2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

チーズケーキを作ってねと子供達に言われたので重~い腰を上げて、作りました。家のオーブンレンジ、やっばり変?中まで火が通らないの!!早く新しいのが欲しいなぁ~。
May 24, 2006
コメント(10)
(私、ミシェルは、生まれた時から?巨人ファンです。なので、結婚するとしたら巨人大好きな人じゃないと駄目だと思ってました願いが叶って、巨人ファンのパパと結婚出来ました。パパとは、何度も巨人戦に足を運びました。子供が出来たら、一緒に巨人を応援したいと思って、これまた家族全員巨人ファンです。)今日は何十年か振りに巨人戦子供達は、初めての巨人戦!人目見ようと張り切って駐車場で待ってました。待っている時に、なんでもおじさんがいていろいろ教えてもらいました。でも、おじさんが、野球選手は鼻が高くなっているから自分と同じだと思っていちゃいけないよって言ったので、少し悲しくなりました4時になったら、開門して走って球場に入りました。丁度、巨人が練習していて、かじりついて見ました。特に、かいちーは、ものすごく真剣です。ププッ試合が始まると、応援です。でも、フルキャストスタジアムは、ラッパが禁止なので、そこの部分も声出したりして、あー、東京ドームに行きたいなと思いました今日の為に昨日パパが小久保と由伸と、大きく書いてキラキラしたのを作ってくれたので、りんりんが二人が出てくると、それを持って応援しました。のりのりで応援しているので前に座っていた女の子とその彼が気づいて、少しお話しました。その女の子は、多分野球観戦が初めてのようでなんでも感動です「昨日、作ったんですよ~」などとお話してる間に、由伸のホームランが飛んできました。「やったね」って言われました。応援歌では、矢野謙次が一番好きです家でも、バッチリ唄っています。近所の方、ごめんなさい。一息着くと、りんりんがトレインに乗りたいと言うので、球場外に出ました。どこで乗るのか分からないで、後をついて行ったら駅がありました。球場の周りをトレインが走ってます。一番前の車両に乗ったら、周りの皆が手を振って「いってらっしゃい♪」って言ってくれます。のりは、ディズニーランドに似てるかな。楽天は、球場を遊園地にするのが夢だと言っていたので、走っているのかな~。夜は、光ってとても綺麗でした。我が家の子供達は、プロ野球選手になるのが夢なんです。でも、鼻たーかだかにはならないで、皆にサインしてあげたり、手を振ったりしてあげられる選手になって欲しいなあ。(って、妄想入ってます)もちろん、皆が皆そうじゃありません、今日も、楽天のピッチャーの方とか子供にサインしてくれました。とても喜んでました。(色紙何度も買いにコンビにいった私です・・・)今日は、由伸が出ないけど、(りんりん、がっかり)応援します。あっ、かいちーは、小久保ファン。由伸はりんりん、パパは、矢野謙次。ミシェルは、原監督のファンですお返事、遅くなってます。ごめんね。
May 21, 2006
コメント(0)

この前の日記は、今日つけたの。失敗は昨日と今日。今朝起きたら電源入ってないし、羽根がついてなかったの結局子供達の朝食には間に合わなくて、冷凍しておいたパンを食べて学校へ。8時頃焼けて冷まして、一人でカウンターに座って食べましたそしたら、外側はかりかり、中はしっとりで、美味しい~。でも、昨日の失敗の原因も分からないし、今日はどうしてふかふかパンなのかよく分かってないミシェルです(ーー;) 失敗と言えば、先日お隣の方から、竹の子を頂きました。大きい声じゃいけないけど、竹の子って苦手なんですパパは大好きだから、何作ろうかなと考えて、お味噌汁に入れて、竹の子ご飯作りました。でも、ご飯食べたら、味が・・・。皆味が薄いねって言って、食べてくれたけど、次の日、考えたら、お醤油入れるの忘れていたっ(次の日っていうのが、遅いでしょ)私ってそういう人です。昨日は、1ヶ月振りにミシン出して、ちくちくしました。とっても楽しいんだけど、今日は肩こりでダウン。さっき、シップを貼ったら楽になりました。今気になっていること、こちらで知り合ったお友達。手紙書くね~、ちくちくして何か送るねって言って遅くなって、本当にごめんなさい。必ず作って、届けます。ほんと、ぺこりです。今朝、りんりんに「クッキーの生地作っておいて」って言われたので、午前中やっとこ作って冷蔵庫へ。今、一人で型抜きして焼いています。子供のが上手だよねもうすぐ、焼けるよ~。
May 18, 2006
コメント(14)

この前、オークションでホームべーカリーをゲットしました♪500人以上入札していたので、絶対に駄目だと思ったけど、好きな数字を入れておいたら、落札!でも、後で楽天さんのお店で色違いでもっと安く売ってたよコケッ(ーー;)最近パンは、H.Bにお願いしちゃってます昨夜も寝る前に、材料入れてタイマー掛けておいたのに、焼けてませんでした原因は、分かりません・・・。それで、気を取り直して、また挑戦したのに、朝起きたら、タイマーしていたのに、電源抜かれているし・・・。でも、よーく中を見たら、羽根付けるの忘れてたっ ↑は、月曜日に焼いたものです。(写真撮って更新できなかったの)あー、朝食に間に合うかな~今日は、ソーセージとかぶのスープ(昨日の余り)です。
May 17, 2006
コメント(11)

とってもお久し振りです。ずっと気になってはいたものの、更新が遅くなって、ごめんなさい。忘れられてないか、心配ですレスのお返事遅くなったけど、先ほどしました。私の今日までの生活はね、まず、4月になって慌てて、りんりんの小学生用のものをちくちく始めました。前に買って置いた布を使ってかいちーの時は、出来上がってみたら袋が小さかったことを思い出して、まちを大きめにつけたりしてみました。算数セットを入れても、余裕があるように作りました。ランドセルの色が茶色なので私の頭の中のイメージで絵本袋は黄色のギンガムチェックだと決めてちくちくちくちく。本当は、レースを付けたいところを男の子なので、我慢して、波テープにしてみたよ~。4月になって、なんだか今までより数倍忙しい気が・・・。前は、時間の使い方上手に出来ていたのに、なんでだろう不思議です。幼稚園の時は、8時前にバスの乗って、3時まで自分の時間があったけど、今は、早く帰ってくるし、お迎えにも毎日行っているので自分の時間が減ってしまっているのかも・・・。本を読んだら、低学年の内は、お友達と別れるところまでお迎えに出来るだけ行きましょうって書いてあって行ってます。もっと、子供も大人も安心して生活出来る環境に変わっていけばと願います。なので、更新しようと思ってもなかなか出来ませんでした本当に、ごめんなさい。GW中、パパが頭蓋骨陥没骨折で怪我をしました。手術しなくて済みましたが、去年りんりんのお友達が頭を骨折して緊急手術したと話を聞いていたので、CTを撮るまで心配でした。病院の先生には、奇跡の人って言われたそう。ずっとパパが家にいたけど、昨日から名古屋に出張で久々にのんびりしていますこれから、少しずつちくちくしたり自分のことが出来るように生活を変えていきたいな。作りたいものは沢山あるんだけど、行動が追いつかないの~。こんな私ですが、どうかよろしくお願いします
May 13, 2006
コメント(16)
全5件 (5件中 1-5件目)
1