全198件 (198件中 1-50件目)
ブログの投稿が久しぶりになってしまった。わけは特になく、ただこの暑さにやられてしまったんだと思う。土曜日に幕張メッセに行きました。リベ大フェスに参加してきました。ぼっち参加だったので、かなり不安。でもこのリベ大のおかげで少しずつお金が貯まってきていることを実感。感謝の気持ちも込めて、ぼっち参加してきました。ギリギリまで悩んでいましたが、前日の夜、チケットを購入。とりあえず、ネイルを予約しました。これで行く理由ができたので、行くしかないという状況を作りました。その前にユザワヤにいき、毛糸を購入。これは本日、メルカリにていくつか出品しました。インド刺繍リボンも購入したので、こちらはピアスを作成し、メルカリに出品。リベ大のフェスの参加結果としては。私のようなコミュ障は交流が難しいということをじっかん。でも、みんなが楽しそうに参加しているのを見て、とても羨ましいと思いました。来年もフェスは開催するようなので、近場であれば行きたいなと思います。それまでに行く相手を見つけないといけない。でも、このフェスで得たことは、とりあえず、みんな頑張っている、それで成果が出ているんだろうな。自分もとりあえずやれることはやってみようとモチベーションは上がったので、自分では良しとしています。また自分が頑張っていることは間違っていない。ただ成果が出ていないだけ。やり方をいろいろ考えながら、やっていけば大丈夫と思いました。勝手に 笑これからはイベントに向けて、作品作りを頑張るのみ。作品は時々メルカリに出品。世間の反応をかくにんします。これから色々頑張りたいと思います。この三連休、暑かったですね。みなさん、大丈夫でしたか?
2023.07.17
コメント(0)
![]()
タニタ 手首式血圧計 BP-212 平均値表示5/28 今日は休暇。朝7時30分から8時45分まで少し長めのウォーキング。先日医師より、1日30分の運動をするようにと言われてた。それからは仕事から帰ってきて2キロくらいのウォーキングか、筋トレをしてました。やはり、朝のウォーキングの方が気持ちは良いですね。でも、もう暑いかも。血圧が高めと言われ、薬を処方されてから3ヶ月。安定はしてきました。でもやはり飲み続けた方が血管には良いとのこと。最近、体重増加もあったので、1日30分くらいなら頑張ろうかなと思いました。目標は、地味ですが、標準体重になるです。50歳目前で、なかなか痩せにくい年齢ですが、やってみようと思います。ニューバランス スニーカー レディース 880 ウォーキング WW880 NS5 GE5 NV5 BK5 LG5 ネイビー ブラック new balance スニーカー 2Eワイズ Dワイズ私は若い頃からニューバランスです。足の甲がなく、ぺたんこの足。それでもって、扁平足という変な足にでも合います。扁平足だと、歩いたあと、土踏まずが疲れるので、自分に合った靴は大事だと思います。また今日みたいに暑い日は、キャップですね。Tシャツだけでも通気性があり良いけど、日焼けがやばいので、ユニクロのパーカー着てます。【中古】ユニクロ UNIQLO UVカットパーカー 長袖 撥水 薄手 黄 S *E439 レディース 【ベクトル 古着】 22090250歳目前、運動もいいけど、シミ対策もしないと。あと、自分の歩いた歩数が地域で何番か、ランキングが出るアプリ見つけた。これもモチベーション上げるのにはいいかもって思いました。なんとか、続けていけるように、色々考えていきたいと思います。
2023.05.28
コメント(0)
今日は、近くで地元の、産業祭があり、ふらっとウォーキング🚶♀️兼ねて来ています。久しぶりの人混み😆なんか懐かしい感じです。マスクはほとんどの方がしています。天気にも恵まれ、大盛況です。熱中症が心配ですね。今後もこのようなイベントが開かれるようになると、ハンドメイドのイベントも増えてくることを期待。こうやって出掛けると、やはりサコッシュ のような両手があくバッグが欲しいなぁと思いますね。首の日焼けが気になるので、ショールもいいですね。髪をまとめるヘアゴム などなど。作りたいものがいっぱい出てきます。発見があり楽しみが増えるので、これからいろんなイベントに行きたいと思います。
2023.05.21
コメント(0)
![]()
いつかはハンドメイドイベントに出店したいと考えています。今年は、ハンドメイドを今まで以上に頑張ろうとメルカリに出品しています。先日親戚の子の手伝いでハンドメイドイベントに行きました。そのおかげで自分も出店したいという気持ちが高まりました。まずは市内で時々行っているハンドメイド作品も出品できるフリマに出てみようかなと。このやる気が続くように、環境を整備しようと、なんとテントを買ってしまいました。【楽天1位】ワンタッチタープテント 2m 2.0m×2.0m サイドシート1枚付 横幕セット 頑丈 スチール テント タープ 200cm ワンタッチ ワンタッチテント ワンタッチタープ UV加工 撥水 ベンチレーション 日よけ イベント キャンプ FIELDOOR 1年保証 ■[送料無料][あす楽]ちょっと高かったけど、大きなハンドメイドイベントの出店料とさほど変わり無いので、買ってしまいまいsた。先ほど届きました。なので、サボりがちだったブログも開始し、イベント出店に向けて頑張っていこうと思ってます。イベントには何を出そうかと悩み中。私は、編み物やアクセサリーを作っています。小さなフリマだと、高いものよりは、買いやすい金額の作品を作る予定。高くても3000円までかな。編み物は主に小物が良いかなと。候補としては・コースター・がま口・バッグ・スマホショルダー・ペットボトルホルダー・ヘアアクセサリー・ニット帽・マフラー、ショール・つけ襟アクセサリーは・ピアス・イヤリング今のところ、考えているものです。イベントに出店されている方って、どうしているんですかね。出店する場所に応じて、作品を変えているとも聞きます。私が出店しようと思っているフリマは、大きな店の隣の公園で開催されます。なので、客層は親子連れが多いと思います。買い物した後にぷらっと寄るイメージですね。なので、あまり高いものを出品してもダメかなと考えています。こういうふうにいろいろ考えていると楽しいですね。とりあえず、今日はコースターを編みました。今はバケットハットを編んでいます。編みながら、コースターとバケットハット。なんか、イメージが違うかなとか、デザインの系統が全く違うなと。今後のことを考えると、系統を統一した方が良いのですかね。まだまだこんな感じで、全然考えが定まってないのです。目標としては、年内に一度は出店することを目指して頑張りたいと思います。
2023.05.20
コメント(0)

こういうものを買いました。小さいトルソーですね。ハンドメイド作品に使いたいと思います。Kuai マネキン トルソー ワイヤー ハンガー レディース 9号 ブラック ホワイト 黒 白 おしゃれ かわいい 全身 女性 婦人 上半身 アンティーク アイアン フレンチ シャビー シャビーシック ボディ コートハンガー 猫足 姫系 コート掛け ディスプレイドール サイズ トルソー マネキン 1/6 白色 ミニチュア フィギュア 人形 ドレス ホワイト 4体 セット MDM(白)
2023.02.25
コメント(0)
![]()
先日、受診をした時に珍しく血圧を測定されました。そうしたら、血圧のかなり高くて。健康診断の時など、高くなりやすい体質だと、説明しました。が、しかしあまりにも高いのでとりあえず2週間分薬を出しますと言われました。私もそろそろ血圧を気にしないといけない歳なんだろうなぁとかなり落ち込んでます。それ以上に、体調崩したりしたら、大好きなハンドメイドもやらなくなるのではとか、このまま仕事ばかりして体調崩して死んでしまうのかなどなど、心配ごとが増えてしまいました。とりあえず、血圧が下がりそうなことを始めました。食事とか、カラダを動かすとか。少しずつですが、やれることやってます。塩分控えめにしたり、バナナ食べたり、ストレッチしたりと簡単なことですが。いろいろ考えて、やっぱりハンドメイド続けたいんだなぁって実感しました。「新 感 覚」穿いていて疲れない デニム ■一部4月中旬入荷 パンツ デニムパンツ レディース ワイドパンツ ワイド 大きいサイズ ジーンズ ジーパン ボトム 体型カバー ボトムス ストレート ズボン ゆったり ハイウエスト ゴム ストレッチ 春 冬 小さいサイズ HUG.Uカーディガン / シーズンレスで着まわせる優秀なコットンニット。 レディース トップス ニット セーター 羽織り 長袖 綿100% コットン 薄手 ゆったり 春 ◆zootie(ズーティー):オーディナリー コットンニット ロングカーディガンオムロン HEM-7122 上腕式血圧計 血圧計血圧は毎日測ろう😆
2023.02.25
コメント(0)
![]()
婦人科に通院するようになり、もう2年は経つ。今回は2ヶ月ぶりくらいの受診。ここ2ヶ月は、痛みもなく、不正出血もない。もしかしたら、今日で通院終わりなのではないかと期待。予約をしてあるが、やはり待ち時間が長い。若い時の自分なら、もう行かなくてもいいかなと思って受診しないと思うが、この歳になると、いろいろ不安で、通院の必要がないと言われるまで、我慢しようかなとおもう。でも、今年に入ってからほんとに体調が悪いことはない。だから目標も高く持てたのかもしれない。ラタンペットハウス(小)【ペットハウス 猫ちぐら つぐら ねこ 籐の猫ちぐら ペットキャリー ドーム型 ペットベット ラッセル キャットハウス 】【ふるさと納税】手作り猫ちぐら Mサイズ猫 ちぐら 犬 ベッド ドーム 春夏 猫ちぐら 洗える 猫ベッド キャットハウス かわいい おしゃれ ペットベッド カゴ ラタン風 猫用 ドーム型 ハウス 犬用 ベット ペットベット ペットハウス ネコ ねこ 家具 小型犬 夏用 pet-277【P】
2023.02.20
コメント(0)

先日、浅草橋のシモジマで購入した無地の巾着にインド刺繍リボンをボンドでつけてみました。無地の巾着が可愛くなりました。【計り売 50cm-】【 インド刺繍リボン (135) * 幅 約115mm 】 インド リボン 幅広 レース スパンコール 生地 刺繍 チロリアン テープ 花柄 植物柄 フラワー ヘアアクセサリー ハンドメイド 巾着 バック 素材 雑貨 ファブリック アジアン fabric indr 22aw【期間中最大2000円オフクーポン配布中!】インド刺繍リボン 20cm×5cmチロリアンテープ スマホショルダー ハンドメイド 生地 ポニーフック 仕入れ カルトナージュ ブレード トリム ゴールド レース リボン テープ タッセル フリンジ 素材 材料 手芸シモジマ 不織布リボン巾着袋 Sサイズ(ピンク)
2023.02.20
コメント(0)
![]()
先日、姪と浅草橋に行ってきました。今度、姪がハンドメイドイベンどに出店するための、資材購入が目的です。浅草橋をいろいろ事前調査はしてありましたが、いざ到着すると、どこから行こうか、歩いているとここに入ろうかなど、目的地と違うお店に入ったり、で、そこが結構良かったりして長時間滞在してしまうこともありました。私も自分の資材購入したいと思っていたので、とても楽しかったです。アクセサリーパーツもネットで見ているのとはやはり違って、実際に見ると良いですね。お店によっては、見本がたくさん置いてあり、このパーツはこういうふうに使うと可愛いんだと、発見がたくさんあります。ワークショップをやっているお店もありました。土曜日に行ったからか、閉まっているお店も多くあり、それは残念でした。週末はやっているだろうという考えしかなく、そこまで調べていかなったのが原因ですね。反省。私は事前調査したお店には大体行くことが出来ました。でも歩き回って疲れてしまい、コメダ珈琲店での休憩時間がかなり長くなってしまいました。でもその時に姪と話がたくさん出来たので良かったと思います。ハンドメイドという共通の趣味をもっているので今後も高め合えたらと思っています。ちなみに、ハンドメイドイベントまであまり日がないのに、あまり作品ができていないと姪が言っていたのが心配。本当に間に合うのだろうか。私はレイアウトをいろいろ考えてあげたいなと思っています。これからが楽しみです。姪に負けずに自分のハンドメイドも頑張らなければ。ちなみに今日はアクセサリー作りとインド刺繍リボンで何か作ろうかと思っています。【ランキング1位獲得】はぎれ セット 20cm5種類入り インド刺繍リボン サリーレース チロリアンテープ ちょっとずつお試しに【25cm】 インド刺繍リボン インドリボン おしゃれ ピアス イヤリング ハンドメイド 手芸 アクセサリー 材料 素材 パーツ 手芸 バレッタ カチューシャ チャーム 紐 問屋計り売 50cm-】【 インド刺繍リボン (135) * 幅 約115mm 】 インド リボン 幅広 レース スパンコール 生地 刺繍 チロリアン テープ 花柄 植物柄 フラワー ヘアアクセサリー ハンドメイド 巾着 バック 素材 雑貨 ファブリック アジアン fabric indr 22aw【計り売 50cmリアン テープ 花柄 植物柄 フラワー ヘアアクセサリー ハンドメイド 巾着 バック 素材 雑貨 ファブリック アジアン fabric indr 22awインド刺繍リボンでピアスをいくつか作っています。今度はくるみボタンでヘアゴムにもチャレンジしてみようかなと思っています。また無地の巾着を浅草橋で買ってきたので、使わないリボンを貼り付けて可愛く変身させてみようかなと思っています。
2023.02.20
コメント(0)

