の方に大変ご迷惑をかけてました。この場を借りてお詫びします~反応も速くてうれしいわ~♪以前のは、仏のみみママも()イラつくくらい鈍かったのよ~。ですから、どんなものでも良かったんですけどねshopでは、ほとんどが在庫切れで(結構人気なのね~)残っているものから選ぶ感じでした。これは、折りたたみの開くタイプではなく、横にスライドするタイプです。 うんうん、なかなかいいんでな~~い ~~~*~~~*~~~*~~~続いて、紹介したいのがこちらの本 http://item.rakuten.co.jp/book/1661972/ 「わんこカフェ」 もりたいくみ著 文化出版社残念ながら、現在 楽天ブックスでは売り切れですが、 Amazonにはありましたよ何年か前、雑誌の紹介コーナーで見て以来、ずっと気になっていた本です。この表紙のわんこみみにそっくりなんですもんJRTを飼ってる方なら、みなさんそう思うかも 「うちの子に似てる~」ってみみママ自身がこの本を忘れないように、 ここに紹介させてもらいました
2008.01.25
コメント(14)

土曜日、渋谷Bunkamuraでやっている(いた)アンカー展を見てきました。この美術展、20日までの公開で、「もう、おしまいじゃんっ」と慌てて見に行った次第です。アンカーという人は、日本ではメジャーではないけれど、スイスの国民的画家だそうです。スイスの農村の人々の何気ない生活の一部を描いた絵画で、政治的な思想は全く感じられません。 人々は貧しい身なりをしていても、悲壮感も皆無です。 子供達も、老人も皆幸せそうな顔してます。描かれている人々は、身なりは貧しくとも、心は豊か 幸せか否かは、その人自身が作りだすものですよね。とかく、自分と他人を比較しがちな現代人には、 心が洗われる絵画だなぁ と思いました。 先日の写真。あくびするみみです。 何か叫んでるようにも見えるけど。
2008.01.21
コメント(6)

モノ持ちの良い、みみママの古い携帯ですが、今回はこれが主役ではないですよ (そろそろ新しい携帯にしなくちゃ...)主役は、携帯についた布製バッグの方。これは「裂き織り」という技法で作られた小さな布のバッグです。先日、横浜赤い靴チョコレートと一緒に我が家にやって来ました。 赤い靴チョコの方は、♪「赤い靴」の歌と共に、あっという間に みみパパ&ママの胃袋の中へ消えたのでした・・・これは、みみママがブログでお世話になっている裂き織りアトリエKeiさん の作品です。みみに ちなんで、足型の飾りを付けてくださいました。 可愛い~ 色合いも形も素敵でしょ。 細かく丁寧な手仕事です。keiさん、ありがとうございました。 大切に使わせていただきますね 隣に、キタムラのチャームを付けちゃいました。 こちらは、みみママの名前の頭文字「K」にちなんで。 ~~~*~~~*~~~*~~~そして、こちらは私事ですが...みみママの両親の金婚式記念写真です。お義姉さん(兄嫁)が、わざわざフォトフレームに入れて送ってくれました。 両親の住む市では、結婚50周年の夫婦を招いて 金婚式を祝う会を開いてくれたそうです。 その時の記念写真。 両親の近くに住む、娘の私がしなくてはいけないのにね... お義姉さんは とっても明るい気の付く人なんです。 お義姉さん、ありがとうございました二日続けて、うれしい贈り物を受け取ったみみママです。 みみには、何かないの~むにゃむにゃ…
2008.01.21
コメント(10)

今日は、今年初みみのシャンプー2週間に一度が目標なんだけど、 今回は3週間空いちゃいました。みみは、シャンプーが苦手。動き回って逃げるので、大変なんです。それでも、今は楽になったほう。以前は、みみとの格闘だったもんなぁ。 ~~~*~~~*~~~*~~~今日は昼間ドッグランに行ったので、ホコリだらけ。洋服も着てたので、毛がモシャモシャ。 ねぇ、シャンプーやめにしようよ~はい、シャワーぬれネズミ・みみです。いや~ん というより、 イヤーーーーーーって感じかな。イタグレくらい顔細いでしょってちょっと言い過ぎかしらねもう、終わりにしようよ~ ~~~*~~~*~~~*~~~ドライヤーで乾かして、 ハイできあがり~いつもの、モコモコみみの完成撮りながらだったので、結構時間がかかっちゃいました。ここから早く解放して~~~ ねぇ、みみ怒ってる みなさんのお宅のワンちゃんは、シャンプー好きですか~ ~~~*~~~*~~~*~~~ドライヤーで乾かす時に使うと手触りが良くなりますよ~。静電気も抑えるんだって。普段のブラッシング時にも使えます。ペットゴーラファンシーズ ブラッシュアップコンディショナー 60ml
2008.01.19
コメント(12)

