ピンポイントplus

ピンポイントplus

PR

カレンダー

サイド自由欄




ページビューランキング

プロフィール

mkd5569

mkd5569

2025年06月19日
XML
2025年6月19日 木曜日

東京 秋葉原は青空が広がって、真夏の暑さになっています。
秋葉原駅ちがくのダイビル2階 秋葉原コンベンションホールで
ハピネットの第57期定時株主総会が行われました。



ハピネットは総合エンタテイメント企業。
玩具や映像ソフトの卸売り、映画配給、ゲームソフトの制作、販売などを手がけています。
2023年にブロッコリーを完全子会社化
近年はカプセルトイが急成長で注目されています。
バンダイナムコが株式を26%保有する大株主です。



女性ナレーションによる事業報告、BGMなどはなく売上高、利益等の簡単な説明
その後、社長より対処すべき課題の説明
中期経営計画ではカプセルトイのアメリカ展開をはじめとするグローバル展開についての説明がありました。
配当金は配当性向40%で昨年より5円増配で130円。

株主質問は10人。
1 1年間の株価上昇に感謝、取締役のストックオプションによる保有株数がかかれていない
 新株予約権状況などホームページ上に記載。

2-1 グローバル展開とは、海外のイベントか、ガシャポンか

 各事業で展開。アメリカのカプセルトイは3~5年で柱にする。オリジナルゲームや映像の海外展開もする。国内の人口減少による市場縮小懸念があるので海外へ。

2-2 エンタテイメントのデジタル化に伴う脅威はあるか
 ゲーム、映像はパッケージが大きいので、自社ゲーム開発に積極的に取り組む

3 長期ビジョンにある「fromハピネット」はどのようなイメージか
 3か年で190億円を投資、カプセルトイショップを国内、海外に。



議案の採決と取締役紹介で10時31分頃終了。
100席程度のうち半分程度がうまっていました。

総会のお土産  ・・・ ペットボトル水



株主優待:3月末保有
優待カタログから100株以上で1品、500株以上で2品、1000株以上で3品
玩具、ニンテンドースイッチソフト、ブルーレイソフトなどから選べます。




2023.5.26 ​ 2023 株主総会 ブロッコリー
2022.5.27 ​ 2022 株主総会 ブロッコリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月20日 01時04分40秒
コメント(10) | コメントを書く
[投資・株主総会記事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: