全5件 (5件中 1-5件目)
1

やっとやっとボーナスが出たので15年物の冷蔵庫を買い換えることにしましたでもこの冷蔵庫さん、ニャンコたちのお気に入り21年7月 009 posted by (C)オレンジメイプル新入りのミクちゃんもこの上にいることが多いのです21年7月 013 posted by (C)オレンジメイプルもちろんモアちゃんもここが好き21年7月 021 posted by (C)オレンジメイプルだから時には場所争いも勃発!!モア:「あたしがくつろいでいるのよ!」21年7月 022 posted by (C)オレンジメイプルミル:「モアちゃんが降りたから、やっとミルちゃんの番でチュ」21年7月 024 posted by (C)オレンジメイプル「ミルちゃん、この冷蔵庫もうバイバイするのよ。」ミル:「?!」21年7月 025 posted by (C)オレンジメイプルミル:「この冷蔵庫さん、どこにいっちゃうの?」私:「いっぱい働いたから、電気屋さんに帰るの。そしてかわりに新しい冷蔵庫さんが来るのよ。」21年7月 018 posted by (C)オレンジメイプルミル:「冷蔵庫さん、お疲れ様でチュ」そして新しい冷蔵庫がやってきました。この冷蔵庫は今までの物より20センチ高いのでニャンコたちが登れるか心配・・・全身筋肉のミルは問題なくクリア、12歳のモアちゃんもクリア・・ぽっちゃり体型のミクちゃんはまだクリアしてません大丈夫かしら?さらに今まで夏になると氷をセッセと作らなければならなかったのが自動製氷機付き!!新しいもの好きなニャンコたちが、氷の出来た音がするたびに冷蔵庫のまわりに見にくるのはおもしろいです。21年7月 031 posted by (C)オレンジメイプルミル:「冷蔵庫さん、ガラガラっていってるでチュ」中になにかいるとおもっているんでしょうかね~にほんブログ村
2009.07.26
コメント(3)

今週はお泊りでNFD(日本フラワーデザイナー協会)の集中ゼミに行ってきましたニャンコたちはお留守番ですゼミで作ったブーケと花束をつかってニャンコフラワー教室が始まりました今回はミクちゃんがミル先生のお花メチャメチャ教室に体験入学です21年7月猫 095 posted by (C)オレンジメイプルミク:「きょうはミルせんせいのお花メチャメチャ教室でおしえてもらうの」21年7月猫 091 posted by (C)オレンジメイプルミク:「ミルせんせい なかなかこないでチュ」21年7月猫 088 posted by (C)オレンジメイプルミク:「せんせいがこないから、じぶんでやってみちゃおうかな・・・」21年7月猫 083 posted by (C)オレンジメイプルミク:「なんとかお花をぬいたでチュ・・・」21年7月猫 084 posted by (C)オレンジメイプルミク:「これでいいのかな・・」21年7月猫 082 posted by (C)オレンジメイプルミル:「よく見ててくだちゃいね」21年7月猫 081 posted by (C)オレンジメイプルミル:「もっと大胆にお口を大きくあけて パクッとくわえるでチュ」ミクちゃん、先生はちゃんと選んだ方がいいと思うよ・・にほんブログ村
2009.07.19
コメント(5)

毎日ムシムシとあついですね~そんななかもっと暑苦しい写真を載せちゃいます着ぐるみを着ているとしか思えない我が家の末娘ミクちゃん21年7月猫 021 posted by (C)オレンジメイプルミク:「く~く~(-_-)zzz」21年7月猫 017 posted by (C)オレンジメイプルミク:「んにゃ?ママなにちてるの?」21年7月猫 020 posted by (C)オレンジメイプルミク:「ムニャムニャ」目は開いているけどまだ寝ぼけています21年7月猫 018 posted by (C)オレンジメイプルミク:「まだ眠いでチュ~」21年7月猫 023 posted by (C)オレンジメイプルミク:「もう~!!ママうるチャいでチュ」この全身モフモフ娘は見てるだけで2,3度暑くなります見ているだけで暑いのに、なぜか薄着のミルちゃんエアコン対策用の毛布の上で寝ていますさらに甘えっこなのでどんなに暑くても人にピットリくっついてきますあ・あつい・・本格的な夏の暑さはこれからエアコンの設定温度が下がりそう・・・光熱費が・・上がるのはいやじゃ~にほんブログ村
2009.07.12
コメント(6)

5月の展示会のお客様からご注文いただいていた作品が出来ました21年7月猫 016 posted by (C)オレンジメイプルピンクと赤のミニ薔薇と淡いピンクのスイトピーですこちらは小品(40×50×30)なので1ヶ月くらいで仕上がりましたこの作品の前はちょっと大きな薔薇とカラーとオンシジュームの注文品を作っていましたさらにこの後、2点の大きな注文品を作らなくてはなりません21年7月猫 013 posted by (C)オレンジメイプルミル:「ママの作品でチュ。これが売れるとニャンコの缶詰が買えるでチュ」21年7月猫 014 posted by (C)オレンジメイプルミル:「中もちゃんと出来ているかな?」お花メチャメチャ教室のミル先生も作品には手を出しません通常はパンフラワーの注文は時間と手間がかかりなかなか割があわないのでほとんど受けないのですでも最近はワックスジュエリー教室の開設を予定しているのでその費用に・・・とおもって受けているんですがなんかお庭猫の食費と手術代で消えそうです・・にほんブログ村
2009.07.10
コメント(6)

数日前、パソコンの容量アップとクリーニングをしてもらいました依頼は容量アップだけだったんですが、パソコンの診断をしてもらったら「異常に猫の毛だらけです」だって・・・「異常」って・・・??まあわかる気もしますが私がパソコンの前にいると必ずニャンコたちがよってきますからね5月 015 posted by (C)オレンジメイプルパソコンの真横はモアちゃんの指定席21年7月猫 004 posted by (C)オレンジメイプルミル:「ミルちゃんのいたずらをばらさないでくだチャい」プリンター台から見下ろすミルちゃんほぼ毎日こんな状況だから仕方ないですね~でもクリーニング後は音も小さくなり、アツアツ(危険!!)だった本体も改善しましたパソコンが治ったところで・・我が家のお庭に新顔さんが登場21年7月猫 001 posted by (C)オレンジメイプル黒猫の親子おかあさんと子猫3匹です時々お母さん猫はベランダの餌場に来ているようですが子猫ちゃんたちははじめてですひとしきりお庭で追いかけっこをしたり遊んでどこかに帰っていきましたちょっと前からいるシマシマ姉妹は相変わらず元気いっぱいです21年5月チビ猫 017 posted by (C)オレンジメイプル最近はお庭の木のぼりに夢中らしく、木伝いに2階のベランダに出没しています朝2階のベランダのカーテンをあけると目があってびっくりですにほんブログ村
2009.07.09
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


