燃兎(Burnin'Bunny)活動記

2014/06/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
現在は一時の熱は覚めたのですが、


(今から思っても、何であんなに…?と/笑)



元々彼女の声は大好きで、ベスト盤はいつも愛聴していました

で、最近出た最新のベスト盤に入っていた、
ナイトノイズのカバー曲「アイランド オブ ホープ アンド ティアーズ」
に感銘を受け、思ったわけです

「これは…、オリジナルアルバムは、宝の山なのでは…?」と(笑)



各年代のベスト盤3枚およびネット上のレビューを頼りに、好きな感じの曲が入っているオリジナルアルバムを片っ端から聴いてみました



ありましたありました
やはり宝はたくさん埋まっていました

「ハルモニオデオン」
「アルヒハレノヒ」
「アカシア」
「ロカ」

私的にはこの辺りが最高なアルバムでした


いくつかのアルバムで実験的な音楽性も導入されているようなレビューを読んでいたのですが、

ハワイアンもケルティックも、あるいはロック色の強いものも、
良くも悪くも遊佐未森の色にちょっとした彩りは添えているものの、
どれも遊佐未森ワールドを変えてしまうようなものではなく、



やはりCBSソニー期が最高だという印象は変わりませんが



いやいや

80~90年代は、私の知らない隠れた宝物がいっぱい眠っとりますわ

2000年代に無いわけじゃないんでしょうが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/06/15 12:11:06 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

BayaN

BayaN

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: