| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2012.08.07
XML
カテゴリ: ....書棚
 東北大学大学院生命科学研究科の
「遺伝子消失の新法則」と題する
発表記事↓を見て、
tohoku.ac...20120806

昔、読んだ本↓を読み返してみた。
sinka.jpg

著者の大野乾博士は、
1970年に、
Evolution by Gene Duplication を、
表して話題になった研究者である。

表紙に、楽譜が使われたのも、その現れであろう。

目次から、章の表題を示そう。
===
 第1章 地球上で、最初で最後の生命の自然発生
 第2章 創生期2代目の遺伝子の創造力と成功後の遺伝子の保守性
 第3章 遺伝子重複機構に頼り過ぎたために起こった数々の不都合
 第4章 人類文化の発展も一創造百盗作
 第5章 遺伝子の構成原理は人類の美感、言語構成まで支配した
===
何とも、判りづらく長いが...

専門的に過ぎる部分も多々あるので、

だんだんと...面白くなってくる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.07 17:42:33
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

昨日 入れ歯が壊れ… New! エムエイルさん

6/24(月)今年もか… New! さとママ3645さん

今週も始まりました New! JJ2007さん

令和6年6月24日(月) New! たまきな さくらさん

ヤマモモ三昧 New! 元お蝶夫人さん

ひとり暮らしで何か… New! 岡田京さん

M4シリーズ搭載のMac… New! shigechan2008さん

瑞浪の柳家で鮎を食… New! nkucchanさん

ローソン「Uchi café… New! マリィ・ビィさん

ご法事後の記念写真… New! 料理長52歳さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ New! ありがとうございます。  どうやら、悪化…
元お蝶夫人 @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ New! 絶対量が、理想の半分ですが。。。  毎日…
し〜子さん @ Re:2024年6月23日の朝食(06/23) New! こんばんは! 理想的なバランス、凄いで…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: