| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2024.03.06
XML
テーマ: 今日の体調(3622)
カテゴリ: ・・・・眼科
10日ほど前から、妙なめまいが続いていた。
印象としては、この時↓のような感じだが...
 発症ー>  /moira/diary/20070131
 継続ー>  /moira/diary/20070204
 消失ー>  /moira/diary/20070212
その後、こんな異変も↓
/moira/diary/20070228

2007年の時に比べれば、症状は軽い、かなり軽い感じ。
ベッドに入って頭を枕に乗せる時には、

そして、左側を下に体を横向きにするときに、
 グラっときてめまい、めまいよりグラっとくる感じが強い。
 どちらも、数秒で消失するが、
 仰向けになって、また左側を下に横向きになると、再発!

2007年の時は、自己療法を試みたが、
 今回は、
 自己療法が逆に悪化につながるかもと考えて、
 症状が軽いこともあって、何もせずに様子見。

ともあれ、昨夜は、めまいを感じなかった。
今朝も、感じないので、どうやら寛解した?

発症から自然寛解まで10〜14日ほどか?

日記によれば、”別モノ”かもしれない。
以来、
”頭位性めまい"のような症状は、
17年間は無かったようである。
もっとも、6年前には、こんな異常が↓
/moira/diary/20181222





2,860円

良性発作性頭位めまい症〈BPPV〉診療ガイドライン 2023年版[本/雑誌] / 日本めまい平衡医学会/編






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.06 18:24:13
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうやら、”頭位性めまい"は、治ったようだ(03/06)  
エンスト新  さん
おはようございます
ご自愛ください。 (2024.03.06 09:04:35)

Re:どうやら、”頭位性めまい"は、治ったようだ(03/06)  
岡田京  さん
めまいは気持ち悪いですねぇ。病院に行っても検査ばかりして、たいした薬も出してはくれません。自分で管理するしかないですね。 (2024.03.06 10:23:34)

Re:どうやら、”頭位性めまい"は、治ったようだ(03/06)  
kusomituta  さん
眩暈ですか・・・

同僚がメニエールで苦しんでました・・・

あれは難病らしいですね~ (2024.03.06 12:22:25)

エンスト新さんへ  
藻緯羅  さん
ありがとうございます。
今のところ、大丈夫そうです。

(2024.03.06 14:04:45)

岡田京さんへ  
藻緯羅  さん
自覚症状しかないと、
 症状をお医者さんに伝えるのが、厄介ですよね。
自己免疫的なことが原因になっていると、
 "これで様子を見てください"と言われて、
 痛みや不快さを軽減する薬が出るだけかな。

(2024.03.06 14:08:20)

kusomitutaさんへ  
藻緯羅  さん
21世紀入って、
 関連遺伝子の研究が進んで、対処法も進歩しているようです。
(2024.03.06 14:15:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

少し撮って帰宅でし… New! こたつねこ01さん

6月23日(日)の… New! kusomitutaさん

--< 巨大鉄塔 >--日… New! いわどん0193さん

海の幸パスタ?‣… New! セミ・コンフィさん

先週末 15日(土)… New! し〜子さんさん

今日はお墓参り New! クレオパトラ22世さん

ミートショップ伊藤… New! 家族で眼鏡さん

とろろ昆布入りなめ… New! as_cookingさん

#JR 常磐線 E657系 … New! 鉄人騎士。さん

ヤマモモの種 New! あきてもさん

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 報道からは、全く不可解としか...  一…
岡田京 @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) あたしもこのニュースはおかしいと思って…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 研修医は疑問に思わなければ、 指導医に伺…
藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、&quot;バグ&quot;でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: