燃兎(Burnin'Bunny)活動記

2006/08/28
XML
カテゴリ: 楽器について
 今日、仕事の合間にフト思い出しました。

 私がかつて路上用に買ったギター、
YAMAHA FG-200D
 YAMAHA FG-200D改

 には、後付けのピックアップが付いていて、しかもそれはエレアコ用のピックアップではなくて、ギターのトップにボリュームノブがついているという、それはそれはおもろい状態になってるギターだったんです。

 で、そのピックアップは店長曰く「前オーナーが(大阪)富田林にあるギター工房でつけて貰ったって言ってましたよ。」とのことで、私は以前からネットで調べてみてたのですが、富田林にはギター工房が見つからないんです。

 その後、どこかで聞いたところによると、とのこと。
 でも、私は去年は河内長野に住んでいて、それより前に2年ほど同市で働いていたこともあるのですが、そんな話は聞いたこと無かった。




 そしたら、…あるやんけ。

「Suda Stringed instruments」

 上記の私の所有ギターが、この工房でつけられたかどうかはまだ確認していませんが、所在地を調べたら、なんと以前の職場のすぐ近く…我ながら…(苦笑)。

 また冒険に行ってみたいところが増えました(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/29 12:46:48 AM
[楽器について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

BayaN

BayaN

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: