全3件 (3件中 1-3件目)
1
週末、パパ両親が「焼肉食べに行きましょうよ~」と言うのでしぶしぶ言ってきました。「卵・牛乳はダメ」とは覚えてるけど「鶏肉・牛肉もダメなんです~」と再三言ってるのは覚えてないらしく、パパに「やめとく?」って言われたけど、私も肉食べたいな~と思い行ってきました。そこで事件が!!石焼ビビンバってリブさんの日記にもあったけど、卵のってますよね!?それも危険な生卵。パパに、オーダーするとき卵抜きって言ってねって小声で何度もお願いしときました(←嫁はあんまりでしゃばれないので)で、「おまたせしました~石焼ビビンバ2つです」おそるおそる、おぼんをみたら・・・石焼の中に卵各1ヶ入り。すかさず、嫁の立場を忘れて「あの~1つ卵抜きってお願いしたんですけど~」って言ったら姑、「あっら~いいじゃない。ひとつこっちに乗っければ。 ねっ○○ちゃん!←私の名前 (定員さんに)いいのよ~ごめんなさいね!」って!!パパ「あーーダメダメ・・・・」って小声で言ってたけど私は「はい・・・・」としか言えず。。幸い、生卵じゃなく目玉焼きだったからよかったけど、っていうかよくないんですけど!!!!私もそこで強く言えればよかったんだけど「卵ちょっとでも触れないようにしてるんです」とかね。なんか、悲しいやら情けないやらで、もくもくと食べました。で帰ってから。パパに「私が定員さんに言ったこと間違ってた!? 普段どれだけ卵に神経質になってるかわかってるでしょー!! 姑にあー言われたら「はい」って言うしかないじゃんー!! あーゆー時はパパが私を守ってよーーーーー!!」と思いっきりぶちまけ、かわいく?泣いてみました。そしたらパパ「そうだよな~ごめんね」と少々落ち込みぎみ。パパはやさしいけど、鈍感なのです。で、きわめつけに、夏休み、パパの祖父母(姑の両親)にみゆを会わせに飛行機で行く予定なんだけど、姑「私も一緒に行っていいかしら~~~♪」って。前、念のためパパに「お義母さんたち一緒じゃないよね?!」って再三確認して、「一緒じゃないよ」って言ってたのに~!!あー家族みずいらずの旅行が・・・・。どうなることやらです
2006年06月19日
コメント(11)
牛乳の負荷試験をはじめて2週間。やっぱりダメっぽいです・・・。症状が出ないときもあるんだけど、出るときは目の上や下が赤くなったり、お腹にぽつぽつ湿疹が出たり。病院に行って、撮った写真を見せたら、「うーん。あやしいね~。」と。先生にはもう1週間負荷してみてといわれました。けど、もう負荷するのはやめようかな~と。って自己判断なんだけど、明らかに症状がでてるのに負荷するなんて・・・。次の血液検査の結果を待ってから、また母乳経由で負荷したほうが今度のためにはいいんでは?と思ったし。なのでまた除去生活です。がんばらなきゃ~~。(ちなみにもうこの浮気した病院は行くのやめようとおもいます・・・)
2006年06月09日
コメント(8)
っていっても、直接じゃなく母乳経由です。アレルギー発覚まで、毎日のように食べるくらい大好きだったヨーグルト。(これがアレの原因だって・・?!そうかも。ごめんよみゆ)今日久々に食べてみました。なんだか、美味しいっていうより「こんな味だったっけ??」って感じ。卵の味とかもそのうち忘れそう・・・。昼ごはんのデザートにぷれーんヨーグルト80g。(多いかな?)その後授乳して、夜まで様子をみましたが特に何もない感じです。チョコ食べたときは、顔になにやら赤いまるが出現してたけど・・・。もしかして大丈夫!?なーんて甘い期待。けど明日も様子をみなきゃな。
2006年06月01日
コメント(9)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()