ブログがかなり久しぶりになってしまいました。遅くなりましたが、今年も頑張りたいと思います。しばらくブログをサボっていた間で色々考え方、目標などが変わってきました。老後資金についても。まずは、老後資金。積立ニーサは毎月30000円、定期預金が毎月8000円 ひと月38000円の貯金は継続できています。これ以外、ボーナスはできる限り貯金するようにしたら、今までにはないくらいの金額(私にとっては大金です)の貯金ができました。家計管理はNumbersでやっています。iPhoneから入力もできるので、どこでもやれます。自販機で買ったコーヒー代まで入力することもあります。ほとんどカード払いにしているため、今月どれくらい使っているか、あとどれくらい使えるのかがわからなかったのでどうしたら良いかと自分で考えて、とりあえず今年からはそのやり方でやっています。給料から貯金額をひき、固定費をひき、残ったのがやりくり費。食費、日用品、猫の餌は一緒に買うことが多いので、あえて項目は分けてないです。家計管理がめんどくさくなり、続かないのが一番ダメだと思っているので、自分がやれるやり方でやっています。老後というか、今後の目標を決めました。ハンドメイド、せどりでの収入を増やし、資産を増やす。60歳で仕事を辞め、ハンドメイドのみ続けていけるようにする。って感じです。今のようにハンドメイドをメルカリで売ることもそうですが、イベントなどにも出店していきたいと考えています。昨年末にたまたま親戚の子が出店しているのを知り、売り子として手伝うことができました。これはとても良い貴重な経験をすることができました。物を売るって大変なことですね。そのほか出店する上で必要なことなど、いろいろ経験することができました。そのこも初出店だったので、慣れていないこともあり、二人でいろいろ相談しながらやりました。初めて売れた時は自分の作品ではないけど、とても嬉しかったです。早く自分も出店できるようになりたいと思う反面、働きながらのイベント出店はかなり厳しいということもわかりました。でも、その辺も考えながら、目標に向けて頑張ろうと今年はやる気満々です。今年に入ってから頑張ったのが、棒編みでのリボンマフラー作りです。でも、その辺も考えながら、目標に向けて頑張ろうと今年はやる気満々です。今年に入ってから頑張ったのが、棒編みでのリボンマフラー作りです。これは自分でも気に入っているんですが、メルカリでいくつか購入してもらうことができました。母親にもプレゼントしました。棒編みは最近していなかったので、とても楽しく編むことができました。クロバー 「匠」 輪針セット 「コンボ」 45-150 Clover クローバー 手芸用品初めて輪針セットを購入しました。これがあると、いろいろ太さの毛糸でもどんな大きさの物でも対応ができるというところが良いですね。決して安くはないけど、細々とサイズを揃えて購入することを考えたら、こちらのセットを購入して正解だと私は思いました。今まで鍵あみばかりでしたが、編み物の幅も広がりました。また最近ではクラフトバンドでミニチュアのカゴを作ったり、インド刺繍リボンを使ってピアスを作ったり、ハンドメイドの幅も広がりつつあります。本当は一つに絞った方が良いのかもしれませんが。年齢を考え、老後にやれるハンドメイドを考えています。最近、老眼が進んでいるのは事実です。細かいものが見えづらいことがあります。これからもっとやりづらくなると思います。それなのに、ハンドメイドをもっと頑張りたいという目標は無謀かもしれませんが、なんとか継続していけるものを探しているところです。ちなみに今は三角ショールを編んでいます。長編み、長々編みで編めます。この編み方とても気に入っています。いとはユザワヤさんのワンダーコットンです。完成したらメルカリ出品しようと思っています。これからは、ブログ投稿頑張りたいと思っています。
2023.02.20
コメント(0)

今年最初のふるさと納税。いろいろ考えて、日用品にしてみました。これは、毎日使うものだし、必ず購入しなければいけないものなので、返礼品に選んでみました。トイレットペーパーは、他にもいろんな市で返礼品として出ていますが、私はこれにしてみました。口コミも良かったので。今年は、去年とは違う年にしたいと思っていますので、こういうのもしっかり考えていきたいと思っています。
2022.03.12
コメント(0)

DAISOのレース糸を使ってヘアゴムを編みました。youtubeのモコタロウさんとゆむやむさんの動画を参考に作りました。このレース糸はチャコールグレーで、普段使いにちょうどよい色です。派手すぎず、地味だけど、かわいいです。あと一つ分くらい余っているので、もう一つ編もうかなと思っています。これからの季節、大活躍してくれると思います。【Z017】India Zakka Lace (インディア雑貨レース) 【カラー1】[インド綿100% 中細 100g玉巻(約560m) 全23色]こちらのレース糸も持っています。とても編みやすく気に入ってます。セールやらないかなあ。
2022.02.23
コメント(0)
うちではドレッシングの中で一番胡麻ドレッシングを使います。私は胡麻ドレッシングしか使わないかもしれません笑仕事の帰り道、胡麻ドレッシングがもうすぐ無くなるけど、どうしよう、買いに行こうかな、でも寒いしと思い、そうだ作ってみようと。早速作ってみました。色々調べて、うちにある材料で作ってみました。材料:マヨネーズ 大さじ2から3醤油 大さじ1弱さとう 大さじ1お酢 大さじ1弱胡麻 マヨネーズと同じくらい胡麻油 ちょっとたらっと。こんな感じで、混ぜてみました。今日はブロッコリーを茹でたので、この胡麻ドレッシングで食べてみたら、市販の胡麻ドレッシングと変わらない、むしろそれより美味しい胡麻ドレッシングができました。こんなに簡単に作れるなんて。節約にもなるのではないかと思いました。それより、今日先月の電気料金のお知らせが来ました。なんと2万円。びっくりしました。節約節約と考えているつもりが、電気代は考えていませんでした。年末年始の休みで家にいた、子供も家にいることがおおかった、寒かったなどなど、電気を使うことが何かと多い1ヶ月だったとは思いますが、こんなに高いとは。猫がいるので、日中はほとんどエアコンやこたつは付けてあります。これもいけないのでしょうけど。そういえば、乾燥も良くないと思い、加湿器を利用したり、ホットカーペットを出してきて使っていたり、思い当たることは色々出てきます。2月ももう半ば。今更ですが、今日から電気代も考えていきたいと思いました。節電って今まであまり考えてきたことがないので、何をしたら良いかいまいちわかりませんが、とりあえず、使っていない電気は消す、エアコンはほぼほぼ20度、こたつに入っているので寒さはそこまで感じません。今日から節電も頑張っていきたいと思います。
2022.02.16
コメント(0)
性格的にあまり深く考えることが苦手です。最近になって、老後が心配になり、家計をきちんと管理しようと思い始め、その他料理やダイエットなど、今更だけど頑張りたいなと思って始めたブログです。最近家計簿的なものを作り始め、どのようなものが自分に合っているのかわからず。試行錯誤しているところです。基本はなるべく楽天カードでの支払いにしています。コンビニはもらったまま使っていないクオカードがあるので、それを利用しています。それがなくなり次第また考えます。家計簿をつけていると、食費、ガソリン、日用品、光熱費などほとんど楽天カード支払いになっています。水道代は現金かコンビニです。駐車場代の支払いは現金払いなどなど、カード払いだけではないのが実情です。これをうまくまとめ、見やすい家計簿を自分で作ろうと頑張っております。MacBookを買ったため、Windowsしか使ったことのない私には日々勉強しながらパソコンをいじっております。少しずつ慣れてきましたが、まだまだ難しいですね。でも楽しいです。マネーフォワードも使っています。銀行と連携ができるので、お金の動きがわかるので、良いと思います。これをもっとうまく活用することができればと考えています。手入力での入力もできるので、うまく使えば素晴らしいアプリだと思います。給料が振り込まれる口座と貯金口座、奨学金(子供)の口座など、複数の口座と連携ができとても便利です。今は便利なものがたくさんありますね。あとは自分の知識が足りないだけです。もっと勉強を頑張らないと。楽天カードの仕組みカードの利用代金は毎月末日締め切りで翌月27日の請求。給料日は28日、家賃引き落としは27日。車ローン10日前後、携帯10日前後など引き落とし日もまちまち。今は、楽天の引き落としの金額を口座に残しておくようにしています。通帳に余裕があれば気にすることはないのですが、月末になると引き落とし金額と残高の確認が必要になります。なるべく余裕をみて通帳に入れているようにしています。なので、先取り貯金ということができておりません。楽天銀行の普通預金を利用すれば問題は減るのかもしれませんが、生活費が余ったり、ボーナスが出たら楽天銀行の普通預金へ移動をし、毎月の定期預金へ移動になっている状況です。自分はあまり頭が良くないらしく笑どうしたら貯金ができるのかとそこから考えてないといけません。こうやって文章にすると、いろいろ考えることができます。自分のために文章にしているようなものです。もっと節約生活、貯金生活ができていればたくさん発信ができるのですが、今は自分が試行錯誤している段階です。ただ、私の考えとしては、子供の大学費用は奨学金を使うことができました。本当であれば、私が用意してあげたかったけど、そこまで余裕がなかったので、できませんでした。なので、奨学金をできるだけ私が返済し、なおかつ自分の貯金もできればという理想的な考えを持っています。なので、奨学金の方の返済も考えた家計簿を作りたいと考えています。家計簿を作らなくても、家計管理ができれば良いと思っております。将来の設計ができないと不安ですよね。若くないので、頑張りたいと思います。つらつらと綴ってしまいました。今後自分がやりたいこと、やらなくてはいけないことが少しずつまとまりつつあります。ありがとうございました。
2022.02.09
コメント(0)
車での仕事からの帰りキーの電池切れのサインが。この車、6年目にして、初めて😅明後日あたり雪が降るかもしれないと言われているので、帰りにドラッグストアに寄って、電池買いました。最初は戸惑い、どうしたら良いのかと考えましたが、携帯で調べたら、丁寧に解説してくれてる動画がありました。無事交換出来ました。雪が降るかもって、思うと台風が来る時とかのように、なんかいろいろ心配になってしまいますね。電池と一緒に食品も買ってしまいました。雪、ふらないといいなぁ。
2022.02.08
コメント(0)
車での仕事からの帰りキーの電池切れのサインが。この車、6年目にして、初めて😅明後日あたり雪が降るかもしれないと言われているので、帰りにドラッグストアに寄って、電池買いました。最初は戸惑い、どうしたら良いのかと考えましたが、携帯で調べたら、丁寧に解説してくれてる動画がありました。無事交換出来ました。雪が降るかもって、思うと台風が来る時とかのように、なんかいろいろ心配になってしまいますね。電池と一緒に食品も買ってしまいました。雪、ふらないといいなぁ。
2022.02.08
コメント(0)
![]()
日食 プレミアムピュア オートミール 340g【オートミール】【食物繊維】【オーツ麦】オールドファッションオートミール1.2kg【送料無料】クエーカー オートミール シリアル 『★エコ QUAKER OATS』 4.52kg 2.26kg×2袋 オールドファッション クェーカー コストコ 通販 グノーラ オーツ麦 朝食 クウェーカー 【送料無料一部地域対象外あり】こんばんは。3月から夕食の炭水化物を抜くことにして以来、食べてなかったカレーライス🍛。久しぶりでした。自分で作ったし、カレールーを使っているけど、まぁまぁ美味しかったです。とはいえ、ご飯ではなくオートミールの上にかけました。オートミールに水を入れてチン。その上に熱々のカレーをかけて。カレーライスとはちょっと違うけど。満足度はかなりあります。気になった方はお試しあれ😊
2022.02.07
コメント(0)
![]()
リカちゃんのワンピース、完成しました。夏用なので、季節感はないけど。かわいく出来ました。スカート部分。模様編みが可愛かったんですが、中がスケスケだったので、裏スカートのように、二重に編みました。使用糸はインディア雑貨レース。【Z017】India Zakka Lace (インディア雑貨レース) 【カラー1】[インド綿100% 中細 100g玉巻(約560m) 全23色]【Z017】India Zakka Lace (インディア雑貨レース) 【カラー2】[コットン100% 中細 100g玉巻(約560m) 全23色]
2022.02.06
コメント(0)
最近やったこと。携帯を格安携帯に変更しました。楽天モバイルを考えて手続きをしようと思っていましたが、親が使っているガラケーも自分が契約していること、やっとそのガラケーの使い方をわかってきているところに、また違う説明をすると、もういらないと言われてそうなので、いろいろ考えていました。docomoをずっと使っていたので、ahamoをとりあえず調べてみました。そうしたらなんと、キャリアメールは、月額330円支払えば継続して利用ができるとなっていました。去年の年末より変わったそうです。キャリアメールが使えなくなることで、携帯を変更する前にいろいろやりないといけないことが多いなぁと思っていました。でもこのシステム。とてもありがたいです。とりあえず契約変更だけして、キャリアメールをGmailなどへ移行ができたら月額料金を無くせばいいかなと思ったら、いつやるの?今でしょってことで、すぐahamoにしました。友達はahamoができた当時に変更したので、キャリアメールは使えなくなったそうですが、ほんとこのシステムはありがたいです。時々、調べると変わっていることもあるんですね。皆さんも、格安携帯、考えてみてはどうですか?意外と簡単に変更できます。通信費がこれでかなり安くてなります。あと、始めたこと2つめは、携帯のメモ機能を活用すること。買い物するものをメモっておく。生協では、重たいものしか買わない、生協でしか買えないものしか買わないなど、決めておく。生協のチラシ見ながら買いたいものを探し、それをメモに残す。生協は、携帯で注文しています。スーパーで買えるものは、なるべくスーパーで。買い忘れをしないようメモに残す。後日、生協の注文一覧を見直す。スーパーで買えるもの、買わなくてもよいものなど、改めて見返してみるとかなりあります。それをメモに移す。これだけでも、買い忘れ、買い過ぎを防ぐことが出来ます。猫の砂、猫の餌、牛乳、米、洗剤など、重たいものは生協で買ってます。いろいろ工夫すると楽しいですね。だいぶ生協での買い物が減りました。少しずつ、節約生活、貯金が増えていけるよう、いろいろ試していきたいと考えています。ありがとうございました。
2022.01.31
コメント(0)
最近やったこと。携帯を格安携帯に変更しました。楽天モバイルを考えて手続きをしようと思っていましたが、親が使っているガラケーも自分が契約していること、やっとそのガラケーの使い方をわかってきているところに、また違う説明をすると、もういらないと言われてそうなので、いろいろ考えていました。docomoをずっと使っていたので、ahamoをとりあえず調べてみました。そうしたらなんと、キャリアメールは、月額330円支払えば継続して利用ができるとなっていました。去年の年末より変わったそうです。キャリアメールが使えなくなることで、携帯を変更する前にいろいろやりないといけないことが多いなぁと思っていました。でもこのシステム。とてもありがたいです。とりあえず契約変更だけして、キャリアメールをGmailなどへ移行ができたら月額料金を無くせばいいかなと思ったら、いつやるの?今でしょってことで、すぐahamoにしました。友達はahamoができた当時に変更したので、キャリアメールは使えなくなったそうですが、ほんとこのシステムはありがたいです。時々、調べると変わっていることもあるんですね。皆さんも、格安携帯、考えてみてはどうですか?意外と簡単に変更できます。通信費がこれでかなり安くてなります。あと、始めたこと2つめは、携帯のメモ機能を活用すること。買い物するものをメモっておく。生協では、重たいものしか買わない、生協でしか買えないものしか買わないなど、決めておく。生協のチラシ見ながら買いたいものを探し、それをメモに残す。生協は、携帯で注文しています。スーパーで買えるものは、なるべくスーパーで。買い忘れをしないようメモに残す。後日、生協の注文一覧を見直す。スーパーで買えるもの、買わなくてもよいものなど、改めて見返してみるとかなりあります。それをメモに移す。これだけでも、買い忘れ、買い過ぎを防ぐことが出来ます。猫の砂、猫の餌、牛乳、米、洗剤など、重たいものは生協で買ってます。いろいろ工夫すると楽しいですね。だいぶ生協での買い物が減りました。少しずつ、節約生活、貯金が増えていけるよう、いろいろ試していきたいと考えています。ありがとうございました。
2022.01.31
コメント(0)
![]()
クエーカー オールドファッション オートミール 1.2kg 【QUAKER OATMEAL 】シリアル!クェーカー・クウェーカー クエーカー〔配送:T〕毎朝オートミールを食べるようになり、数ヶ月。去年の3月から夜の炭水化物抜きを継続。その結果は、マイナス5キロ。特に辛いこともなく、どちらかといえば、楽にダイエットが出来ているかなと自分では思っています。オートミールは、牛乳か豆乳を入れて、チン。バナナ🍌など乗せて蜂蜜を入れて食べてます。最近では、プロテインもふりかけてます笑私は美味しいと思って食べてます。今回は、コスパも良さそうなオートミールを購入してみました。明日届くそうです。楽しみです。
2022.01.22
コメント(0)

リサイクルポリエステル毛糸🧶初めて見ました。新発売かな。
2022.01.22
コメント(0)

昨日から編んでるもの。アフリカンフラワーです。慣れてくると、意外に簡単。色の組み合わせが楽しいですね。寒色系でまとめたり、ピンク系にしたり、カラフルにしたり。組み合わせを考えるのは難しいけど楽しいです。\TIME GOGO/【665】コットン・ニィート(S)色番81-86[綿100% 並太 40g玉巻(約95m) 全6色]返品不可\TIME GOGO/【665】コットン・ニィート(S)色番01-19[綿100% 並太 40g玉巻(約95m) 全37色]返品不可\TIME GOGO/【F665-SET】コットン・ニィートS 37色セット[綿100% 並太 40g玉巻(約95m) 全37色]返品不可この37色セットを買いました。とても編みやすい糸ですよ。メルカリでも販売してます。もしよかったら覗いてください。
2022.01.18
コメント(0)
![]()
・お金を使わない日を作る。→ノーマネーデイを作る。多く作るよう努力する。買うもの、やることを週末にまとめて行い、時間の効率化を図る。その都度メモ機能に週末やること、買うものを追記しておく。時間がある時に見直して、追加、削除などしておく。週末までには仕上げるようにする。・定期預金の金額をあげる。→給料振り込みの口座から楽天銀行にいくらか移動をし、毎月積み立てをする。 先取り貯金をする。・サブスク(動画)を解約し、youtubeを見る。→今まで夜や休日に動画を見ようと思い、サブスクを契約していたが振り返って考えてみると、料金分の視聴はしていないと気づきました。いつも疲れて寝てしまったり、休日は買い物のため家を開ける時間が増え、趣味の編み物の時間を増やすためにも解約をしました。解約をして半月経ちますが、今のところ、特に困っていません。・編み物の時間を増やす。→編み物の時間を増やし、フリマアプリに出品できるものを作成する。今までは自分のために編むことが多かったんですが、マフラーやショール、がま口など、たくさん作ってしまい、自分では使いきれていません。フリマアプリ専用のものを作成しようと考えています。誰かに贈り物としても使えるかなと思い、頑張っています。これからやりたいと考えていること・家計簿をつける。今までもマネーフォワードアプリを利用していたが、もうすこし詳細に把握していくようにする。無駄のないまとめ買いができるようにする。・youtubeの動画をあげる回数を増やす。・今使っているMacBookの使い方をマスターする。・今も実践していますが、断捨離は今後も続けていきます。・ダイエット 今はオートミールダイエットをしています。これもコスパを考えるとコストコでの購入が良いかなと思っていますが、コストコに行くとそれこそ余計なものまで買ってしまいそうで笑笑・週末のウォーキング以外にも体を動かす。・会社へもっていく飲み物は極力手作り。今後は貯金額やそのほか生活全般についてもブログに書いていこうと思っています。そのほうが自分の励みにもなります。ネスレ モンプチ クリスピーキッス シーフードセレクト 90g(3g×30袋)うちの猫が大好きなので、いつも買っています。猫のご飯代は節約はできませんね。
2022.01.16
コメント(0)

久しぶりに麻紐を編んでみました。多肉の鉢カバーでも編もうかなと思って、今までやったことないメリアス細編みで編んでみました。最初はどうすれば良いかわからなかったけど、慣れてくると簡単ですね。斜行も軽減するし。もう少し練習してみようかな。麻紐チーズ巻き 520m 【コクヨKOKUYO】ホヒ-31 麻ひも/あさひも/麻ヒモ/おすすめの麻紐です。私はいつもこの麻紐を使っています。
2022.01.15
コメント(0)

一月四日。今日から仕事が始まりました。5連休明けはなかなか頭が戻りませんね。そういえば携帯のカバーについているリングがとれてしまったので、新しいのを購入しました。今使っている携帯がiPhone Xで、もう古いせいかあまりカバーが売っていません。でも、リングがないと不安だし、くすみ携帯がとても可愛いので購入してみました。
2022.01.04
コメント(0)

DAISOのキャンペーン。やっとゲットしました。サイズはこれしかないとのこと。せっかくシール集めたので、もらうことにしました。シールと220円払いました。思っていたよりかわいいですね。ところが、狙っている子がいました。リボンにかじられた跡が。これ以上やられないように、気をつけます。新年のDAISOでの購入品でした。
2022.01.02
コメント(0)
老後の資金について。今年から老後について考えるようになりました。楽しい老後を送りたい、安心な老後を送りたいなどなど。いろいろ考え始めた年でした。今まで全くと言っていいほど貯金ができていませんでした。恥ずかしながら。シングルマザーでもあり、子供にお金がかかったというのは言い訳になりません。貯金を考えてからは、今まではお金を結構使っていたなと反省。その反面、とても楽しかった人生だったなとも思います。なので、お金を使っていたことは後悔はありません、反省はあります。なので、今後は楽しみながら貯金ができるようにしたいです。今年ぎりぎりでふるさと納税をやりました。これに関しては、今まで仕組みを理解していなかったので、色々YouTubeなどで勉強をしました。初回であるため、あまり高額ではないけど、とりあえずやってみました。来年はもう少し余裕を持って考えたいと思います。楽天ふるさと納税より購入しました。ポイントが貯まります。そのほか楽天ポイントの貯め方など、色々勉強しました。わかってくるととても楽しいですね。来年はもっとポイント、貯金を考えていきたいです。郵便局での小銭貯金もやっていましたが、硬貨の入金に手数料が掛かるようになると聞いたので、今年で小銭貯金はやめることにしました。なので、小銭はできるだけ早めに通帳に入れようと思います。楽天銀行の口座も開設し、定期預金も少額ながら始めました。来年は金額を少しでも増やせるようにしたいと思います。色々考えると、お金の使い方って奥が深い。ただ買い物していても、ポイントがたまる。そのポイントでまた買い物ができる。どうしたらポイントが貯まるのか考えるのも楽しいですね。この歳になって恥ずかしいと言われるかもしれませんが、月々の家計管理もできていませんでした。銀行と連携したアプリを利用すると、お金の流れがわかります。何にお金を使っているか一目瞭然。世の中こんなに便利になっていると今年気付く。私にとって、今年は今までのじぶんを振り返る良い年でした。多分、去年の年末から体調不良が続き、老後が心配になったから、考え始めたんだと思います。今は体調は良くなり、元気に暮らしております。子供も元気です。猫も元気です。来年はもっと良い年、楽しい年、貯金の年、余裕の年にしたいと思っています。
2021.12.31
コメント(0)

今日は12月31日。大晦日ですね。私の住んでいるところではお昼頃ちらちらと雪が降りました。一瞬でしたけどね。そんな寒い中、ふと思いつき初めての寄せ植えをしてみました。うちのベランダの多肉は種類もなく、成長も悪いのか大きく育ってません。なので、小さな寄せ植えをしてみました。DAISOで購入したインテリア用の自転車です。初めての割には十分満足です。
2021.12.31
コメント(0)
![]()
12月26日。日曜日。今日は何をしよう。タイヤを、交換しに行ったのはいいけど。タイヤが車の中に入ったまま。昨日は仕事で、帰ってきたら雨が結構降ってて。今日やろうと思って、そのまま。天気も良くなってきたので、そろそろ取り掛かろうかな。今、洗濯しながらコーヒー飲んで考えてます。あとは、買い物かな。年末年始の買い物、今のうちに少しずつ買わないとって思ったけど、最近はお正月も普通にお店やってるし。買いだめの必要はないですよね。買いだめは余計なものまで買ってしまいそうだし。猫のご飯がないので、これは買わないと。いなば チャオ 焼かつお ディナー ほたて貝柱入り本格だし味 50g[いなば チャオ 猫 ウエットフード・パウチ] (毎)最近は、これなら食べてくれる。上の子は、ワガママで困ります。猫の用のカツオブシが一番好きみたいです。飼い主的にはカツオブシばかりではちょっとなぁと思ってしまいます。やることは、それくらいかな。あとは、大掃除を少ししようかな。昨日が出勤だったので、今日が唯一の休み。有意義な休日を過ごしたいものです。
2021.12.26
コメント(0)

