心の整頓日記

心の整頓日記

2012年03月27日
XML
カテゴリ: ぼんやり
今日は、本当は仕事だったけれど、弟が熱を出したため休み。

バイトを休むと、普段は(申し訳ない・・・)という気持ちが勝ることが多いけれど、
最近いろいろなことで少しいっぱいいっぱいだったので、
今日は休めてなんだかホッとした。


旦那の様子の事

兄が1か月弱、体調を崩していた事
(やっと落ち着いたと思われる)

兄についてはもう一つ、最近壁にぶち当たっていて・・・

近頃、それはそれは反抗的で、

と、私がそんなことしようものならかつて親にお尻ペンペン3回+外に閉め出されていたくらいの事が頻繁にある

たぶん反抗期なのと、発達障がいの特性が合わさってもうまいっちんぐだ。

新学期に対する不安もあると思う。

いづれにしても・・・
大人から子供に言って良くても、子どもは大人に言ってはいけない
とか、
親はしてよくても、子どもはしたらいけない
とか、そういう事ってけっこう日常にあると思う。

そしてそういうのって周りの人と接していくうちになんとなくわかっていくものだと思うんだけど、
兄はたぶんそれがわからないから、
偉そうな言い方で旦那や私に命令したり、言い訳したりする。





だけど実際は、兄の態度に親の方がキレてしまう。

なかなかうまく説明できない自分にイライラするっていうのもある。


旦那も、たぶん旦那には今までよく見えていなかった兄の特性が
最近は頻繁に自分に降りかかってくる&今メンタルが良くないのもあって、
しょっちゅう兄にげんこつしたり、兄自身を否定するような言葉を言うようになった。


じゃあ果たして私が正しいフォローをできているかといわれると、自信はない。


また、できない自分が嫌になってくる
妻として母として女として社会人として、というか人として何一つまともにできない自分が嫌になってくる


自分の事



でも嫌になってはいけない
やめてはいけない・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月27日 11時11分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[ぼんやり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: