| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2005.10.29
XML
カテゴリ: 藻緯羅の日常
マンション住まいだと、難問なのが隣からの騒音問題。
出す方も出される方も、なにかと大変である。
とにもかくにも、個人差というか、家庭差が大きい。
普通に生活していても、隣が敏感な家庭だと、
ひっそりと暮らさなくてはならない。
隣がとりわけ騒々しく生活する人だと、普通の神経でもたまらない。
その境界も微妙で、気になった時点で、境界が動くから厄介である。

テレビの音等は、こちらが密閉型ヘッドホンを使ったり、
この時とばかりに、 ダイソン
しかし、
昨今のホームシアターの重低音は、難物である。
密閉型ヘッドホンでは、消えないのである。
コンクリートが振動していて、
体を直に振るわせているように感じるのである。
実際、
右からなのか、下からなのか、それとも外からなのか、
方向感もないのである。
今後も、
普及してゆくであろうから、
マンション評価項目に重低音対策を付け加えよう。


というのも、
画面サイズが大きいので、離れて見ることになる。
すると、音量を大きくすることになる。
当然、隣に漏れてゆく音も、大きくなる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.02 14:21:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

🐟今日のランチは・… New! kusomitutaさん

里芋 New! 女将 けい子さん

6/16(日)夕飯はが… New! さとママ3645さん

我が家のブルーベリ… New! エムエイルさん

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

投資結果今のところ… New! こうじのひとりごと。さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: