ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2024.05.15
XML

本日の大井記念(S1)を快勝したサヨノネイチャ号(父ダノンレジェンド):中央の白帽


先月、川崎競馬の田辺厩舎に入厩した所有馬、 レジェンドネオ 号(父ダノンレジェンド)であるが、入厩して約1か月が過ぎた。4/14に小向厩舎棟まで見学に行って以来、調教師さんからの連絡が入らずちょっと心配になって聞いてみたが、調教は順調に進んでいて、近々15‐15の調教を行うことになるそうだ。

いよいよですね。走る馬か否かは15‐15をやれば大体わかるものだと聞いたことがあり、 レジェンドネオ 号もその段階にまで来たという事でしょう。順調に進められてきてありがたい限りではあるが、彼としてはここからが本番の開始。南関の厳しい世界で生きていけるような競走馬に育ってほしいものです。

今日の大井競馬では重賞競走の大井記念が行われ、1番人気のダノンレジェンド産駒の サヨノネイチャ 号が2着のバーデンヴィラー号に1/2馬身差をつけて勝利。着差はそれほどなかったが、西騎手の鮮やかな騎乗で直線抜け出し余裕がある快勝だった。これで帝王賞の優先出走権を得てJRA勢との争いになりますね。


©netkeiba

これで通算14戦12勝と戦績も大変立派である。3歳時はCクラスで実力を蓄えて4歳からクラスが上がっても勝ち続けて凄いのは4歳の終わりにOPクラスに上がってもまだ連勝を続けている点だ。坂井調教師さんも「この馬はどこまで行くのか想像もつかない。」と言われているらしいので、6月の帝王賞、JRA勢が強いのは百も承知で、一発を期待したくなる。

以前にも取り上げたかもしれませんが、この サヨノネイチャ と我が レジェンドネオ レジェンドネオ の母ダブルミリオンは1400mを最も得意としていたので レジェンドネオ はもう少し短いところの方がいいかも、とか楽しい妄想は尽きません(笑)ぺろり

そうだ、田辺先生にお願いしてレジェンドネオ号の15‐15の調教を見せてもらいに行こう☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.15 21:29:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: