moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2007年09月15日
XML
カテゴリ: 映画

映画「HERO」
全く知りませんでした。

なぜ、6年も経った今になって、
映画化されたんだろう、という疑問はありましたが、
なんだか懐かしくなって、 予告編 を見てみました。

ドラマに出演していたメンバーに、
今回は松本幸四郎さん、イ・ビョンホンさん、
タモリさんなどが出演しているようです。
豪華なキャストですね。

「国家を揺るがす大きな事件」とは何でしょう?
「人の命の重さを知るための裁判」
の結末はどうなるんでしょう?
ちょっと思わせぶりな気もしますが、
興味が湧いてきました。

私は普段、ドラマをあまり見ませんが、
ドラマの「HERO」 は見ました。
このドラマのロケ現場を偶然、目撃して、
あれはどこのシーンだったんだろうと
興味を持ったのがきっかけです。

ロケの時間は、確か
土曜日の朝8:00くらいだったと思います。
どうやら、私は、 旧三菱商事ビル本館 付近で
久利生公平(木村さん)と雨宮舞子(松さん)が
マスコミに追いかけられるシーン
(ドラマの終盤)の撮影を見たようです。

近くで見た印象では、木村さんは
私(173センチ)より小さく見えました。
当時の 木村さんの身長は176センチ
なかったような気がします。あれから6年で
背が伸びたのかもしれませんが。

余談ですが、オフィス街でのロケは、
週末の早朝が多いのかもしれません。
そう思ったのは、昨年、 丸の内オアゾ 付近で
ハケンの品格 」のロケを見かけたからです。
みなさんも運がよければ、ロケ現場を
見ることが出来るかもしれません。

話を戻しますね。(^^;)

ドラマ「HERO」では、
検事らしくは見えないラフな外見の内に、
強い正義感、使命感を持つ、
熱い久利生公平が非常に印象的でした。
彼はドラマのタイトルどおり
ヒーローだったと私は思います。

久利生公平の内面と外見のギャップが
私には何とも格好よく見えました。
彼は架空の人物ではありますが、
憧れてしまいます。
こういう人物が実在するならば、
私はぜひお会いしたいですね。

確かに外見を取り繕うことも
大切だと思います。
しかしそれならば、内面も
それにふさわしいものを備えていなければ、
恥ずかしい、と私は考えるようになりました。
そう考えるきっかけになったのが
このドラマ「HERO」だったんです。

あの久利生公平に、
また会えるのかと思うと、映画が楽しみです。


HERO DVD-BOX 
リニューアルパッケージ版〈6枚組〉



SPECCHIO特価!!
MONCLER(モンクレール)レザーダウンジャケット
1・2ブラウン(\258,000→\190...



ユダヤ人大富豪の教え






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月15日 09時54分04秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:懐かしい!木村拓哉さん主演の「HERO」(09/15)  
クリ天  さん
おはようございます^^
私もあまりドラマ観ません
以前少しだけHEROを観ました
その時の印象は、結構面白かった
ケド、何でタイトルがHEROなんだろ?
って考えた記憶があります・・・何で?
それ以来、そんな事は気にもしてなかったけど
改めて、何でなんでしょうねぇ^^
ま、ドラマなんでいいんですけど、
持論は政治にも裁判にもHEROは要らない
『そんなの関係ねぇっ』です^^
けど、ギャップのある人っていいですねぇ^^
只野仁とか、中村主水とか・・・
チョット違うか・・・^^; (2007年09月16日 07時21分04秒)

Re[1]:懐かしい!木村拓哉さん主演の「HERO」(09/15)  
moji_moji_moji  さん
クリ天さん
いろんな話題に付き合って頂いて恐縮です。

>以前少しだけHEROを観ました
>その時の印象は、結構面白かった
>ケド、何でタイトルがHEROなんだろ?
>って考えた記憶があります・・・何で?
>それ以来、そんな事は気にもしてなかったけど
>改めて、何でなんでしょうねぇ^^

どうやら亜樹 直さんという方が、
「HERO」の原案を書いたようなのですが、
何も出てきませんでした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%B9%E6%9E%97%E4%BC%B8

まあ、ドラマ「HERO」の主題歌は、
「Can You Keep A Secret?」でしたから、
秘密って事なんではないでしょうか。(^^;)

>持論は政治にも裁判にもHEROは要らない

そうかもしれませんね。

>『そんなの関係ねぇっ』です^^

小島よしおさんの持ちネタを、
エンタの神様で初めて見ました。
今、旬の人なんですね。

>けど、ギャップのある人っていいですねぇ^^
>只野仁とか、中村主水とか・・・
>チョット違うか・・・^^;

実在人物の裏の顔があれでは、
ちょっと怖い気もしますが、
フィクションですから
いいのではないでしょうか。^^
(2007年09月16日 10時11分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji @ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: