全6件 (6件中 1-6件目)
1

さてさて、原田泰治の絵画を楽しんだ後は、みみお待ちかねのお散歩です。皇居をぐるりと一周してきました。一周約5キロ。ジョギングする方がたくさんですまずは、大手門から反時計回りに出発。相変わらず、みみはグイグイとヤル気満々途中から、みみママは足が痛くなっちゃって、みみと一緒に歩くのは断念~みみパパとみみは、痛がるみみママを置いて無情にもスタスタ行ってしまったのでした~涙というのは半分ウソで、みみママは足が痛くなってきたことだし、みみパパ&みみとは別行動で皇居の周囲を眺めながら、のんびり歩かせてもらいました。では、みみママの写真で一緒に皇居お散歩楽しんでくださいね。写真が多いので、テキトーにどうぞ。1大手門 2平川門3北桔梗門 4乾門5皇居の外側に目をやると近代美術館工芸館が・・・古さが素敵です。 6千鳥ヶ淵公園・・・桜の頃は賑やかだろうな。7半蔵門 8半蔵門からの眺め9桜田門 10皇居正門11皇居正門そばの橋欄干・・・何の形? 12坂下門 13桔梗門お濠にはキンクロハジロという白黒の鴨が。この鴨、かなりの潜水上手です。さあ、大手門に戻ってきましたー実はみみパパとみみは2周もしたんですよスゴイ・・・まだまだ、元気いっぱいのみみ。大手門の見学コースにも入りたい?ただし、ペットNGなのよ。 それに、もう閉園時間。『閉店ガラガラ~』です。今回は、結構いい運動になりました皇居周辺には、銭湯もあるとのこと。今度は歩きやすい靴で、トライしたいもんです。パレスホテルの前で。 ここの住所は丸の内1丁目1番地1号なんですって。
2009.01.25
コメント(14)

この日、みみパパとみみママは大手町の ていぱーく で行われていた「原田泰治ふるさと心の風景展」に行ってきました。みみには、車の中でしばしお留守番してもらって・・・。素朴な田舎の風景、人々の生活、自然、季節。冬の雪景色でもあったかさがにじみ出てて、何だかホッとする、懐かしい絵なんですよね。今、80円切手シートがシリーズで発行になってるんですよ。原田泰治公式HP ふるさと切手素朴であったかーい絵画を堪能した後は、みみと皇居をぐるり~デス。その時の事は また次回~。
2009.01.25
コメント(6)

今年も前日の晩にいきなり予約して、すいらんグリーンパークに行ってきましたよ17日(土)午前中すいらん到着!例の如く、ドッグランでひとしきり遊んだあとは、すいらんのレストランでランチ みみのお昼ご飯はなかなか豪華『ヤギミルクのリゾット』というメニューだったかな?こちらのレストランはもちろんワンちゃんOK。それにワンちゃんにとっても優しいので、こういう場所に不慣れなみみでも、飼主もちょっと安心できるんです。夜人間様のディナーは洋食ディナー前回頂いた和食より満足できました~みみのは、オムライス。こちらも赤いケチャップ付きで美味しそう~今回は100g。みみには丁度いい量です。前回は200gで多すぎたもんね。さて、翌日の朝、ドッグランへ行くと、いつものランは、ハスキー軍団で一杯。10頭位いたかな。みみはハスキー君達にからかわれ・・・あおられ・・・みみタジタジ、コワいよ~ちょっと仲間入りできず・・・ここは退散。。。お隣の傾斜地のランの方は、アイリッシュセッター軍団で貸し切り状態。こっちは10匹以上いたかな。すいらんにはたくさんのランがあるので、オフ会などには持って来いの場所なんですねぇ。すいらんで遊んだ後は、大多喜のハーブアイランドのドッグランにも行ってきましたよ。みみママのお友達とここで待ち合わせ。ハーブ園のレストランで一緒にランチしました。レストランの一部はOKです。「お姉ちゃんに可愛がってもらいました~」お友達と別れた後は、勝浦、鴨川の海を回ってきたんですけど、今回はここまで。。。結構 盛り沢山の旅でしたー。いきなり旅も面白いもんです。宿の予約が取れれば・・・ですけどね。今年は、どんどん行きますよ~
2009.01.17
コメント(10)

横浜で見つけたマンホールの蓋ですみなと横浜 らしいデザインですよね~。
2009.01.12
コメント(8)

11日(日)の事ですけど、車の中のみみです。このニコニコ笑顔の理由は・・・?横浜へお散歩に行ってきましたよ。出発は赤レンガ倉庫そばの駐車場 日本大通り(?)開港記念館 中華街 元町 山手町 えのきてい 港の見える丘公園 山下公園 赤レンガ倉庫 特設・スケートリンク 駐車場 ゴール2時間ほどかけて、のんびり歩いてきました。中華街では肉まんの食べ歩きをしたりね。楽しかったなぁ。いつもとは違う街をゆっくりのんびり散歩するのもいいもんですね~。ところが、みみにとっては、『のんびり』とはいかないようで・・・みみは、いつでも どんなところでも、グイグイと「パパママ!こっちだよー」って力強く案内してくれるんです。息も荒くて、「ハァハァ」言っちゃって、全然オシャレじゃないのよ(笑) 影にもベロが出てるのわかります? 早く歩こうよ!ところで・・・途中、中華街の雑貨屋さんで、ゴールデンドゥードゥルという、ゴールデンレトリバーとスタンダードプードルのMIX犬に会いました。お店の前にちょこんと大人しく座ってて、とっても可愛い子。みみと「ふんふんふん・・・」と匂いの嗅ぎあいっこもしたりして・・・大型犬なので、みみはちょっとおっかなびっくり。みみママ、この可愛いわんこの写真を撮らずにきて、残念無念デス。この子、なんと!16日の「ポチたま」で紹介されてたんですよ。お店の看板犬で、お店も繁盛!福犬なんですって。みみも、我が家の福犬ちゃんよー
2009.01.12
コメント(8)

2009年初の更新が大変遅くなりましたが・・・ 今年もみみともどもよろしくお願いします。1月2日、朝の水元公園。すがすがしく、さわやかな朝でした。水元公園近くの香取神社の小川の橋の欄干の装飾。 可愛いね~。 さてさて、みみママは今年心新たに、気合いを入れてがんばろうと思っています。毎年、「今年は・・・・・・」と目標を立てたりするんだけど、いつのまにか忘れてしまって、気がつくとすでに年末になってしまっているみみママ。今年は、ちょっと違いますぞー!!年の初めに立てた決意を今のところがんばって続けてます。いつまで、続けることができるかな・・・継続は力なり!というけど・・・とにかくがんばってます。人が聞いたら、大した決意じゃないんだけどねぇ。というわけで、決意の内容はナイショです。 10日土曜日の午後、前日の冷たい雨で散歩出来なかったみみ嬢の欲求不満を解消するためつばさドッグランに行ってきました。当日は寒風吹きすさぶ、とってもとってもさむーい日だったけど、みみの元気の良さには、今更ながら脱帽。←おっと寒い寒い...(笑)脚長のサルーキにからかわれて、本気で怒るみみ。今年は、皆とたのしく遊ぼうよ~みみちゃ~ん今年のみみには他のわんちゃんに対して、穏やかになってもらいたいもんですなぁ。この日の強風で荒れる海。めちゃめちゃ寒かった~。4時ちょっと過ぎだったけど、お月さまが出てました。帰り道すがら発見!! お台場にもまんまる物体が!!走る車の中から撮ったんだけど、何だかUFOみたいに見えるでしょ~ 妖怪みみ登場~ 今年もよろしくでちゅーー
2009.01.10
コメント(10)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