先日に引き続き、宵っ張りみみ です。夜は、さぞかし寒いだろうと思い、毛布でカドラーの口に蓋をしてあげてます。おそらく、中はヌクヌク…呼んでも、顔を見せないよ 毛布をめくってみたら まだまだ眠いのか 「ほっといてよ」って感じ 起きてごはんを食べ終わると、今度は遊びですか…みみママにおもちゃをあれやこれや持ってきてくれるんだけど ママはどれがいい?どれが好き? これで、引っ張りっこしようよ~♪こんどはクッションを振り回したり、乗っかったりしてクッションを組み伏せようとして疲れちゃった うん?何か文句ある? あご枕、気持ち良いよ。 遊んだら また、眠くなってきたよ~。こんな時、みみがうらやましくもあります。
2008.01.12
コメント(16)

最近のみみはというと・・・みみパパ&ママに付き合って宵っ張り。完全にずっと起きてるわけじゃないけど 寝たり、遊んだりして遅くまで…。リビングで寝るのは気持ち良いわ~あうぅぅぅ~んだから、朝はすぐに寝床から出てこれないわけで・・・。まだ眠いんだもん はぁ~さぁてと、そろそろ起きますか・・・。 みみママは昨日が仕事始め。 てーことは、みみも本格的るす番のはじまり、はじまり~。 昼間は、一人で何やってるんでしょうね~。出先から室内を確認できるカメラ・・・CMでもやってたけど、あれを取り付けて、みみの生態を見てみたいわ~。 今日は昼間寂しかったのよぉ 散歩?散歩?早く行こ行こ~
2008.01.08
コメント(16)

昨日は、お天気が良かったですね~で、今年初のドッグランやっぱり、ここはまず “アンデルセン公園ドッグラン” でしょう午後2時半過ぎに行ったんだけど(ここは4時閉園。早すぎるよね)、渡された番号札は「44」 えっこんなに大勢来てるのに、まだ「44」 番号札は、おそらく最高「150」迄だと思うので、 私たちは一巡した番号なのかな・・・昨日は、いつも使わない駐車場まで解放していたし、ランの中も、人とワンコで大いに賑わってましたからね。ランでのみみはというと・・・相変わらず今年初の、イチャモン付け ランに入るや否や、 挨拶でニオイ嗅ぎに着たワンコ達を 蹴散らし、唸って吠えて追っかけ回し・・・平和なランの中を一匹、かき乱していたのでした・・・・・・・・今年は、「平和で行こうよぉ」みみちゃーん 私の回りには誰も寄ってこないのよ。 お友達なんていらないもん パパと一緒に歩けば楽しいもん。 パパ~、ボール遊びしようよ~
2008.01.07
コメント(8)

今日は、近所の神社へ初詣に。小ぢんまりとした神社です。みみのお願い事は、 「今年もたくさん食べれますように・・・」ってことかしらね。 狛犬 ウィキペディアの「狛犬」にとびます、とびます 右と左とでは形が違います。「あ・うん」で対になっているそうな。 確かに口の形も「あ」「うん」になってるなぁ。 みみも「うん」 みみのお守り買いました~♪ 今年も一年健康に、元気に、過ごせますように・・・ 「行かないで~」イイコにして、ポーズして欲しかったんだけどなぁ~ 置いてくわけないじゃーん
2008.01.02
コメント(16)

明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたします。お勉強中?のみみ 年末早朝にやってた「めざましTV」のわんこムービー録画したものを、珍しくじーっと集中。いつもなら吠えるのに・・・大人じゃな~い ヒマにまかせてミツバチの絵を描いてみました~
2008.01.01
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1