小花ブローチ完成しました。バッグやTシャツにつけてもかわいいですね。写真では、パソコンケースにつけてみました。グレーの地味な感じでしたが、ブローチ つけたら可愛くなったような気がします。ついでに、前から欲しかったかぎ針も買ってしまいました。ETIMO red(エティモレッド) 単品 かぎ針【1-10号まで0.5サイズもこのカタログで買えます。】
2021.12.26
コメント(0)
老後の資金について。いろいろ考えてはいるけど、なかなか出来ていない。とりあえず、以前に比べて無駄遣いはしないようにはなりました。でも、時々買い物をしたくなることがあります。そういうときは百均に行ってます。何点か買い物をすると、それなりに買い物の欲はなくなり、買った感もあります。私が買うものは、手芸用品がほとんどなので特に余計な買い物でもないと自分では思ってます。購入品を動画にアップしたりして、楽しみにもなっています。あと、本日U-NEXTを解約しました。最近、映画などを見る時間もないので、やめました。2000円くらいの料金なので、その分映画館で観たい映画でも観ようかなって思います。あと、楽天モバイルに変えようかと考えてます。やはり固定費を下げることが大事らしいですね。でも、今まで携帯料金と合算して支払いをしていたものなどがあるので、その手続きなどやらないといけない。でも、かなり費用は抑えられるはず。めんどくさがらずにやりたいと思います。
2021.12.25
コメント(0)
老後の資金について。いろいろ考えてはいるけど、なかなか出来ていない。とりあえず、以前に比べて無駄遣いはしないようにはなりました。でも、時々買い物をしたくなることがあります。そういうときは百均に行ってます。何点か買い物をすると、それなりに買い物の欲はなくなり、買った感もあります。私が買うものは、手芸用品がほとんどなので特に余計な買い物でもないと自分では思ってます。購入品を動画にアップしたりして、楽しみにもなっています。あと、本日U-NEXTを解約しました。最近、映画などを見る時間もないので、やめました。2000円くらいの料金なので、その分映画館で観たい映画でも観ようかなって思います。あと、楽天モバイルに変えようかと考えてます。やはり固定費を下げることが大事らしいですね。でも、今まで携帯料金と合算して支払いをしていたものなどがあるので、その手続きなどやらないといけない。でも、かなり費用は抑えられるはず。めんどくさがらずにやりたいと思います。
2021.12.25
コメント(0)

手芸売り場で、見つけました。手芸クリップとニットピン。ニットピンは、20本も入っています。少し小さいのかもしれないけど、まぁまぁだと思います。ダルマ型ニットピン 2.2cm ブラック(100個入)/ 値札 ねふだ 値付け 店舗用 備品 販売用 タグピン ディスプレイ フリーマーケット 作品 編み物 目数リング 段目リング【ゆうパケット対応】[M便1/10]
2021.12.19
コメント(0)

パッチンどめを毛糸で包んでみました。からし色は冬にぴったりかと思います。
2021.12.18
コメント(0)

パッチンどめを毛糸で包んでみました。からし色は冬にぴったりかと思います。\TIME GOGO/【G622】ユウヤケのソラ [毛(防縮ウール)100% 中細 90g-100gカセ(約390m) 全13色] 返品不可【811】Chameleon Camera(カメレオン カメラ)ソリッドカラー《単色》[毛(防縮ウール)75%ナイロン25% 合細 95-100g玉巻(約420m) 全12色]
2021.12.18
コメント(0)

今日は久しぶりに毛糸を購入しました。 とてもキレイなグラデーションの毛糸です。 ウールとモヘアなので、ふんわり柔らかです。 スヌードやストールに適しているようです。 私はストールにしようかなと思っています。
2021.12.12
コメント(0)

久しぶりにミュージカルを観てきました。 劇団四季のアラジンです。 東京に行くのも久しぶりだったし、ミュージカルも久しぶりだったので、ちょっとテンションが上がってしまいました😄 こんな椅子もありました😄 このドラマも楽しみです。
2021.12.04
コメント(0)

こんにちは。 先月、今月と研修が8日間もあり、メンタルがやばくなっているのを感じてました。 なので、今年の一大イベントとして、友達を誘い、劇団四季アラジンを観に行くことにしました。 観に行くのは、来月ですが、今から楽しみです。 今年は、たいしたことしてないなぁと思っているので、研修が終わった12月からは、いろいろやりたいと思っています。 無駄遣いではなく、自分への投資と考えてます😌
2021.11.07
コメント(0)

DAISOで購入しました。 まだ名前はわかりませんが。 かわいいので、買ってきました😊 モリモリって感じで、なんか良いです😌
2021.11.06
コメント(0)
![]()
ここに越して、4年目かな。 その時に買ったオーブントースターが壊れました。 朝、パンを焼いておき、コーヒーが出来たと同時に食べようかとパンを撮りに行くと、焼けてない。 電源入れ忘れたかなと思い、また焼く。チンもいったので取りに行くと焼けてない。 終わった😐 もしかしてと思い、違う場所のコンセントでやってみても、焼けない。 まじで、終わった。 早速楽天で買わないと😌 トースター オーブントースター Toffy トフィー オーブン トースト 2枚 朝食 おいしく お菓子 おうちカフェ 早い 時短 朝食 かわいい レトロ クラシック レシピ本 グリーン レッド ホワイト グレージュ 赤 緑 白 縦型オーブントースター Toffy(トフィー) Toffy トフィー オーブン トースター オーブントースター トースト 朝食 おいしく スイーツ デザート おうちカフェ 早い 時短 朝食 かわいい レトロ レシピ本 グリーン ブラック ホワイト グレージュ 黒 緑 白 グリルオーブントースター Toffy(トフィー)
2021.11.05
コメント(0)

毎年毎年、年末が近づくと、大掃除をしないとって、慌ててしまい、年末のお休みが大掃除しかやった記憶がないようなことが多いです。 今の目標が、貯金、断捨離、料理です。 が年末まで、大掃除も入れることにしました。 週末のお休みだけでは、多分できないし、やる気もなくなる可能性があるので、先月末から少しずつ少しずつやってます。 とりあえずリストを作成しました。 気づいたら、追加して、やり終わったらチェックをいれてます。 どんどんやらないといけないところが増えてきて、今の時点で、年末までには終わらないんじゃないかと思っています。 とにかく、掃除が苦手なので、やり方が雑😅 やらないよりマシかなって感覚でやってます😅 あっ、カーテンを洗うのも追加しないと。 今日はたまたま休みで、とても良い天気なので、朝から窓掃除をしました😃 あー終わったと思って、コーヒー飲もうと思って、窓を見たら、拭き残しがいっぱい😄 また今度やります😅 サーキュレーターも掃除しました。 なんか、風の勢いが良くなったような気がします←どんだけ汚かったのかは言えませんが。 断捨離もしてますよ。続いています。 年内には、スッキリしたお部屋にしていきたいと思っています。 インスタなので、おすすめしていたウタマロ、使ってます。 【合算3150円で送料無料】ウタマロキッチン 300ml 【台所用合成洗剤】
2021.11.04
コメント(0)
![]()
久しぶりに棒編みしてみました。 DAISOのミストヤーン。 たるたるのネックウォーマーでも欲しいなと思い、編み始めました。 結構、もくもくと編めました。久しぶりだけど、棒編み楽しいです。 まだまだ練習は必要ですが😅 Clover(クロバー) ニューカラー 5本針(短) (アルミニウム製) / 在庫 / あす楽 段目リング 大2ヶ+小3ヶ=合計5ヶセット≪編み物 用品 ツール 道具 毛糸 編針と同梱人気アイテム≫
2021.10.25
コメント(0)

そろそろ寒くなってきたので、こたつの用意をしようかなも思い、こたつ布団を出したら。 🐈がもぐって出てきません😀 かわいいから、このままにしておきます あったか用品 マルカン 遠赤外線にゃんこの和み にゃごみこたつ 2段 ■ 猫用品 あったか 温か 暖か 秋 冬 ペット家電 marukan あす楽対応 ★全品P5倍!本日18:00-23:59★ こたつ布団 リバーシブル 円形 185 丸 抗菌 防臭 「 フラン 掛け布団単品 」 約185cm円形 6色展開 こたつ布団 洗える フランネル こたつ掛布団 厚掛 おしゃれ 無地 リバーシブル 北欧 猫 うさぎ ねこ 一人暮 らし😀
2021.10.25
コメント(0)
![]()
今日は、日曜日なのに、出勤をし、研修がありました。 最近、研修が何回かあり、今後あと数回予定はあります。 そのため、アタマを使いすぎてしまい、脳が疲れているような気がしてきます。 やはり糖分摂取ですね。 あと、湯船に浸かって、ぼーとして、眠くなるまで、編み物をするっていうのが、私の癒し方法です。あと、猫を抱っこする。猫吸いをするかな😀 猫にとっては迷惑な話かもしれないけど、かなりの癒しです。 入浴剤 バスギフト【クリスマス ペーパーギフト】4点セット入浴料 バスソルト バス用品 レディース 半身浴 小物 ギフト プレゼント プチギフト プレゼント交換 お礼 あいさつ 大量買い まとめ買い 個包装 お返し 内祝い 退職 ご挨拶 癒し グッズ シュシュファヴォリ 抱き枕 猫の後影 ぬいぐるみ めっちゃおもしろい クッション 抱っこクッション カモメ 高43cm 51cm 59cm ソファー ベッド 床 抱きまくら 可愛い 癒しグッズ 癒し枕
2021.10.24
コメント(0)
![]()
今、将来の貯金計画に向けて、いろいろ考えています。 最近は、考えることが楽しくなってきました。 覚えたてのMacBookで表計算したり。 YouTubeで、いろいろ見て、勉強しています。 とりあえず、身の回りのものを処分。 部屋をきれいにすることから始めます。 これから年末に向けて大掃除もあるので、ちょうどよい断捨離です。 まずは今日はメルカリ出品頑張ってます 衣類圧縮袋 ★ロット割れ不可 10個単位でご注文願います 240個単位で送料無料(北海道・沖縄・離島は別途) ※個人様宅は追加送料が必要となります 圧縮袋 抗菌 星柄 Mサイズ(40×35cm)
2021.10.23
コメント(0)

今日は、猫🐈の三種混合ワクチン接種をしてきました。 役一年ぶりの病院。 キャリーケース に入れるのも大変。 車の中ではずっと泣いて。 診察室に入ると、 震えて、威嚇して、大変でした。 体温も測れず。 エリザベスカラーをやっとつけて。 私は傷だらけ。流血したので先生が絆創膏をくれました。 先生が見兼ねて、裏でやってくるから、私は診察室の外に出るように言われて。 待つこと、15分くらいかな。 先生から、体温は測れなかったけど、ワクチンはやれました。頑張りました。と言われました。 でも、頑張りすぎて、うんち💩が出ちゃったとのこと。 大変だったけど、🐈もすごい頑張ったんだなぁって思うと愛おしいですね。 避妊手術をしてから、病院はほんとダメになりました。 動物病院の待合室、私を含め、このキャリーケース を使っていた人が4人いました。 人気なんですね。 メッシュペットキャリー MPC-450ペットキャリー ハード アイリスオーヤマ キャリーケース キャリーケージ 猫 小型犬 メッシュ
2021.10.23
コメント(0)

DAISOのメランジ で猫ホイホイを編んでみました😄 🐈⬛捕獲できました。 ペット マット フラワーマット 丸型 猫ホイホイ 犬 猫 ベッド 冬マット Mサイズ ピンク グレー /M フラワーマット ペットマットフラワーマット丸型猫ホイホイ犬猫ベッド冬マットCHQA133
2021.10.22
コメント(0)
今の車にしてから、オイル交換はだいたい3か月に一回、5000キロに一回は必ずやるようにしています。 効果はあるか、わかりませんが、 多分車にはとても良いことをしていると思います。 まめにオイル交換をするっていうのは、正直めんどくさいのはありますか。 前の車は軽自動車でしたが、20万キロ以上乗りました。今ほど手入れはしていなかったけど、燃費も良く、そんなに壊れることもなく乗れました。 最後の方は、オイルの減りが半端なくなって、オイル交換が大変でした。 今回は20万以上、どうせならもっともっと乗ってみたいと思っています。
2021.10.03
コメント(0)

多肉を始めてから、まだ数ヶ月。 これが多肉の紅葉なのかなっていうのがチラホラ。 この間DAISOで購入したばかりです。 数日で、少し色が変わってきたような。 下のは夜に撮影したので、わかりづらいですが。 この子もなんとなくって感じです。 これからだとは思うのですが、大きくなったり色が変わるのを見てるのって、楽しいですね。
2021.09.29
コメント(0)
全198件 (198件中 1-50件目)