子育てママのパソコン教育

子育てママのパソコン教育

PR

プロフィール

パソコンなんでも屋

パソコンなんでも屋

カレンダー

コメント新着

パソコンなんでも屋 @ Lea様、ご無沙汰です。 お返事が遅くなってしまいました。 先週…
$♯@ Re:PDFファイルを横に回転させたまま保存する方法(05/18) 時間が経過しているので,ソフトのバージ…
パソコンなんでも屋 @ Re[1]:禁断の…(09/08) kuonitbanさん いらっしゃいませ。 コ…
2009年02月03日
XML
カテゴリ: ひとりごと
我が娘は実際のところはどうか知りませんが、サンタさんを信じています。

手紙にしなさい、と言ってあります。
毎年毎年なかなか手に入りにくいものをお願いされ、裏サンタ(私です…)はそのたびに翻弄されています。
ちなみに
6歳   瞬足レモンパイ
5歳  任天堂DS Lite とオシャレ魔女 ラブandベリーのソフト
4歳 プリキュアの机でらくがきんちょ



瞬足はなんでも軽くて速く走れるという運動靴で、一昨年は大人気で入荷と同時に売れてしまう、そして娘のサイズがなかなか入手困難で、靴屋さんを何軒もまわり、取り寄せてもらいました。

DSは発売したばかりで、結局オークションで定価よりもすこし高めの金額を出してGETしました。

机でらくがきんちょはテレビ朝日の日曜朝8時半からの大人気番組だったキャラクターものだったので楽勝かと思いきや、1月で番組が終了してしまうため、メーカーはさっさと製造を中止してしまっていて、やはりオークションで競り落としたのでした。

それてしまいましたが、そんなクリスマスが続いたので、今年はどうなるかとヒヤヒヤしていました。娘に「どう?」と聞くと「だしといて」と手紙を渡されました。
中を見ると、なんと!!サンタさんへの質問状でした。

メールメールメールメールメールメールメールメール
1.サンタさんは何人家族ですか?
2.本当にトナカイで空を飛んでいるんですか?
3.みんなのプレゼントをどうやって見分けているんですか?
プレゼントはキッザニアの券がほしいです。
メールメールメールメールメールメールメールメール

今年はキッザニアかぁ。チケットとるの大変そう…
そしてこの手紙はどうしたものか???

「もし、サンタさんから返事が返ってきたら、私それを絵本にしようと思っているんだ。でももしサンタさんが誰にも言っちゃいけないよっていったら、ママにだけ見せてあげるね。」
これはサンタ、返事しなくっちゃ。
でも私の字ではバレバレになってしまうので、悩んだ末、私の母に頼みました。
OKがでて、こちらはひと段落。
さっさと実家に手紙を郵送しました。


そして、やっと12月24日のチケットを取ることが出来ました。
サンタさんには23日に来てもらって、近所の同級生と私3人で初キッザニアに行ってきました。
(前置き長くってすみません)

感想はというと…
子どもたちは、とても楽しかったようです。
子どもサイズの街でコスプレしてちょっと仕事の体験をする…
作りもよく出来ていると思いました。
でも、大人の私は…
現実の社会の方が、もっと面白いよ!!
と思ってしまいました。

悩ましいことも、物理的に汚いことも、ピンチも沢山あるけれど、
現実の社会ってそんなことも含めてもっと面白い。

生きていることが面白いと思える人生を今、私は送っているんだな、と
気づいた貴重な一日でした。

そうそう、質問状の答えですが、さすが私の母。予想外の回答で笑ってしまいました。

1.100人くらいで住んでいます。人数は確認していません。
2.最近は自動車で回っています。
3.住所と名前が書いてあります。

夢もメルヘンもまったく感じさせないこの回答。
宅配会社をイメージして答えたそうです。
それでも娘は大喜びでした。
絵本ができるのがとても楽しみです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月03日 13時40分32秒
コメント(1) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: