全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日は朝から天気も良く、娘2も休みだったんで買い物がてらのドライブ とれたて食楽部に野菜の買出しついでに、前から気になっていたここに寄りました 「大石農場ハム工房」さん 何でも1年半位前にオープンされたとか・・・ とってもお洒落で入り口ではこ~んな 豚さんが出迎えてくれます。 豚から育てて作っているとの事。 とりあえず・・・ 今夜はコレで!もちろんビールに決定です!! うぅwww 早く暗くなれぇ~ ・・・只今、舘ひろし脱皮中・・・
2010年05月27日
コメント(14)

雨が続いたり寒かったりで、頭痛と腰痛に悩まされた日々・・・ 今日はやっと天気も回復したんで、久し振りに海に行ってきました。 今日の海は荒れ模様 波打ち際はちょっと怖いww ちなみにコレ、娘1・孫・モグ・ハッチ 昼頃はいい天気だったけど 3時を過ぎた辺りから また曇りだしてちょっと寒い・・・ ホント、どぉなっちゃってんだろね??? こんな天気でも動物たちは好調で、みんな心配事もなく元気! そんな先週は、これまた久し振りにお菓子を焼いてみた♪ 桃のチーズケーキ さっぱり夏向きの冷たいチーズケーキ。 もちろんフレッシュはまだ出ていないんで、缶詰の桃で・・・ ちょっと焦げた・・・まだまだオーブンのクセ掴めてないや 先週はこんな頂き物もしちゃいました 娘2からカメレオンのビーズ人形 友人Yさんから何とかって言う貝・・・ これ、三重県辺りで採れた物って聞いたけど三重県にもあったんだね。 こっちじゃ見掛けないから てっきりこの辺りじゃ手に入らないモノだと思ってたよ。 こんな形して二枚貝なんだからスゲェ~!!! 水槽に???・・・入れずに食べちゃいました♪ 美味しかったよ!ご馳走さまでした ・・・さぁて 何だか空も怪しいし、今日は暗くなるのも早そうだし・・・ 暗くなる前にコオロギハウスの掃除しなくっちゃ
2010年05月25日
コメント(12)

最近あたしには似つかわしもなく、バラの鉢植えなどを頂いちゃって・・・ 何でも「ディスタントドラムス」とかいう新種?らしくて・・・ 咲き始めは中心がアプリコットで周りが濃い目のピンク、 開ききる頃には全体が薄いピンクになるというキレイなバラなんだけど・・・ なんせサボテンさえ枯らしてしまうあたし・・・ネットで早速調べました。 四季咲きって事は年中咲くって事??・・・まだまだ解らない事ばかり・・・ そぉ言えば子供の頃、親父が挿し木で増やしていたような・・・??? いずれは挿し木で増やしてみんなにプレゼント出来るように頑張って育てるつもりです さて、そんな中・・・最近カメレオンネタばかりなんで、たまには違ったモノをと・・・ ・・・いい加減5月も半ばという事でコタツをしまう事にしました 寒がりなあたしにとっては立派な決断 しかし・・・ここに居ました・・・ コタツを片付けられて悲しい人達が・・・ そこまでしてコタツが恋しいんですか??? まぁ5月と言っても空気は冷たい今日この頃ですけどね・・・ それでもカメは元気ですよ~♪ 今日も食欲旺盛です
2010年05月16日
コメント(12)

月曜日にカメレオンのお迎えに行って それからセッティング。 火曜日には空気の循環の為の小型扇風機、脱走防止のネットの装着♪ そして昨日の水曜日!! 実はコオロギが届くつもりでいたんだけど 手違いで木曜日になるとの事 頂いてきたコオロギは逃げられたり食べちゃったりで0匹! ベビーだし・・・お腹空いてるし、どぉしよう・・・ ・・・・・散々悩んだあげく・・・・・ 思い出しました 確か先日行った浜松のカーマ21の中のペットショップにカメレオンが居た筈 って事は、ゴオロギも居る筈 早速ブッ飛んで行きました!! お願いして小さめのコオロギ30匹だけ譲って頂きました。 店長さんかな?望月さんって方がとってもいい方で(やっぱりカメレオン飼育者) 何かあったら夜中でも相談してくれとの事で、名刺と携番も頂きました。 何と心強い!! 何かあっちゃいけないんだけどね・・・また遊びに行きます。 それに気を良くしてレプティフォガーって加湿器も購入しちゃいました。 昨日水曜日はレプティフォガーの設置で終わってしまいました。 もちろん!カメレオンは元気にコオロギを食べていました。 たくさん食べた後は一人前にバスキングのポーズ?? そして今日、木曜日! やっとコオロギが届きました!! ん~っ・・・小さすぎる??? 次の発注の時気を付けなきゃ・・・ そぉそぉ 去年、家の前に捨てられていたミクちゃんって猫、覚えている人居るかな??? そのミクちゃんが後輩Mの家に行って、昨日で真ん丸1年だったそうです うゎ!! ちょっと身体、長くない???
2010年05月13日
コメント(12)

昨日念願の生体を、愛知県まで迎えに行きました 静岡は曇り空でしたが、愛知県はあいにくの雨・・・ しかし!!あたしの心は晴々なのでした♪ 行った先は「ファンタスティック・ゴリオ」さん そこでいろんな生体に触れさせて頂き、飼育のコツなど教えて頂きました。 直ぐに連れて帰るつもりが、何だかんだ2時間・・・楽しかったぁ~ 店長さん・亀岡さん、いろいろありがとうございました。 そして帰宅 ジャァァァ~ン 解ります カメレオンのベビーなんですっ♪ こんなにちっちゃくっても、ちゃんとカメレオンの形してるんですっ ほらね 舌もビロロォ~ンって伸びてコオロギなんかを食べちゃいます。 うゎ!!もおぉ~、たまらん!!! この画像は連れて帰る時のケースの中。 早く出してよぉ~!って言ってます。 ショップでカメレオンの成体を触らせて頂きました。 カメレオンって爬虫類っぽくない感触がします。 変温動物なんで冷んやりした感はあるんだけど、何かこぉふんわり感と言うか・・・ 思っていた以上に可愛らしくって・・・もぉダメ・・・ 。。。暫くは掛かりっきりになりそうです。。。
2010年05月11日
コメント(14)

こ~んな感じに昨日、やっと設置しました♪(^-^)v 後は温度と湿度を安定させて、来週には生体投入予定です!!
2010年05月04日
コメント(17)
全6件 (6件中 1-6件目)
1