日本/フィリピン・国際結婚のブログ

日本/フィリピン・国際結婚のブログ

2006.07.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、ちょっとマジで面白かった・・・

それは昨日の土曜日昼にテレビ東京で放送された、あのミサイル発射時期に訪朝していた日本人記者団の中のテレ東の検証番組。

まず、大きな事実として、この訪朝は元々テレ東が総連を通して単独取材を申し込んでいたそうで、結果的に他6社も一緒ということになってしまい、この部分でテレ東サイドは訪朝を断ろうかと思ったけど、やはり取材できるという事は貴重だという事で、訪朝を決意するというくだり・・・

この訪朝するテレ東の「渡辺」という記者は、北朝鮮当局担当者にも執拗に食いつき、取材も他社のクルーとは一線をかくし、当局からの注意も意に返さず頑張っていまして、なかなか好感が持てました。

で、非常に面白かった所がふたつ・・・

まずひとつは、例の「キム・ヨンナム」の記者会見の最後に「ヘギョン」ちゃんが、同席しますが、彼女が記者会見の部屋に入る前に、テレ東のスタッフが日本語で声を掛けると、どうもその日本語を理解できているようで、隣に付き添う当局の女性に 「なんて答えればいいの」 と朝鮮語で語り、その女性は「何も答えないように」と注意をします。

これが非常に自然な流れで、どうみてもヘギョンちゃんは日本語が理解できる能力がありますね。


そして、もうひとつは拉致被害者が暮らしていたと言われる招待所でのテレ東記者の執拗な「ここに暮らしていた人は日本人の誰なんですか」という質問につい 「生存者に日本へ帰ってからこの映像を見せて確認すればいいでしょう」

確実に日本語で 「生存者」 と言いましたね・・・

ということは、悲しい事ですがやはりかなりの人数の日本人拉致被害者は殺されていると言う事ですね。

もし、故意に殺していないのであれば「生存者」なんて言う言葉は使わないでしょうから・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.23 16:09:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: